G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

なが~くお待たせいたしました!

こんにちは、橋本です!

明日から新年度が始まりますね。
桜も今週末が見頃の様です。
入学式までもつでしょうか??



さて、10月の展示会から早5か月。
新作も出揃ったなーと一段落しかけたところへ!

またまたやって参りました、
lafont(ラフォン)の新作です!

SAVEUR
DSC_4372_20160329165443d4a.jpg
¥41040

待ちくたびれたよ~!と怒る気持ちも飛んでいく、
なんともラフォンらしい可愛さ!!


前枠のカタチは、蓮をモチーフにされています。

s-DSC_4386.jpg
100カラー

花弁のような重なり、を思わせるデザイン。
ラインをハッキリ強調させる、誤魔化しの効かない黒。

s-DSC_4429.jpg

意志の強さと、個性を前面に押し出した柄にもかかわらず、
色っぽさ、艶っぽさを表現する象徴的な色の組み合わせです。

豹柄といって敬遠せず、
カッコいい女性に一度かけていただきたい!



今人気のリバティ生地を使ったカラーも。
s-DSC_4384.jpg
7046カラー

他のフレームでも採用されているこのリバティプリント生地。
アセテートの生地で、本物の布を挟み込んでいるからこその繊細さ。

s-DSC_4419.jpg

お花だから、と甘く見てはいけません!
可愛く、女性っぽくなりすぎないのがラフォンの神髄。

特徴的なフレームラインの主張によって、
ぐん、と大人っぽい花柄ができあがりです。




s-DSC_4390.jpg
3038カラー

何と言っても、ラフォンと言えばこのブルー×ブラウン。
今回はブルーの生地に、うっすらさり気なくドットとストライプが潜んでいます。
ちょっとやり過ぎ?、、、と思いましたね?

掛けてみたら、わかります!
s-DSC_4403.jpg

どうでしょう!
目元が明るくなり、柄も全然うるさくない!

これはすぐに売り切れてしまう予感。。。
お早目のご来店をおすすめします。



SAVEURは、英語でFLAVORの意味だそう。
風味、だとか、味わい、ですね^^

一見するとオーソドックスな形ですが、
デザインや、色の使い方からフランスブランドの香りがするフレームたち。

愛でる喜びだけでなく、身に着ける喜びを連れてくる。

そんな新作のご紹介でした^^

(橋本 真由美)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/31(木) 10:00:00|
  2. Lafont
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これからの季節に大活躍なコレクション!!

こんにちは〜


先日、突然の寒さに驚きましたが
また、少しずつ暖かさが戻っていましたね〜



暖かくなってくるのは嬉しい限りなのですが
そうなってくると、気になりますのが紫外線ですよね、、、


気になるけど、濃いサングラスを掛けるには
ちょっと暗くなるし、まだ早い気が。


先日、店頭でそんな声を聞きました!!


そこで、私がおすすめしたのが
201602221610219c1_20160328155844e21.jpg
999.9(フォーナインズ) F-41NP  41040円


レンズカラーが薄いサングラスは、この季節にかけていても違和感もなく、
そして何より明るめなのでいい感じに眩しさを軽減してくれて目が楽です。



実際に掛けると
201602221610168b4_20160328155847ed9.jpg
肌の色と合わさり、サングラスのみよりも少しだけ色が濃くなります。



ただ、やはりサングラスなので少し大きい感じもすると言われ、次におすすめをしたのが
160330 - 1
FROST(フロスト) PHANTOM 38880円


こちらは、元々はメガネのフレームだったこともあり
程よい大きさで掛けやすいのです。



今回のお客様は女性だったので、女性向けのサングラスを
ご紹介してきましたが、勿論 男性におすすめのサングラスもございます!



まずは、格好良さでおすすめなサングラスから
DSC_1242_20160328155932156.jpg
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) PUBLICSCHOOL ¥52920


フレームカラーも薄めなグレーにミラーコートが付いた薄めなレンズカラー

デザインの格好良さでも、使いやすさでもおすすめな1本です。



この他にも、
160330 - 2
TOMFORD(トムフォード)  TF0198 48600円


s-DSC_1678s_20160328155845f58.jpg
H-fusion(エイチフュージョン)  HFS-708 20520円


といった感じもおすすめです!!



そして、スポーツの時に使用したいな!って方でしたら
s-DSC_3749 (1)
zero rh+(セロアールエイチプラス)  STYLUS 617 25920円   

こちらのサングラスは,調光機能が付いたレンズになります。


だから、外に出れば暗くなり、室内に入っていたら明るいレンズのままです。
s-DSC_3732-horz_201603281558485f1.jpg
実際の外と中を想定して野口に掛けてもらいました。



結構、色の変化があるので、スポーツをされている方には
本当にお勧めできる1本です。

などなど、様々なサングラスが店頭にはございます。


勿論、今回ご紹介したサングラス以外にも沢山のモデルがございますので、
一度 足を運んでいただきお気に入りの1本を見つけてくださいね!


そのお手伝いは、私たちスタッフ全員が全力で
させていただきますので♪


皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



(細田 和也)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/30(水) 10:00:00|
  2. サングラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドイツ産の人気モデル、再入荷しています!!

こんにちは!!



本日は先日の予告通り引き続き、
ドイツブランドic!berlin(アイシーベルリン) より届いた、

人気再入荷モデルをご紹介致します☆



まずは、あの有名芸能人が着用した事でも人気のこちらのモデル・・・!!
(その時のご紹介ブログはこちら)
DSC_4343_20160328164336f1a.jpg
『Gilbert t.』 ¥46.440-

マレーシアのスタッフがデザインをしたアジア向けフレーム、マレーシアコレクションの中でも、
シャープなスクエアシルエットが特に人気のモデル!!



DSC_4358.jpg

日本人の骨格に合った、ややフラットなフロントカーブが掛けて自然に馴染みます。
年齢を問わず、フォーマルな印象で場所を選ばず掛けていただけます♪



サイドのテンプルカラーは2色ご用意。
DSC_4344_2016032816433706e.jpg
左:(gun metal / sungold)
右:(black / pearl)


DSC_4340_20160328164334083.jpg

万能に掛けていただけるシルバーカラーと、個性を演出してくれるゴールドカラー。

同じモデルでもお色でガラリと印象を変えて掛けていただけます。






続いては、こちらのベストセラーモデル!
DSC_4327.jpg
『Harmonic Oscillator』 ¥51.840-

アイシーベルリンの代名詞とも言える、ギリギリまで角を残したエッジの効いた質感と、
落ち着いたマットブラックのカラーリングが特長のモデル!!




DSC_4338_20160328164309930.jpg

人気のヒミツは、デザインはもとよりその軽い掛け心地!
セルフレームながら、クリングスを標準搭載する事でより軽やかな掛け心地を生み出します♪



DSC_4359_20160328172411c02.jpg

サイドのシルバーがアクセントとして際立ちます☆
また、表面のツヤを抑えることで落ち着いた印象を演出し、カジュアルになり過ぎません。




そして今回は、別のカラーも再入荷しております!
DSC_4336_20160328164308c44.jpg
左:(Lagoon / pearl)
右:(Piano / black)

男女共に人気の定番色、べっ甲カラー!


しかし!ただのべっ甲カラーの生地ではありません!!


DSC_4332.jpg
DSC_4335.jpg

ブラックカラーと同じく施された独自のマット加工に、
3層のセル生地を貼り合わせた、横顔を飾ってくれる美しいカラーリングとなっているのです♪




DSC_4352_201603281643398cf.jpg

どのお色も軽い掛け心地は共通の魅力!
ボリューミーでありながら、軽快に掛けていただける柔らかさと軽さを合わせ持っています!



最新作モデルではなくとも、
どのモデルも色褪せない強い魅力を持ったモデルばかり!!

いまだに問い合わせが絶えないのも頷けます・・・!!


もちろん店頭にはアイシーベルリン以外にも、
そんな魅力的なメガネ・サングラスを多数ご用意しております☆

この機会に是非一度、覗きに来てくださいね^^
お待ちしております!!

(野口 洋平)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/29(火) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

常に進化を続けるドイツブランドの・・・

こんにちは!


一昨日のブログ では Theo(テオ) の仕入れの様子をご紹介いたしましたが、
今月初めに仕入れの様子をご紹介した
ドイツブランドを覚えていらっしゃるでしょうか・・・?
(そのときの様子が コチラ





軽量フレームでおなじみの
ic!berlin(アイシーベルリン) から
その新作がさっそく届きました!!

MARIUSZ.B  ¥49680
DSC_4289.jpg






クールで硬派な印象のものが多いシートメタルフレームにしては
珍しい、丸くて柔和なレンズシェイプ!
DSC_4296.jpg



ブリッジ部分の独特な形状も合わせると
DSC_4298_20160327233602e6d.jpg

一筆書きのようなデザインです!





テンプル(腕)も
DSC_4312.jpg

このブランドのフレームの中では最も細いもので
DSC_4311_20160327233604d95.jpg

レトロかつすっきりとした雰囲気に!

DSC_4285.jpg




カラーは
渋いマットカラーのGraphite(グラファイト=黒鉛)
DSC_4318.jpg


同じくマット調ながらも、抑えられた光沢が美しい
DSC_4319.jpg
Pearl


そして唯一ツヤ感のある
DSC_4324.jpg
DSC_4321.jpg
GunMetal

の3色をご用意しております!




人気の衰えの見えない クラシックフレーム
その中でも鉄板とも言える 丸メガネ のデザイン性を取り入れつつ、
これに軽さや掛け心地の柔らかさといった
機能美 にまで昇華できるのが
アイシーベルリンの特長です!!


ぜひ店頭でお試しくださいね!




明日は再入荷した
アイシーベルリンの人気モデルをご紹介致します。

お楽しみに!!!

(平野 元喜)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/28(月) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだまだクラシックフレームが注目を浴びてます!!

こんにちは!大石です。

ここ最近、ご来店いただく皆様を見ていてふと思ったのが、
かなり多くの方がクラシックフレームに興味をもたれているな~ということです。


実際にお話ししてみると、
「掛けてみたいけどどういうのが良いかわからない・・・」とか
「興味はあるんだけどちょっと抵抗が・・・」
と戸惑いがあるご様子。


そこで本日は、私が実際にご提案した中で、
「これなら掛けられそう!」と皆様から好評だったフレームをご紹介したいと思います!!

まずはコチラ!!
s-s-Hフュージョン
H-fusion(エイチフュージョン) HF-607 ¥22,680

橋本に掛けてもらうととこんな感じに・・・
s-ハシモト HF

見た目もスッキリしていて可愛らしく、お洒落に掛けこなしていただけます♪
フロント部分は、メタルにアセテートを巻きつけた“セル巻き”という技法で作られています。
職人が一本一本手作業で仕上げたこだわりの一品!!



次にコチラ!!
s-s-OP.jpg
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) Sir Finley ¥34,560

これを小野山が掛けると・・・
s-オノピ OP
人気のウェリントン型であり、細身の生地で顔なじみの良いブラウンカラーなので
違和感なく掛けていただけるかと思います♪


最後に「黒や、べっ甲柄だと他の人とかぶっちゃうからイヤだ」
という方にオススメなのがコチラ!!
s-s-クリア
OLVER PEOPLES Maidstone OLV/BS ¥51,840
下:H-fusion HF-122 50 ¥31,320

どちらも薄い色が入ったクリアカラーで「えっ」と思うかもしれないですが・・・
s-オオイシHF
掛けることで肌の色がフレームに写り込むので
不思議と馴染んでしまうんです☆


いかがでしょうか?
まだまだお店には紹介しきれないほど
クラシックフレームがたーくさん並んでいます!

今日ご紹介したものを参考にしつつ・・・
新しい自分を見つけに、ぜひお越しくださいね☆

(大石 将之)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/27(日) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あのエージェントが来訪!!

こんにちは〜


昨日の水野からのブログでご紹介がありましたが、、、


先日、ベルギーからTheo(テオ)のエージェント 
160326 - 20
クルト氏が来訪し新作の仕入れをしました〜



今回の新作もかなりのボリューム!!
160326 - 3
160326 - 17



例えば、昨日ご紹介をさせていただきました(昨日のブログは こちら
160326 - 21
160326 - 24
CODEやROPEの新作だったり



今までになかったようなモデルだったり
160326 - 11



セル枠も、今までのゴツさがなくなり
160326 - 9
すっきりしていたり



何と言っても、驚きを提供してくれるのがテオといったモデルがあったり
160326 - 14



エージェント クルト氏から
160326 - 6
レクチャーを受けながらの仕入れを行いました♪



仕入れましたコレクションに関しましては、
また届きましたら詳しくご紹介させていただきますが、、、



今回のテオの新作も新たなあなたを発見出来るモデルが
揃っていましたので、到着しましたら是非試しにご来店くださいね^^



皆様のご来店をお待ちして居ります!!


(細田 和也)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  
  1. 2016/03/26(土) 10:00:00|
  2. Theo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

注目の未入荷カラーが到着!

こんにちは、水野です!



いつも私たちに、驚きとメガネの楽しさを伝えてくれる
ベルギーブランド Theo(テオ) から、
以前ご紹介したROPEの未入荷カラーが届きました!(以前のブログは、コチラ
s-DSC_4224.jpg
339カラー ¥49140

ラウンドのようなボストンのような??一言では表せないレンズシェイプ。

レンズサイドにある隙間が、
デザインが重くなり過ぎないようバランスを取ってくれています!


さて、今回届いたカラーは2色!


シックな326カラー
s-DSC_4175_20160324155935a4a.jpg

ラメ感のあるブラウンが、個性的なデザインの中にも上品さを演出してくれます!

s-DSC_4205.jpg

掛ければ、ポップになり過ぎること無く大人なイメージに。



もう1色は、テオの定番である蛍光色を用いた373カラー
s-DSC_4169.jpg

フレーム全体が落ち着いた色なだけに、グリーンが映える1本!


テオらしさ溢れるROPE。
日常使いして欲しいところですが、ちょっと勇気がでないかな。。。
という方には、必要時のリーディング用にされてみてはいかがでしょうか?

他の方とは同じにならない、可愛いリーディング用になること間違いなしです!



店頭には仲間のCORDもあります!
s-DSC_4219_20160324174806f73.jpg
上:375カラー 下:311カラー ¥49140

こちらは、ROPEと異なりビジネスでも使いやすいスクエアのレンズシェイプ!
デザインがシャープな分だけ、カラーはテオらしいPOPなカラーをどうぞ♪


ピンクがポイントの375カラーを着用
s-DSC_4184_20160324160542be2.jpg

細いラインのようにピンクが入っているので、男性でも違和感を感じません!

ピンクのネクタイと合わせてコーディネートしても素敵だと思います♪


テオの『ROPE』と『CORD』を掛ければ、
この春の新たな出会いを繋いでくれるかもしれませんね^^



(水野 綾乃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

速報!!


昨日の夜、テオ エージェント クルト氏が来訪!!
DSC_5296_20151024230313951_20160325092620143.jpg
(前回、来訪時のクルト氏。今回は少しイメージチェンジされてました!)

もちろん、ワクワクのあちらを持ってきてくれましたよ☆

明日のブログもお見逃しなく!






G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  
  1. 2016/03/25(金) 10:00:00|
  2. Theo
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の訪れとともに、、、!

こんにちは!

今日からまた花冷え。

暖かくなったり、寒くなったり、着る物に困りますね!!
お花見を計画されている方は風邪をひかないようにお気を付け下さい^^




さて、本日はフランスより春の便り?!
lafont(ラフォン)の新作入荷です!

まずは、男性でも掛けられるスクエアタイプのセルフレームから!

SAGESSE
s-sagesse.jpg
¥32400


じわじわ増えてきているのが、デニムカラー。
3062.jpg
3062カラー

デニムの色、というだけでなく、
実際にデニム生地を挟みこんでいるこだわりが。

お洋服のデニムはカジュアル過ぎてしまいますが、
アイテムとしてメガネに取り入れるなら個性的な印象に!!


ポップなカラーで周りと差をつけるなら?!
1010-2.jpg
1010カラー

黒いフレームで無難な感じ、、、と思わせて、
サイドのモザイク風の生地がカッコいい!!

やり過ぎず、さりげない差をつけましょう!


7053.jpg
7053カラー

やわらかな色は、性別問わず、優しい雰囲気を作ります。
ランダムに混じるラメも、加減されていれば顔色を明るくするスパイスに。
顔にのせても色の微妙な変化がわかりますね。



もう一型は、多少小ぶりのサイズ感。

SALUT
s-salut.jpg
¥30240

表と裏で、全く別の表情を持っています♪

7035-2.jpg
7035カラー

正面は黒ですが、裏に明るい黄緑の柄が!
横顔から、うつむいた時の上から、チラリとのぞく可愛さがあります!!

あれ?っと思わせるギャップを持つカラーですね。


一番パンチのあるのはこちら。
3045.jpg
3045カラー

明るめのネイビーでインパクト。
さらに裏地のイエローが目を奪います!
そして、もちろんピンクが女性らしさもプラスしてくれ、
自慢の一本として褒められること間違いなし。

ラフォンだからできる、繊細な色遣いです。


最後はシックに。
1022.jpg
1022カラー

黒とピンクのテッパンのコンビネーションカラー!

フロントはエッジを効かせてシンプルに。
一方でサイドをピンク基調のドットにすることで華やかさと可愛さをプラス。

黒フレームを掛けてみたいけど、
キツすぎるとお悩みの方にオススメです^^



いよいよ桜も咲き始め、春まっさかりまであと少し!

カラフルなフレームを楽しんで下さいね♪♪

(橋本 真由美)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/24(木) 10:00:00|
  2. Lafont
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネとサングラスを兼ね備えた・・・

こんにちは、小野山です!

最近暖かくなってきたからか、サングラスが欲しいな~という方が多いですが、
男性から聞こえてくるのは、サングラスって荷物になってしまうから・・・という声。

確かに男性って、バッグを持たないという方多いですよね!


そんな時にオススメなのが、クリップオンサングラス付きのメガネ。
意外にも、女性向けブランドとしての印象が強いAKITTO(アキット)から、
男性向けラインが発表されているのをご存知でしたか??


大人の男性の為のAKITTO for gents
s-①

付け方は簡単!!
下の写真のような、サングラスの爪をフレームに引っ掛けるだけ。
s-②

全部で3モデルありますので、順番にご紹介していきますね^^

まずはGE1
s-③
手前(B5381)、奥(930) 各¥55080

丸みのあるセルロイドのフロントは、崩しすぎない程良いカジュアルさ。

テンプルの金属芯をなくせるのも、セルロイドだからこそ。
べっ甲のような美しいツヤと、肌にぴったりと添うしなやかさがあります。
s-④

やや大きめのシェイプで、余裕のある大人のオフメガネといった雰囲気ですね。
s-⑤

極力無駄を省いたクリップなので、ゴツくなり過ぎず、
スッキリと自然に掛けられます!
s-⑥

フロントがメタルのタイプが2モデル続きます。
メタルが全体的に少し太めのGE2
s-⑦
左(L134)、右(B136) 各¥55080

こちらがより細めのGE3
s-⑧
左(AGS)、右(ASV) 各¥55080

AKITTOデザイナーの川上さん曰く、
「幅を抑えたスクエアフロントは、50代~の紳士の皆様にお勧めです。」ということなので・・・
s-⑨

大石にはまだ早かったかもしれません(笑)
あくまでイメージということで!

クリップを付けると、渋めな雰囲気になりますね。
s-⑩

クリップオンサングラスのレンズは全て偏光レンズとなっていますので、
機能性も間違いなしです!!

サングラスが苦手という方も、好きな時に付けはずしが出来るのも、クリップオンサングラスの魅力。
ぜひトライしてみてはいかがでしょうか^^


(小野山 育恵)





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/23(水) 10:00:00|
  2. AKITTO
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

注目のネイビーカラーです!!

こんにちは!
平野です!


暖かい日も増えてきましたが
いかがお過ごしでしょうか。


昨日までの3連休中、ご来店されたお客様の中には
春らしい装いの方も多くなってきたように見えました!



そんな方々の中には
「黒縁メガネは好きだけど、春には少し重々しいかな」
とおっしゃる方や

それ以外にも最近は
「普通の黒縁はいっぱい持ってるから、少し変化がほしい」
という方も。



もちろん黒縁には黒縁の魅力はありますが、
DSC_2877_20160321225309223.jpg
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス) ZAK (NERO)¥37800)

重厚感よりは爽やかさがほしくなる季節でもあります・・・



そんな時オススメなのは、本日のタイトルにもありますように
ネイビー(濃紺) のフレーム!!
DSC_3895.jpg





まずは 先月末のブログ でもご紹介致しました、イギリスのブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)

MUST  ¥35640
DSC_3916.jpg
RIVERカラー


こちらは角度によっては黒くも見えるのですが
DSC_2864.jpg

生地の細い部分はクリアネイビー




大きく異なるカラ―ではないにも関わらず
黒に比べて、軽やかさを演出することができます!!





同じく濃い目のネイビーなのが
999.9(フォーナインズ)
NP‐17  ¥38880
DSC_3901.jpg
533カラー



999.9 の定番モデルであるこちらも
一見すると黒に見えますが
DSC_3891.jpg

線の細い部分は
グレーがかった青色!




かけ心地の良さはもちろんのこと
DSC_3897.jpg

落ち着いたデザイン面でも
人気の高いモデルです!!




続いて、独特なカラー展開を持つ
PADMA IMAGE(パドマイメージ)
PELICAN  ¥27000
DSC_3900_201603212229313ed.jpg
88カラー


こちらは先に挙げた2モデルとは少し異なり
DSC_3911.jpg

「グレーホーン」という、紺とグレーの間のような色遣い



写真ではお伝えしにくいのですが、
DSC_8498.jpg
ホーン(角)のような独特な柄も
他とは一味ちがった美しさがあります!!





最後はドイツブランド
ic!berlin(アイシーベルリン)
BASTIAN.S  ¥52920
DSC_3915.jpg
AT/BZカラー



軽量でスタイリッシュなシートメタルフレームが代名詞とも言える『アイシー』 ですが、
セルフレームの方も、軽さは残しつつ
メーカー独自の色味の美しい生地を用いています!



こちらのモデルはブリッジ部分に厚みがあり、
DSC_3912_201603212229319d9.jpg
爽やかでサッパリしているにも関わらず
存在感も充分!


モデル名にもなっている某サッカー選手を連想させますね☆
(海外サッカー好きな方ならご存知かもしれません!)




黒縁のセルフレームは定番として1本はほしい所ですが
少し淡さのあるネイビーカラーも
これからの季節はもちろん、シーンやシーズン問わず
大活躍間違いなしです!!


色味が気になる方は
ぜひ実際に手にとってみて下さいね。

ご来店お待ちしております!

(平野 元喜)






G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/22(火) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一味違うミラーサングラス、あります!

こんにちは!!!


日に日に天気が良く、暖かい日が増えてきた今日この頃、
気候に比例してサングラスの出番も増えてくる時期でもあります♪


そんな本日ご紹介するのは、個性が光るフランスのブランド
PARASITE(パラサイト)より
この春から掛けていただきたい、オススメの新作サングラスフレームです☆




まずはじめにご紹介するのは、最近では珍しい天地幅が浅めの小振りなサングラスモデル!
DSC_3845_20160319200853ac4.jpg
『RADAR3』 (C13Mカラー) ¥41.040-

近年よく見られる大振りなクラシカル調のサングラスも良いですが、
細身でベーシックなスタイルならではの、スタイリッシュなデザインも魅力的です。




しかし、ただそれだけではないのがパラサイト!!
DSC_3874_20160319200920f96.jpg

レンズに通常のミラーコーティングではなく、フローズンミラーとも呼ばれる特殊なミラーコーティングを採用。
いぶし銀の様な、ガンメタリックカラーの何とも言えない鈍い輝きがカッコいいです♪







続いてご紹介するのは、パラサイトらしいエッジの効いたフォルムが特徴的なこちら。
DSC_3848.jpg
『RACON5』 (C13M) ¥41.040-

レンズを浮かせた様なデザインの、立体的なブリッジデザインが印象的。

先ほどご紹介のモデルと同じく、フローズンミラーを採用しているのに加えて、
フレーム表面にシャーリング加工や摺れた様なヴィンテージ加工を施したりと、随所にこだわりが詰まっています!






DSC_3850_20160319200856bb9.jpg

サイドのテンプルも、中心にスペースを作った立体的なデザイン。
メタリックなカラーリングとあいまって、どこか近未来的な印象も感じさせます☆





DSC_3863_20160319200857b3f.jpg

実際に掛けてみると、フローズンミラーの雰囲気もよくわかります。

レトロなイメージのあるティアドロップシルエットながら、
角を残したデザインで、よりシャープな印象に仕上がっています!





最後は以前にもご紹介させて頂いたこちら!!
DSC_3882_20160319200921ab4.jpg
『RADAR1』 (C13M) ¥41.040-

実はこちらも同じシリーズのフローズンミラーコーティング!!
先ほどご紹介した『RACON5』と比べて柔らかいシェイプが特徴のティアドロップサングラスです。


DSC_3872_20160319200918de2.jpg

王道のスタイルながら、レンズをフローズンミラーにすることでイメージを一新。
レトロ過ぎない、他にはない個性を持ったイメージを与えてくれます☆





DSC_3865_201603192008593d9.jpg

今回揃った、フローズンミラー加工が施されたの3モデルのサングラス。
どのモデルも今までとは一味違うデザインを楽しんで頂けるモデルになっています♪




デザイナー ヒューゴ氏の独自の感性によって作り出される斬新なフレームデザインが魅力のパラサイト!

高いデザイン性だけでなく、軽い掛け心地も人気の理由です☆

是非一度、店頭で実際に試してみて下さい!
お待ちしております^^



(野口 洋平)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/21(月) 10:00:00|
  2. parasite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネを新調しました〜

こんにちは〜


皆様は、花粉症ではありませんか?
ダウンロード


私は、毎年 この時期から5月くらいまで
目のかゆみと鼻水、くしゃみとの戦いで、


毎年、花粉症防止対策に悩まされております。

基本的には、あらゆる薬に頼ることが多いのですが、、、


今年は
142-1.jpg
『じゃばら』という柑橘系の食べ物をジャムにして
毎朝食べることで対策中です!!


合わせて、外出時は
mask01-2.png
『マスク』の着用ですね^^



この2つのお陰でビックリするくらいに
今年は、目のかゆみも鼻水もくしゃみも
おさまっています!



普段の生活くらいですと、おそらくこのまま
いい感じにいけると思うのですが、、、



今年から、また自転車に乗り始めましたので
その時は、流石に厳しいですね〜



ということで、やっと題名にもありますメガネを新調した話へ



どんなメガネを新調したかといえば、今年は花粉防止用メガネを作りました!!
スカッシー
スカッシーフレックス 税込3024円



因みに、このスカッシーフレックスは度付き対応可



コンタクトが出来ない私にとってはとてもありがたい!



このスカッシーフレックスのお陰で、
自転車生活も快適♪


以前の花粉防止グラスというと
5253800242551_1.jpg
いかにもな感じがありましたが。。。



今は、花粉防止グラスもスマートになってきているんですよ!



合わせてマスクをして自転車に乗っている時に大活躍しているのが、
DSC_1927_201502241903392a5_201603191429579ff.jpg
パール メガネのくもり止めジェットゴールド 1080円


使い方については、こちら を参照してくださいね。


マスクをしながら自転車に乗っていると
直ぐにメガネが曇ってしまうのですが。


曇り止めを使うと、違います!



是非、花粉症でお困りの方 メガネもくもり止めも
オススメですのでお試しくださいね^^



また、何かお困りのことがありましたら
ご来店の上でお気軽にご相談くださいね♪


ご来店を心よりお待ちいたしております。


(細田 和也)






G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/20(日) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お洒落で機能的なサングラス!

こんにちは、水野です!


以前、ブログで『車の運転が出来るようになりたい』とお話しましたが、
その第一歩を踏み出し、数日前に公道を運転しました!(以前のブログは、コチラ
手に汗を握り、ドキドキしながらの運転でした笑


そして実際に運転すると想像以上に、アスファルトの照り返しや白線が眩しく感じ、
運転するなら、サングラスは必要であり、
更に快適に運転するなら、偏光レンズがいい!っと運転手として感じました!!


偏光レンズ?とお思いの方に、
簡潔にお伝えすると、『乱反射する光りを防いでくれるレンズ』のことです。


こちらの写真をご覧ください。
s-DSC_3782-vert.jpg

上:偏光レンズを通して見た時の店内の床。
下:通常のサングラスレンズを通して見た時の店内の床。

違いは、一目瞭然。
下の写真の床には、ライトが写っているのに対し、上の写真はありませんよね?

この違いが照り返しによる眩しさを防いでくれるか、否かに繋がってきます!


しかし、偏光レンズを標準として作られた、
お洒落なサングラスは少なめなのが現実で、ジートランスでも珍しい存在、、、

もちろんゼロではありませんから、ご安心ください^ ^
では、いくつかある中から、これは!というものをご紹介します☆


OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
HARDMAN  ¥38880
s-DSC_3787.jpg
右:DTBカラー 左:362カラー

オリバーピープルズが得意とする80年代風のコンビネーションタイプ。

前回の入荷時は、瞬く間に完売してしまった同モデルが、再入荷致しました!


そのディテールは、安定した細やかさの一言。
s-DSC_3800.jpg

ブリッジ部のオリジナルの彫金を始め、
サイドには、オリバーピープルズのロゴが施されています。

s-DSC_3812.jpg

さすが得意とするテイスト。
主張し過ぎることもなく、上品かつクラシックさを楽しむことができます!



KAMURO(カムロ)
FINO-SHADES  ¥38880
s-DSC_3789.jpg
右:9537カラー 左:6051カラー

極薄のプラスチックに、0.4mmのメタルシートを挟み込んだ3層構造で作られる
"世界最薄、最軽量のプラスチックフレーム"を使用したサングラス。



挟みこまれているメタルシートは、カムロらしい草花のような、レースのような模様。
s-page_20160318162853229.jpg

正面からも薄ら透ける大人のオシャレ感♪


色違いは、珍しい真っ白なサングラス。
s-DSC_3844.jpg

少し早いですが、麦わら帽子にブルーのシャツワンピと合わせると可愛いです☆



Theo(テオ)
LUCA  ¥42220
s-DSC_3791_20160318162821949.jpg
4カラー

テオらしい個性を感じさせるサングラス。
偏光レンズということは問わず、個性的なサングラスを探している方にオススメ♪


s-DSC_3821_20160318162930a69.jpg

掛けても圧倒的な存在感!
しかし威圧感を感じさせないのは、絶妙な配色がなされているからでしょうか。


今回、ご紹介したモデルは全て偏光レンズ!
実際に店頭で、見え方の違いをお試しください♪


もちろん、通常のサングラスに偏光レンズを入れたり
度付の偏光レンズにしたりすることも可能ですので、お気軽にご相談くださいね^ ^


(水野 綾乃)






G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/19(土) 10:00:00|
  2. サングラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

当店スタッフによる春オススメの7本!!後編

おはようございます!

本日も、昨日に引き続き、
春に心機一転、新生活にオススメのフレームをご紹介します!!



トップバッターは水野。
s-DSC_3749_20160317135808f01.jpg

「今年はメガネも柄×柄に大注目です!」

MUGUET(ミュウゲ)
s-DSC_3761.jpg
MU-1103 01 ¥35640

前枠の柄とテンプルの柄が違い、更に色も違う。

今年の流行である、違う柄と柄を混在させるファッションにも通ずる、
敢えて主張するフレームで、今までとは違う演出を!



大石は、暖かくなってくる季節にピッタリの配色でチョイス。
s-DSC_3707_20160317135803928.jpg

「キリッとするスクエアで、爽やかな気分に!」

lafont(ラフォン)
s-pixel367.jpg
PIXEL 367 ¥30240

フロントは濃いブルーですが、腕の先端に掛けて鮮やかなブルーにグラデーション!
その変化の仕方が、一味違う自分のポイントに。

あれ?サッパリした?なんて声も聞こえてきそう^^



新生活だからこそ!というフレームを橋本から。
s-DSC_3779.jpg

「丸メガネは春デビューでこそ!!」

H−Fusion(エイチフュージョン)
s-DSC_3774_201603171358336fa.jpg
HF-607 DDECY ¥22680

丸メガネはやっぱりどこか気恥ずかしい方も多いはず。
気になるけど、でも、、、なんて尻込みしていませんか?

勇気を出すには、環境が変わったり、イメチェンしたりをしやすい春に!!!

丸メガネ、似合うかも♪と言っていただけるフレームです!




さてトリを飾るのは野口。
s-DSC_3743.jpg

「フレッシュなカラーで!オレンジジュースのような瑞々しさを。」

ORGREEN(オルグリーン)
s-DSC_3744_20160317135807ebd.jpg
PROFESSIONAL 641 ¥43200

イチオシはこの裏地のオレンジ。

搾りたてのフレッシュさが、まさに新生活にピッタリの色!!と豪語するだけあって、
掛けるとなるほど、顔がぱっと明るくなるのがこのフレーム。

変化が起きる時は、いつも緊張するのは当たり前。
しかし、だからこそ明るく、ハッピーな雰囲気でスタートを切りたいものです!
顔色が明るいと周りもなんだか安心するかも。
浅いようで深い?!オレンジ色の話でした。



心機一転するとしたら、みなさんはどんなフレームを選びますか?

掛けてみたかったあの一本、
チャレンジするなら今かも?!

試しに来て下さいね^^

(橋本 真由美)





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/18(金) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

当店スタッフによる春オススメの7本!!前編

こんにちは!


3月も早いもので
残りあと2週間となりました。

sak0078-049.jpg


この春から新しいスタートを迎える、という方も多いと思いますが
春、新しいシーズンにオススメのフレームを
スタッフ1人1人に聞いてみました!!





まずは 「これからはメタルフレームの時代だ!」 と語る
店長 細田がオススメする
ドイツの軽量ブランド ic!berlin(アイシーベルリン) から

GUUCHAN  ¥46440
DSC_3719_2016031621221454b.jpg



長年の人気モデルですが、その中でもカラーは
Aubergine/Bronze


フロント部分は落ち着いたナス色ですが
DSC_3726.jpg
サイドのブロンズカラーの、独特な光沢のある色味が魅力!




また現在、店頭には
色遣いが真逆のものも!
DSC_3735.jpg
手前 : Bronze/Aubergine


機能性とデザイン性を兼ね備えていて
「メタルフレームの中でも確固たる地位を築いている!」(細田談)
点でオススメです!!





続いてわたくし平野のオススメも、同じくメタルフレームですが
北欧とロサンゼルスのハイブリッドブランド
ENTOURAGE OF 7(アントラージュ オブ セブン)

HANFORD  ¥51300
DSC_3675.jpg
90カラー



こちらは 『バラミニウム』 というブランドオリジナルの
メタル素材を使っていて、
強度や軽量性はもちろんのこと
DSC_3736.jpg

質感 ・素材感も爽やか!!


新シーズン、一段オトナに成長したい!
DSC_3681.jpg
という方にオススメです☆




そして、今やジートランスの長女・小野山がオススメするのは
国産ブランド AKITTO(アキット)

SOF  ¥45360
DSC_3697_20160316212251ab2.jpg
PUカラー


「落ち着いたカラーリングと
大人っぽい適度なフォックス型で、キレイに見える」

ところがオススメポイントだそうです!


その落ち着いた花柄は
DSC_3704_20160316212252111.jpg

最新の印刷技術によってデザインされていて
「大人の女性にかけていただきたい!」
とのこと!



なお、現在このモデルは他に
DSC_3729_20160316212254ea8.jpg
奥(上)から順に
GY、HA、CL

の4色揃っております。


演出したい印象に応じて
かけ替えるのもいいかもしれませんね!





本日は、新シーズンにオススメの3本のモデルをご紹介いたしましたが
いかがでしたでしょうか?


明日は残り4名のスタッフのオススメフレームをご紹介いたします!!


お楽しみに~!


(平野 元喜)






G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/17(木) 10:00:00|
  2. 商品について
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

はじめまして!

はじめまして!!

3月よりジートランスに新しく加わった

大石 将之(おおいし のぶゆき)と申します!!
s-①

少しだけ私のことを紹介させて頂きますと、、、

趣味は美味しいご飯の食べ歩きで、お酒も大好きです。

名古屋駅周辺もどんどん開拓していきたいと思いますので
是非、オススメのお店などがありましたら教えて頂けると嬉しいです♪



そして!!


私は、ジートランス取扱いブランドの中でとっても好きなブランドがあります^^


それは・・・

s-orgreen_20160315163735191.jpg


orgreen(オルグリーン)です!!

レンズシェイプもシャープなものからクラシックなものまで豊富にあり、
カラーバリエーションも色鮮やかなものからシックなものとこれまた豊富のため
あらゆるシーンで掛けこなせるので気に入ってます☆


ということで、オルグリーンはあまりにも好きすぎて
既に5本所有しています(笑)



そこで、今回 スタッフ皆に敢えて別ブランドで
私に似合うメガネを選んでもらって作ることにしました!


それがこちら・・・
日本が誇るブランドspec espace(スペックエスパス) ES-6059
s-エスパス

(38) ¥38880

フレームフォルムも掛け心地も柔らかく、オン・オフで使えると思い、即決しました!!


裏地の水色が爽やかな印象なのに加えて・・・
s-espace6.jpg

サイドのテンプルカラーがキレイなのも魅力的です☆
s-espace7.jpg


そんなフレッシュなメガネと気持ちを持って、
お越しいただいた皆様にメガネの魅力をお伝えできればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします!!


(大石 将之)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/16(水) 10:00:00|
  2. スタッフ紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

待望のコラボレーションモデル、入荷しました!!

こんにちは!


本日は、タイトルにもある通り、
毎シーズン、コラボレーションのモデルが話題の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)より!

待望のコラボレーションモデルが入荷して参りましたのでご報告させて頂きます♪


気になる今回のコラボ先は・・・
『THE ROW(ザ・ロウ)』
s-OP-Row_Lookbook-cover@2x_201603151010310b8.jpg

『ザ ロウは2006年、アシュリー・オルセンとメアリー=ケイト・オルセンにより 始められたブランド。
ロンドンのサヴィル・ロウに敬意を込めて名付けられたこのブランドは、
優れた素材、完璧なディテールやフィット感などにおいて、オーダーメイドの老舗と同等の品質をスタンダードとしています。』



今回のコラボレーションでは、
「THE ROW(ザ・ロウ」による繊細な感性、装飾を削ぎ落とした美しさとOPが持つ南カリフォルニアの情緒と名品の数々が出会いました。
プロジェクトは二つの芸術的な感性の結婚というアイデアから発足します。




まずは、
長年に亘るオリバーピープルズのデザイン性にオルセン姉妹の女性らしい解釈が加わって新たに生まれかわった定番モデル
DSC_3614.jpg
『O'MALLEY NYC』 ¥43.200-

若干のサイズアップと細身のリム、そして色鮮やかなカラーレンズにより今までのイメージを一新!



DSC_3624.jpg
(TORTカラー)

レンズカラーももちろんですが、何より変わったのはその薄さ。
リムの厚みも薄くすることで、より繊細にすっきり掛けていただける様になりました。



DSC_3633.jpg

スマートかつファッショナブルな印象で掛けていただけるサングラスとなっています♪






続いては、男女共に人気が出そうなこちらのモデル
DSC_3587_201603141648208f2.jpg
『MAIDSTONE』 ¥51.840-

シンプルでクリーンな「THE ROW(ザ・ロウ)」らしいスタイルのコンビネーションモデル。



DSC_3630_2016031416490337f.jpg
(OLV/BSカラー)

ボストンシェイプのシルエットに、淡く透き通ったオリーブグリーンのセル生地が高級感を与えてくれます。



こちらのモデルはサングラスモデルもご用意
DSC_3598.jpg
『MAIDSTONE SUN』 ¥55.080-

サイズ感やデザインはそのままに、デザイナーが選んだカラーレンズを採用。
すぐに掛けていただけるサングラス仕様になっています♪



そしてこんなモデルも・・・
DSC_3600.jpg
(BK/Pカラー)

一見すると、透明のメガネ用のフレームですが、紫外線を当てると・・・

DSC_3602_20160314164836aec.jpg

この様にサングラスレンズへと変化する調光レンズが入っています!!
もちろん、UVカットは標準搭載されていますので、度無しであればすぐに使っていただけます☆







最後のご紹介は、珍しいメタルフレームのサングラスモデル!
DSC_3578_20160314164817adc.jpg
『BROWNSTONE SUN』 (Pカラー) ¥48.600-

オリバーピープルズが得意とするクラシカルなボストンシェイプのヴィンテージスタイルに、
ヨーロッパでトレンドとなっているフラットガラスレンズを採用した注目のメタルサングラス。




DSC_3580.jpg
(AGカラー)

フラットなフロントに加えて、チタン製の厚みのあるリムに施された重厚感のある装飾も特徴的。




DSC_3610.jpg

レンズ表面の反射と少し個性のある横顔が、
フラットレンズならではの今のトレンドを感じさせます。



更に、同じフラットレンズのデザインでシェイプ違いもご用意。
DSC_3571_20160314164815d9d.jpg
『AFTER MIDNIGHT』 ¥46.440-

こちらは80年代のニューヨークの夜明けをイメージしてデザインされた、
どこか懐かしさの残るラウンドシェイプのサングラス。

ヴィンテージの雰囲気と、フラットレンズによる現代的な印象が上手くミックスされています☆





新作モデルの中でも、特に毎回人気のコラボレーションモデル。
今回の「OLIVER PEOPLES × THE ROW」のコラボレーションも、
トレンドを上手く反映しながら、洗練された大人のアイウェアとしてのデザインを確立しています。

どのモデルも、メガネやサングラスが道具としてだけではなく、
ファッションアイテムとしても重宝される今だからこそ掛けて頂きたいモデルばかり!!


是非一度そのデザインにチャレンジしてみてください♪

お待ちしております!




(野口 洋平)






G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/15(火) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

髪型を変えたら・・・

こんにちは、小野山です!

私事ですが・・・最近、短かった髪が伸びてきて煩わしくなり、
無理矢理に一つ結びにしています。
s-①


髪型が変わると、「今まで掛けていたメガネが似合わなくなってしまった」
なんてことありませんか??

それぐらい、髪型を変えることはその方の印象を大きく左右してしまいます。


ただその反面、似合わないと思っていた、掛けてみたいと思っていた形に
髪型で“似合わせる”こともできるのがメガネの良いところ!!


例えば、よく言われるのが、アンダーリムのフレーム。
theo(テオ)
s-②
ALLUMETTES (196) ¥54640

前髪のない私が掛けると、何だか物足りないかんじ・・・
s-③


前髪アリの水野が掛けると・・・
バランスが取れて似合いやすくなります!
s-④

アンダーリムを掛けたいなと思ったら、思い切って前髪を作ってみるのがオススメです!


カタチに個性が強いブランドと言えばPADMA IMAGE(パドマ イメージ)

モデル名はなんとSHICHI-SAN(シチサン)!!
s-⑤
SHICHI-SAN (68) ¥38880

前髪ラインに合わせてみると・・・
s-⑥

個性的なアシンメトリーが意外としっくりきてしまうのが不思議です。


ちなみにこちらはいわば番外編。

私が個人的に大好きで、似合うならぜったい欲しい!と思っていた
ic!berlin(アイシーベルリン)
s-⑦
KATHARINA.L (ROSE GOLD) ¥54000

髪を結んだら、可愛いとか女性らしいデザインよりも、
かっこいいデザインを掛けたくなりました。
s-⑧

これならイケる・・・・かも??笑


春は新しいスタートの季節!
髪型を変えて、似合うメガネを探すのもよし。
掛けたいメガネにチャレンジするために、髪型を変えるのもよし。

新しい出会いが待っているかもしれませんよ^^


(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 本日最終日!!
optIMAGE2014light-horz.jpg




お見逃しなく!!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg





  1. 2016/03/14(月) 10:00:00|
  2. 似合うメガネの選び方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネにも桜!?

こんにちは、水野です!


3月に入り、様々な所で『桜』という言葉を目に、口にすることが多くなりましたね!
私の中では、桜味の食べ物が多くなるので嬉しい限りです笑


さてメガネに『桜』を取り入れるとすると、桜色のフレームになります!
そんな桜色のフレームには、魅力がいっぱいです♪


いくつかピックアップしてご紹介致します^^


KAMURO(カムロ)
DSC_3278.jpg
右側:PLUMERIA 0427カラー  ¥41040
左側:TORSION 92カー  ¥28080

カムロらしいPOPな色合いのサングラスとフレーム。


フレームはカラーが桜色なだけでなく、
DSC_3288-vert.jpg

テンプルには、モデル名にもなっているプルメリアの花のモチーフに
色鮮やかな七宝があしらわれています!
更にフロントの裏側には、正面のカラー以上にカラフルな生地が隠れています^ ^

見るだけでも、ウキウキしてきますね♪

サングラスは、
s-DSC_3484.jpg

レンズカラーも淡いピンクをベースにしているので、
サングラスが目立ち過ぎるのが苦手という方に最適!
小ぶりなサイズ感も、サングラスが目立ちにくくなるポイントです☆



MUGUET(ミュウゲ) 
DSC_3294.jpg
MU-1045 04カラー ¥39960 

ミュウゲでは、珍しいスクエアのレンズシェイプ。
しかし、レンズの角が絶妙に丸くなっているので、スクエア独特のシャープさを強く感じさせません。


また目尻に掛けて、色合いがより淡くなっているので顔なじみも抜群!
s-page_2016031118564305b.jpg

透き通るようなピンクは、肌色を明るくしてくれるので、女性にとって大きなポイントになりますね!

また三連のリングをモチーフにしたデザインが、シンプルな横顔にメリハリをつけてくれます!



999.9(フォーナインズ)
DSC_3293.jpg
S-722T 1582カラー ¥38880   

凛としたフルリムタイプ。
しかし凛となり過ぎないようメタルカラーは、シャンパンピンクに。
そしてよーく見るとフロント耳側に、さりげなく七宝が用いられています!


フロントがシンプルな分、テンプルは太めになっています。
DSC_3291_201603082054292c8.jpg

使用されている生地は、まるで
綺麗な水の中に絵の具が溶けていくような幻想的な美しさがあります!

シンプルだけど華やか。
さらに999.9の掛け心地はそのままの贅沢なモデルです!



ナチュラルでありながら、女性らしくかけられる桜色のフレームは、
目立つメガネはあまり好きじゃないけど、
こだわりがあるデザインがいいなっと考えてみえる方にピッタリ☆


店頭でお試しいただき、この春から桜色のフレーム
新しいメガネライフを始めてみてはいかがでしょうか?



(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)



こちらもお見逃しなく!





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/13(日) 10:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホワイトデーに、こんな組み合わせいいかが?^^

こんにちは、橋本です。

次の月曜日はWHITE DAY(ホワイトデー)ですね^^

バレンタインに日頃の感謝を込めて贈ったチョコレート。
何をお返しにしようかな?と、この週末お考えかもしれません。

なかなか難しい女性へのプレゼント、
ジートランスの男性スタッフは、何を贈るのでしょうか??

皆さんの参考(?)に、インタビューしてみました!!



まだまだフレッシュな感性の平野は、
サングラス和菓子
s-サングラス
spec espace(スペック エスパス) ES-9701R S5カラー ¥41040

「和菓子をチョイスしたので、
和のイメージで職人が手で柄入れを行っているこのカラーを。」


s-DSC_3319_201603091522402a1.jpg

初っ端から和菓子とは、意外とシブ好み!!
フレッシュとは正反対のイメージが飛び出しました!

外出しやすくなる春、一緒に出掛ける時にも使えるサングラスというのは
一生懸命考えて貰えた、嬉しいポイントかも。




そして、恋人に贈るよりも難しい?かもしれない、奥様方へは?
ラループお花
s-DSC_3467.jpg
LaLOOP(ラ ループ) 873p ¥20520

「ホワイトデーらしく、いつもは言えない言葉を込めて!」

s-DSC_3457.jpg

肌身離さず着けて貰えるアクセサリーはテッパン!
華奢さもあるチェーンタイプのモデルは、オールシーズン使えます^^

こどもっぽくないデザインも人気で、一目惚れされる方も多数のため、気になればお早目に!




最後は愛妻家の細田。模範解答以上のこたえが!
メガネケースキャラメル
s-DSC_3313.jpg
ケース ¥4320

「メガネケースだけなの?と思わせておいて、
開けるとキャラメルがでてくるサプライズを演出します!」


s-DSC_3306_20160309151026ff0.jpg

なんと、さりげないプレゼントにも、きゅん、とさせる用意をするあたり、
さすが!の一言。

ちょうど良いサイズ感のメガネケースは案外探すと難しいもの。
大げさではないけれど、特別感が現れますね♪




いかがでしたか?

その他にも、ジートランスには女性を喜ばせるための
様々なプレゼント好適品がそろっています!!

さらにミッドランドホームページでも、
s-無題

として、華やぎを添えるスイーツなどもろもろをピックアップ中!

s-sweets0.jpg
(ミッドランドスクエアHPより)

プレゼント選びに駆け込むなら今?!

ぜひご相談くださいね・・・♪


(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)

残り3日です!お見逃しなく!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/12(土) 10:00:00|
  2. メガネ小物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東日本大震災から今日で5年。

東日本大震災から今日で5年。

多くの方が命を落とされ、未だなお行方不明の方もいらっしゃると聞きます。

節目の5年とは言いますが、
日常を取り戻すことができている方もいらっしゃる反面、
まだまだ多くの方が長い復興への道のりを歩まれていることと思います。


今の私たちにできることは多くは無いかも知れません。


まずは、震災の記憶が風化し無いよう関心を持ち続け、
常に出来ることを模索し続けていきたいと思います。


そしてもし、離れた地でもこのブログを楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるのであれば、

s-①

皆さんの支えとなれるよう、精一杯笑顔を届けたいと思います。

s-③


最後になりましたが、
東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された方々、ご家族様へ心からお見舞い申し上げます。


(スタッフ一同)



G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg


  1. 2016/03/11(金) 10:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オリバーピープルズの復刻モデルが届きました!!

こんにちは!
平野です!



先月までにも
新作復刻モデル をご紹介して参りました
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) ですが
さらに復刻モデルが届いております!!



それが
OP‐78R  ¥35640
DSC_3344.jpg
写真 上 : AG/198、下 : PBK


ブランド初期に生産されたクラシックモデルの復刻版です!


レンズシェイプはやや大きめの
ほっそりとしたボストン型
DSC_3352_201603091858317f5.jpg


最大の特徴はこのセル巻きと呼ばれる構造です!
DSC_3353.jpg

現代では希少となった、職人によるセル巻き技術は
ジャパンメイドだからこそ!!



オリバーピープルズお得意の彫金が
高級感をより際立たせます!
DSC_3348_201603091858353ad.jpg
DSC_3351.jpg

ちなみにモチーフは太陽だそう。

ブランドの創設されたロサンゼルスの気候を
彷彿させますね☆



カラーは
男性もスッキリとかけていただける
DSC_3355.jpg
ブラックのPKBと

女性からの人気が予想される
DSC_3359.jpg
べっ甲柄のAG/198
の2色をご用意しております!



細部まで精巧に仕上げられた当モデルですが
実は、セル巻きや彫金の他にも秘密が・・・
DSC_3346_201603091858493b4.jpg



ぜひ実際にご覧になって下さいね!


店頭にてお待ちしております。

(平野 元喜)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)



こちらもお見逃しなく!





G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg


  1. 2016/03/10(木) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

spec espace&H-fusion FAIR好評開催中!!

こんにちは!!


spec espace&H-fusion FAIR
optIMAGE2014light-horz.jpg
(ブランドについての紹介は以前のブログをご覧ください。→


純国産の2ブランドを、
3月4日(金)- 3月14日(月)の11日間、

ジートランスにて見て掛けていただける貴重な機会!!

早いもので、残り約半分! 6日間となりました!



本日はそんな好評な2ブランドから、
フェア中に是非見て、掛けていただきたいスタッフオススメモデルをご紹介致します♪



まずは私、野口がオススメするのは・・・?
DSC_3247_201603081928567a6.jpg
『ES-6059』 ¥38.880-

落ち着きのあるグリーンのカラーが珍しい!
オン・オフ使っていただけるスッキリとしたメタルフレームです♪




DSC_3255_20160308192914544.jpg

一見するとシンプルなメタルフレームに見えて、
よーく見るとレンズが宙に浮いたようなデザインが特徴的なモデル!
掛け心地だけでなくお顔の印象も柔らかくしてくれます☆




DSC_3254_20160308192855294.jpg

そして何と言ってもオススメな理由は、サイドのテンプル生地!!
スペックエスパスには珍しいカラフルかつ立体的なデザインが横顔を彩ります。









続いては、スタッフ小野山がオススメするこちらのモデルをご紹介!!
DSC_3273.jpg
『ES-7087』 ¥41.040-

まさにスペックエスパスを象徴するかのようなモデルである、ヒンジレスシリーズの新作モデル!
こちらも軽い掛け心地だけではなく、考えぬかれたデザインが光ります!




特に注目はこのフロント生地、
DSC_3260.jpg

熟練の職人によって、全て手作業で色付けされた美しいデミカラー!
丁寧に作りこまれた納得の仕上がりです☆




DSC_3258_20160308192915c41.jpg

実はこちら、ジートランスに入荷後に即完売してしまった幻のモデル・・・
もちろん、フェアならフルラインナップでご覧いただけます☆











最後はスタッフ橋本がオススメするこちらのモデル!!
DSC_3270_20160308192918bfd.jpg
『HF-122』 ¥31.320-

やり過ぎないクラシカルデザインが「ちょうどいい」、H-fusionの新型モデル!



DSC_3242_20160308192853fe4.jpg

テンプルエンドまで金属素材を採用したレトロ感溢れるモデル。
クリアグレーやダークネイビーといった、他のブランドにはあまりないカラーリングも魅力です♪




DSC_3229_201603081928500a7.jpg

癖の少ないバランスの良い形だからこそ、様々なファッションとの相性も良さそうです!
また男女問わず掛けて頂けるのも人気の秘訣かもしれません♪




今回紹介させて頂いたのは、フェアのラインナップの本当に一部!!
日本の職人の技が光るブランド、spec espace & H-fusion

ご家族・ご友人もお誘い合わせの上、是非掛けてみに来て下さいね!



同時に、以前もブログでご紹介しましたミッドランドの9周年イベントも開催中!
s-9th.jpg
(その時のブログは→コチラ


さらにこちらも見逃せません!
s-wp.jpg


どれも、この時期ならではの特別なイベントです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!!



(野口 洋平)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/09(水) 10:00:00|
  2. spec espace
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人気シリーズが新ブランドとなって帰ってきました!!

こんにちは、小野山です!

本日は嬉しいニュースが^^
ジートランスに新しいブランドがやってきました!!
s-0_2016030719503361a.jpg

その名も『VioRou(ヴィオルー)』

s-①


「あれ?新しいはずなのに、何だか見覚えが・・・」
そう思った皆さん!!鋭いですね!

それもそのはず。
ジートランスでも多くのファンを持ち、様々な「可愛い」を発信し続けている
KAMURO(カムロ)のチーフデザイナー小野寺さんが、
昨年末でKAMUROを卒業し、新たなブランドを立ち上げたのです!
s-IMG00242.jpg

独立に際し、KAMUROの中のTOYシリーズが、
VioRouとして新たに生まれかわりました。

デザイナー小野寺さんの名前を冠したSHINGO
s-②
¥37800

リムの内側にアセテートをはめ込んだ構造。
メタルは六角形で角ばっているのに、中のアセテートは丸い、不思議なカタチ。


TOYシリーズとしてはファーストコレクションにあたるTAIGO
s-③
¥33480

小さめのレンズシェイプで、度数が強い方でもメガネを楽しめるデザイン。


女性にも人気のSHIZUKA
s-⑤
¥33480

ハーフリムなので、さり気なく掛けられるのが魅力です。

・・・とここまでは、形はそのままに色が変わっただけのように思えてしまうかもしれませんが、
リニューアルされているのはこんなところにも。
s-④

左がVioRou、右がKAMUROのTOYシリーズ
ラインが細くなっているのがお分かりいただけますでしょうか?!

オモチャっぽい可愛らしさはそのままに、主張しすぎず、
すっきり馴染み易いデザインとなっています。


新たなスタートをきったVioRou
今後どんな展開をしていくのか、楽しみでなりません^^


(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)



こちらもお見逃しなく!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/08(火) 10:00:00|
  2. VioRou
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今までにないシートメタル!?

こんにちは、水野です!



突然ですが、シートメタルと聞いて、
どのようなデザインをイメージされますか?

多くの方が、すっきりとした無駄のないデザインをイメージされるのではないでしょうか?
DSC_2173_2016021517133813a.jpg
ic!berlin(アイシーベルリン)PEGGY L (BK/PEARLカラー) ¥49680




そんなシートメタルのイメージを覆すフレームが、frost(フロスト)より届きました!!
logo_201409250908447fe.jpg



CHERIE  ¥43200
s-DSC_3058_201603032041549bc.jpg
手前:C02カラー 奥:C75/01カラー  

フロント全体が、花!?
思わず二度見をしてしまうデザイン!

フロストデザイナー マリオンの無限の発想力が感じられます♪


デザインだけでなく、正面からはブルー、
s-DSC_3061.jpg

角度を変えれば、パープルに!
s-DSC_3060.jpg


光の当たる角度、見られる角度によって様々な色を楽しめます^^


掛けてみると、
s-DSC_3032.jpg


シートメタルの軽量感と独創的なデザインが組み合わさり、
主張しすぎず、顔との絶妙なバランスを楽しめます!



DARLING
s-DSC_3052_2016030320415283d.jpg
C01カラー ¥43200

すっきりとしたシェイプラインにも、
フロント耳側には、特徴的なアクセント!

クルンとしているところが、少し小悪魔的で可愛らしいポイントです。


掛ければ、
s-DSC_3036_201603032041283aa.jpg
C03カラー

目尻に掛けての上向きのラインが、フェイスラインを整えてくれます!
男性的になりがちなシートメタルも、女性らしいく掛けて頂けます^ ^


ややフォックス気味のこちらは、落ち着いたカラーで、
スマートに格好良く掛けて頂きたいです!!


マリオンの遊び心と共に、シートメタルの新しい魅力が提案された2型☆
images_20140925090610313.jpg
(写真左の女性がマリオン氏、隣はご主人のパリス氏)


ぜひ、店頭で試してみてくださいね^^


(水野 綾乃)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)



こちらもお見逃しなく!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/07(月) 10:00:00|
  2. 過去記事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あの展示会での新作がまたまた到着しました!!

こんにちは、小野山です!!

先日、2度にわたってご紹介した
999.9 feel sun(フォーナインズ フィールサン)

詳細はコチラ→1回目2回目

2016年の新作はまだまだ沢山届いていますよ♪

早速ご紹介していきたいと思います!


プラスチックフロントとメタルテンプルのコンビネーションスタイルから
F-01APM
s-①


独自の構造により、テンプルに可動域を作り、快適な掛け心地を実現しています。
s-②
(6534) ¥31320

こちらも999.9独自の曲面パッドで、多くの方にフィットする形状に。
s-③


シンプルなデザインに加え、軽やかな掛け心地で、
今までサングラスを使っていないという方にも、サングラスを身近に感じていただけると思います!
s-④

そして同じコンビネーションのシリーズから
F-03APM
s-⑤


F-01APMに比べると、やや丸みのあるボストンシェイプです。
少しクラシカルな雰囲気が楽しめます。
s-⑥
(6501) ¥31320

男性はもちろんのこと、女性が掛けても可愛いサイズ感です。
s-⑦
(9001) ¥31320

そして最後は、スポーツラインの第2弾
F-11SP
s-⑧
手前(331)、奥(88) 各¥34560

プロユースまでを想定し、高いフィット感を保ちつつ、
より多くの方が掛けられる環境を両立させています。

軽量化のため、金属パーツを一切使っていません!
s-⑨

そして、ノーズパッドにはラバー素材を用いることで、
汗をかいてもすべりにくくなっています。
s-⑩


快適で、デザインもおしゃれなサングラスがあれば、
スポーツもグッと楽しくなるかもしれません!
最近運動不足の私にこそ必要かも・・・?


これからだんだん暖かくなる季節。
花粉症対策に、とサングラスを選ばれる方も多くなってきました。
ぜひ沢山試して、お気に入りの1本を見つけてください^^


(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)



こちらもお見逃しなく!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/06(日) 10:00:00|
  2. 999.9
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あのドイツブランドの新作仕入れ会です!

こんにちは!


先日の閉店後、1月末にも来店された
あるブランドの営業担当さんが
またご来店されました☆


それがこの方!
DSC_3082.jpg
当店のブログでももうおなじみのヤンさん!!


この営業担当さんのお顔と名前
そして、本日のタイトルにもある「ドイツ」で
お気づきの方もいらっしゃるかもしれません。


常に進化を続ける軽量ブランド
ic!berlin(アイシーベルリン)



前回 はドイツのアイウェア展示会で発表された新作でしたが、
今回はイタリアの展示会 『Mido(ミド)』 で発表された新作が
名古屋に初上陸 いたしました!!
DSC_3084.jpg




メガネに始まり、
DSC_3087.jpg

サングラスも!
DSC_3095_20160304213520a49.jpg




もちろん、新作の勉強も怠ってはいません!
DSC_3088_20160304213512c6a.jpg


元来の強みである、軽さと装用感に加えて
トレンドを取り入れる柔軟さもこのブランドの良さですが、
それは新作にも言えること!


機能性・デザイン性に
オリジナリティも加わった新作でした!!
DSC_3094_20160304213522774.jpg




また、安心感のある
定番のロングセラーモデルも
DSC_3101.jpg

しっかり仕入れしております!!





今回仕入れた新作が届いて店頭に並ぶのは
例によってもう少し先になりますが、
届きしだいまたご紹介します☆

お楽しみにー!!

------------------------------
おまけ


ヤンさんと写るのは新しい営業担当者の小坂田さん。
DSC_3083.jpg


和気あいあいとしたムードの中での
仕入れ会となりました!



(平野 元喜)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『spec espace&H-fusion FAIR』 好評開催中!!
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)



こちらもお見逃しなく!




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/05(土) 10:00:00|
  2. ic! berlin
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日より!spec espace&H-fusion FAIR!!

お待たせいたしました!
本日より開催です!!

spec espace&H-fusion FAIR
optIMAGE2014light-horz.jpg
(ブランドについての紹介は昨日までのブログをご覧ください。→


純国産の2ブランドを、
3月4日(金)- 3月14日(月)の11日間、
見て、
s-DSC_3077.jpg
掛けて、
s-DSC_3074.jpg
存分に味わっていただけます!

店内もビッシリ埋め尽くされました!!!!
s-DSC_3073.jpg

どどーーーーーーん!
s-DSC_3075.jpg


その数なんと、150本以上!!


興奮は随所から伝わり、、、
s-DSC_3080.jpg

ジートランスへいざなうディスプレイも
しっかりとフェア仕様にしあがっています♪
s-DSC_3071.jpg



もちろん今回も期間中にspec espaceまたはH-fusionをお求めいただいた方へ、
ノベルティをご用意しております!
s-DSC_3002.jpg
(数量限定)

お好きな色、柄をじっくり選んでくださいね^^


s-DSC_3013.jpg

人気のノベルティに2人もノリノリで大喜び♪
かわいい色はすぐになくなってしまうかも?!



同時に、以前もブログでご紹介しましたミッドランドの9周年イベントも開催中!
s-9th.jpg
(その時のブログは→コチラ


見逃せないのは、こちらも。
s-wp.jpg


どれも、この時期ならではの特別なイベントです。
皆様のご来店をお待ちしております!!!

(スタッフ一同)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<おまけ>

「ノベルティで喜ぶの図」のミスショット。
s-DSC_3022_201603030945201d1.jpg

ノベルティよりも2人の表情が気になってしまいます、、、




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/04(金) 10:00:00|
  2. spec espace
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『spec espace&H-fusion 』の魅力~その②~

こんにちは!


本日のブログも昨日に引き続き・・・

optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)までの
spec espace&H-fusion FAIRをよりフェアを楽しんでいただく為!

先日ご紹介させて頂いた『spec espace(スペック エスパス)』に続き、
『H-fusion(エイチ フュージョン』の魅力をたっぷりお届けいたします!!





『H-fusion』は先日ご紹介したspec espaceと同じく、デザイナー山岸 誉氏が率いる純国産ブランド。
megane-series-11-1-opt-duo-01_0079_20150303190752ddb.jpg

生産地は日本有数のメガネ産地である鯖江
職人たちが受け継ぐ、確かな技法と熟練の作業により作り出される、
精巧で質実剛健なフレームは、海を越えて海外からも高く評価されています!





そして『H-fusion』といえば、その確かな作りだけではない、
ファッションとの共存をコンセプトの一つに持つモードでクラシカルなデザインも特徴のブランド!



DSC_2971.jpg
『HFL-608』 ¥22.680-

今では希少になってしまったセル巻きの技術を用い、職人が丁寧に手巻きで作り上げる精巧な仕上がり。
そのスッキリとした見た目通りの軽さも魅力の一つです♪



似ているようで違うこちらのモデルも!
DSC_2979_2016030217394451e.jpg
『HF-111』 ¥30.240-

ジワジワ人気が上昇中の異素材を組み合わせたコンビフレームももちろんご用意。

男女問わず人気のちょっとボリュームのあるモデルから・・・


女性にもオススメなスッキリとしたモデルも!
DSC_2975.jpg
『HF-122』 ¥31.320-

こちらは今期の新作でもあるテンプル全てがメタル素材になった、正統派のクラシックスタイル。
同じボストンシェイプでも、リムの太さやレンズサイズ1つで印象を変えて着用して頂けます!



更に!
DSC_2964_20160302173940df4.jpg
『HF-120』 ¥31.320-

探すと意外と少ない、サーモントタイプの新作も全色しっかり取り揃えております。
多くのお色の中から選ぶ楽しみもフェアの醍醐味の一つですね☆



もちろん、コンビモデルだけでじゃありません!
王道のセルフレームもご用意!
DSC_2985.jpg
『HFL-810』 ¥24.840-

立体感のある美しいセル生地で形作られたコロンとしたボストンシェイプは、
カジュアルながら癖の少ないデザインで、様々なファッションにマッチしてくれること間違いなし!




多くの方に似合う、「クラッシックでありながらモード」といった、
矛盾しそうなスタイルをひとつのカタチにした眼鏡、『H-fusion』
2_201603021953293c2.jpg

期間中は、今回ご紹介したモデル以外にも多くのモデルをご用意しております!!



更に更に!
今回はサングラスコレクションもご用意!
DSC_3000_201603021740037e6.jpg
『HF-903』 ¥35.640-

中でも根強い人気を誇る、跳ね上げサングラスに注目!


s-DSC_3392.jpg

サングラスのままだけでなく、無色レンズに入れ替えてのご使用もオススメです♪

サングラスとして、遠方用・手元用として、
使い方次第で、様々なシチュエーションで活躍してくれそうです!






レトロな作りが、敢えて新しいデザインとして注目されている今、
ただクラシカルなだけでなく、品質への強いこだわりと見た目の美しさも追求しているブランド、
『H-fusion』


普段店頭ではあまり見られないモデルも多数揃うこの貴重な機会!

是非お見逃しなく!!

明日からの11日間、皆様のご来店を心よりお待ちしております!!


(スタッフ一同)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2016/03/03(木) 10:00:00|
  2. H-fusion
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『spec espace&H-fusion 』の魅力~その①~

こんにちは!

昨日、発表させていただいた
optIMAGE2014light-horz.jpg
3月4日(金)~3月14日(月)までの
spec espace&H-fusion FAIRをよりフェアを楽しんでいただく為、

2日間に渡って、
『spec espace(スペック エスパス)』と、
『H-fusion(エイチ フュージョン』の魅力をお届け致します!!!



本日は、spec espaceにフォーカス♪



spec espaceといえば、、
s-DSC_2927.jpg
ES-6089 ¥38880

ヒンジレス構造による軽やかな掛け心地を実現したモデル!


加えて、シンプルになってしまいがちな軽量フレームにも、
s-DSC_2911.jpg
ES-7085 ¥41040 

程よいカジュアル感と遊び心あるカラーリングが魅力のひとつ。


また掛け心地はそのままに、コンパクトなヒンジ有りのモデルもあります☆
s-DSC_2942.jpg
ES-6066 ¥37800

お仕事からプライベートまで、場所を選ばず掛けられるシンプルなデザイン。


ヒンジ有りのモデルは、
s-DSC_2933.jpg
ES-6068 ¥37800

テンプルに使用されている生地も注目です!


spec espaceの軽量コレクションは、その独特の掛け心地の虜になり、
ヒンジレスタイプとヒンジが有るタイプ両方を愛用する方もみえるくらいなんです☆



続いては、同じspec espaceでも軽量コレクションとはガラリと変わり、
純国産ブランドならではの職人技が光るセルロイドコレクション!!

そう!
福井県は鯖江市の眼鏡職人・西野正美氏による手仕事シリーズ・・!!
s-DSC_2952.jpg
ES-8203 ¥25920

セルロイドという硬く加工の難しい素材を、
通常のアセテートフレームの3倍の時間をかけて磨き上げ、フレームに美しい輝きを生み出します。
s-DSC_2945_20160301181319b05.jpg
ES-8208 ¥27000

そんな『匠の技』が詰まったコレクションは、見て美しく、掛けると肌の当たが優しいものばかり。

ぜひ、体感してみてくださいね!



さて、spec espaceの魅力は少しでも伝わりましたでしょうか?


最後に最大の魅力をお伝えします!!

それは、どのシリーズも男女・年齢を問わず掛けて頂けること!!
s-page_20160301192041771.jpg

今回紹介しきれなかったモデル、サングラスも含めて、
期間中は様々なモデルが特別展示されます!!


ぜひ店頭で、その魅力を堪能してください☆


さて明日は、
今回のフェアもう一つのブランド、『H-fusion(エイチ フュージョン』のご紹介を致します!
s-9042.jpg


お見逃しなく^^


(スタッフ一同)




G・TRANCE (ジートランス)

http://www.g-trance.jp

Twitter ID gtranc


名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2016/03/02(水) 10:00:00|
  2. spec espace
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ