G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

今すぐ使える新作サングラス、早速入荷しています♪

こんにちは!!




春の新作展示会が終わったのも束の間!
ジートランスには、連日新作モデルが続々入荷しております!!


その中でも、本日はタイトルにもある通り、
この連休からすぐに使って頂ける新作サングラスをご紹介させて頂きます☆


そのブランドはこちら!!
 OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)


まずは今のトレンドを反映したこちらのモデル!!
DSC_5739.jpg
『MP-2』 (BKカラー) ¥37.800-


程よいラウンドシェイプに彫金を施したメタル素材とセル生地のコンビサングラス!!


正に今の時代を象徴する新作サングラスモデルです♪


DSC_5737.jpg 
オリバーピープルズがお好きな方はピンと来るこの形、
実はこちら、フレームで人気のあったモデルのサングラスバージョンなのです!

向かって右がフレームモデル。
サイズ感もサングラス向けにアップデート!縦横共にサイズアップしております!

DSC_5712.jpg 
トレンドのシェイプの中でも、特に今の空気を感じさせるコンビネーションモデル。
オリバーピープルズならではのヴィンテージ感あるスタイルを今すぐに楽しめるサングラスです♪






続いてはこちら!
DSC_5753.jpg 
『LURENE』 (362カラー) ¥34.560−

少しつり上がったシェイプが特徴的なベーシックなウェリントンシェイプ。
ブリッジ部分にデザインされたキーホールカットも印象的!

DSC_5758_20160428174259179.jpg 
(BKカラー)
トレンドど真ん中ののアイテムも良いけれど、まずは使いやすい普遍的なモデルを・・・
そんな声にお応えする様な掛けやすいサイズ感と程よいボリューム。

丸過ぎず四角過ぎない絶妙なシェイプが男女問わず掛けて頂けます☆


そんな万能なこちらのモデル、実は裏側にも秘密が。。
DSC_5750.jpg 
DSC_5751.jpg
上が通常のサングラス、下が今回の新作モデル。

よく見るとレンズに違いが!
新作モデルのレンズが反射していないのがお分かりになるでしょうか?
実は標準で裏面マルチコートと呼ばれる裏側から入ってくる光の乱反射を防ぐコーティグが施されているのです!!

度付きにされたり、レンズカラーを変更する際に選択出来る裏面マルチコートコーティング。
純正レンズに標準で搭載されているモデルはあまり多くはありません。

その点でも、正に今すぐ掛けて頂けるサングラス☆


DSC_5744.jpg 

カラーは全3色が届いております。

どのカラーも使いやすいダークトーンを基調としたお色。
運転から街使いまで、
道具として、ファッションアイテムとしても万能に活躍してくれそうです♪






いかがでしたでしょうか?
この春から今すぐ掛けて頂けるオリバーピープルズの新作サングラス!

もちろん、どちらのモデルも度付きレンズへ交換可能となっています☆
その他、レンズカラーの変更やレンズ表面にミラーコートを施したりと、
自分好みにカスタマイズもオススメです!!

ご不明な点がありましたら、スタッフにお気軽にお尋ねくださいね♪

店頭にてお待ちしております!!



(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 本日最終日!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ)

お見逃しなく!!


G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp 

Twitter ID gtranc 

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg


  1. 2016/04/30(土) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作第一弾は寄生虫!

こんにちは!


4月もあと2日となりましたが
本日はなんと、雪が降る地域もあるそうですね!

まだまだ季節の変わり目ですので
体調に気を付けてお過ごし下さいね。




さて、先日来ブログでもご紹介して参りました 春の新作展示会 ですが、
さっそくその新作が届いてきています!!


本日ご紹介するのは
タイトル通り 『寄生虫』 の名を持つ仏国ブランド
PARASITE(パラサイト) から

ELEMENT9  ¥49680
DSC_5462_20160426000957fa7.jpg



いまやパラサイトの代名詞である
『ステレオテンプル』(ダブルアーム)の新作です!!
DSC_5486.jpg


耳にかけるのではなく、耳の上とこめかみで支える姿が 『寄生』 している様
DSC_5450.jpg
4点で支える事で、かけ心地の安定感を実現しています。





これまでのモデルと比べるとレンズサイズも大きめで
DSC_5488.jpg
(右 : SCION 72カラー ¥51840)
ラインはスッキリはしているのに、異彩を放つ存在感!!


DSC_5452.jpg

色つきにしてサングラスとしてご使用いただくのもアリです☆




カラーは、

未来的でメカニックな赤いラインが特徴の
DSC_5467.jpg
57カラー


写真では分りにくいかもしれませんが、
深いアーミーグリーンがアクセントになっている
CSC_5474.jpg

CSC_5485.jpg
52カラー
の2色が入荷して来ております!





パラサイトのモデルは、実際にかけてみて
試していただきたいものばかりです!


唯一無二なデザインからくる存在感やかけ心地を
ぜひご堪能下さい!!


ご来店 心よりお待ちしております。


(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもお見逃しなく!!


ic!berlin FAIR
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ

あと 2日 です!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/29(金) 10:00:00|
  2. parasite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ic!berin FAIRも残り3日!

こんにちは、水野です!


昨日までの春の新作展示会レポート は、お楽しみいただけたでしょうか?
(ご覧になってみえない方はコチラをどうぞ。その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦



さて新作の入荷が待ち遠しいところですが、4月20日から開催している
ic!berlin FAIR が、本日を含めて残り3日間となっております!
改トピックス


そこで本日は、オススメのフレーム・サングラスを
スタッフ大石と小野山に紹介して頂きます!


まずは、スタッフ小野山から♪

フレームのオススメは、CHRISINA.H ¥52920
DSC_5616.jpg

特にオススメなのが、WALNUT MATTカラー。
乳白色っぽくもあるグレーが、カジュアルになりがちなボストンも、
女性らしく柔らかい印象でお使い頂けます^^


他カラーも定番のべっ甲風からic!berlinらしいカラーまで充実☆
DSC_5647_20160427145629b97.jpg
(手前から、HAVANNAカラー、ROCKET FUEL WIREDカラー、CREME BRULEEカラー)

人気のボストンも、ic!belrinの一味違うテイストを選んでみてはいかがでしょうか?

サングラスのオススメは、SOFIA.P
DSC_5609_2016042714580605b.jpg
BKカラー ¥49680

小さめのラウンドかつシートメタルの組み合わせは、とても珍しい!
キーホールっぽいブリッジデザインがなんとも可愛らしく遊び心もあります。

DSC_5652_20160427181757956.jpg
(手前から、OFF WHITEカラー、MATT GOLDカラー、BKカラー、SUN GOLDカラー
BKカラーのみ¥49680 他カラーは¥54000)

カラー展開もなんとも個性的。
掛けこなすのは少し難しめですが、
サングラスだからこそチャレンジしてみて頂きたいと思います!



続いては、スタッフ大石♪

フレームのオススメは、VOLKER.B ¥49680
DSC_5633_2016042714580983a.jpg
(OFF WHITEカラー)

新しく取り入れられた技術によって可能になったカラーリング。
白色のフレームは、どこか個性的に感じますが、
薄いシートメタルだからこそ、爽やかさあるフレームになっています!

またシートメタルのスポーティさを残しつつ、レンズシェイプは落ち着きのあるウェリントンなので、
洋服によって変幻自在に印象が変えられる欲張りなモデルでもあります!
DSC_5637.jpg
手前から、MATT GOLDカラー、GRAPHITEカラー、OFF WHITEカラー 

印象が自由になるからこそ、定番のカラーを選んでも、
ちょっと遊びのカラーを選んでもいいかと思います♪


サングラスのオススメは、NAMELESS2012 ¥47520
DSC_5639.jpg
カモフラージュBKカラー

人気モデルのサングラスバージョン。
写真を撮っている私もしっかり写り込む程のハードミラーレンズ。

夏に、映えること間違いなしのサングラスです!

そして、ここ数シーズン注目されているカモフラージュ柄がテンプルに施されるところもポイント☆
DSC_5624_201604271454386c5.jpg

グレーベースのカモフラージュ柄なので、
高級感もあり、何にでも合わせたくなってしまします^^


紹介した中で、気になるモデルはありましたか?
ズラッと並んだ新作も5月に入ると、お別れをしなければなりません、、、
page_201604271454429b1.jpg

見ておけば良かった!っと悔いが残りませんように、
お時間ございます方は、ぜひ遊びにお越しくださいね♪


(水野 綾乃)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/28(木) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会に行ってきました!~その⑦~

こんにちは!!

展示会報告ブログも、本日で最終回となりました!
いかがでしたでしょうか?


間も無く入荷のモデルなどもありますので
是非 過去のブログを見ながらチェックしておいていただければと思います。

(昨日までのブログはコチラ→その①その②その③その④その⑤その⑥


さて、昨日の予告写真は、どこのブランドか分かりましたでしょうか?
s-明日
モニターの右下に注目していただくと、、、


『999.9(フォーナインズ)』の文字が見えますよね!


ということで、本日のスタートは、『999.9(フォーナインズ)』から
160426 - 1
いつも999.9のブースは、大盛況!!


っと!商品の紹介の前に、少しだけモニターに映っている映像についてお伝えを。
002618286.jpg
映像に映っている全容は、この写真の通りですが、999.9がアプリを作ったそうですよ。
(詳しくは、こちらから)



それでは、商品の紹介へと思いましたが、いつもながらのボリュームがありますので
ダイジェストにて軽くご紹介をしてきますね!


最近、各メーカーで展開され定番化してきたインナーセルタイプがあったり
160426 - 1 (7)

160426 - 1 (6)



レディースのモデルがメタル・セル共に発表されたり
160426 - 1 (9)

160426 - 1 (2)



何年かぶりに登場したセルハーフリムも出ていました!
160426 - 1 (1)



あと、999.9ならではの考え方でしっかりとした生地感なのに掛けやすいをテーマにしたモデルも
160426 - 1 (10)


まだまだ沢山のコレクションがありますが、それぞれ届きましたらご紹介いたしますね♪



次のブランドにて展示会ブログは最後となります!!



最後を飾りますのは、イタリアブランド『TOMFORD(トムフォード)』
160462TOM0A - 1



今回のトムフォードは、フレームは安定のデザインが多く
160462TOM0A - 1 (2)
160462TOM0A - 1 (4)
男女共にお使いいただきやすいコレクションが満載でした^^



そして、サングラスコレクションは、
160462TOM0A - 1 (5)
160462TOM0A - 1 (6)
流石、トムフォードと言わんばかりのお洒落なラインが発表されていましたよ!



トムフォードの入荷は、夏を過ぎ秋頃になるかと思いますが
こちらも届きましたら、しっかりとご紹介いたしますね。


以上で展示会ブログも終了となります。


さて、7日間に渡って続きました春の新作展示会レポート、
いかがでしたでしょうか?

各ブランドでお店に到着する時期は違いますが、
展示会レポートで紹介しきれなかった分も含めて
届き次第順次ご紹介させて頂きますので、

楽しみにお待ちくださいね♪


(細田 和也)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/27(水) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会に行ってきました!~その⑥~

こんにちは!!

展示会報告ブログも今日を含めてあと2回となりました!
(昨日までのブログはコチラ→その①その②その③その④その⑤


そして今日ご紹介するブランドは、昨日の写真の通り、、、
s-DSC_0145_20160425134619c00.jpg
KAMURO(カムロ)です!


カムロの青山店が展示会会場となっておりますが、


s-DSC_0162_201604251400507e2.jpg
中に入ると色鮮やかなディスプレイがお出迎え!!

更には
s-DSC_0161.jpg
サングラスらしく、南国をイメージしたディスプレイや、、、



s-DSC_0158_20160425140810847.jpg
フレームのコンセプトとなった『ドレス』をイメージしたディスプレイも、
ぜーんぶカムロのスタッフさんが手がけたそうなんです!!
す、すごい。。。

そして、我々を出迎えてくださったのは
s-s-二人
三浦さんと、平石さんです☆

お二人をメインにフレームとサングラスをご紹介して頂きました!!


まずはコチラ!
s-DSC_0180_20160425180023824.jpg

スタッフ小野山と水野が可愛いと大絶賛したフレーム。
カムロの人気モデル「dress」の玉型を変えて、
丸みを出して柔らかい印象になりました。

サングラスもバッチリ仕入れました!
s-s-DSC_0171.jpg

スッキリとしたデザインにサイドのワンカラーがアクセントに!
s-DSC_0193_20160425195851834.jpg

他には
s-DSC_0170.jpg
人気のブラックとホワイトのカラーも入れました!!


サングラスはたっぷりと仕入れましたのでお楽しみに♪

最後は記念にパシャリ☆
s-DSC_0204.jpg

スタッフ小野山、超スマイル炸裂!!



お次は池袋に移りまして
parasite(パラサイト)

s-DSC_0095_201604252029358c1.jpg

いつ見てもインパクト大のパラサイト

今回の新作は、モデル数としてはごくわずかですが、
パラサイトらしいデザインとなっております!!
s-DSC_0082.jpg

こちらは近日中に入荷予定ですので、
届きましたら詳しくご紹介させていただきます♪


さて、明日のブログは・・・いよいよ新作展示会ブログ最終回!
締めは店長細田より
s-明日

こちらのブースをご紹介します!
ブランドのヒントは写真のなかに・・・?


(大石 将之)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/26(火) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会に行ってきました!~その⑤~

こんにちは!

展示会報告ブログ、5日目です!
(昨日までのブログはコチラ→その①その②その③その④)


今日ご紹介するのは4ブランド!!

まずはこの真っ白い会場、、、といえば?
s-DSC05316.jpg



ORGREEN(オルグリーン)
s-1_20160424111847a64.jpg

今回は、2型を仕入れてきました!

最近人気の女性にピッタリなキャットアイのかたちや、
s-DSC05324.jpg

男性に掛けていただきたいスッキリのもの。
s-DSC05327.jpg

どちらも、オルグリーンらしい色でオーダー!!
裏地が華やかでお顔映りの良いもの、揃えました!


そして今回、仕入れスタッフが一番盛り上がったのは、コレ。
s-DSC05338.jpg

サングラスですが、外側がギザギザなのがわかりますか?
掛けると丸メガネのクラシックな風合いもあって、
なかなかカッコいい!

これは色なしでメガネとしても使える!イチオシです。

届くのが待ち遠しい♪




OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
s-DSC05379.jpg

再生産カラーを間違いのないところを中心に!
s-DSC05374.jpg

すでに入荷しているものもありますので、
今後ゆっくりとご紹介していきます!




OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)

待望の5、6月にリリースの第五弾シリーズを一挙ご紹介!
OGX.jpg

・・・と言いたい気持ちは山々ですが、こちらはリリースまで写真NGでした。。。
入荷次第じっくりお伝えします!どうぞお楽しみに!




次は会場を移しまして、、、
s-DSC_0935.jpg


PADMA IMAGE(パドマイメージ)
s-DSC_0970.jpg

デザイナーの蓮井さんがお出迎え。

新作は、「トンガリ」。
s-DSC_0954.jpg

左右非対称シリーズの中でも、縦幅が狭く、
横長になった掛けやすいかたちです!

うすーい紫がかったピンクもかわいい♪
s-DSC_0958.jpg

こちらは4月末の入荷なので、
すぐにでもご紹介できるかと思います!お見逃しなく!!




さて明日は、、、
s-DSC_0148_201604241558237d0.jpg
日本を代表するこちらのブランドの展示会をご紹介します^^

(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/25(月) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会に行ってきました!~その④~

こんにちは!


展示会ブログも4日目になりましたが、楽しんでいただけてますでしょうか?
しまった!見逃してしまったという方はこちらからどうぞ♪
(展示会ブログ、その①その②その③)

本日は小野山からバトンを受け取り水野が、展示会の様子をお伝えします!!


まず、昨日のブログの答えは、お分かりになられましたか?

正解は、女性に人気のブランドMUGUET(ミュウゲ)

早速、新作のご紹介。

今回は、いつもよりシンプル イズ ベスト!
s-DSC_0007.jpg

デザインはシンプルですが、宝石のようにフレームの生地がキラキラしていました^^

スタッフ 小野山と2人で「可愛い~」と興奮したグレイッシュカラー。
他カラーは、日常使いしやすさに特化したカラーでしたよ^^


サングラスは、フレームとはガラっと変わりゴージャスなデザイン。
s-DSC_0050_201604232100184be.jpg

ゴージャスの中にも繊細さが光ります☆
s-DSC_0034_20160423210016174.jpg


最後は、名古屋ウィメンズマラソンに2年連続出場しフルマラソンを完走した、
ミュウゲ デザイナー細川さんと記念撮影☆
s-DSC_0075.jpg

細川さんの以外な一面に驚いたスタッフ大石、小野山、水野。
まず3人でジートランス ランニング部を作ろうか!と盛り上がりましたが、
展示会後、一週間。。。全く動き出す気配はありません!!笑


さて話が逸れてしまいましたが続いては、
フランスの老舗ブランドlafont(ラフォン)

毎回コレクションのテーマに合わせて作られるブース。
s-DSC_0738.jpg
s-DSC_0756.jpg

大きな絵画と草花。

そこに並べられたフレームたち。
s-DSC_0586_20160423205800862.jpg

まるで美術館にいるような感覚でした!


そして先日、ラフォンの展示会に参加出来なかったスタッフのために、
佐藤さんが勉強会を開催しに来訪してくださいました!!
s-DSC_5389.jpg


美しい新作に夢中です!
s-DSC_5317.jpg


ラフォンらしいデザイン、クラシックなデザイン、機能的なデザイン等、
魅力的なモデルが盛り沢山でした!
s-page_2016042321234270d.jpg
s-page_20160423210019106.jpg

入荷は夏頃になってしまいますが、
到着次第コレクションテーマを含めて、改めてご紹介しますので、楽しみにお待ちください!!


さて明日のブログは、大きなソファがある展示会場??
s-DSC05372.jpg

答えが小さく写ってしまっていますが、、、お楽しみに☆


(水野 綾乃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ

ミュウゲブースに飾られていた、女の子の大きな写真。
s-DSC_0078_20160423200245874.jpg

可愛さのあまり、同じ表情をするスタッフ大石なのでした、、、笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/24(日) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会レポート! ~その③~

こんにちは!

春の新作展示会ブログ3日目は、私、小野山がお伝えします^^
(これまでのブログはコチラ→その①その②



訪れたのは、表参道を1本入ったこちらの2階のスペース。
s-A1.jpg

朝イチだったこともあり、デザイナー自ら出迎えてくださるという歓迎に・・・恐縮です。
s-A2

そう!
出迎えてくださったのは、AKITTO(アキット)デザイナーの川上さん!!

キャンドルの良い香りと美しいお花たちに囲まれて、なんだか女子力が上がりそうです!!笑
s-A3.jpg

女子力が上がりそうなのは、そんな素敵な空間だけではありません。

新作はあまりの可愛さに目移りしてしまいますよ!!
s-A5.jpg

川上さん曰く「攻めの1本」なデザインは、
目尻側に入った七宝がきれいなラインを描いています。
そして配色が絶妙です!!
s-A6.jpg


ヌーディカラーのフレームは、「こんなのを探してた!」という声が早くも聞こえてきそうです。
s-A4.jpg

きつくなりすぎず、程よい“女っぽさ”が出るフォックスは、AKITTOならでは。
s-A7.jpg

そして、AKITTOとつながりのある海外ブランドとのコラボレーションモデルや
s-A8.jpg

ツヤツヤの生地とコロンとした形が可愛いサングラスまで、
たーっぷり仕入れてきました!!
s-A11.jpg

最後は川上さんとパチリ。
s-A9.jpg

そして、奥様智子さんとの写真に、異常に嬉しそうな笑顔を浮かべる私でした(笑)
s-A10.jpg


続いて、場所を移して・・・
渋谷ヒカリエの展示会会場 『COME』 では、ジートランスではお馴染みの後ろ姿・・・
s-V1.jpg

VioRou(ヴィオルー)
元カムロのデザイナーであり、
現在はご自身のブランドを新たに立ち上げられた小野寺さん!
s-V7.jpg

新ブランドとして初の展示会ということですが、
期待の数歩上をいく新作の数々・・・
s-V2.jpg


小野寺さんが考える、“可愛い”“楽しい”の世界に
s-V4.jpg


平野も思わずニヤリとしてしまいました^^
s-V3.jpg


サングラスを含め、充実の新作はもちろんのこと
s-V6.jpg


今回もカムロのTOYシリーズから引き継いだモデルも、
装いを新たにしています!
s-V5.jpg


到着が待ち遠しいですね!


さて、明日のブログでご紹介するのは・・・?
ヒント①日本のブランド
ヒント②デザイナーは女性
ヒント③そのデザイナーの後ろ姿はコチラ↓
s-明日


ぜひ明日もお楽しみに^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)

AKITTOでいただいたこのクッキーと
s-オマケ1

新作サングラス・・・
s-オマケ2

なんだか似ていて、おいしそう。
花より団子!笑

(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/23(土) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会レポート! ~その②~

こんにちは!


昨日 から始まりました 春の新作展示会 のレポートブログ
予告通り、本日は平野がお送りいたします!




渋谷ヒカリエの展示会会場 『COME』
DSC_0928.jpg



ウッディで温かみのあるブースを開いていたのは
DSC_0922_201604211935116ae.jpg
DSC_0500_20160421193516e17.jpg



spec espace(スペック エスパス)

H−Fusion(エイチフュージョン)
の両ブランドを展開する福井県鯖江のメーカー

オプトデュオ
DSC_0451_20160421193512459.jpg


昨日ラストに登場したのは
オプトデュオの毛利さんでした☆
s-DSC_0480_20160420153546bc5.jpg




そして新作、まずは
spec espace(スペック エスパス) から!


スペックエスパスの代名詞とも言える、かけ心地の良さで人気の
ヒンジレス シリーズですが
s-DSC_8887-tile.jpg



もちろんその新作も発表されています!!
s-DSC_0369.jpg


今回の新作では、これまでのヒンジレスシリーズとは
一味違ったものもありました!!
s-DSC_0379.jpg

鯖江の職人技だからこそのヒミツが・・・!


詳細は店頭に届いてから、
また改めてご紹介いたしますね。




もちろんサングラスの新作も!
s-DSC_0354.jpg
s-DSC_0389.jpg
s-DSC_0392_20160421232148cc4.jpg



ワクワクするような新作をしっかり仕入れてきました!!





続いては H−Fusion(エイチフュージョン)


人気を通り越して、もはや定番として浸透してきた
クラシカルフレーム。


エイチフュージョンのクラシカルフレームは、
他の凡百のものとは一線を画しています!




希少な技術となった セル巻き の新作や
s-DSC_0474.jpg




ありそうでなかった雰囲気のサーモントの新作
s-DSC_0414_20160421232210a94.jpg
s-DSC_0402.jpg




生地のキレイな新色もありました!!
s-DSC_0465.jpg





私が個人的に気になったのは
こちらのメタルフレームの新作!
s-DSC_0418.jpg


ヴィンテージ感たっぷりの渋さがありながら
顔にもなじむのは

s-DSC_0426.jpg


エイチフュージョンのデザインはただの懐古ではなく
『現代』 と融合(フュージョン)しているからなのか・・・
と改めて気付かされました!



実際に店頭に届くのが待ち遠しいですね!!





最後はスペックエスパス、エイチフュージョンそれぞれの
新作サングラスをかけて記念撮影!
DSC_0494_20160421193513ef8.jpg
(サングラスで目が見えないのであまり照れのない3人でした)






さて、明日はスタッフ小野山から 新作展示会レポート
お届けいたします!!


明日は新作をお待ちかねの女性の方も多いと思われます
あのブランドも・・・!!


ヒントはこちら☆
DSC_0325_2016042119361547d.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)


束の間の休憩中、じーっとあるお店を見つめる我らが店長・・・
DSC_0790.jpg


コーヒー好きな細田店長でした。
DSC_0796.jpg




(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/22(金) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の新作展示会レポート! ~その①~

こんにちは!!

先日のブログでもお知らせさせて頂いたように、今年も参加して参りました!!


春の新作展示会!!!

さて、早速ご紹介するのはジートランスでも人気のこちらのブランド!!
DSC05466.jpg
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)


今回もトレンドを押さえた素敵なモデルが盛り沢山でした♪



発表モデル数が多いので、ピックアップしてのご紹介になりますが・・・
DSC05539.jpg
お問い合わせも多い、セルとメタルのコンビモデルの新型!


DSC05531.jpg
営業担当の黒田さんに掛けていただきました!
トレンド感がありつつも、ビジネスにも使えそうな程良いシルエット!!


DSC05535.jpg
もちろん人気のボストンシェイプの新作コンビモデルもしっかり仕入れました☆



更に今回はメタルフレームでも注目のモデルが!
DSC05515.jpg
ラウンドでもスクエアでもない、「クラウンパント」と呼ばれる王冠型のシェイプ!


DSC05517.jpg
レトロで男女問わず掛けていただけそうなモデル!雰囲気出てます!



DSC05556.jpg
他にも、久しぶりのリリースとなる太めでボリュームのある新作モデルや



DSC05560.jpg
細めのリムデザインが幅広いシーンで馴染んでくれそうな万能モデルまで!


今から到着が楽しみなモデルばかり!!


続いて、サングラスライン!!

DSC05478.jpg
オリバーピープルズらしいバランスの良いウェリントンシェイプのモデルを始め、


DSC05479.jpg
需要が高まってきているサーモントタイプのサングラスや、


DSC05483.jpg
こ~んな渋い、ヴィンテージテイストのスペシャルなモデルまで!!



更に今回もコラボモデルが登場しています!
DSC05500.jpg

DSC05493.jpg

70~80年代を思わせる様なレトロな雰囲気満点のモデルに仕上がってました♪
詳細については実際にお店に到着した際に!!



他にも魅力的なモデルばかりで紹介しきれません!

また、到着次第しっかりご紹介させて頂きます☆
楽しみにお待ちください!





さて、明日はスタッフ平野にバトンタッチして
この方でお馴染みのブランドの新作をご紹介致します!
s-DSC_0480_20160420153546bc5.jpg
これだけでわかる方は大分ジートランスフリークです!
お楽しみに!!


(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 好評開催中!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/21(木) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ic!berlin FAIR本日から始まります!

お待たせ致しました!


本日から4月30日までのic!berlin FAIR が始まります!!
改トピックス


今回のフェアの見どころは、何と言っても
2016年春に発表された最新作約150本
日本で最も早くご覧頂けるところです!!



昨夜の閉店後は、皆様のご来店を待つべくレイアウト変更を。
s-DSC_5435.jpg

少しでもご覧いただきやすくするために、相談しながら進行していきます^^


そして、ズラッと新作が揃いました!
s-DSC_5427.jpg
s-DSC_5430.jpg


これから本格的にシーズンを迎えるサングラスも、しっかり揃っております!
s-DSC_5433.jpg



もちろん店舗近くのディスプレイBOXもフェア仕様に。
s-DSC_5425.jpg

ic!berlinの軽やかさと爽やかさをイメージしてみました!


そしてフェアのもう一つの楽しみノベルティは、何枚あっても困らない、
ic!berlinオリジナルコットンンバックをご用意しました!
s-DSC_5415_20160419205049dee.jpg
(※数量限定)


主役のフレーム、サングラス、スタッフ、はたまた白クマも!?
s-DSC_5423.jpg

皆様のご来店を心よりお待ちしております!!


(スタッフ一同)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg


  1. 2016/04/20(水) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いよいよ、明日からic!berlin(アイシーベルリン)FAIR!

こんにちは!


ic!berlin(アイシーベルリン)フェア
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg
明日より開催
です!!


昨日は、ic!berlin(アイシーベルリン)ってどんなブランド?
というのをお伝えしました!(昨日のブログは→コチラ)

なるほど、こんなブランドか~、というのを知って頂けたところで!
今日は気になる新作展示会の模様をお伝えします^^



今回の展示会テーマは、
"LIVING ROOM”
2_20160418121937534.jpg

たしかに、なんとなく居心地の良さそうな生活感がそこはかとなく・・・
というのも、これらの家具・家財道具類は全て、
ic!berlin JAPANのスタッフ宅で実際に使っているものを持ってきたそう。
(展示会期間中は、家に机ナシの状態という気合の入り方です!)

s-DSC05416.jpg

そんなゆったりとした空間には、所狭しとフレームが並びます。

s-DSC05441.jpg

new!のサイン、わかりますか?
新作メタルサングラスは、フラットレンズが多い印象でした。

s-DSC05442.jpg

もちろん、セルサングラスも沢山リリースされております。
レンズやフレームが明るい色でキレイなものが多くありました!

s-DSC05443.jpg

前回の展示会で問い合わせの多かったモデルと、
新作の丸サングラス。気になりますねー!

再生産されている人気モデルもある様子。

どん!と、これだけのサングラスが並べられているのは圧巻です!
s-DSC05438.jpg



フレームも、沢山リリースされていましたよ^^
s-DSC05444.jpg

掛けやすい形から、これぞアイシーベルリン!というものまで、
見ていてわくわくドキドキの新作たち。


これまた圧巻の眺め!!
s-DSC05415.jpg


さらに、こんな風に・・・
s-DSC05449.jpg

それぞれのモデルのイメージ画像つきの陳列も展示会ならでは。

かっこよくスタイリッシュ。
なにより、掛けている自分が想像できるブランドです!



明日からのフェアでは、今日ご覧いただいた新作のサンプルを中心に、
展示会さながらの雰囲気で、皆様に楽しんでいただけるようご用意致しました!

1_20160418121938720.jpg

滅多に見られない、あんなフレーム、こんなフレームだけでなく、
貴重なディスプレイも見られるかも、、、?!!

明日のブログではその一部をお見せします!
お楽しみに♪

(スタッフ一同)





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/19(火) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ic!berlin(アイシーベルリン)FAIRまで、あと3日!

こんにちは!


先日来お伝えして参りました
ic!berlin(アイシーベルリン)フェア ですが、

開催までいよいよあと3日 となりました!!


2016041317285872d_20160414142309e77.jpg



本日から3日間に渡って、このブランドの魅力をご紹介いたします!

まずは、ic!berlin(アイシーベルリン) というブランドについて!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


image_20150511195540c35.jpg

ブランド名の通り、ドイツのベルリンで設立されたアイシーベルリンは、
1998年のフランスで開催されましたアイウェア展示会「SILMO」 にて
その革新的なコレクションをスタート。

それまでにはなかった医療工業用の0.5mmのステンレス、
いわゆる 『シートメタル』 を利用したメガネを生み出しました。

Rose_gold_72dpi.jpg

シートから切り出したメタル素材をネジを使わず組み造り上げる フレームは、
その年のデザイン賞をいきなり 受賞!
各国のバイヤーの注目を集めます。

9_montage-600x440.jpg
(一本一本丁寧に製作されている様子)




そこから更に進化 を続けるのがアイシーベルリンの凄いところ!



それまで落ち着いたカラーリングのフレームが多かったアイシーベルリン。
何故なら、鮮やかなカラーは一般に色落ちがしやすく、
アイシーベルリンが望む品質や耐久性を保つことができなかったからなのです・・・。



しかし、2013年!
エンジニアチームが長年にわたる研究の末、「エレクトリックカラー」 の開発に成功しました!!

ic_berlin_electric_collection_12_rgb_72dpi.jpg


アイシーベルリンのメガネには、塗料を吹付ける塗装ではなく、
PVDコーティングという
摩耗などに非常に強い耐久性を持つ技術が用いられています。


この「エレクトリックカラー」 の進化はまだまだ続きます!!




透明な クリスタル の粒子で、ナノレベルの薄い層をメタルの表面に作り
そのクリスタルの光の反射によってカラーを表現。

rainbow crystal coating

写真のような鮮やかな虹色のカラーバリエーションが出せるようになりましたが、
実はその全てが同じ素材、クリスタル が作り出すカラーです!


鮮やかで美しい発色に加え、コーティングの耐久性が非常に高く、色あせにくく傷つきにくい。
このコーティング技術は、アイシーベルリンの新たな魅力となりました。



その他にも、機能を追求したアイシーベルリンならではのセルフレームも人気!

Lorenz wears the new 115 Cunostraテ歹 in atlantic


カジュアルなセルフレームでありながら
アイシーベルリンの特徴である、軽さと掛け心地を追求したハイブリッドモデル。
軽いのが良い
でもシンプル過ぎず程よいカジュアル なフレームをお探しの方に人気です!






そんな、常に進化 を続けるアイシーベルリンの
2016年春に発表された最新作約150本
日本で1番最初にご覧いただける新作受注会

アイシー2
DSC_2156_20160215171333239.jpg


4月20日(水)~30日(土)までの 11日間 開催いたします!!




「新たなメガネで新たなスタートを!」 という方や
「夏に向けて軽量フレームを試してみたい!」 という方は
ぜひお見逃しなく!!




明日のブログでは、先日行って参りました
春の新作展示会 でのアイシーベルリンの新作を一部お見せいたします☆



お楽しみに!!


(スタッフ一同)





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/18(月) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丈夫なメガネって・・・?

こんにちは、小野山です。


時々お客様からいただくご質問として
「変形しないメガネがあったらいいのにね・・・」というものがあります。

残念ながら変形しないメガネというのは存在しません!
ただし、変形しにくいメガネというのはご紹介することができます。

ジートランスでおすすめしているブランドとしては

ic!berlin(アイシーベルリン)
s-①

柔軟性の高い厚さ0.5ミリのステンレスシートを使用したフレームでお馴染みのドイツブランド。

“変形しにくい”ヒミツは、ネジ止め、ロー付を一切行わず、
金属の弾性を活かして組み合わされた独自のヒンジ構造にあります。

s-②

衝撃が加わった時には、写真のようにテンプルが外れてくれるので、
レンズも安心です!
s-③

こちらは純国産ブランド
999.9(フォーナインズ)
s-④

メガネを使用する方の生活を見据え、快適に使えるように設計されたフレームの数々。

999.9の代名詞ともいえる逆Rヒンジによって、着脱時にかかる負荷を軽減しています。
s-⑤


そして、国産ブランドといえば
spec espace(スペック エスパス)
s-⑥

シート状のチタンで作られた美しい曲線は、
フレームが変形しにくいというだけでなく、軽やかな掛け心地をも実現しています。
s-⑦


このように、“変形しにくい”という点でブランドをご紹介しましたが、
最初にご説明した通り、全く変形しない!というわけではありません。

日々のメンテナンスが、メガネを長く快適にお使いいただく秘訣となっております。
s-メンテナンス

毎日使うメガネだけでなく、しまってある予備のメガネがあったなぁ・・・という方!
いざという時のために、いつでも使える状態にしておくことも大切です。


新年度が始まったこの機会に、
ご自宅のメガネを見直してみてはいかがでしょうか?


(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 開催決定!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/17(日) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デコラティブなメガネはいかが?

こんにちは!! 

まだまだ肌寒い日もありますが、4月も中旬に入り季節は春!!
お洋服屋さんなどには春物アイテムが出揃ってきました!

しかし秋冬に比べると軽装になることもあり、
どこか物足りなさを感じてしまう・・・そんな方も多いはず!!

本日はそんな気分の時にピッタリな、
お顔を素敵に彩る、女性にオススメのデコラティブなデザインのメガネのご紹介です☆






まずはデコラティブなデザインと言えばこちらのブランド!!
Francis Klein(フランシスクライン)

DSC_5197.jpg
『SNAKE』 (N13C-37P) ¥64.150-

フランスの職人による手作業で、一つ一つクリスタルを散りばめた唯一無二のデザイン!!
ブルーからクリアへグラデーションカラーになった美しいセル生地にも注目です☆



DSC_5193.jpg

正面から主張してくれる色とりどりのラインストーンは、
色やサイズをバランスよく配置する事で、悪目立ちせずにお顔を飾ってくれます♪
透け感のあるブルーも良いアクセントに!




DSC_5136_20160415192309a24.jpg
『CHLOE』 (C12-P119) ¥42.760-

他にもフォルムから独創的なこんなモデルがあるのも、
フランシスクラインの魅力!!

波のようにうねった個性溢れる形状のスペシャルなメガネです☆



DSC_5134.jpg

サイドに飾りを施すのではなく、
あえて正面にデザインしたモデルが特徴的なフランシスクライン。

ここぞという時にしっかり主張してくれる勝負メガネ的な使い方もオススメです!!






続いては同じくフランスブランドのこちら!
lafont(ラフォン)


DSC_5130.jpg
『SENTIMENT』 (7036) ¥48.600-

様々なカラーが合わさった珍しいデミカラー!
サイドのクリスタルももちろんですが、インパクトのあるセル生地も魅力的です☆




DSC_5162.jpg

目尻を上げたキャットアイシルエットもお顔を彩る要素の一つ!

正面からサイドにかけてデザインされた装飾と相まって、
より小顔効果を生み出してくれます♪



他にも、ラフォンならではのこんなモデルも。
DSC_5147.jpg
『NIRVANA』 (4010) ¥48.600-

エメラルドグリーンにクリスタルを散りばめたテンプルは、
クリムトの絵画から着想を得た神秘的なデザイン!

芸術とも縁のあるフランスならではのデザインかも知れません☆







DSC_5131_2016041519230505f.jpg

しっかりとデザインを施した反面、派手目に写りそうですが、
どこか上品さもあるラフォンのフレーム。

シンプルな装いでも、
その人の個性を引き立たせるスタイリングに一役買ってくれる事間違いなしです!!










日本のブランドも負けてはいません!
最後にご紹介するのは日本産のこちらのブランド!! 
KAMURO(カムロ)


DSC_5122_2016041519230264a.jpg
上:『LUXE』 (14025B)¥48.600-
下:『SERTA』 (4965)  ¥42.120-

クリスタルだけでなく七宝も用いた、
エレガントかつキュートなデザインが魅力のカムロのフレーム☆









DSC_5176_201604151923356fe.jpg

しっかりとした装飾に見えて、掛けてみると意外と主張し過ぎない、
さり気ないデコラティブさを持ったデザイン。

気取らずに、地味になり過ぎない絶妙なバランスは流石です♪






page1_20160415192402b42.jpg

立体的に、流れるようにデザインされたテンプルは、
フロントとサイドのつなぎ目を感じさせない一体感のある印象を生み出してくれます。

デコラティブでありながら、派手になり過ぎない秘密はここにあるかも知れません☆





いかがでしたでしょうか?

どのモデルも春の装いにピッタリの、
しっかりとした個性を持った魅力的なモデルです!

お顔の真ん中にくるメガネだからこそ、
その日の気分やお洋服によって、掛け替えて楽しむのもオススメです♪

店頭には他にも魅力的なモデルを多数取り揃えておりますので、
是非店頭で試してみてくださいね!


(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 開催決定! 
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ





G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg



  1. 2016/04/16(土) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビタミンカラーで今日も元気に!!!

昨晩は、熊本県を中心とする非常に強い地震が起き、
多大な被害が起きました。


被害に合われました方へ、心よりお見舞い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて4月も中旬ですが、新生活はいかがでしょうか?

新鮮でワクワク、元気いっぱい♪
なかなか慣れなくて少し疲れてる、、、などなど、環境によって様々かと思います!

そんな本日は、ちょっとお疲れ気味の方にビタミン剤ならぬ、
ビタミンカラーのメガネで元気になってなっていただければ!と思います^^
49056477_220x220.jpg


Theo(テオ)
FRIET ¥54510
DSC_5081.jpg

気持ちいいぐらい真っ直ぐなラインが特徴のモデル。

どこがビタミンカラー??と思われたかもしれませんが、
チラっと見えているところが、ビタミンカラー!!

角度を変え上から見ると、、
DSC_5032_20160414134811824.jpg
左:323カラー、右:271カラー

これまた気持ちいいぐらい色鮮やか!
うつむいた時や、デスクワーク時など上から見られればビタミンカラーを楽しめます。

周囲の方とも元気を共有できる!?
なんとも良心的なフレームです笑


同じくテオから、もう1型。
ALLUMETTES ¥54640
DSC_5073_20160414133141593.jpg
手前:291カラー 奥:310カラー

ビタミンカラーを通り越した蛍光色と、
「どうなってるの?」と思わず声を掛けたくなる個性的なアンダーリム!


DSC_5116_20160415094540180.jpg

どんな方でも思わず笑顔になってしまうのもテオの魅力です!



Markus T(マルクスティー)
DSC_5041_201604141331399e6.jpg
手前:314 051/066カラー
真ん中:319 042/064カラー
奥:321 051/065カラー    各¥45900

シンプルなデザインと落ち着いたカラーのイメージが強いかもしれませんが、
こんなにビビッドなカラーを用いたモデルもあります^^


レンズシェイプは、マルクスらしいスッキリとしたもの。
DSC_5043.jpg
DSC_5090_20160414141613437.jpg

元気を出して仕事に行こう!!と、特に意気込む時に最適です!


ご紹介したビタミンカラーで、ほんの少しでも元気になっていただけましたでしょうか?
見るだけでなく、身に付けた方がより効果的かも、、!?しれません。

人生相談は難しいですが、メガネのことならジートランスにお任せを!
本日も、皆様のご来店を元気にお待ちしております!



(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ic!berlin FAIR 開催決定!
2016041317285872d_20160414142309e77.jpg

2016年春 発表の最新作、約150本を日本で一番早くご覧頂けます!!
(詳しくはコチラ




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/15(金) 10:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人気のあのブランドのフェア開催決定!!

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます☆


本日は皆様にビッグなお知らせがあります!!


4月20日(水)~30日(土)までの期間で
改トピックス

ic!berlin FAIR 開催致します!!


しかも今回は2016年春に発表された最新作約150本
日本で1番最初にご覧いただける新作受注会です!!



ドイツが誇るブランド、ic!berlin(アイシーベルリン)と言えば
柔軟性の高い薄さ0.5ミリのステンレスシートを使用し、
アイシー
ネジ止めやロウ付けを行わない独自のヒンジ構造が特徴!!
アイシー2


現在開催されている展示会で発表されているものもあるので…
DSC_3087.jpg

どんなモデルが届くかは乞うご期待!!
DSC_3084.jpg


我々も新作の全てをまだ見ておりませんので、
どんなフレームが来るのかわくわくしております♪

そしてなんと!
期間中にアイシーベルリンをご購入いただいた方には・・・
ノベルティをプレゼント致します!!
※数に限りがございます

フェアの内容や、ブランドの詳細は
18日(月)からのブログでもご紹介していきますので、そちらも併せてご覧ください!


是非この機会をお見逃しなく!!

(スタッフ一同)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/14(木) 10:00:00|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4色の眉!

こんにちは!
平野です!


皆さんはアイウェアについて、
『眉』 というキーワードで何を連想しますか?


サングラスを選ぶ時、フレームと眉との高さのバランスを気にする
という場面を思い出す方もいらっしゃるかもしれませんね。



ですが、昨今のクラシカルブームもあって
『ブロウ(眉)フレーム』 を連想する方も多いのではないでしょうか?
DSC_5026_20160412213511bb6.jpg




『サーモントフレーム』 とも呼ばれるこの形状ですが、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) から
昨年人気だった ブロウフレーム が再入荷いたしました!!



CANFIELD  ¥38880
DSC_5012.jpg



最大のチャームポイントである、ブロウ部分は
DSC_5013.jpg

細身でスッキリ。


そのため、クラシカルな風格はありますが
DSC_5006.jpg

野暮ったさは感じさせません!!



ブリッジ部分などの金属パーツの細部には、
DSC_5019.jpg
DSC_5021.jpg

日本製だからこその
精巧なデザインが施されています!



現在カラーは、
ビジネスシーンで活躍すること間違いナシの 黒×シルバー
DSC_5017_201604122041341f0.jpg

BK/Pカラー



爽やかな ブルー×ゴールド で
これからの季節感にも合いそうな
DSC_5018.jpg

DNMカラー



明るめのべっ甲×ゴールド で女性にもオススメの
DSC_5015.jpg

DSC_5010.jpg

COCO2カラー



赤みがかったべっ甲×シルバー で
男女問わずかけやすそうな
DSC_5016.jpg

382カラー

の4色ご用意しております。





昨日のブログ では、スタッフ橋本の
シーンごとのメガネの使い分けをご紹介しましたが
言い換えれば、メガネを使い分けることによって
『自分』 を演出する こともできます!


ガッシリとした眉には堂々とした威厳を感じるように
ブロウフレームによって威厳や落ち着きを演出する事ができるのです!


本日ご紹介しました CANFIELD
その中でもライトなブロウですので、
少し落ち着いた雰囲気 を演出したい方にオススメです☆

ぜひ店頭でかけてみて下さいね!


(平野 元喜)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/13(水) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネと一緒にどこいこう?

こんにちは、橋本です!


突然ですが皆さんは、今日のメガネをどのように決めていますか?

季節によって?
ファッションで変えて?
髪型に合わせて?
気分で選択して?

私は、毎日の気分で変える派ですが、
行き先によっても掛けかえています!
s-DSC_4908.jpg

次のメガネ選びの参考に?!
どこへ行く時にどんなメガネを掛けているか、今日はご紹介します^^




仕事で社外の方とお会いしたり、結婚式の二次会などの華やかな場所へは、
KAMURO(カムロ)
s-DSC_4926_201604111441073db.jpg
DAIZZY ¥41040

女性らしさを意識的に出したい時にピッタリのフレーム。

花の「デイジー」をモチーフにしているからでしょうか、
花柄との相性もよく、ワンピースやふわっとしたスカートに合わせています◎




会議などに出かける時には、
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)
s-DSC_4973.jpg
LYS ¥35640

何故かというと、地味ながら艶っぽさもある、「ちょっとデキる感じ」になるから(手前味噌です)。
カフェで勉強、という真面目なシーンにも合う、と思っていますが、
そちらは未だに妄想だけで実行していません。。。




眼鏡店の店員っぽく、仕事でビシっと決めようという時は、
ic!berlin(アイシーベルリン)
s-DSC_4945.jpg
136 JACZOSTR. ¥49680

掛け心地の良さもさることながらそのギミックの独特さから、
メガネ愛好家より熱烈な支持を受けるブランドだからこそ、
メガネを主張する、仕事中に掛けています!




泊まりの出張に連れて行くのが、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
s-DSC_4960.jpg
MUST ¥35640

「泊まり」というのがキーワードで、
なぜならガッチリしたフレームなので、慣れないホテルでも探しやすい!
そして、掛けたままリラックスしても、多少の事では型崩れしにくい、、、と信じています。




そして、最後にお休みの日の旅行へは!
H-fusion(エイチ フュージョン)
s-DSC_4969_20160411144123b90.jpg
HF-607 ¥22680

適度なサイズ感で、どんな洋服にも合いやすく、
帽子やスニーカーといったアイテムともケンカしません。

さらに、もうひとつ。
s-DSC_4994.jpg

レンズは、紫外線に反応して色が変わる調光レンズを入れているので
アウトドアにも最適だから!!

色も選べますので、濃いレンズが良いという要望もOK♪




当たり前のようにいつもそこにあるメガネ。
だからといって何でもいい、というわけではありません。

こんな時に使いたい!という選び方もありです!

また、最近使ってないなーというメガネをお持ちなら、
「このメガネと出掛けるなら、どこだろう?」
そんな風に考えるのも、また愛着が湧いて良いかもしれませんね。

まだまだ奥の深いメガネライフ。
一緒に楽しんでいきましょう!

(橋本 真由美)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/12(火) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年も行きます!春の新作展示会!!

こんにちは、小野山です!


だんだん暖かくなり始めた4月。
気分もウキウキしてしまうこの季節といえば・・・!!

そう!
今年も春の新作展示会の季節がやってきました♪



4月12日~14日の3日間、
青山や渋谷などを中心にして行われます。

もちろんジートランスもスタッフ交代で仕入れに行ってきます^^
(お店は通常通り営業しております。)


今年で9年目を迎える、世界各国から名立たるブランドが集結するSLIT
11222898_870702853044349_723375370406548134_n.jpg



国内トップメーカーが名を連ねるCOME
s-00000060_00002150_00002700.jpg

といった展示会をはじめ、この他にも・・・


「人の心に鳴り響くようなメガネを発表していきたい」
というコンセプトをもとに名付けられたメガネオトナレ
2015展示会3

sad_1.jpg


美しい外観の建物に入れば・・・
KIT New Collection
s-blog_import_56089ee8ee2fa.jpg

スクリーンショット 2015-04-07


直営店であるKAMURO青山店での開催となる
KAMURO 2016S/S collection
s-1394513752-262223_5.jpg



などなど
それぞれのブランドの魅力的な新作が発表される3日間となります!



そんな気になる仕入れの様子は4/21(木)のブログから、順番にご紹介していきます!

今回はどんな出会いがあるのか…
今からとてもワクワクしてしまいます!


21日からのブログもぜひお楽しみに^ ^


(小野山 育恵)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/11(月) 10:00:00|
  2. 展示会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

待望の新作サングラス、入荷しています!!

こんにちは!!



日に日に気温が高くなってくるこの時期、
一足早く夏に向けてサングラスを探される方が増えてきました!

本日はそんなこれからのシーズンにオススメの、
新作サングラスをイタリアの人気ブランド
TOMFORD(トムフォード)よりご紹介致します!!






まずご紹介するのはこちら!
DSC_4884_20160410010604350.jpg
『TF0408』 (01Aカラー) ¥56.160−

大ぶりのレンズに、ボリューム感のある太めのリム。
往年のトムフォードらしさを感じさせる新作モデル!





DSC_4851.jpg
(05Aカラー)

しかし、今まのでモデルとは一味違うのが今回の新作モデル。

サイドのテンプルをフロントと同じくボリューム感のある太めのサイズのまま、
金属素材を採用したコンビネーションサングラスになっているのです♪





DSC_4857_2016041001053839b.jpg

今回届いた2色は、フロントはどちらもブラックカラーですが、
サイドの金属素材のカラーで色違い☆

上品な印象のゴールドカラーとシックでシャープな印象のブラックカラー。
サイドの色だけの違いでも、ガラリと雰囲気が変わります!




DSC_4846.jpg

ボリューム感のある太めのデザインだからこそ、男性だけでなく女性にも掛けていただきたいモデル!!
プラスチックには出せない、金属素材だからこそ出せる独特の雰囲気を楽しんでいただけます♪




DSC_4854.jpg

トムフォードらしさのあるデザインに、トレンドでもある金属素材を合わせた新作モデル。
男女問わず人気が出る予感です☆









ふたつ目はこちら!
DSC_4863.jpg
『TF0447』 ¥47.520−

こちらもトムフォードらしさのある、人気のティアドロップタイプ!!
金属素材のモデルが多い中、セル生地で作られた珍しいモデル。





DSC_4866.jpg
右:(52Bカラー)
左:(01Pカラー)

大き過ぎず、小さ過ぎず、タレ目にもなり過ぎないバランスの良いティアドロップサングラス。

掛ける人をあまり選ばない癖の少ないモデルに仕上がっています♪





DSC_4876_20160410010603ca9.jpg

落ち着きのあるシックで洗練された大人のサングラス。

サングラスとしての機能性はもちろん、ファッションアイテムとしても活躍してくること間違いなしです!!




DSC_4864.jpg
(05Cカラー)

そして、中でも注目はミラーレンズを搭載したこちらのカラー。
ドライブウェアとしてもオススメの、光り輝くゴールドのミラーレンズが特徴的です♪








今やファッションアイテムとしても注目されるアイテムであるサングラス。

夏に向けて自分にピッタリのサングラスを探してみてはいかがでしょうか♪

ジートランスにはトムフォードの他のモデルも含めて、たくさんのサングラスをご用意しております!!
是非、実際に店頭で掛け試してみてくださいね!




(野口 洋平)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけのミスショット・・・・・・・・・・・・・・・・



スタッフ平野に、「大人の男」のテーマで無茶振りをしたところ・・

DSC_4871_20160410010629670.jpg

何故かおもむろに怪しげな笑みを浮かべ、見上げてくれました。


その視線の先に何が見えるのでしょうか・・・笑





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/10(日) 10:00:00|
  2. TOMFORD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アフターケアのオススメ☆

こんにちは、大石です!!

暖かくなったと思えば、先日の雨の日は冷え込んだりと、
体調管理には気をつけたいものですね^^;

自身の体調管理も大事ですが・・・
メガネのケアも大切なことなんです♪

メンテナンスだけに持って行きづらいという声も良く耳にしますが・・・
いえいえそんな事はございません!!

ジートランスではメガネのアフターケアも大切に考えておりますので、
お気軽にお持ちになって下さい^^


さて、お店でおこなうメンテナンスとは・・・

①超音波洗浄機で隅々までお掃除
超音波

超音波洗浄機で、隙間に入った汗の塩分や皮脂汚れ
が落ちるのでネジが固くなるのを防いでくれます。

また、レンズに付いた砂ほこりもキレイに落ちます。
※一部フレームの素材によっては超音波にかけられない
 ものもあります。その場合は水洗いでお手入れいたします。


②ネジチェック
ketugou.jpg
超音波洗浄でメガネを洗ったあとは、
日頃のメガネの掛け外しや、超音波の振動で
ネジが緩んでいないかをチェックします。
そしてテンプルネジの所にオイルをつけることも
大切なこと!
このオイルがテンプルの動きをスムーズにし、
汗などの水分が隙間に入ってもはじく大切な役割となります!


③掛け具合調整
DSC_4810_20160408153632981.jpg
最後に掛け具合に問題が無いかを確認します。
メガネは、毎日使用するものだからこそ、
型くずれが原因で、ゆるい、かたむく、当たって痛い所があるなどということが起こりがちです。
快適なかけ心地のために、一人一人に合わせた調整をさせていただきます!


上記以外にもプラスチックフレームのツヤ出しもあります。
プラスチック素材の多くは高回転バフ仕上げによるツヤ出しが可能です。
バフ

バフ仕上げ前・・・よ-く見るとフレームにキズがあったり、光沢が落ちております。
バフ前

バフを掛けると・・・

キズも消え、光沢が戻りました!!
バフ後
※お仕上げに時間をいただく場合もございます、ご了承ください。

意外とメガネにはメンテナンスをする箇所が多いので
ご家庭では中々お手入れしきれないのが正直なところ・・・
そのような時にはいつでもジートランスにお持ちくださいね♪

そしていつも快適な視生活を☆


(大石 将之)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg





  1. 2016/04/09(土) 10:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

洋服のワンポイントに!

こんにちは、水野です!


昨日は、久しぶりに雨模様の1日でしたね。
雨が降ると肌寒さを少し感じますが、晴れれば薄着でも平気な気温で春を強く感じますね^ ^


この時期は、アウターにブラウスやTシャスを合わす方が多いかと思います。
そんな時は、首元に少しアクセントが欲しくなりませんか?
DSC_4788_20160407164509a8d.jpg



欲しいな!!という方にオススメなアイテムはLaLOOP(ラ ループ)
ジートランスでは、既にお馴染みですね♪

いつもは、使いやすいベーシックタイプの紹介が多いですが、
今回は、たくさんあるコレクションの中から、存在感があるモデルを紹介致します♪

600P ¥44280
DSC_4785_20160407164632659.jpg

先程の写真と首元の印象が大きく変わり、ぐっと華やかに!
春らしいグリーンが、より装いに春を感じさせます^^

天然石を使用しているので、一粒として同じ色合いはありません!
DSC_4751.jpg

その為、他の天然石シリーズも同様ですが、
好きな色合いのラループと巡り合えれば、それはもう運命です!!


699P ¥34560
DSC_4743.jpg

グリーンの次は、鮮やかなターコイズ!
マザー オブ パールに染色を施した同モデル。

こちらは、リゾートライフを彷彿とさせます!
麦わら帽子に白いシャツ、そこにターコイズのラループとサングラス。
目を閉じれは、ハワイのビーチが、、、、笑


689P ¥34120
DSC_4758_20160407164630d4a.jpg

アクセサリーを身に着ける機会が少ない男性に提案したい、ハードめな雰囲気のラループ☆

通常の完成品として使用されている1本のレザーを、贅沢に編み込んで作られています!
またリング部分もアンティーク仕上げなので、
キラっと光ることもなく抵抗を感じずお使い頂けると思います!


またこれから熱くなり、クールビズでノーネクタイになった時期は、ベーシックタイプもオススメです!
page_201604071717170c3.jpg
右:070V ¥23760
左:677P ¥15120



ご紹介したボリュームあるラループは、いかがでしたか?
首元にボリュームを出すために、メガネを首元に掛けている方もみえるかもしれません。

しかしその方法には、
前かがみになると、メガネの重みで落下しやすい!という落とし穴が!

素材にこだわるラループで、首元をお洒落に、
更に大切なメガネだからこそ、しっかりキープできるラループで落下しにくい安心を獲得して下さいね^^


(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ

スタッフ大石に「ラループを着けて、イケてるところを表現して下さい!」とムチャ振りを、、、
DSC_4780_201604071718312bf.jpg

ご覧の通り、、笑
すごく昭和感あるポーズとなりました!





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/08(金) 10:00:00|
  2. La LOOP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

皆様の想いが形になりました!

こんにちは〜


突然ですが、

『あなたが眼鏡に望むことって何ですか?』
160401 - 1


このような質問をしますと、
人それぞれの答えが返ってきそうですが



質問を変えまして、

『あなたが眼鏡を作ってがっかりしたことってありますか?』



この様に質問した時の答えとしまして
『購入した時と仕上がった眼鏡では、イメージが変わってしまった』
という声を耳にします。



そして、この答えをされた方の何割かは、この様にフロントにカーブがあるフレームを選ばれた方!
sinai k
ic!berlin(アイシーベルリン) sinai k  46440円



こちらのフレームは、上から見ると分かりやすいのですが
160401 - 1 (1)
デモレンズの時は、とても綺麗なカーブを描いています!



ですが、見え方を重視して周辺部の歪みを抑えた非球面レンズを使用してしまうと
160401 - 1 (2)
確実に別物のフレームになってしまいますね。



こういった事が起こってしまうと、購入した時のイメージと
度付きにした時のギャップが出てガッカリしてしまう方も。



そこで!本日のブログでは、この残念な気持ちにならないように
私たちがお客様とお話をしている中でおすすめしている

『カーブ感を残しつつ、視え方も重視したレンズ』について
お話をしていきたいと思います。


そのレンズとは??

『内面非球面レンズ』


この内面非球面レンズのうちの1つであります
SD.png
東海光学のベルーナSDというレンズを例にとってご紹介致します♪




こちらのレンズは、通常の非球面がレンズの外面を非球面化しているのに対してレンズの内側を非球面化したレンズになります。
160407 - 2
内面を非球面化することで、見え方も良くなり 更に、レンズカーブの指定もできる様になるのです!!



もう少し、このレンズについてお伝えしますと


見え方が良くなる3つのポイント

その1 サイズ別最適設計
160407 - 4


その2 全度数最適設計
160407 - 3



その3 乱視度数別最適設計
160407 - 5



 
実際の見え方の違いを球面レンズと比較しますと 
160407 - 7
かなりの違いがお分かりいただけるのではないでしょうか?
※度数など諸条件にて変わります。



この様に見え方が良く、更に眼鏡の仕上がりも
ご購入いただいたイメージを崩さずに出来るレンズ。



是非是非、一度 皆様にお試しいただきたいです!


ご不明な点などございましたらスタッフまで
お尋ねくださいね^^



皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


(細田 和也)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg




  1. 2016/04/06(水) 10:02:32|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オルグリーンの人気モデルが再入荷しました!

こんにちは!


早速ですが、本日はタイトルにもありますように
デンマーク産アイウェアブランド
ORGREEN(オルグリーン)
再入荷モデルをご紹介致します!



まずは
CHALENGER  ¥41040
DSC_4718_20160405133317928.jpg
315カラー


長らくのロングセラーモデルですが
その中でも特に人気のカラーが届きました!!




黒のフロントと、ハデでも暗くもない
落ち着いたマットグリーンの2トーン
DSC_4721_2016040513332277e.jpg

抹茶を思わせる優しいグリーンですので、

DSC_4709_201604051333234db.jpg

顔にも優しくなじんでくれます!




スクエア型でキリッとした形状ですが
DSC_4719_201604051333204e0.jpg

DSC_4713.jpg

「おカタい」とまではいかない所が
このブランドの良さかもしれません!





なお、現在お店には
紺色×ベージュの爽やかな
DSC_4725.jpg
312カラー


黒×赤でエネルギッシュな
DSC_4727.jpg
140カラー

と併せて
DSC_4724_20160405133347cb1.jpg

3カラーご用意しております!





続いて
JULES  ¥41040
DSC_4729_20160405133414346.jpg
上(奥): 335カラー、下(手前): 140カラー




こちらも4年以上に渡って根強い人気の
定番モデル!


ハッキリとした赤・青と、
発色の良いカラ―バリエーションが揃っています!



デザインもオーソドックスでクセが無く
DSC_4730.jpg

柔らかい印象に。

DSC_4716_201604051334219a1.jpg



さらにこちらは、サイドの部分(テンプル)に
DSC_4731.jpg
DSC_4734.jpg

ブランド発祥のデンマーク、コペンハーゲンの街並みのモチーフが
刻まれているのもオシャレですね!
他の一部のモデルにも採用されています。店頭で確かめてみてみてくださいね☆






北欧デザイン特有の、適度に意匠を凝らしたスタイリッシュさ
カラーの美しさを備えているところが
オルグリーンの最大の良さだと思います!


今回届いたのは、そんな長所をしっかり発揮しつつも
日本人にかけやすい優しいデザインのロングセラーモデルですので、
気になる方はお早めに!!


ご来店お待ちしております!


(平野 元喜)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/06(水) 10:00:00|
  2. orgreen
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カラーで楽しむなら!このブランド。

こんにちは、橋本です。

新年度が始まって早5日。
街を歩いているとパリッとしたリクルートスーツ姿をよく見かけます^^
新入生や新入社員がフレッシュな風を運んでくる感じ、毎年ですが良いですよね!


新生活に関わらず、変わらない日常に変化を与えてくれるのが
FACE A FACE(ファース ア ファース)

他のブランドにはないような新鮮な提案を常に届けてくれます!
新入荷したのは2型!!


JOYCE2
joyce2.jpg

¥59400

目元がさり気なく吊りあがる、女性に掛けていただきたい形。



s-DSC_4672_20160404164459826.jpg
9560カラー

耳にかかるテンプル部分は、上から見ると層になったPOPカラー。
表はシックな紫ですが、裏はピンク!

joyce2 (1)

落ち着いた赤みの紫が顔を明るくしてくれるのと、
目元の赤が、明るい華やかさを出します!

チラリと見える赤は男女問わずドキドキするポイントですね。



少し落ち着くのはブラウンを基調とした色。
s-DSC_4678.jpg

9484カラー

フレームが黒なのでどんな服装にも合わせやすく。
目元のカラーは明るいブラウンで、さり気ない変化を。

joyce2 (2)

テンプルが黄色の柄なので、横顔に変化が出せます。

肌に溶け込みやすい色が使ってあるので、
主張しないメリハリが作れますよ!




もう一型は、男女共に掛けられるフレーム!
YOKKO1
s-DSC_4690.jpg
¥62100

前枠を2色で組み合わせた個性的なつくり。

yokko (1)
9224カラー

グリーン×ブラウンは、男性でも女性でも
ワードローブに取り入れて使いやすい組み合わせです。

s-DSC_4697_201604041716004c8.jpg

濃いグリーンなので鮮やかになりすぎず、
奇抜な印象も与えません。



yokko (2)
9122カラー

鮮やかなブルー×ブラウンですが、
目の周りを肌なじみしやすい色にすることによって、
ぐんと落ち着いた印象になります。

s-DSC_4703_20160404171601b10.jpg

男性の場合は、
テンプルのセル生地が横顔に映えてカッコいい!!

女性の場合は、
髪をかき上げた時にチラッと見えますよ^^



派手な装飾があるわけでも、
キラキラのラメやラインストーンが入るわけでもありませんが、
セルの生地や、メタルのカッティングで違った趣きのファースのフレームたち。

シンプルに、でもカッコよく!

そんなあなたを演出できるメガネをお探しの方、お待ちしています♪


(橋本 真由美)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/05(火) 10:00:00|
  2. FACE A FACE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

視力チェックしませんか?

こんにちは、大石です!!

ここ数日で一気に桜も咲いて、週末にお花見に行かれた方も
多いのではないでしょうか☆

桜のような遠くのものを見たり、パソコン・スマホなど近くのものを見たりと
人は目を常に使い続けています。

その為、度数も日々変わっているのですが、
自覚症状が短期間で現れにくいのも事実!!

「ここしばらく見辛くなってきたまま使っていたけれど、そろそろ限界だ!!」
と思うようになるころには結構度数が変化している場合もあります。

そして情報化社会の世の中で仕事で1日中パソコンとにらめっこして・・・
s-酷使
目を酷使される方も多いはず・・・

私の場合、今までは視力1.2に合わせておりましたが、
疲れやすくなるので度数を弱めて視力1.0にしました^^


そこで、メガネをご購入される際はもちろん、今使っているメガネの度数が
問題ないかどうか視力チェック.をオススメします!!

ジートランスではフレームはもちろんのこと、見え方のご相談もいつでも承っております!


まずは店内奥にある検眼器で・・・
s-DSC_8639.jpg
s-検査中
スピーディーかつ正確に測定します。


次に掛け枠による装用テストで、
s-DSC_9671_20140120161113010.jpg
s-装用テスト
ご希望の見え方になるよう微調整していきます。

テストレンズもこのように
s-s-テストレンズ

豊富に取り揃えておりますので最適な度数をご提案いたします☆



目に負担をかけすぎることのないようお気軽にご相談くださいね♪

(大石 将之)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg





  1. 2016/04/04(月) 10:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スタッフそれぞれの『初心』

こんにちは、小野山です。


4月に入り、新しい生活がスタートするという方も多いのではないでしょうか。
これから始まる新生活に、ドキドキ、ワクワク、期待に胸がふくらみます!!

今日はそんなフレッシュな気持ちをジートランススタッフも思い出そう!ということで

テーマは『初心』
ジートランスにやってきたあの頃を、その当時愛用していたブランドとともに振り返ってもらいました。


まずは店長細田。
s-①
FLEYE(フライ)

「名古屋にもこういうお店がやっとできたんだね!と言っていただけるお店づくり」

関東、関西に比べ、ジートランス開店当初は、
中部地区にはまだまだアイウェアのセレクトショップはありませんでした。

「ジートランスの名を全国に広めたい・・・!!」
そんな目標(野望・・・?)をもった、当時は副店長でありました。

まだまだ道は半ばです!

続いて野口は
s-②
theo(テオ)
「お客様のメガネ選びのサポートを全力で!!」

“お似合いになるメガネを選びたい”その気持ちは以前も今も変わりませんが・・・

お客様のお好みを冷静に見極め、的確なアドバイスを繰り出していくところは
年齢を重ねた今だからこそできることかもしれません!!

水野の場合は
s-③
KAMURO(カムロ)

「お客様と楽しい時間を共有したい」

心の底から楽しく笑って、お客様に「来て良かったなー」と思っていただける時間を一緒に作れたら。
皆さんのお顔を見てお話しできるひと時は、ほんとうに貴重です!

カムロのPALEを掛けた水野を見て、
「やっぱりこれが一番似合うんじゃない?」と言ったのは、そのメガネを選んだ当人、店長細田でした(笑)

そして私、小野山は
s-④
ic!berlin(アイシーベルリン)

「あなたに選んでもらってよかったと言っていただけるように!」

ジートランスでお選びしたメガネを掛けた時、
ご家族に、お友達に、時にはたまたますれ違った方に・・・
「そのメガネ素敵ですね。どこで買ったの?」そんなふうに言ってもらったという声を耳にすることがあります。

その時に、「ジートランスっていうお店なの」と言っていただけたら、そんなに嬉しい事はありません!!



ジートランスに来てからの年数はさまざまですが、
スタッフそれぞれ『初心』がありました。

この気持ちをこの先も忘れることなく、フレッシュな気持ちで
本日も皆様のご来店をお待ちしています^^


(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初心を思い出す水野。
言葉を考えすぎて・・・

s-オマケ

ほっぺたが、えぐれております(笑)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg


  1. 2016/04/03(日) 10:00:00|
  2. スタッフ紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この春、オススメのスポーツサングラス!

こんにちは!

日に日に暖かい時間も増え、
名古屋は最高気温が20度を超える日も多くなってきそうです♪

そんな暖かくなってきたこの頃、スポーツを始める方も多いのではないでしょうか?!

本日は春のスポーツの際にオススメの、軽量サングラスをご紹介致します♪



まずは、最近入荷したこちらのブランドの新作モデルから!
999.9 feel sun(フォーナインズ フィールサン)

DSC_4447.jpg
『F-11SP』 (50カラー) ¥34.560-

プロユースまでを想定し、高いフィット感を保ちつつデザインもスタイリッシュに仕上げられた新作モデル!!
薄いレンズカラーとミラーコートの組み合わせが幅広いシチュエーションに対応してくれます。


DSC_4459.jpg

999.9ならではの絶妙な柔らかさの掛かり具合はもちろん、
ボリュームを持たせたシリコン素材のノーズパットがより安定した掛け心地を生み出します。


DSC_4465.jpg
(331カラー)

スポーツサングラスらしい、ホワイトの爽やかなカラーリングが、
春先のスポーツシーンを飾ります☆



DSC_4454_20160401165332aeb.jpg
(91カラー)

よりシャープに、シックにまとめられたい方にはオールマットブラックの渋いカラーリングもご用意!
スポーツサングラスという括りを超えて、様々なシーンで活躍してくれそうです!!








続いては、999.9と同じく純日本産のこちらのブランド!
spec espace(スペック エスパス)

DSC_4471_20160401165336cc2.jpg
『ES-9701R』 ¥41.040-

軽量メガネとしても人気の高いヒンジレスシリーズのサングラスバージョン!!
もちろん、メガネタイプと同じく軽い掛け心地となっています♪



DSC_4478_2016040116534835b.jpg
(limitedカラー)

掛け心地だけではなく、デザインに技を取り入れるのが得意なのがスペックエスパス!
こちらは車の内装への塗装などにも応用される手法の「水圧転写(フィルムコート)」を施したカモフラ柄になっています♪



DSC_4481_20160401191023dec.jpg
(S5カラー)

更に、こちらは熟練の職人によって、全て手作業で色付けされた美しいべっ甲柄。
手作業だからできる、丁寧に作りこまれた納得の仕上がりです☆




DSC_4474_2016040119102163c.jpg

透明感のある柔らかいカラーは、女性にもオススメ。
軽いだけでなくズレにくいので、テニスなどの動きの多いスポーツの際にもオススメです♪








最後にオススメするのはドイツメイドのこちらのブランド!!!
ic!berlin(アイシーベルリン)

DSC_4492_201604011910280c0.jpg
『SISSI』 (GMカラー) ¥44.280-

ジートランスで軽量フレームと言えば必ず名前が挙がるアイシーベルリン!
ネジを使用しない独自のヒンジ構造と、柔軟性の高い薄さ0.5mmのステンレスシートが特徴です♪




DSC_4483_2016040119104563c.jpg

シートメタルならではの軽さと見た目の軽快さにより、スポーツ時に限らず
普段使いも含めて様々なシチュエーションで掛けていただけるのもアイシーベルリンの魅力!



DSC_4490_201604011910258ee.jpg
(AUカラー)

女性には、こんな鮮やかなレンズカラーもオススメ☆
同じフレームデザインでも、レンズカラーでガラリと雰囲気が変わります!







いかがでしたでしょうか?

それぞれ、ブランドならではの魅力と特徴が詰まったサングラスばかり!

もちろんご来店頂けましたら、全て実際に試して頂く事が出来ます♪


どうぞお気軽にご相談くださいね^^





(野口 洋平)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/04/02(土) 10:00:00|
  2. サングラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新しくなって到着しました!

こんにちは〜


突然ですが、皆様は
『PVDコーティング』
って知っていますか?


結構、皆様の身近な所で使われていて


例えば、タバコを吸われる方なら使われたことがあるかも
00001538_s_photo.jpg
ジッポの表面コーティングだったり


もっと身近な所ですと
p1_201603312109353c1.jpg
時計のコーティングもPVDコーティングが使われていたりします!



因みに、このPVDコーティングは
00001540_s_photo.jpg
こんな事が出来たりもします!



PVDコーティングは、真空状態で蒸着させるそうですが
そのコーティング強度は、ダイヤモンドの次だとか、、、



前置きが長くなりましたが今日のブログでは、
そんなPVDコーティングを施したフレームになって
登場したフレームが店に届きましたのでご紹介を
させていただきます。



そのフレームとは、、、、



オールドイツ製作であり、自社工場にてパーツまで
製造してしまうブランド
『Markus T(マルクスティ)』



早速、ご紹介をしていきます!



まずは、Meシリーズから。
160401 - 1
上:219 下:241  43200円



こちらのシリーズは
160401 - 2
クリップ1つでレンズが止められていたり



フロントからテンプルにかけても最大限シンプルに
160401 - 3
そして、ネジを1本を使わずに、それでいて緩まない構造!



テンプル部分も、かなりの高温で形状が変わる
160401 - 4
オリジナルの素材をしようしております。



この構造により本当に軽くて掛けやすくなっています!!




そして、TシリーズにもPVDコーティングが
160401 - 5
T3  上:348  中:347  下:329  51300円




こちらは、レンズを止める構造が更にシンプル。ナイロンの糸1本で固定されています。
160401 - 6
そして、このパットは、マルクスオリジナルであらゆる角度にパット自身が変形してくれるので肌当たりがソフトです。




フロントとテンプルを繋げる構造も、勿論 ネジを1本も使用していません。
160401 - 8




因みに、別のドイツブランドにもPVDコーティングを施したフレームがあります!
『ic!bebrlin(アイシーベルリン)』


ic!berlinといえば、こちらのフロントカラーのようなフレームを想像しがちですが
160401 - 10
DARREN.C 49680円



よく見ていただくと、テンプル部分はとても綺麗なグリーンに!



このテンプルこそがPVDコーティングです♪



パーツとしてだけではなく、フレーム全体にPVDコーティングを施したモデルもあります。
160401 - 11
上:136JACZOSTR 49680円  中:JULIUS 48600円  下:DARREN.C 49680円



フレーム全体だと抑えめなカラーですが、他にはない発色がおすすめのポイントです!



今回ご紹介しましたのは、ほんの1部。
店頭には数多くのコレクションを展開しておりますので
一度、ご来店いただき掛けてみてください。



きっとカラーリングも掛けやすさも気に入っていただける
1本になると思いますので^^



本日も皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



(細田 和也)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/04/01(金) 10:00:00|
  2. Markus T
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ