こんにちは!
連日新作入荷が続いているジートランス。
本日は、そんな新作の中でも皆様待望のこちらのブランドから!!
イタリアブランド、
TOMFORD(トムフォード)早速参りましょう!
『TF5410-F』 (055カラー) ¥48.600−
トムフォードでは意外と少なかったボストン型の新作モデルが登場です!
ブリッジのキーホールカットがレトロな雰囲気を漂わせています。

(001カラー)
今までのトムフォードよりほっそりとした繊細なシルエットながら、
重厚感も感じさせる、高級感のあるモデル。

(052カラー)
太くなり過ぎない絶妙なサイズ感が、
カジュアルダウンし過ぎずにあらゆる場面で活躍してくれそうです。

レンズに印がある通り、アジアンフィッティングモデルなのも嬉しいポイント!
海外ブランドながら鼻当たり良く掛けて頂けます♪
更にもう一型!
『TF5391-F』 (053カラー) ¥45.360−
「TF5410−F」と同じく細身のボストン型のこちらの新作モデル。
こちらは一回り小振りで、少し丸みを抑えたレンズシェイプ。

(001カラー)
もちろんこちらのモデルもアジアンフィッティング仕様!
更に今回のモデルは鼻当ての先端をクリアカラーにすることで、
掛けた時により自然にお顔に馴染みます☆

(001カラー)
細身で小振りなので、女性にももちろんオススメのモデル。
レトロになり過ぎないトムフォードらしい繊細さも感じさせてくれます。
最後に、人気モデルの再入荷も!
『TF5382』 (005カラー) ¥72.360−
チタン素材を使用した、ハイクオリティなフルメタルのサーモントモデル。
ハイクオリティなのには秘密があります!

普段はイタリアメイドのトムフォードですが、実はこちらのモデルはメイド・イン・ジャパンの特別モデル。
そんな特別モデルだからこそ、人気が高く現在定番色のブラック×ゴールドのみの在庫でしたが・・・

(009カラー)
待望のブラウンカラーに加え、

(090カラー)
レアなブルーガンメタリックカラーが追加入荷しております!!

ビジネスシーンから普段使いのカジュアルな合わせ方まで、多くのシーンで活躍する万能モデル!
各色掛け比べられる貴重な機会をお見逃しなく☆
人気ブランドが故に動きが早いトムフォード。
早い段階での完売も十分考えられます・・・
更に本日紹介した新作モデルは、今回どれも各1本のみの入荷!
気になる方は是非、お早めに!!!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/31(火) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
昨日の予告通り、
本日は
『VioRou(ヴィオルー)』の新作をご紹介します^ ^!
まずは、こちら。
右:
YUTAKA 537カラー
左:
NORIKO 6330カラー 各48600円

デザイナー小野寺さんが好きそうな!?可愛らしいモデル。
どちらのモデルもサーモントの生地が特徴的☆

YUTAKA(上側)のチェック柄は、触るとポコポコする立体的な生地で、
NORIKO(下側)の生地は、クリア感があり、これからの季節にもピッタリです!
またNORIKOのレンズシェイプは、フォックス気味で、
可愛らしさの中にセクシーさを合わせ持ちます!

続いて
MASAKI ¥33480

手前:2756Pカラー、000カラー
お星さまのような6角形が目を引くモデル。
実はこのMASAKI、デザインからは考えにくい以外な秘密があります!!
どんな秘密かというと、
目幅が広い方向けだということ!!
ジートランスで最も目幅が広い、スタッフ野口に掛けてもらいました!
と、
MASAKIの着用写真を見ていただく前に、
まず、昨日紹介したTAIGOの着用写真をご覧ください。
ちょっと目が耳側に寄って見えませんか?

これがMASAKIだと、、、

分かりにくいかもしれませんが、
TAIGOに比べ、レンズの中心に目があるかと思います!
小さいレンズシェイプのメガネが欲しかったけど、サイズがしっくりこなくて、、、と、
悩まれていた方は、ぜひMASAKIのサイズをお試し下さい♪
最後はVioRouとして初めてのサングラス。
CINDY ¥34560

シンプルでスッキリとした綺麗なデザイン。
その分、フレームの生地は印象的で深い色合いです!
掛ければ、上向きのレンズシェイプが、小顔に見せてくれます^^

気取りすぎない雰囲気で気軽にサッと使え、毎日身につけたくなる事間違いなしですよ♪
また度付きサングラスにしてもイメージが変わりにくいように、
フロントカーブは浅く、レンズシェイプも小さめです!
度付きサングラスを、考えて見える方はチェックしてみて下さい^ ^
どの新作もオリジナリティあるデザインと、落ち着いたシックなカラーで、
メガネが顔から際立ち過ぎることない、絶妙な組み合わせばかりです!
ぜひVioRouの新作を店頭でお楽しみ下さい♪
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/30(月) 10:00:00|
- VioRou
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!
皆様覚えていらっしゃるでしょうか?
3月にジートランスに仲間入りしたブランド
『VioRou(ヴィオルー)』春に仕入れをした新色や新作が入荷しました♪
本日と明日でたっぷりとご紹介したいと思います。
まずはVioRouってどんなブランド?というところから・・・
ジートランスでも多くのファンを持ち、様々な「可愛い」を発信し続けている
KAMURO(カムロ)のチーフデザイナー小野寺さんが、
昨年末でKAMUROを卒業し、立ち上げた新ブランドです!

独立に際し、KAMUROの中のTOYシリーズが、
VioRouとして新たに生まれかわりました。
カムロ TOYシリーズの時に比べて、リムが細身になり
よりスッキリと、大人にも掛けやすい“遊び心”のあるデザインとなりました。

左がVioRou、右がKAMUROのTOYシリーズ
TOYシリーズの頃から人気のあった
Taigo-S
手前(669P/7496P)、奥(476P/3035P) 各¥33480
女性から支持の高い
Shizuka-S
手前(669P/7496P)、奥(476P/3035P) 各¥33480
人気モデルもカタチはそのままに、雰囲気を新たに登場しています!
そしてもう一つ、VioRouになってからの特徴がそのカラーリング。
全体的に少しシックなカラ―へと変わっているのですが・・・
こちらのブラック×ゴールドの組み合わせが今回新たに到着しました^^

Tomoyuki (000/GS) ¥33480
ゴールドの部分をよ~くご覧いただくと・・・
ツヤ有りの部分とツヤ無しの部分ができています!

このツヤの違いは製造工程上どうしても出てしまうそうなのですが、
これが逆にいい味を出しているのです!!
さらに!
このブラック×ゴールドのカラーで装い新たに帰ってきたのが・・・
Kazuya-S
手前(000/GS)、奥(476P/PKG) 各¥33480
実はこのKazuya
ジートランスにとって、とても思い出深いモデルでもあります!
気になった方は
コチラここはやはり、我等が店長 細田和也に掛けてもらうしかありません!

落ち着いた大人の雰囲気もありつつ、
キラリと光るゴールドが個性もしっかり出してくれます^^
色違いでブラウンもありますよ♪

意外にもスーツに合いやすいので、
ちょっと遊びたいけど、仕事にも使えたらな・・・という方におすすめです!!
明日のブログでは、4月に発表された新作をご紹介します。
そちらもお見逃しなく!!
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/29(日) 10:00:00|
- VioRou
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
昨日までは連日、サングラスの新作や
選び方などお伝えして参りましたが
メガネフレームの新作もまだまだ届いております!!
本日ご紹介するのは
999.9(フォーナインズ) 
から新たに2モデル。
まずは
AP‐14 ¥29160

カラーは上から順に 57、83、690
実はこちら
先週末のブログでご紹介した
AP‐13
(5070カラー ¥31320)
と同じシリーズです!
シリーズで共通しているのは、王道のウェリントン型と
重厚なボリューム感!!
ただし全く同じではなく、ロゴパーツのつき方や
サイズ・形状には微妙な違いがあります。

やや縦幅が小さく、直線的なのが
AP‐14(写真 左)
存在感のあるセルフレームの人気はいまだ衰え知らず・・・
どちらも今後、フォーナインズの
定番モデルになりそうな予感がします!!
スモークグレーの

83カラーや
スモークブルーの57カラーは

クリア素材が、重々しさを適度に抑えてあって
これからのシーズンでも暑苦しさを感じさせません!
そして、美しい模様のあるブラウンの

690カラーは、男女問わず人気が出そうです!
本日もう1つご紹介するのは
M‐33 ¥41040

左 : 8804カラー、右 : 5011カラー
こちらも
今月のブログ でご紹介した
M‐32
(6903カラー ¥41040)
と同じシリーズです!
シリーズとしては、セル生地をメタルや
ナイロンワイヤーで挟み込んだ造りが特長。

精巧な製造技術の賜物といえます!
丸くて少しカジュアルな
M‐32 とは好対照の

スッキリとした、スクエア気味のデザインですので
ビジネスシーンにも活躍が期待できそう!!
クリアブルーの5011カラーは

爽やかで柔らかい印象にかけていただけます!

クリアグレー×マットシルバーの8804カラーは

よりビジネスライクな落ち着いた印象に!
かけ心地の快適さはもちろんのこと 、
シーンを問わずかけていただける
バリエーションの豊富さ も
フォーナインズの良さの1つです!!
もちろん今回ご紹介した2モデルの他にも
今季の新作はまだまだ届く予定です☆
今後も到着次第、ご紹介して参りますので
お楽しみにー!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/28(土) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、大石です!!
一応まだ5月というのにここ数日気温が30度近くまで上がる日が続き、
ジートランスメンバー1暑さに弱い私は若干バテテおります^^;
皆さんも暑さ、紫外線対策はされているでしょうか?
対策の一つとしてサングラスで目から紫外線を守るということは
皆さんご存知かと思います。
ファッションの一部としても当たり前となっているサングラスですが、
トレンドのカタチもあり、同じようなサングラスをしている方も多いのでは?
他の人と違うサングラスを掛けてみたい!!という方に少し変わった形のサングラスが
あの人気ブランドから届きましたのでご紹介します☆
そのブランドとは・・・??
そう!人気のデンマークブランド!!
『ORGREEN(オルグリーン)』
XY ¥38,880-
一見ラウンドに見えますが、、、
いいえ、ラウンド型ではありません!!
よーく見るとラウンドでは無く、多角形!?
でもレンズはラウンド型なんです。
何角形だと思いますか^^?
正解は
十二角形です!!

レンズの形もわかりやすくするために、レンズを外してみました。
こうすればフレームとレンズの形が違うのが一目瞭然ですよね!!
ありそうでないこのカタチ、、、他の人と差を付けられること間違いナシです☆
ジートランスには
2色届きました。
まずはこちらのカラー

619カラー
フロントがネイビー、テンプルがマットゴールドというオルグリーンの中でも人気のカラー
レンズはパープルに反射するミラー仕様となっております。

スタッフ平野に掛けてもらいました。
無駄を省いたスッキリとしたフォルムですが、パープルに反射するレンズが
独特な個性を生み出しております☆
これだとちょっと個性が強すぎるという方へはコチラのカラーがオススメです。

602カラー
フロントはマットブラックにテンプルがマットシルバー、
レンズもグレーのグラデーションでミラーレンズではないので落ち着きます。

よーく見ると掛けた人の目もみえるのでこれなら掛けられるという方も多いかと思います。
チタン素材で軽く、智元はご覧の通り太くてしっかりした作りになっております。

いかがでしょうか、もちろん他にも皆さんに楽しく掛けていただけるような
サングラスもたくさんご用意しております☆
もちろん人気の型もありますが、他の人と違ったサングラスというのも見つけてみてはどうでしょうか^^
皆様のご来店をお待ちいたしております☆
(大石 将之)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あまりの自身の変貌ぶりに、鏡を見て思わずニヤつく平野でした、、、笑

G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/27(金) 10:00:00|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
少し前まで涼しかったのに、日に日に暑くなってきたこの頃。
昨日のブログでもサングラスのお手入れ方法についてご紹介させて頂いておりますが、
本日は、以前ご紹介したフレームの選び方についての記事に続いて、
(その時のブログはこちら→
その①・
その②)
そんな夏の必須アイテム、
サングラスの選び方をご紹介!!
今回モデルとして協力して頂いたのは、
ジートランスの
サングラスマスターことスタッフ小野山!

普段のメガネスタイルだとこんな感じ。
ジャストサイズで掛けこなしています!

様々なサイズ、形の色とりどりのサングラスたち・・・
まずは早速掛けてもらったのがこちらのモデル
Francis Klein 『ALBAN』 (N24-AP) ¥40.390-
一見すると難なく掛けこなしている様に見えますが、
よく見ると顔幅よりもフレームが小さく、埋もれてしまっています。
これでは実際よりもお顔が大きく見えてしまい
魅力半減・・・
続いてコチラのモデルを掛けた姿を見てみると・・
999.9 feelsun 『F-21NP』 (9050) ¥38.880-
いかがでしょうか?
微妙な違いですが、お顔の横幅に対してこちらのサイズ感の方が
ジャストサイズになっています。
ほんのりキャットアイシルエットの形も相まって、小顔効果も抜群!
ポイント その①サングラスを選ぶ際、カラーレンズの色や濃さ、そのフレームの色自体も大事ですが、
意外と見落としがちなのが、その
サイズ感!!
前回の記事をご覧になった方はもうお気付きかも知れませんが、
基本はメガネフレームを選ぶときの選び方と同じなのです♪
続いては、サイズ感はほぼジャストサイズに見えますが、
先ほどの2本よりもかなりレンズ縦幅が深いモデル!
TOMFORD 『TF0327』 (01B) ¥56.160-
サイズ感が似ていても、縦幅の深さだけでかなり印象が変わって見えますね♪
先程と同じキャットアイシルエットによる小顔効果だけでなく、
縦幅が深い大きなレンズがより洗練されたモード感も感じさせてくれます!
ポイント その②そう!目が見えにくいサングラスだからこそ、
そのフレームの輪郭がより強調され、
印象を大きく変えられるのです!!
その為、同じくサイズ感が合ったモデルでも
spec espace 『ES-9015』 (G01) ¥27.000-
ベーシックなレンズシェイプのモデルと比べるとその違いは一目瞭然!!
先程と打って変わって、男女問わない万能なレンズシェイプにより、
スポーティさも感じられる、優しげで自然な印象になりました☆
しかし、中には例外もあります。
それは近年人気のこんなレンズシェイプのサングラス
ic! berlin 『KATHARINA L.』 (BK) ¥54.000-
コロンと可愛い
ラウンドシェイプのサングラス!
ファッションのアクセントとなる雰囲気抜群の小さめのサイズ感が
トレンドを押さえたモードなスタイルに合いそうです♪
しかし、どこか窮屈そうにも見えてしまうのも確か・・・
では、同じラウンドシルエットでも、レンズサイズが大きめのこちらのモデルだと・・・?
OLIVER GOLDSMITH 『OOPS』 (Bonfire) ¥39.960-
お顔をスッキリ見せる為には、これくらいのサイズ感もオススメです♪
小さめのラウンドサングラス特有の独特の雰囲気は減ってしまいますが、
大きめのラウンドシェイプがよりレトロでトラッドなイメージを増やしてくれています☆
正直、どちらのサイズ感もスタイリングや見せ方によっては十分アリなモデル。
ポイント その③ラウンド型のサングラスは他のレンズシェイプに比べて、
レンズの大きさの違いによる印象の変化はあっても、
サイズ感は他のレンズシェイプに比べて
許容幅が広い為、
小さめでも、大きめでも、サイズがずれている様にはあまり感じません!

ざっくりとではありますが、ご紹介させて頂いたサングラスの選び方。
もちろん、今回の選び方以外にも他の選択肢や似合わせ方は沢山ございます。
しかし、
『沢山あり過ぎてどうやって選べばいいかわからない!』という方は、一つの指標として参考にしてみてください♪
探し方がわかると、きっと今まで以上にサングラス選びが楽しくなるはず!!
もちろん我々スタッフも全力でそのお手伝いをさせて頂きますので、
何なりと相談してくださいね☆
お待ちしております!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2016/05/26(木) 10:00:00|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
もう、外は夏って感じの気温ですね!!
夏になると気になりますのが
『サングラス』紫外線と眩しさ対策に、サングラスがそろそろ、、、
自然な感じのサングラスがあれば欲しいな!
持っているものとは違う、新しいデザインのサングラスが欲しいな♪
雑誌に載っていたあのサングラスが気になる!様々なご要望に合わせて、最善のものをご提案させて頂いておりますので
お気軽にご相談くださいね^^
また、店頭には、続々とサングラスの新作も入荷しております。


左:
KAMURO luch 34560円 右:
spec espace ES-9015 27000円
是非、色々 お試しいただきたいのですが、、、
本日は、皆様へちょっとお知らせしたいことがあります。
お気に入りいただきご購入のアイウェアにとって、
これからの
梅雨時期
夏
海
は、雨、強い日差し、汗など、アイウェアにとって大敵なことがいっぱいです!
特にプラスチック製のフレームにとって
水分がつきっぱなしになってしまうと、
表面のツヤが無くなったり、劣化の原因となることもあります。
今はこんな風に可愛いメガネ拭きもございます。


お手入れアイテムも楽しく携帯して、水分がついたらできるだけ早めに拭くのがポイントです^^
そして、よくやってしまいがちなのが、
夏 高温になった車への置きっぱなし!
置きっ放しにされますと、はげしく変形&レンズが傷んでしまいます。
現在は車の中にメガネ置きもありますが、車を離れる時には一緒に連れ出してあげてくださいね。
そして、砂埃がついた時は、
から拭き厳禁です!!から拭きは、レンズ表面を傷つけてしまう原因となります。
さっと水洗いをして、汚れをとった上で拭いてくださいね♪

(そして、しっかりと拭いて水分が残らないようにしてください)
と、このように普段から気をつけていただくと、大切なアイウェアが長持ちしてくれます^^
そして勿論、定期的な当店でのメンテナンスもおすすめしております。
ネジのゆるみチェックから

掛け具合調整まで

全てしっかりと対応させて頂きますので、お気軽にお持ちください!
ご来店を心よりお待ちいたしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2016/05/25(水) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!
春の新作が続々と到着中のこの頃ですが・・・
本日はちょっと一休み。
これまでご紹介した新作を振り返りつつ、スタッフの妄想?にお付き合いください。
スタッフに聞きました!○○を掛けて○○へ行きたい!!まずは大石から。
spec espace(スペック エスパス)を掛けて
ピクニックに行きたい!!

最近外に出ていないので、ピクニックに行って自然と触れ合いたいとのこと。
運動不足とも言っていた大石なので、エスパスのサングラスで、
この夏はアクティブに過ごすのかもしれません!

詳しいご紹介ブログは
コチラ続いて水野。
theo(テオ)を掛けて
テーマパークへ行きたい!!

いつも驚きやワクワク、メガネを掛ける楽しさを提案してくれるテオ。
楽しいメガネを掛けて、テーマパークでお祭り騒ぎをしたい!とのことです^^
でも、なぜかポーズはUFOキャッチャー。
・・・それ、ゲームセンターですね(笑)

詳しいご紹介ブログは
コチラ野口は自分ではなく・・・
AKITTO(アキット)を掛けて
美術館に行ってもらいたい!!

フロントのボヘミアン調の七宝が、とってもアーティスティック!なんだそうです。
美術館好きの野口ですが、こんなメガネを掛けている方が美術館にいたら・・・
そちらに釘付けかもしれません・・・?

詳しいご紹介ブログは
コチラ最後に平野は・・・
KAMURO(カムロ)を掛けて
スポーツ観戦に行きたい!!

スポーツは見るのもするのも好き!ということで、
最近プライベートで野球をした平野は、ある日突然真っ黒に日焼けをして出勤しました。
サングラスで目の保護も大切ですね。
KAMUROのサングラスは、男女問わず掛けられるデザインなのも魅力。
白熱の試合中にも、爽やかなブルーが周りの方と差を付けられます!

詳しいご紹介ブログは
コチラ新しいものというのは、誰でもワクワク、嬉しい気持ちになりますよね!
まだまだこれからも春の新作が到着しますが、
皆さん新しいメガネを掛けた時、まずどこに行きたいですか?
楽しいことをたくさん想像して、ぜひ楽しくメガネを選んでください♪
(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このポーズなんだか・・・・

似てる!?

大石曰く「躍動感がない」と、ひとり反省会をするのでした(笑)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/24(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
5月14日から昨日22日まで開催しておりました
LAFONT(ラフォン)新作受注会では
多くのお客様に足を運んでいただきました☆誠にありがとうございます^^
そして昨夜の閉店後はみんなでお片付け!!

商品の入れ替え作業からはじまり、

メーカーさんよりお借りしたサンプルを大切に収納していきます。

恒例のフレームとの別れを惜しむスタッフ平野、、、

ご注文いただきましたメガネは皆様にお渡しできるまでお日にちをいただきますが、
出来立てのホヤホヤがお目にかかれるまで楽しみにお待ちくださいね☆
さて、ラフォン新作受注会が開催されている中でも各ブランドのフレーム、サングラスは
続々と入荷しております!!
5月中ごろから気温も一気に高くなり、日差しも強くなって来ましたね。
やはり暑さを実感されてか、サングラスを探しにご来店される方も多い気がします。
そんなサングラスをお探しの方にあの絶大な人気を誇るブランド
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)の新型サングラスが入荷しました!!
LAMBEAU 上:DTBカラー、真ん中:BK/Sカラー、下:BK/Gカラー ¥37,800
オリバーピープルズが得意とするコンビネーションタイプの
サングラスです!!

ハードな仕様にも耐えられるようにブリッジにはサンプラチナを使用し、

フレームの中で一番負荷が掛かる部分もご覧の通り強固な作りとなっております!!
柔らかい洗練されたフォルムは男性でも、

女性でも掛けこなせるデザインとなっております☆

本日ご紹介したのは1型ですが、他のモデルも順次入荷次第
ご紹介していきますので、お楽しみに!!
他にも様々なブランドのサングラスが並んでおります。
サングラスが欲しい!!という方は是非一度ご来店ください♪
スタッフがお似合いになるサングラスを選ぶお手伝いを全力で致します!!
(大石 将之)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/23(月) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
lafont(ラフォン) 新作受注会 本日最終日!!です!
2016年春の最新作 約140本を先行してご覧いただけるチャンス。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン も本日最終日!!
どちらもお見逃しなく!本日ご紹介する新作は、
「掛ける人が毎日をクリアに見るために使う道具」を作り続ける国産ブランド。
999.9(フォーナインズ) 
男性向けフレームは、セル生地の存在感が美しいこちら。
AP-13
690カラー ¥31320
オーソドックスで間違いのないかたちです!

ほどよい主張があり、きりっと男らしい。
横顔をみてみましょう。

わかりますか?
そう!生地が厚いんです!

メジャーを当ててみてびっくりの8mm厚が使われています。
無駄のないフロントデザインに、がっしりとした生地厚の立体感。
加えてフォーナインズの掛け心地の良さ。
これだけでもウズウズされる方がいらっしゃるのでは?
さらに、もう一色はバイカラー。

5070カラー ¥31320
フォーナインズには珍しい透明感の無いべっ甲カラーで
一味違う横顔を演出してくれます^^
柔らかいブラウンなので、ゴツめが好きな女性でも掛けられそうですよ♪
もう一型はレディースサイズ。
NPM-52
9001カラー ¥29160
フォックスをベースに、繊細な細身のセルフレームで製作してあります。
さらに、上から見てみると、、、

このシリーズのために設計された新しい逆Rヒンジを採用。
緩やかなカーブを描いたテンプルが使用時の負荷を解消し、
フレームのゆがみや型崩れを防いだ快適なかけ心地を実現しています!

フォックスなので目元もパッチリ!
これは美しい。
もう一色は、血色を良く見せる赤。

4001カラー ¥29160
鮮やか過ぎない大人びた赤なので、
どんな世代の人でも掛けていただけます!

黒に比べるとカジュアルな印象でしょうか。
今回も掛け心地の良さはそのままに、
掛ける人の表情を変えてくれるモデルが続々登場中!!
フォーナインズの新作はまだまだ入荷予定です。
やっぱり一番は掛け心地だ!
という方は、ぜひお試し下さいね!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/22(日) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!
サングラスのご紹介も記憶に新しい
AKITTO(アキット)から
待ちに待った新作フレームが到着しました!!
モデル名に隠されたヒミツとともにご紹介していきたいと思います^^
lis2(リス ツー)
左(EBB)、右(BGG) 各¥47520
なぜ2(ツー)なのかと言いますと・・・
昨年の春に発表されたアセテートフレームlisと同じテンプルパターンを使用しているからです。

lis (60) ¥45360
立体プレスで施したチューリップ達。
tu
lip
sからきています。

ブリッジとノーズパッドが一体になった、「マンレイ山」といわれるパーツは、
アンティークのような繊細な美しさ。

定番の形だからこそ、細部へのこだわりが感じられます。
emi(エミ)
奥から時計回りに(PU)、(CH)、(DB) 各¥45360
目元に施されたボヘミアン調(boh
emian)の七宝がポイント。
なんと!ひとつひとつ手塗りです!!

テンプルパターンもじっくりご覧ください!!
横顔もさり気なく彩ってくれます。

AKITTOに珍しい、ややスクエアなフロントシェイプ。
mai(マイ)「男性的な」という意味の
man
ishからきています。

奥から時計回りに(LB)、(DB)、(NV) 各¥45360
目元に輝くのはスワロフスキーや

ステンレスボール。

キャットアイシェイプはとても女っぽいのに、
やや太めなフロントのラインやテンプルはどこか男性的な要素も秘めています。

かっこいいと可愛いの間、のような微妙なニュアンスが大好きです。
今回も心ときめく新作がたっぷりなAKITTO。
写真だけでは紹介しきれない魅力がまだまだあります!
ぜひ店頭でお試しいただきたいです^^
(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lafont(ラフォン) 新作受注会 残り2日!!
2016年春の最新作 約140本をジートランスで先行してご覧いただけます。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/21(土) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
本日は、各季節ごとにミッドランドスクエアにて配布されているフリーペーパー、
『マイストーリー』発刊のお知らせです!

毎号素敵な内容の『マイストーリー』ですが、
今回の特集は
『夏の休暇はエレガンスもご一緒に』!!

各ショップのこの春オススメのエレガンスなアイテムが並ぶ中・・・
むむ!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)の新作を発見!!

上:『MORETON』 (BKP) ¥43.200-
下:『AFTER MIDNIGHT』 (BG/G) ¥46.440-
ヴィンテージデザインを得意とするオリバーピープルズらしい、
トレンドを押さえたサングラスですね!!

薄く軽やかな印象ながらも存在感抜群なツーブリッジモデル!
よく見るとレンズ周りに彫金が施されていたりと、
さり気ないデザインによる渋さがにじみ出るモデルです♪

もう1本のこちらは、正にトレンドど真ん中のメタル素材のラウンドサングラス!!
注目のファッションブランド『THE ROW』とのコラボモデルならではの、
普段のファッションのアクセントとなるモデルです☆
もちろん店頭には、

『MAID STONE』 (OLVBS) ¥51.840−
同じく『THE ROW』とのコラボモデルのオプチカルシリーズや・・・
映画にも使われて大定番モデルとなった、

『STRUMMER-T』 (S) ¥31.320−
安定のティアドロップモデルまで・・・!!
豊富にラインナップしております♪
是非、『マイストーリー』を楽しんだ上で、ジートランスでも楽しんでみてくださいね♪♪
お待ちしております!
lafont(ラフォン) 新作受注会 好評開催中!!
2016年春の最新作 約140本をジートランスで先行してご覧いただけます。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
閉店後の店頭にて、、

魅力的な情報がいっぱいなマイストーリー♪
グルメ特集のページを見て、
「宝石箱や~!」とどこかで聞いたことのあるセリフを叫ぶスタッフ橋本でした(笑)
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2016/05/20(金) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
本日は、買い物をするとき、ついつい細かなディテールに心惹かれてしまう。
そんな方に朗報です!!
イギリスの老舗、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
今年90周年を迎える大定番ブランド。
その中でも長く愛され、入荷のたびに熱くお知らせしている
セルロイドシリーズ!今回は、嬉しい再入荷のお知らせ、、、
だけではありません。
なんと
新色登場!!!!!その名も
BRカラーです!

上:VICECONSUL-S
下:CONSUL-S
あれ?同じカラーだよね?
と思われた方、正解です。
同じセルロイド生地を使っていますが、
この2品番、生地の厚みが違うため、違うカラーに見えます。

比べてみると、一目瞭然ですね^^
CONSUL-S

BRカラー ¥35640
コンスルは、今あるウェリントンの基礎といっても過言では無い、
無駄のない洗練されたカタチ。
VICECONSUL-S
BRカラー ¥39960
バイスコンスルは、その厚みゆえの掛けた時に出る立体感が人気。
ゴツっとした男っぽさもツボです。
そんな
VICECONSUL-Sは全部で3色入荷しています!

問い合わせ率NO1の黒と、

NOカラー ¥39960
つい先日、リリースされたばかりの色にもかかわらず、
あっという間に売れてしまったグレー。

GSカラー ¥39960
もちろんテンプル内側には、
セルロイドオリジナルのブランドロゴも♪

こだわりのポイントですね。
その加工性の難しさから、今では大量に生産されなくなったセルロイド。
一般的に使われているアセテート生地よりも固く、色味が深いことから、
今なお探して買われる方が多くいらっしゃいます。
特に、オリバーゴールドスミスのフレームは
日本の職人が確かな技術で作り上げている、
とっても質の高いもの!!そのさわり心地、段差の無さ、見ていて飽きません。
ぜひ一度、この機会に触ってみて下さいね。
こだわる心の発火にご用心、、、!!!
(橋本 真由美)
lafont(ラフォン) 新作受注会 好評開催中!!
2016年春の最新作 約140本をジートランスで先行してご覧いただけます。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/19(木) 10:00:00|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
14日(土)から始まっております
LAFONT(ラフォン)新作受注会
早いもので、折り返し日を迎えました!
連日、多くの方がラフォンの新作に夢中になって頂いております^^
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました!本日は、これから来店予定!行こうか迷っている、、という方の為に注目モデルをご紹介します♪
まずは、これぞラフォン!というモデルから
TOURBILLON ¥43200

7007カラー
元々サングラスとして人気だったデザインをメガネに作り変えたモデル。
なんともゴージャスなデザインと共に、ラフォンの作りの細やかさを感じさせます。
スタッフ橋本に掛けてもらいました^^

100Sカラー
羽のようなデザインから、適度に肌が透けることによって、デザインの強い主張を感じさせません!
ゴージャスさもありつつ、シャープな女性らしさも合わせ持っています。
続いてスタッフが、綺麗なレンズシェイプ!と唸った、
THEODORA ¥34560

手前から、7036カラー、5063カラー、6040カラー、7055カラー
キャットアイっぽいけど、つり上がり過ぎてない。
スクエアだけど、スクエア過ぎない。
なんとも絶妙で綺麗なレンズシェイプです!
そんなレンズシェイプにラフォンが得意とする
生地を斜めにカットする製法により、美しいグラデーションを作り出しています!

右から、7055カラー、3072カラー、1033カラー
着用すれば、

7055カラー
チラッと見える差し色が、アイカラーのように目元に華やかさを演出してくれます!
最後に珍しい作りのモデルをご紹介。

手前:
TRANSVRSE 500B2カラー
奥:
THEME 500B1カラー
各¥48600
普通のクラシカルフレームじゃん。と思われたかもしれませんが、
実は、手前のモデルは正面に桜の木をスライスしたものが張り合せてあるんです!
同じく奥のモデルには白樺の木が用いられています!
さらに珍しい要素は、フレームの裏側に。

なんと!カーボンも使用しているんです!!
カーボンと木の組み合わせ、珍しくありませんか?
張り合せてあるのですが、断面はとても滑らかで、
どうなっているんだろう?と、色々な角度から見てしまいます笑
実際に、店頭でその作りを見てみて下さいね!
さて、昨日からミッドランドスクエア地下1階のエスカレーター横で、
ラフォンの世界感をもっと楽しんでもらおうと特別ディスプレイをしております☆


ぜひ、こちらもチェックして下さいね^^♪
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/18(水) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは
昨日までは、あいにくの天気でしたね。
天気が良くないと、なんとなく気分も沈みがち。
そんな時こそ眼鏡を変えて気分転換をお勧めします‼︎
例えば、こんな眼鏡に変えていただくと

掛けているだけで話題も尽きないですね^^
こちらの眼鏡といえば、最近ミッドランドホームページの
ジートランス ショップ情報ページをリニューアルしました♪
ジートランスぺージ??
と思われた方へちょっとだけご案内を。
ミッドランドのホームページは、
こちら
こちらのぺージの中央左側に

『フロアガイド』と言うカテゴリーがございます。
クリックしていただくとフロアガイドとなります。

こちらのぺージで各フロアのショップが確認できます。
こちらの『3F ショップ・カフェ・金融・ATM』をクリックしていただきますと

3階のフロアマップとなります。

こちらのぺージで『ジートランス』をクリックしていただきますと

ジートランスのショップ情報へと

こちらでは、ショップのコンセプトや取扱ブランドの他に、イベント情報なども公開されております。
冒頭でお話をさせていただきましたリニューアルしたのは、この部分!!

3つのブランドの紹介ページをリニューアルしました。
現在、新作受注会を開催中の
『lafont(ラフォン)』
70〜80年代のデザインを現代風に落とし込んだデザインが特徴の
『H-fusion(エイチフュージョン)』
そして冒頭でもご紹介しました掛けるだけで表情を変えてしまう
『Theo(テオ)』
こちらのブランド以外にもお勧めなフレームは沢山ありますので
いつもリニューアルの際にはブランドセレクトに悩みます。
イベント開催前にはイベント情報は必ず更新されていますので
「今は何かイベントしていないかな?」なんて思われた時には、是非 覗いてみてくださいね♪
現在は、ラフォンの新作受注会を22日まで開催しております!
lafont(ラフォン) 新作受注会 好評開催中!!
2016年春の最新作 約140本をジートランスで先行してご覧いただけます。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!ミッドランドへは、地下から来れますので
あいにくの天気の日でも濡れずにお越しいただけます。
是非、一度 遊びに来てくださいね!
本日も皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/17(火) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!
週のスタートはあいにくの曇り空ですが、
週末は暑さを感じるほどの天気だったようですね。
そんな季節に大活躍の予感の、新作サングラスが
KAMURO(カムロ)から到着しました!!
その名も
luch(ルチュ)※インドネシア語で「かわいい」という意味だそうです。

ほんの少しだけ上がったフロントシェイプに、
美しい曲線を描くテンプルのライン。

一番爽やかなこちらのカラーは「夏っぽくていいね!」と
既にご好評いただいております^^

大きすぎず、小さすぎず、ほんとうに絶妙なサイズ感は、
フェイスラインをきれいに見せてくれます!

(000) ¥34560
サングラスが似合わないとお悩みの方!ぜひおすすめです^^
なぜなら・・・同じ悩みを抱える水野もこの通り!!

(8001)
カラーによって雰囲気も変わりますので、
どのカラーにするか迷ってしまいます♪

(8329)
カラーによっては早めになくなってしまう場合もございますので、
気になられた方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
素敵なサングラスで、この夏も楽しく乗り切れそうですね!!
(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lafont(ラフォン) 新作受注会 好評開催中!!
2016年春の最新作 約140本をジートランスで先行してご覧いただけます。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/16(月) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
5月も折り返しとなり、暖かい(暑い?)日も増えてきて
今年の春はとうに過ぎ去った感もありますが、
春の新作 はまだまだ到着しています。
そして『新作』 はメガネフレームやサングラスだけではありません!!
アイウェアの心強いお供となってくれる
LaLOOP(ラ ループ) から
本日は、4型のニューモデルをご紹介いたします!
まずは
315P ¥34560

チェーン部分に天然のピーコックパール(黒蝶貝真珠)を使用したモデルです。
天然素材だからこその不揃い感も魅力のひとつですが

自然界でできたパールの
うっすらとした赤・青・緑の輝きが美しい!

首元をナチュラルに美しく飾ってくれます。
次も女性人気が予想される
268P ¥34560

パイライトとシルバーリングの組み合わせです!
実はこれまでの人気モデルにも
パイライト(黄鉄鉱)を使用したものはありました

(
269P/269G 共に¥34560)
今作はカラー付けを行わず、パイライトそのものが持つ
鉱石としての光沢を利用。


さり気なく上品
そんなメガネホルダーをお探しの方に
ぜひお試しいただきたいモデルですね!
続いては
902 ¥41040

サントロペ・ガンメタルループと
イタリアンブラックレザーを組み合わせ、
そして留め具がついた人気のショートタイプです☆
リング部分を裏返して使用して頂ければ・・・

武骨な印象のガンメタルリングが
シブい!!

もちろん男性にもおすすめです!
そして、本日最後にご紹介するのは
836GR ¥32400

こちらも
『902』 と同じく
ゴージャスにもダンディにも(?)使っていただける

リバーシブルタイプ!
近代ヨーロッパでは「黒いダイヤ」とも呼ばれた
マーカサイトを使用したガンメタルリングと

アーミーグリーンのブレイドレザーの組み合わせは
男女問わずご使用いただけます。
プレゼントとしても良いかもしれませんね!
暖かくなってきた影響もあり、サングラスをお求めの方も
最近は増えてきました。
サングラスのお供として、はもちろんのこと
アクセサリーとしてもラループは大活躍間違いなしです!
ぜひお気に入りの1本を探してみて下さいね☆
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lafont(ラフォン) 新作受注会 好評開催中!!
2016年春の最新作 約140本をジートランスで先行してご覧いただけます。(詳細は
コチラ!)
さらに・・・
Wポイントキャンペーン 開催中!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/15(日) 10:00:00|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせ致しました!
本日から22日(日)までの
LAFONT(ラフォン)新作受注会が始まります!

昨日閉店後は、イベントの準備をスタッフ力を合わせて行いました^^
そして、2016年春の新作がズラッとお目見え☆


もちろんサングラスも準備万端です!


今回の見どころは、
いち早く2016年春 発表の最新作を
全色展開でご覧頂けるところです!!
そして楽しみなノベルティは、
ラフォン オリジナル
キーホルダー又は、

オリジナル
コットンバックをお選び頂けます!

(数量限定)
ノベルティもフレーム、サングラスに負けないくらいデザイン性抜群です!
1つ選ぶのに迷ってしまいそうですね笑
ノベルティは、数量限定なので
気になる方はお早目に^^
新作が一同に並ぶ、特別な機会♪

皆様のご来店をお待ちしております!!(スタッフ一同)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミッドランドスクエア メンバーズ会員様の
Wポイントキャンペーンも本日より開催!!
こちらもお見逃しなく!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/14(土) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
一昨日からご紹介しておりますイベント
LAFONT(ラフォン)新作受注会まで
遂に
1日となりました!!
2日間に渡り、ラフォンの歴史、サングラスとご紹介して参りましたが、
本日はいよいよ
フレームのご紹介をいたします♪
まずはこちらのモデルから
TARENTELLE(タロンテル)

上:1040カラー 下:1024カラー
フロントにボリューム感を持たせたこちらのモデルは、
1980年代風のデザインとなっており、
名前の由来は南イタリアから生まれた伝統的な舞曲からきております。
フロントに施されたポルカドット模様とボーダー模様は
CNC切削加工(コンピューター制御カッティングマシン)で作り出しています。
名前を聞いただけでも高度な技術が生み出したフレームです!!
次にご紹介するモデルはこちら
TENTATION(トンタション)

1042カラー
名前の由来は「誘惑」。
由来の通りカラーの美しさに誘惑されてしまいそうなモデルですね☆
テンプルにもこだわりがあります!!

テンプルのエッチング模様は1920年~30年代に流行ったアールヌーボのモチーフで、
木製家具やカーペットや壁紙に使われることの多かったバラのつぼみをイメージしております。
カラーリングにもこだわりがあり、1色目をカラーリングした後、
2色目をカラーリングします。さらにバラのつぼみの部分だけを丁寧に拭き取ることで
つぼみの部分は1色目のカラーを露出させるという手間のかかる作業、、、
なんと
1時間に6本しか作れないそうです!!
次にご紹介するモデルはこちら
THEODORA(テオドラ)

上:7055カラー 下:1033カラー
フロントはバタフライをモチーフにしており、
サイドの形は蝶が羽根を広げたシェイプになっております。
このフレームのこだわりは

お分かりいただけますでしょうか、
フロントを斜めにカットする事で
裏生地が正面から見せる手法が用いられております。
デザインとしてはシンプルでもさり気ないこだわりがあるのが
ラフォンの魅力のひとつでもあります☆
最後にご紹介するモデルがこちら
TIPHAINE(ティーフェン)

上:181カラー 下:7069カラー
フロントのシェイプは「蓮(ロータス)」をモチーフとしております。
フロントのツートンカラーは耳側に斜めのラインが施されているので
リフトアップ効果を出しております。
フレーム下側とテンプル部分に凹凸の表面処理を施すなど、
細部にまで高度な技術が用いられております。
まだまだご紹介したいモデルはたくさんございますが、、、

色鮮やかでゴージャスなフレームや、

可愛らしいモデルもたくさんあります☆

もちろん男性向けのフレームも並びます!!
フレームの全容は、是非ご自身の目で確かめに来てくださいね^^
届いた新作の数々がどのように並ぶのかお楽しみに♪
なお、フレームに関してはサンプル展示となり、
受注生産となります。
お届けまでに日数をいただきますが、出来立てを皆様にお渡しできますので、
お仕上がりまでワクワクしながらお待ちください♪
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております☆
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/13(金) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
昨日からご紹介していますイベント、
LAFONT(ラフォン)新作受注会まで、
いよいよ、あと
2日!!先日に引き続き、本日もラフォンの魅力をたっぷりとお届け致します♪
2日目の本日は、これからの季節活躍する事間違いなしの、
ラフォンならではの
サングラスコレクションをご紹介致します!!
lafont(ラフォン)のサングラスと言えば、
女性らしさを引き出してくれる、デコラティブで上品なサイドのテンプルデザインが特徴的!!

クリスタルや七宝を巧みに用いた装飾は、アイテムとしての存在感も際立たせてくれます☆
中には、七宝やクリスタルを用いずにセル生地の美しさを前面に出したデザインも!

幾重にも重ねられた立体的でカラフルなテンプルデザインや、
スネークスキンを思わせる高級感溢れるデザインまで幅広い世界観を表現しています♪
更に、さり気ないデザインをお好みの方にはこんなモデルも届いています・・・!

60~70年代のアートポスターや、20世紀の前衛作品からインスピレーションを得たアーティスティックなデザイン。
芸術の国フランスのブランドならではのモチーフになっています!

この他にも、この機会だから揃う、横顔を彩ってくれる多彩なデザインのモデルが沢山♪
そして!
サイドのデザインだけで終わらないのが
lafont(ラフォン)の魅力!

そう!正面のデザインにも抜かりはありません!
こちらのマーブル柄にボーダーという珍しい組み合わせのセル生地や・・・

セル生地による模様や、クリスタルを施した立体的なモデルもご用意!
他にも様々なデザイン、カラー、モチーフのモデルが見られるのもフェアならでは!
目が見えないサングラスだからこそ、ちょっとデザイン性が高いモデルもチャレンジして頂き易いです♪
そしてそして、サイド、表側だけでなく、裏側まで!

カラフルなストライプ柄による、リゾート感溢れるこんなモデルも!!
ラフォンに死角はありませんね♪
もちろん、他にもたくさんのモデルをご用意!!


ズラリと並んだサングラスコレクション!!
フェア期間中、多くのモデルの中からピッタリの1本をお選び頂けます☆
しかも!
今回サングラスモデルに関しては、全てのモデルが
現品販売!!度無しであれば、その日からすぐに掛けていただけます♪
これからの夏に向けて、この貴重な機会を是非お見逃しなく!!
さて、明日はいよいよ、フレームのご紹介!!
お楽しみに!!!
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/12(木) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
先日、ビックニュースとしてご案内致しました
LAFONT(ラフォン)新作受注会まで、
あと
3日となりました!!
そこで、本日から3日間にわたりまして、皆様がラフォンについて
もっと詳しくなっていただける様に、しっかりとご案内をして参りますね。
その第一弾として、本日のブログでは
『LAFONT(ラフォン)』というブランドについて。
『Lafont』は、フランスPARISにて生まれました

PARISは、ラフォンブティックがあり、ラフォンの軌跡が刻まれる街、
湧き続けるインスピレーションの源、暮らしのスタイル、
パリはラフォンのアイデンティティと深く関わる街。
建築物、アートギャラリー、美術館・・・

ラフォンの絶え間ないインスピレーションの源は、パリの街に溢れています。
『Lafont』は、FAMIRYで受け継がれています。
ラフォンの歴史は、創業者ルイ・ラフォン氏がパリのマドレーヌ界隈に

眼鏡店ラフォンブティックをオープンさせた1923年まで遡ります。
後に3代目となる若きフィリップ・ラフォン氏とその妻ロランス氏が、
2代目のジャン・ラフォン時代に初めてオリジナルコレクションを発表。
これが『Lafont』コレクションの始まり。
テキスタイルデザイナーだったロランス氏の

豊かな才能から放たれるパリ・テイストの洗練されたデザインや配色のセンスは、
世界中から瞬く間に高い評価を集めました。
その後、世界中にファンを作っていった『Lafont』コレクション。
2012年、ロランス氏が他界し、彼女の傍でアシスタントを務めていた息子のトーマ氏が4代目に就任し、

チーフ・デザイナーとしてDNAを受け継ぎ、変わらぬ世界観のコレクションを発表しています。
『Lafont』のSTUDIOは、パリの南にあります。

パリの南に隣接する閑静な住宅街にあるラフォン本社。
渡り廊下でつながった2棟の建物の一方には、経理部門や輸出部門を配置され、
もう一方にはラフォン•ファミリーそれぞれの仕事部屋や
デザインスタジオ、ディスプレイ用の大きな倉庫があります。
圧巻は、ラフォンのコレクションが創り出されるデザインスタジオ。

分厚い美術書や専門書が本棚にぎっしり収められ、
壁はデザインチームで日夜ブレーンストーミングをするための

イメージ写真やメモで埋め尽くされています。
収納棚には無数の色見本用の布生地やセル生地、リボンやボタン。

色彩ゆたかな空間に、ラフォンの歴史が脈々と息づいています。
そんな空間から生み出される数々のコレクションには、常にテーマが設けられています!


今回のコレクションテーマは、
『ポスト印象派』
大胆な形や色彩で自分の内面を表現した「ポスト印象派」画家
彼らの絵画からインスピレーションを受けたコレクションの数々が期間中は展示されます。
是非、ご来店いただきお楽しみ頂ければと思います♪
明日から2日間のブログでは、フレームやサングラスなど
コレクションの中からピックアップしてご紹介していきます!!
明日からのブログも楽しみにしていてくださいね^^
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/11(水) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です!
一月ほど前のブログにて
「アイウェアについて
『眉』 で何を連想しますか?」 と
お伺いしましたが、(そのときのブログが
コチラ)
ご覧になっていただいたでしょうか?
その日のブログでは
『眉』=ブロウ ということで
ブロウフレーム(サーモントフレーム)

をご紹介いたしましたが、
純国産ブランド
H−Fusion(エイチフュージョン) からも
新作のブロウフレーム(サーモントフレーム)が届いております!!
本日ご紹介の新作は
HF‐123 ¥31320

1Gカラー
エイチフュージョン定番のブロウフレームですが
今までの丸みの強いモデル

(左 :
HF‐112、右 :
HF-120)
と比較すると
少し横長で、ブリッジ部分(真ん中の部分)にも
ブロウパーツが使用されているので

適度な重厚感が演出できます。
サイズはやや小振りなので
お顔の小さい女性の方にもおすすめ!

もちろん、精巧な彫金や

レンズをとめるネジ部分がブロウパーツに隠れた
無駄のないデザインなど

細部にまでこだわった造詣は
鯖江の職人技術ならでは!
一見するとどちらも黒に見えるブロウ部分ですが

(左が黒×ゴールドの1Gカラー)
照明の当たり方によっては濃紺に見える
コチラの55カラーは

ビジネス・プライベート問わずかけていただけそうです!
柔らかい印象の
茶×ゴールドとべっ甲×ゴールド

左 : 2カラー、右 : 65カラー
この2色は女性人気も高そうな予感ですね☆
ブルーのべっ甲柄の美しい

965カラーと併せて、
現在5カラーご用意しております。

ぜひお好みにあったカラーをお試し下さいね!
春の新作展示会 で発表された各ブランドの新作は
今後も届きしだい随時ご紹介してまいります。
お楽しみに!!
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lafont(ラフォン)新作受注会開催決定!!
こちらも乞うご期待!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/10(火) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
大型連休も終わり、本日から仕事!という方がほとんどだと思います。
休み明けの仕事は、辛い、、、という方もみえるかもしれませんが、
気分を新たに張り切っていきましょう^^♪
そんな本日は、気分が少しでも上がるようにカラフルなフレームをご紹介します☆
カラフルなフレームといえば、先日新作入荷をお知らせした
Theo(テオ)(新作紹介は、
コチラ)
まずはテオが提案する、クラシカルデザインのMILLEシリーズ!
際立ったアクセントはないですが、滑らかな表面処理と、美しく柔らかなフォルムが魅力です。
MILLE22
(右上から、375からー、376カラー、379カラー、199カラー)¥43470
大石さんに、ブラウンと蛍光オレンジの組み合わせの367カラーを掛けていただきました。

裏地の蛍光オレンジは、分かるかな?というくらいのアクセントに。
ビビッドな色使いの洋服が増える夏に、差し色として取り入れるのにはピッタリ^^
MILLE21
(右から、199カラー、374カラー) ¥43470
平野さんに、新色のブラウンとオフホワイトの組み合わせの199カラーを掛けてもらいました。

真っ白とは違う、オフホワイトがポイント!
オフホワイトは肌馴染みがよく、2色使いのフレームもより掛けやすくなります。
こちらのカラーは他のモデルでも登場しますので、ぜひチェックしてみて下さいね♪
続いて、日本で高い人気を誇る
KNOEDELも一部カラーが新しくなりました!

(手前から、365カラー、375カラー、323カラー、227カラー)¥54640
逆三角形のレンズと色鮮やかなカラーリングで、可愛いらしさが倍増しています☆
365カラーは、ツヤありブルーとブラックの組み合わせ。

可愛らしいデザインも、ツヤありブルーがスマートに大人っぽさを演出してくれます。
レンズ上部のストレートなラインが強く、
男性的と思われがちなモデルですが、女性にこそおすすめ!
ビビッときたカラーを思い切って店頭で掛けてみて下さい!!
そして先程、紹介したブラウンとオフホワイトの199カラーがKUNOUDELにも登場!

365カラーとは印象が変って、ストレートのラインも柔らかくなり、
全体的にナチュラルな印象になります!
カラーが揃っている時こそ、選びがいのあるテオ!
ぜひハッピーになれるカラーを選んでくださいね^^
今後、とびきりテオらしいモデルも入荷予定です!
そちらもお楽しみに☆
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lafont(ラフォン)新作受注会開催決定!!

こちらもご期待ください!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/09(月) 10:00:00|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、橋本です。
大型連休を挟んで、各ブランドに新作が届き始めているジートランス店内。
展示会ブログで目をつけていた!という方もいらっしゃるのでは??
あのブランドの入荷まだ?というのもお気軽にお問い合わせくださいね^^
さて、本日注目するのは、香川県のデザイナーが創る、
PADMA IMAGE(パドマイメージ)
新作の名前は
ton-gari。

¥38880
トンガリ?

確かに、なんとなく“トンガ”ってる!
レンズのカタチは、フォックスとブローを合わせたカタチだそうです。
ジートランスでは2色仕入れました^^
92.イロクロ
ぐんぐんアップにすると、その色の複雑さが分かります。
最初は、ココナッツパウダーみたい!美味しそう、、、
と、思っていましたが、、、?!

よーくみると、ハニカム柄?ヘビ柄?
スイーツどころか、ワイルドさすら感じます!
男性が掛けると、どことなく危険なイメージ。


左右から見た表情が違うことで、
表の顔と裏の顔、と想像できてしまう危険な男の香り。
女性は目元が強調されて、パッチリ目の効果が出ます!

顔の凹凸もしっかり。
かつ、目尻があがってリフトアップ!
もう一色は美しい生地で。
95.フローラル
“花のような”という意味のフローラル。
個人的には、花霞という表現が浮かびました!
ふわふわと細かい花が、霞のように見える、そんな色です。

柔らかさの中に華やかさと意志の強さが覗く、
印象的な顔立ちに変化!

男性が掛けると、個性的に。
どちらかというと女性にオススメではありますが、
もちろん男性のチャレンジもお待ちしています!
掛けてみないとわからないのがメガネの奥深さ。
気になる物があれば、是非一度手に取って試してみて下さいね♪
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
フレームの個性を生かすも殺すも掛け手次第。

トンガリの名を背負いきれず笑ってしまう水野と、
「トンガった表情で!」のリクエストになぜか眠り顔の野口。
どうしてもトンガることのできないジートランスメンバーでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lafont(ラフォン)新作受注会開催決定!!

こちらもご期待ください!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/08(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもジートランスブログをご覧頂きありがとうございます。
さて本日は、皆様に嬉しいお知らせがございます♪
なんと、
5月14日(土)~22日(日)の期間限定で
LAFONT(ラフォン)新作受注会を開催することとなりました^^

今回のイベントは、
2016年春に発表された最新作 約140本を
ジートランスで先行してご覧いただける
新作受注会となります!!
ラフォンと言えば、フランスを代表とするアイウェアブランド。
元々は1923年にパリのマドレーヌにオープンした、
「ブティック・ラフォン」の小さな眼鏡店でした。
そこで妻ローランスが、夫フィリップ・ラフォンの為に、
デザインを手掛けるようになったのが始まり。。。

(右:フィリップ・ラフォン 左:ローランス)
そんなラフォンは、
センス溢れるデザインと、
フランスの雰囲気を感じさせるカラーリングが魅力です!

更なるラフォンの魅力は、
11日(水)からのブログで詳しくご紹介していきますので、お楽しみに^ ^!
新作フレームと皆様との新しい出会いに、今からワクワクしてしまいます♪
また通常ラフォンの新作入荷は夏頃なので、この時期に見て頂けるのは、
日本で一番早いと言っても過言ではありません!
そして、これまでに発表された、
人気サングラスモデルも
特別展示・販売 致します!

更に、期間中にラフォンをご購入いただいた方には・・・
オリジナル ノベルティをプレゼント致します!!※数に限りがございます
貴重なこの機会をお見逃しなく!!
(ジートランス一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/07(土) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、大石です!!
ゴールデンウィークはカレンダー通りだと昨日で終わりなので、
「今日からお仕事、、、」という方もいれば、
「いやいや、まだまだ連休は続く☆」という方もいらっしゃると思います。
ジートランスブログも新作の紹介がまだまだ続きます!!
今日ご紹介するのは日本が誇る純国産ブランド
spec espace(スペック エスパス)の新型サングラスです!!
まずはこちらのモデルから
ES-9015 ¥27000
丸みをおびた少し大き目のアセテート生地のモデル。
トレンドに捉われることのない、あらゆるシーンで使用できる
汎用性の高いサングラスです。
丸みを帯びた流動的で優しいフォルムは女性にはもちろんの事、

901カラー
男性にもオススメです!!

965カラー
シリコン状のノーズパットが付いているので下がりにくいように調整も可能です。

そして、見落としてしまいそうですが細部にもこだわりが!!

おわかりいただけますでしょうか?
パットや丁番部分をよーく見るとフレームのカラーに合わせて金属のカラーが違うんです!!
細部にまでこだわりを持つspec espace・・・さすがです!!
続いてご紹介するモデルがコチラ
ES-9703 上:G01カラー、下965カラー

上:132カラー 下:1カラー ¥43200
人気のヒンジレスタイプからも新型がでております☆
シート状のチタンにアセテートを組み込んだデザインのため、
クラシックな要素がありつつも、スポーティーでシャープな要素も含んだ
絶妙なバランスを掛け持ったデザインとなっております。

そしてテンプルカラーもご覧の通り鮮やかです!!

日常使いとしてはもちろんですが、安定した掛け心地は
スポーツにも向いています。
ランニングやゴルフなど様々な場面で活躍するはずです!!
ぜひ一度店頭で体験してみて下さいね♪
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!!
(大石 将之)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/06(金) 10:00:00|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
今日は、こどもの日ですね。

こどもの日って、どんな日なのか調べてみますと、
『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する国民の祝日。』とありました。
こどもの日だから、こどもが主役かと思いきや
母に感謝する日でもあったんですね!
折角なので、
「母に何か贈ろうかな〜」っと
思った瞬間でしたが、
母の日ももうすぐと言うことで、ミッドランドスクエアホームページには
Midland Mother's Dayと題しまして、各店からのおすすめアイテムが紹介されています!
詳しくは
こちらから
ジートランスからも、おすすめ商品を掲載しております!!

プレゼントにいかがでしょうか?
さて!本日のブログに入りますが、
今日は、5月5日 こどもの日にふさわしいフレームが
入荷してきましたのでご紹介しますね♪
そのフレームとは、、、

一目見て、どこのブランドか分かりますか?
こちらは、掛け心地の快適さで人気のジャパンブランド
『999.9(フォーナインズ)』 のキッズコレクションの新作になります!!
今回、入荷してきましたのは、2型
1型目は、

CAP-01 52カラー 20520円
写真だけですと、キッズフレームと言いながらも
普通の大人のフレームと変わらない感じがしますが、
並べてみますと、大きさの違いがお分かり頂けるかと思います。

下:NP-05 50カラー 36720円
入荷してきましたのは、最初にご紹介のカラー含めて3色

右上:52カラー 左上:486カラー 左下:480カラー
こちらのフレームも、勿論ながら大人用と構造は同じなので

APシリーズに採用された板バネ式の構造になっていますので
掛け心地は柔らかく、変形しにくい作りになっています。
そして、2型目にご紹介するのが

CNPM-01 7108カラー 27000円
こちらは、先ほど紹介のCAP-01とは異なりテンプル部分がチタンになり『逆Rパーツ』が採用されております。

カラーが、少し可愛らしい色使いなのも魅力の1つ^^
入荷してきたカラーは、2色

上:7137カラー 下:7108カラー
勿論、こちらのフレームは、小顔な大人の方も
充分に掛けていただけますので、
普通の眼鏡では、合わないな〜って方
是非、一度お試しくさいね♪
本日も、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/05(木) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
新作モデルの発表の度に、驚きとメガネの楽しさを伝えてくれる
ベルギーブランド
Theo(テオ) から、
今回も素敵な新作モデルが到着致しました!!!
まずご紹介するのはこちら!!
『LINE』 (384カラー) ¥49.140-
「ROPE」、「CODE」に続くフレームの真ん中に色付けられたカラーが特徴的な新作モデル!!
今回は四角を少し崩した六角形のレンズシェイプで登場です♪
今回届いたもう1色

(311カラー)
フロントからサイドのテンプルまで真っ直ぐに繋がるラインがそのままモデルの由来。
カラーの塗り分けだけで、さり気なくアクセントとなるデザインは流石です♪

テオならではのポップなカラーリングとあいまって、男性でもとってもチャーミングな印象に☆
お休み用のサブメガネとしてや、掛けて歩かないリーディンググラスとしてもオススメです!
女性が掛けるとこんな感じ。

落ち着いたカラーで日常使いもオススメです♪
ポップで個性的なレンズシェイプが目をパッチリと見せてくれますね!

落ち着きを出したり、お顔の印象を華やかにしたりと、
カラーで印象がガラリと変わるのも、テオの特長の一つです!
そして最後にご紹介するのはこちらのモデル・・・
『OLGA』 ¥43.470-
一見すると、少しブリッジ部分の形が特徴的なモデル・・・ぐらいですが、
その特徴的なブリッジ部分を、
よ~く見てみると・・・!!!おわかりになるでしょうか?!

(705カラー)
ブリッジデザインが、人型のシルエットになっているのです!!!実はこちら、体操をテーマにした新作モデル。
体操選手が軽やかに宙を舞う姿をそのままデザインにしてしまうなんて、流石テオ!!
今回届いたカラーは2色!

(390カラー)
柔らかで優しさがあり肌に馴染む色で、
より人型がリアルに見えるカラー!

掛けたスタッフ水野もこの笑顔!
掛けた人が思わず笑顔になるのがテオの一番の魅力です☆
カラーリングやデザインが派手で一見掛け辛そうに見えても、
掛けてみると自然とお顔に馴染んでくれるのがテオのフレーム!
いつも私達を楽しませてくれるテオの世界を、
是非、店頭で実際に体験してみて下さいね♪
お待ちしております!!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/04(水) 10:00:00|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です!
さっそくですが昨日に引き続き、本日も届いたばかりの
春の新作をご紹介致します!!
タイトル通り、国産ブランド
『999.9(フォーナインズ)』 から
M‐32 ¥41040

かけ心地の良さで揺るぎない人気を誇るフォーナインズですが
ブランド設立から20年を経て、
デザインもバリエーション豊富に揃っています!
こちらの特徴は丸すぎず
絶妙なバランスのサイズ感

お探しの方も多いのではないでしょうか!
フレーム上部はメタル、下部はナイロン糸で
セルフレームを挟みこんだ形状です。

いわゆるコンビネーションフレームですが
適度なボリューム感なので

シルエットもスッキリ!
上の写真で店長細田がかけている
6903カラーは

ブラウン×アンティークゴールドで
どんな方にも似合う色合いです。
私が個人的に気になるのは
ほんの少し黄みがかったクリア×ゴールドの
0201カラー

カラーレンズを入れて
サングラスとしても活躍しそうです!
オススメはグリーン系のレンズ。
(イメージ↓)

(右 :
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) O’MALLEY NYC (YLW/GRN) ¥43200)
もちろんメガネとしても

サッパリとした印象に!
メガネは実際にかけてみて分かることも多いです。
フォーナインズなどのかけ心地の良さはもちろん
見た目の雰囲気も
実際にかけてお確かめ下さいね☆
ご来店お待ちしております!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/03(火) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!
5月に入り、先月の展示会で仕入れをした新作が続々と入荷しています。
早く皆様にご紹介したいのはやまやまですが・・・
新作の魅力をしっかりとお伝えしたいので、順番にご紹介していきますね^^
本日ご紹介するのは
AKITTO(アキット)まずはベーシックなセルフレーム・・・?と思いきや

NO,24 手前から(AE)、(AG)、(K) 各¥36720
テンプルには見慣れない文字が並んでいます。

それもそのはず!
今回のAKITTOの新作の中に、珍しいコラボモデルがあるからなのです!
スイス生まれのブランド
「SOL SOL ITO(ソル ソル イトー)」ネジを使わない独自のヒンジ構造と、
スイスの時計工場で製作されているというしなやかなステンレステンプル。

このテンプルに、AKITTOデザイナー川上さんオリジナルのレンズシェイプが加わり、
日本人女性が掛けやすい仕様となっています。

ジートランスにある3色のうち、2色はサングラスレンズが入った状態になっていますので、
このまま使うのももちろんキレイですが・・・

メガネにすると生地のクリア感が際立って、サングラスとも違った印象になります。

続いてサングラスは、柔らかめのキャットアイシェイプ。

SG1 手前から(BK)、(DM)、(GY) 各¥31960
エッジを手作業でヤスリがけすることによって、
つるんとした丸みのある優しい雰囲気と、手に馴染む肌触りです。

黒、べっ甲色は間違いなし!ですが、

女性らしさの漂う、グレーが個人的にはイチオシです!!

春夏のトレンドであるレースやとろみのあるシャツとの相性も良さそうですね^^

AKITTOの新作は本日ご紹介したモデルだけではありません。
まだまだ待ち遠しい新作がこれから到着しますので、
そちらは届き次第また改めてご紹介します。
ぜひお楽しみに!!
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2016/05/02(月) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ