突然ですが、スラリと男前なこの方はどなたでしょう?

正解は、
AKITTO(アキット)のデザイナー川上氏です!
川上さんが来店されたという事は、、、
そうです、先日の閉店後、アキットの新作仕入れを行いました♪

全貌は到着次第改めてお知らせしますが、
一足先にチラリとおみせいたしましょう!

従来品のPOTのレンズ型を大振りにしたPOT2。

この紫と赤白スワロフスキーの組み合わせが、とてもいい。
好みの分かれる色ですが、女性が惹かれる発色ですね。
セルロイドモデルも新型です。

オーバルフレームに、キーホールのクラシック。
ありそうでなかった、アキットならではのかたち。
そして新色も!

BOCは新しいプリントパターン2色が追加されました!
個人的には、ブラウンの感じがとてもとても好き。
実は、オリジナルの色付けをされたそうです。
デザイナーのこだわりの逸品ですね。
再生産分も、もちろん。

AMEはこのカラーがやはり人気だとか。

ターコイズブルーって、差し色に欲しくなりますよね!!
寒色なのに血色を悪くしないのも、人気のヒミツかもしれません。
そして、長く欠品していたFESも!

相変わらずの可愛さです。
このフレームは、触感にもこだわられたそうで、
角のない、まるいさわり心地は、以前からお客様にも評判です!

川上さんの熱い想いが随所に込められたフレームばかり。
良い仕入れができました!
みなさん、楽しみにお待ちくださいね!!!!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/07/31(金) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
7月ももう終盤、
すっかり夏ですね!!

名古屋駅は、地上 ・ 地下 ・ ビル内問わず暑いですが
もっと暑い中を活動されてらっしゃる方もいることでしょう。
海、イベント、グルメと楽しい季節でもありますが、
熱中症や夏風邪など、体調には気をつけてお過ごし下さいね!
さて、本日はタイトル通り
BELLINGER(ベリンガー)の春夏の新作から
新色が届きましたのでご紹介いたします!
EASY ¥32400

647カラー
ベリンガーの特長の1つである
生地の美しさを楽しんでいただけるモデルです!
全体的にはブラウン、パープル、ブルーの層状になったカラーが
軽やかさを演出していて、
フロント下部は…

明るいクリアブルーで夏らしく爽やか!
やや小振りで、細めのフレームとスッキリした形なので

顔が小さめな方でもオススメですよ☆
今回ご紹介した
EASYですが
既に以前のブログでご紹介した

765カラー

236カラー
と3色揃っております!!
なお、236カラーは今回ご紹介した647カラーと
素材に使っているカラーは似ていますが、

フロント下部にまで一体感のあるデザインとなっております。
立体的で美しいカラー生地を使い、
軽やかさと
爽やかさを表現できるベリンガーは
夏オススメのフレームです!

ぜひ店頭で手に取ってご覧になってくださいね!!
お待ちしております!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/30(木) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!中根です。
本日は沢山の方に首を長くしてお待ち頂いている、
TOMFORD(トムフォード)の
新作入荷のお知らせです!
全ての新作が届いたわけではありませんが、第1便として到着したモデル達です。
まずはこの季節に嬉しいサングラスのコレクション。
TF-0386 
【51,840円】
テンプルの生地にご注目です。

サングラスには珍しい、グリーンのササ柄。あまり目立ちたくない。でも皆がかけている定番カラーとは違うものが欲しい。
そんな方に。

重くなりすぎないボリュームバランスと、程良いクラシカルな雰囲気がハーフ丈やショート丈のパンツなどの軽装とも相性が良さそうですね^^
お次は
TF-0395
【47,520円】
丸みのある優しいフォルム。このモデルを見た時、TOMFORDには珍しいすごく穏やかなデザインだと思いました。

TOMFORDは欲しい!でも、目立ちすぎない、自然に馴染むものが良い、そんな方にオススメ。
男女ともにかけやすいモデルです。
更に、その生地の色もよ~く見ると、べっ甲柄とは違うのです。

透明度の高い生地に、まるで洋服を思わせるような柄が。

肌にのせると優しく馴染みながらも、どこかスタイリッシュで洗練された印象にしてくれる独特の生地感です。
サングラスの最後のご紹介は
TF-0396
【50,760円】
サングラスだからこそ!お顔を覆うような大きめのデザインが良い!

ぜひそんな方にかけて欲しいモデルです。けれども、このボリューム感ながら高級感が漂うトムフォードはやはりさすがですね・・・

女性がかけると可愛くうつる、絶妙なデザイン。
そして本日はフレームも1型ご紹介致します♪
TF-5348 
【57,240円】
恐らく、このモデルを持ち上げると驚かれると思います。とにかく、軽い!

ヒミツはこの薄さ。プラスチックとメタルのコンビネーションです。

しかしながらお顔に載せると、軽さを感じさせないクラシックな印象。
見た目と掛け心地にギャップがあるモデルですね。ぜひ一度お試し頂きたいところです。
到着したモデルはこれで全てではありませんが、長くなってしまったので本日はこの辺りにて・・・
気になる方は、是非お早目のチェックをおすすめ致します!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/07/29(水) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
夏休みもスタートして、いよいよ夏本番!!
日差しが強い日も増えて参りました♪
そんな夏の季節の必需品と言えばやっぱり
サングラス!!!本日はタイトルにもあります通り、
個人的にもこの夏一押しの、クリアーフレームのサングラスをご紹介致します!!
まずご紹介するのは、
『CONSUL-G』 (DESERT) ¥35.640-
イギリスの老舗ブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)より、
定番モデルの「CONSUL」のサングラスバージョンである「CONSUL-G」の新色!!

フレーム自体の太さやボリュームがありながらも、
サイドのテンプルまでクリアー生地になった、重々しさを感じさせないカラーリング!!

王道のウェリントンシェイプだからこそ奇抜になりすぎない絶妙のバランス!
ヴィンテージ感のある生成りのカラーが個性を引き出します♪
続いては!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)『MASEK-J』 (CRY) ¥33.480-
より夏らしさを強調してくれる透明感のあるクリアー生地に、
これまた爽やかなブルーのレンズカラーが、正にこれからの季節にピッタリなモデル!

こちらのモデルのサイドは、フロントとのメリハリを付けたブラックカラー。

トレンドでもある少し縦長の大きめなレンズシェイプが斬新。
サイドのブラックカラーともあいまって、
クリアフレームならではの爽やかさに加え、シャープな印象を与えてくれます☆
そしてちょっと変わったこんなモデルも!
『999.9(フォーナインズ)』『F-04M』 (0201) ¥41.040-
あまり見かけることが少ない、サーモントのクリアーフレーム!!
サイドのべっ甲柄の生地と組み合わせることで絶妙にレトロな雰囲気を醸し出しています。

メガネとしても使えそうな小振りなサイズ感!
ちょっと珍しい独特なデザインがリゾートスタイルなどにマッチしそうです♪
そして最後は・・・!
H−Fusion(エイチフュージョン)『HF-111』 (36) ¥30.240-
クリアーのサングラスが気になってきた・・!
しかしまだまだモデル数が少なく、
「自分の好みの形が少ない!」「ちょっと小振りなサイズ感が良い!」「レンズのカラーも選びたい!」そんな貴方に!!メガネ用として販売されているモデルを利用した、
オリジナルのサングラスがオススメです!!

実はメガネ用のフレームでもジワジワと人気のクリアーフレーム。
レンズにカラーを入れるだけで、自分だけの
オリジナルサングラスになっちゃうのです♪

選べるカラーは、
色の種類から濃さ、グラデーションの有無等、悩んでしまうくらいバリエーション豊か・・・!!
レンズカラーによってガラリと変わる印象を楽しんで頂けます☆
これからの季節に大活躍するサングラスだからこそ、
他の人とは一線を画す、ちょっと個性のあるサングラスがオススメです♪
この夏は是非、ジートランスで新たなサングラスの魅力にチャレンジしてみてくださいね!
お待ちしております!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/07/28(火) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
名古屋では、今年初の猛暑日を23日に記録してからというもの、
日中も夜も暑い日が続いています、、、、
まだ、体が暑さに慣れていないこの時期は、
とにかく暑く感じ、涼みたい!と強く思いますよね?
そんな今、ミッドランドスクエア地下1階に
名古屋港水族館「AQUA LIVE!」 in ミッドランドスクエア2015が、
8月2日までの期間限定で開催しております!
今年で8回目となり、夏の風物詩として定着しつつある同イベント。
今回のテーマは
「都会のオアシス」
優雅に泳ぐ子ガメ、、、

色とりどりの魚達、、、、

見てるだけで涼しくなり、癒されてきます。。。。
魚を眺めながら、
「魚は、何を考えて泳いでいるのかな??」
っと、童心に帰る水野でした笑
さて、都会のオアシスでゆっくり涼んだら、そのままジートランスへ!
夏に欠かせないサングラスも豊富にラインナップ♪

また、汗をかいても下がりにくいように調整いたします^^

夏は暑さが体に堪えますが、海や花火、お祭りもあって楽しい季節でもあります。
体調に気を付けながら、今年の夏も乗り切りましょう♪
それでは、本日も皆様のご来店をお待ちしております!!
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ
ジートランス スタッフも夏を乗り切るために、
先日、ミッドランドスクエア ビアガーデン
『ステラ☆テラス』に行ってきました!

さすが地上220メートル、心地よい夜風が吹いていました~♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/27(月) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
週末も暑い日が続いていますね。
毎年の事ですが、水分補給は多めに、熱中症にお気を付け下さい!
夏休みも一週間が経ち、
レジャースポットへ出かけられる方も多くなってくるでしょうか。
遊園地やプール、水族館など、
子供たちの興奮した姿が多く見られそうですね^^
さて、そんな中で大人も意外と楽しいのが、
動物園。ジートランスでも動物園気分が味わえます!
メガネの中に隠れてた動物たち、ぜひ当ててみて下さい!
第一問
MUGUET(ミュウゲ)
MS-020 05 ¥27000
これは簡単、すぐわかりますね!
動物園ではあまり人気者ではありませんが、
ファッションには多く用いられるパターンです。
第二問
lafont(ラフォン)
MAYFAIR-J 上から500J、100J ¥41040
こちらもファッションに多用されるもの。
男の子の人気は抜群です!
スマートな体に、長いしっぽ。
ここまでヒントがなくても もうおわかりですね?!
第三問
AKITTO(アキット)
TOI R038 ¥48600
続いては、ラッキー問題!
もうシルエットがそのまんま、です。
欧米では幸せの象徴として、あの有名な動物。
第四問
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)
左:LIGHT2 001-2 ¥39960
右:LUMIERE2 001-2
これは難問。
想像力次第でどんな動物にも見えてきますね。
あえてヒントは無し!です。どうでしょう?
第五問
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
ASURAⅡ 左から51、126 ¥41040
世界中のどの動物園を探してもこの生物はいないと断言できます。
ただ、誰でも一度は「背中に乗って飛ぶ」のを憧れる
夢のあふれた生き物。
さあ、全五問の解答は出揃いましたでしょうか?!
解答編は、ジートランスのメンバーに
夏休みの図工よろしく絵で表現してもらいます。
気怠い暑さに少しでも笑いのスパイスを。
お楽しみください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(こたえ)
第一問 へび by HASHIMOTO

第二問 ひょう by NAKANE

第三問 はと by MIZUNO

第四問 しまうま by KOBAYASHI

第五問 りゅう by HOSODA

(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/26(日) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
今日は、多くの方が眼鏡に求められる
『軽さ』に言及してお送りしていきたいと思います!
よくご来店いただくお客様に言われるのが
「軽いフレームない?」
「とにかく軽いもの!!」そんな時、お伝えさせていただく1つのブランドとして、
先日のブログにてご紹介しました

D3 324 (115/026) ¥56700
ドイツの天才クリエイターと呼ばれているデザイナーの手によって生み出された
『Markus T(マルクスティー)』
そのマルクスから、レンズが小さくて更に軽さや携帯性に優れたモデルが
2型 届きました!!
1型目は、アンダーリムといわれておりますフロントのフレームが下のみのタイプ

D2 038 48600円
そして2型目が、レンズサイズがかなり小さくお度数がお強い方にもオススメ出来るタイプ

D2 041 48600円
カラーは、どれも落ち着いておりますので、TPOを問わず
ご使用いただけます。
そして、それぞれのモデルに共通しておりますのが

スッキリした構造で
上から見ますと分かりやすいですが

ネジを一切使用しておりません!
更に、お鼻パットもシリコンで当たりは柔らかです^^

加えまして、どのモデルにも共通しておりますが

テンプルは、この3種類から選んでいただけます。
※店頭にない組み合わせの場合は、ドイツからの取り寄せとなりますのでご承知おきくださいませ
他にはないミニマルデザインで、人とは違うモデルをお探しの方
掛け心地がよくて掛けていることを忘れてしまうような眼鏡をお探しの方など
是非、1度お試しいただきたいです♪
ご来店をお待ち致しております!!
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/25(土) 10:00:00|
- Markus T
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です。
本日はタイトルにも書かせて頂きましたが・・・メガネにとっての
『調整の大切さ』についてです。
どんなに気に入っているデザインでも、掛け心地が良くなければ辛いですね。
あまり手が伸びなくなってしまいます。
メガネは、素材、構造がブランド、モデルによって異なる為、硬さ、しなり、重さ、質感、様々な点で違いがあります。
同じ圧力がかかっても、これだけのしなりの違いが出るのです。


私達はまず光学上、メガネとしての機能にズレが出ないよう、

左右の目との距離、傾斜角度をきちんと合わせた上で・・・
お客様の骨格、肉付き、耳後ろの形に合わせて、メガネの素材と構造上、最適な状態になるように、

大きく分けてメガネの幅、お鼻当て、耳当て部分を調節します。
また、それぞれの調整部分は独立しておらず、メガネ全体でお顔を包み込むように形作ります。
この斜線部分は特に、骨格によって形が全く異なります。

下がりにくく、負担のない形状で痛みが出ないように、慎重な調節が必要です。
メガネは身につける他のアイテムに比べると小さいですが、直接皮膚に触れるもの。お靴と同じで、
むくみもありますので、お店で掛けた瞬間は良くても長時間の使用で気になる点が出てくることもございます。私達は一度お渡しさせて頂いた後、ご様子を見て頂き、気になる点が出てきた場合は更に微調整を加えて、快適な状態を目指します。
また、使っているうちに発生した歪み、ズレは
定期的な点検にてお直しをさせて頂いております。
G・TRANCEでは、メガネの調整をとても大事にしています。
現在お使い頂いているお客様にも、ぜひ一度使い心地、掛け位置の確認を頂き、調子が良くてもぜひ点検にお立ち寄りくださいませ^^
(中根 彩)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
ジートランスのスタッフは、よく自分のメガネで…

『快適な掛け心地とは?』と感触を確かめながら手感覚を養っています!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/24(金) 10:00:03|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です。
昨日から台風12号の影響で
再び梅雨のような天気に戻ってしまいましたが、
全国各地で30℃後半の気温も観測していて
もう
夏に突入したと言ってもいいのではないでしょうか。
夏と言えば
海や

バーベキューなど

イベントも多くて、楽しみな季節ですよね!!
私自身は極度の暑がりではありますが、
「ビアガーデンでビールを飲む」ことができるので
夏は大好きです!
とはいえ、夏はメガネ ・ サングラス愛用者にとっては
いくつかの点で要注意な季節。
夏、特に気をつけていただきたいのが
『
熱』
です!
アイウェアの部品にはプラスチック (樹脂) 素材を使用しているものが多くあります。
セルフレーム

(フロスト DIAMOND C35カラー ¥35640)
のフレーム自体はもちろん、
耳かけの部分

そして、今日使われているレンズのほとんどがプラスチックレンズです!
プラスチックは熱には強くないので
フレームの変形や
レンズのコーティングが痛んでしまうといったおそれがあります。
お風呂 ・ サウナでご使用されたり、お手入れの際にお湯をご使用されることも
控えていただきたいですが、
意外にもやってしまいがちなのが…

クルマの中に長い時間置いておくこと!
上の写真のように
車内に収納スペースがついているクルマも多いです。
ですが、クルマの中は思っている以上に高温になりますので
長い時間アイウェア置いておくのはお控え下さいね!
そしてクルマにメガネを置いておかない、となると
『
持ち運び』
にも気をつけていただくことになります。
ここ最近は軽装の方も多いですが、ケースを持ち運ばずに
頭にサングラスをかけている方や
胸ポケットにしまってらっしゃる方も多くお見受けします。
頭にかけると
フレームが広がってゆがむ可能性があります!
また、ポケットに直接しまうと
レンズに傷がつくことも!
そんなときはグラスコード (メガネチェーン) やLa LOOPがおすすめです!!

グラスコード : DIFFUSER SG1003A ¥3888
サングラス : パラサイト ALKOR SOLDIER ¥45360
先日もブログにて
グラスコードや、
La LOOPの
男性向けモデル、
女性向けモデルをご紹介させていただきましたが、
他にも

La LOOP 600P ¥44280

JUJUBEE (グラスコード) フラワーポップ 各¥5184
などなど、
多種多様なアイテムを取り揃えております!!
男性にも人気のグラスコードも!

DIFFUSER 各¥3888
(4つ上の写真で平野が使用しているものと同じモデルです)
サングラスや紫外線避け、ファッションアイテムなど
アイウェアは夏にも大活躍しますが
同時に、気をつけることも多くあります。
便利なアイテムを使って、うまくリスクをケアして
ぜひ快適なアイウェアライフをお過ごし下さいね!!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/23(木) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
徐々に気温の高い時間が増え、本格的に夏の季節が近づいてまいりました・・・!!
そんな暑い日は出来る限り汗をかいても下がりにくい、
軽量で掛け心地の良いフレームを掛けたいとお考えの方も少なくないはず!!
そんな本日はタイトルにもあります通り、軽量フレームが人気の
純国産ブランド!
spec espace(スペック エスパス)の新作をご紹介致します!!
『ES-6059』 ¥38.800−
今回の新作も色鮮やかでカラフルなモデルが揃いました!!

(21カラー)
程よい天地幅が『ちょうど良い』、男女問わず掛けられるバランスの良い玉型。

(44カラー)
今回モデルも一見すると通常のネジ止めのフレームながら、
サイドから見ると、立体的でスッキリとしたデザイン!
今までにはなかった、新色にも注目!!

(18カラー)
ミリタリーな雰囲気漂う、明るさを抑えた深みのあるグリーンカラー!
ビジネスにも使える落ち着きと、他にない個性を引出すカラーになっています☆

(99カラー)
女性が掛けてもすんなり収まる、普段使いにピッタリの新作モデル。
肩肘張らずにリラックスして掛けて頂けます♪
そして今回はもう一型!!
『ES-6068』 ¥37.800−
パッと見た感じでは、先にご紹介した『ES-6059』と良く似たモデル。
どこが違うかと言うと・・・?
サイドから見たレンズ側面に注目!

(59カラー)
ナイロンワイヤーではなく、チタンシートで構成されたメタルナイロール構造なのです!!

(88カラー)
それぞれのフレームカラーに合わせたリムカラーが、
さり気ない差し色として目元のアクセントになってくれます♪

そして2型に共通するのは、モダンアートを意識したカラフルなアセテートテンプル!!
立体的かつ、透明感のあるアセテート生地がシンプルになり過ぎずに横顔を飾ってくれます☆

(31カラー)
選んだカラーによってガラリと印象が変わるのも魅力の一つ!!
ビジネスシーンにオススメのシャープなネイビーカラーは、
お顔の印象を引き締めてくれるだけでなく、知的な印象をも際立たせてくれます!!
軽量にデザインされたフレームと、しなやかかつ軽やかな掛け心地が人気のスペックエスパス。
どうしてもシンプルになってしまいがちな、
その他の軽量フレームとは一線を画すカラフルな色使いが目を引く新作モデル!
ストレスのない掛け心地と、美しいカラーリングを是非実際に掛けて見て下さいね♪
お待ちしております!!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/07/22(水) 10:00:00|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェアへの
多数のご来店ありがとうございました!
既にメガネをお渡しさせて頂いているお客様、
掛かり具合など、気になる点がございましたら、いつでもご相談下さい!
仕上がりをお待ちのお客様、
一つ一つ大切にお仕上げ致しますので、
もう少しだけお待ち下さいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、フェアが終わりましたら店頭の入れ替えです。
なごりを惜しみつつも・・・

商品を片付け、

什器をキレイにしたら、また一つ一つ並べて行きます。

ジートランスでは普段から1000本以上の商品を取り扱っておりますので、

魅力が伝わるように・・・
手に取って頂きやすいように・・・

考えながら商品を展開しております。

もちろん、単なるメガネのラインナップだけではなく、
メガネとの素敵な出会いが生まれるよう、
私達スタッフも、しっかりとご案内致します!
ちなみに、フェアは終了致しましたが、
オリバーピープルズは平常時もしっかりと在庫をしております。
気になる方はいつでもご相談下さいね^^

それでは、本日も皆様のご来店、お待ちしております。
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/21(火) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
6月25日から始まった
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェアも、

いよいよ
最終日!!お見逃しないよう、皆様のご来店をお待ちしております!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ジートランスではサングラスのシーズンになると、ラループの問い合わせが増えるのですが、
同じように、クラスコードの問い合わせも増えるんです!
そんなこの時期に、
ダイアン・テーラーのグラスコードが入荷しました^ ^
GL112N(ブラックダイヤモンド) ¥15330

1970年代にハリウッドで、モデル・女優として活躍した故ダイアン・テーラー。
ヴィンテージビーズや天然石などを用いて、ハンドメイドのグラスコードを創作。
どんなフレームでも華やかにしてくれる、こだわりの素材・デザインが、
多くの方に支持されています。
GL125A(淡水パール) ¥12960

小粒なパールが主張し過ぎることなく、横顔を上品にしてくれます。
ST51(ブラウンゴールド) ¥11660

どこかエキゾチックさ漂うブラウンとゴールドの組み合わせ。

サングラスと合わせても存在感があり、ワンランク上のお洒落を楽しめます♪
ST11H(ファセットタイガーアイ) ¥16630

一粒一粒、細やかなカットが施されているので、
光の反射により様々な模様を楽しむことができます!
またダイアン・テーラーの人気は、素材の美しさとデザインだけでなく、
グラスコード以外にアクセサリーとして使えるということ!!
テンプルを通すリングを外して

繋ぎ合せれば、、、

ブレスレットに早変わり!

更に、ネックレスにも!!

ちょっとした小物として使えるのは 、嬉しいですよね^ ^
そんな想像力豊かなダイン・テーラーは、2015年1月に逝去。
しかし、ダイアン・テーラーの意志を生前親交が深かった
ラループのデザイナー エリザベスが引き継ぐこととなりました。
エリザベスが手掛けるグラスコード、、、どんなデザインになるのか今から楽しみです♪
洋服、メガネとのコーディネートが楽しいグラスコード。
あなただけのお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね^ ^
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/20(月) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ残り2日間となってしまいました、好評開催中の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
お見逃しなく!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは〜
いきなりですが、あなたのお気に入りのメガネがサングラスになったら
嬉しくないですか??
日頃の店頭でも、そういった声は多くございます。
『でも、なかなか自分のメガネに
ぴったりなクリップオンサングラスがないんだよね、、、』
そこで!!今日はオーダーメイドで作れるクリップオン サングラスをご紹介!

こちらは、眼鏡をお預かりしてしまう形になってしまいますが
1本1本、メガネに合わせてレンズをカットしてオーダーメイドで
作成できるクリップオン サングラスとなります^^
しかも、このクリップオン サングラスの優れている点は

この様に跳ねあげられる点です♪
これで、運転中にいきなりトンネルに入っても大丈夫!!
装着も、上部分と鼻側の部分の4箇所止めなので

ご使用中に視界の妨げになることもありません。
更に!!

一定の距離で装着されていますので、レンズやフレームが痛まない様に考慮されております。
勿論、運転中に快適になるように『偏光レンズ』となっておりますので

普段は、左の写真のようにフロントガラスの写り込みも、右写真のようになります。
眼鏡を預けるのは、、、といった方には

AnRay(アンレイ)がおすすめ!!
こちらは、オーダーメードクリップオン サングラスに比べますとぴったり感は落ちますが

この様にデザインを損なわずに装着していただけます。
勿論、こちらも装着方法は

樹脂のクリップ留めなので、フレームを傷めません。
更に、こちらも『偏光レンズ』となっておりますので

右の写真のように水面のギラつきも抑えてくれます♪
いかがでしょうか?
「度付きのサングラスをワザワザ作るのもどうかな?」
「メガネとサングラス両方持ち歩くのは?」
なんてお考えの方は是非1度お試しくださいね!
因みに、今回ご紹介させていただきましたフレームは

BELLINGER TRAPEZ1 49680円となります。
クリップオンもメガネもサングラスも少しでも気になりますことが
ございましたら、お気軽にお申し付けくださいね♪
また、クリーニングや調整を含めまして
ご来店を心よりお待ちいたしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/19(日) 10:00:00|
- BELLINGER
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、今日はいよいよ残り3日間となってしまいました、フェア好評開催中の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
から・・・
新たな試み、スウェーデンのストックホルム発のフレグランスブランド、
Byredo(バレード)とのコラボレーションサングラスが入荷しました。
コンセプトは
「共感覚」という概念をインスピレーション源に、ロサンゼルスの街から受ける視覚と嗅覚の印象を融合。

(共感覚とは、一部の人に見られる知的現象のことで、音に色を感じたり、形に味を感じたり、1つの刺激に対して、通常の感覚だけでなく異なる感覚も生じることを指すそうです。)「バレード」は調香師がさまざまな色のレンズを通して見た、ロサンゼルスの街の印象を香りで表現。

「オリバーピープルズ」は香りから受けた印象から、レンズカラーとフレームをデザイン。

クリスタルベージュの生地に、どこかスパイシーなカラーのレンズ。48,600円

思わず見とれてしまったのは、まるでハチミツのように柔らかく美しい生地。さすが、香りから創り出されたモデルです。
そして色違いでマットブラックの生地に組み合わせたものも。

こちらは更に大人な、媚びない仕上がり。


更に、このモデルには
ある機能があります。

このレンズは紫外線が当たると、色が深く、濃くなる
調光レンズなのです!

しかしながら、濃くなり過ぎないところがポイント。あくまでも、ロサンゼルスからイメージされた、香りのイメージ(ややこしくてすみません汗)を崩さないように仕上げられているんですね。

勿論、ケースもオリジナル!!通常のケースとは違った特別な仕上がり。細部までこだわられています。
いよいよオリバーピープルズフェアも、この三連休で終わってしまいます!!
新しいコラボモデルも到着して、見逃せませんよ~!ぜひチェックして下さいね!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/18(土) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日も引き続き台風11号の影響で、地域によって強い雨風が予想されます。
外出の際は、くれぐれもお気を付け下さい。
さて、
今日ご紹介するのは、素材ならではの温かみが特徴のフランスのハンドメイドブランド!
『GOLD&WOOD(ゴールド&ウッド)』中でも、女性にもオススメの色味豊かなウッドフレームをご紹介致します♪
まずはこちら、
『GW22W38』 (C4) ¥75.600-
近年はあまり見かけなくなってしまったスッキリとしたフチ無しフレーム。
目元を優しく、上品な印象をグッと引出してくれます☆

何と言っても特徴は、職人による組み木細工で作られたサイドのデザイン!!
カラーの違う別の木を組み合わせることでより存在感のあるサイドを演出してくれます。

フレーム単体で見るとポップな印象のデザインやカラーリングですが、
掛けてみると遊び過ぎないさり気ない上品さも併せ持っています。
正面からの印象をスッキリさせる代わりに、サイドでその人の個性を引出します♪
続いては!
『GW20W0』 (C2) ¥81.000-
ゆったりとしたサイズ感のレンズシェイプと、レンズサイドを少し立体的にしたデザインが特徴のモデル!

こちらのモデルも、職人による精密な組み木細工により丁寧に作り上げられたサイドのテンプルが印象的!
サイドのテンプル全てを木製にすることでより木製ならではの質感も楽しんで頂けます☆

スポーティでシャープな印象も併せ持ったオールマイティな1本。
太めにデザインされたサイドのテンプルデザインと、
木だからこそ出せる美しい色合いが魅力を際立たせます!
最後はトレンドのこのカタチ!

『MIZAR』 (02) ¥108.000-
クラシカルデザインの代名詞と言っても過言ではない、
小振りなラウンドシェイプのモデル!

シンプルに見えて、実は何層にも重ねられたテンプルデザイン、智元のメタルパーツとウッド素材のコンビネーションが、より一層高級感を漂わせます。

裏側からチラリと覗く、ビビットな色味ながら温かみのある赤色が差し色として効果的です♪
いかがでしょうか。
木製のフレームというと、木の素材そのもののブラウン系のイメージが強いかとは思いますが、こんなカラフルで華やかなカラーのモデルもご用意しております☆
金属やセル素材の艶やかなカラーリングとはまた違った、どこか親しみのある柔らかなカラーリング。
是非実際に店頭で掛けて試してみて下さい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
いよいよ
残り4日間!!こちらもお見逃しなく!!!(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/17(金) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
台風の影響で、西日本を中心に大荒れの天候が予想されています。
東海地方も大雨の降る地域があるようです。
外出の際は、くれぐれもお気を付け下さい。
さて、今日は昨日にひきつづき、フェア好評開催中の、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)より、

新作のご紹介です!
今回は、日本の伝統技術でもある西陣織の老舗
「細尾」とのコラボレーション。
1688年に大寺院御用達の織屋として創業した細尾は、
1923年から西陣織の販売を始めました。
そして、2012年より、伝統技術を後世に残すため、
インテリア・ファッション・家具等、世界中の様々なジャンルとコラボレーションをしています。今回、日米ファッションの融合とも言うべき共演は、
2型のサングラスで表現されました!
SUNSET BLVD
¥70200
ボストンとウェリントンの中間くらいのシェイプにデザインされたこちらは、
ロサンゼルスにあります、オリバーピープルズ一号店のある通りの名前を冠したモデル。

BKカラー
6mm生地を使用したことで、重厚感と高級感が。
ベーシックなサングラスとしても使っていただきたい、
まさに原点を彷彿とさせる一本。

362カラー
べっ甲カラーはほどよい抜け感も出て、
女性でも掛けやすいサイズです。
KUROMON
¥70200
こちらは、細尾本社のある京都の黒門通りから。
ラウンドの優しい丸みがヴィンテージらしさを引き立たせます。

BKカラー
黒はやはり、シルエットを楽しんでいただくには抜群の色。
個性的なフォルムをあえて強調し、
こだわりの強い一本に仕上げています。

362カラー
モードな印象も、べっ甲にすると強くなりすぎません。
テンプルの発色も、黒には無い華やかさがあります。
そして、すべてのフレームには、目元に京都をイメージした六角形の飾りピンと、
BKカラーは生地によって隠れてしまいますが、
テンプル芯は完全オリジナルの模様入りを使用。

緻密な仕上げと装飾から、
サングラス本体の仕立てにもこだわりとプライドが込められているのがわかります。
しかし、それだけで終わらないのが今回のコラボレーション。
西陣織の老舗ならではの技術は、
ケースにもその真髄が発揮されています。

オリバーピープルズのロゴマークをモチーフに、
京都とロサンジェルスを融合させた現代的な柄をデザイン。

西陣織で使用可能な8色の絹糸を使い、
革部分は牛革で、製造はもちろん日本にて。
そして、注目はこちら。

ケースの柄は、上記2型のテンプル内側に特殊インクで印刷され、
0.3㎜という薄い板に4層重ねて立体的に表現されています!
ひとつひとつ、時間をかけることで生み出される
伝統的な西陣織の製法に似た、ラグジュアリーなサングラス。
今夏に限らず、長く愛用して頂くために、
丹精込めて職人が仕上げました。
ぜひ、この機会におためしください。
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/16(木) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
ついに残り一週間を切りました
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
本日15日も含め、フェアはあと6日ですが
そんなオリバーピープルズから再入荷品が登場しました!!
本日紹介しますのは
1987年創業時の1stコレクションで
同ブランドでも絶大な人気を誇る2モデルです!

まずは
OP-505 33480円

上 : BKカラー 下 : DMカラー
1920年代のクラシックなフレームを彷彿させる
渋く美しいスタイル!

このヴィンテージ感の秘密は…

ラウンド寄りのボストン型フロントの
柔らかさと、ムダのないシンプルさを備えたシェイプ

加えて、テンプル部分、ブリッジ部分の上品な彫金デザイン!
まさしく「
ヴィンテージ・アイウェア」を体現するこちらのモデル

再入荷だけに、
数量限定生産ですので
ご希望の方はお早目に!!
続いて
MP-2 35640円

上 : DTBカラー 下 : DMカラー
こちらも『
OP-505』と同じく
創業当時から愛され続ける人気モデルの復刻版です☆


セルの絶妙なカラーリングが映えるのは
ボストン型のシェイプが、大きすぎないから!
そしてこのモデルもやはり…

テンプル部分、ブリッジ部分に施された繊細な彫金デザインが特長です。
最大の秘密は

セルフレームをメタル素材で挟み込む形状です!!
これによってセル ・ メタルの見事な調和がとれています!
オリバーピープルズのコンセプト
「
古きよき時代と現代の融合」
を表現する、以上の2モデルは
限定復刻生産です。
お早めにお試しにいらっしゃってくださいね☆
明日のブログもオリバーピープルズから、
新たなコラボレーションモデルのご紹介です!!
お楽しみにー!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/15(水) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
じわじわと湿度が高い日が続いていますね。
水分補給などしっかりして、体調にお気をつけ下さいね。
さて、本日は、そんな汗をかく時期にピッタリの新作が、
国産ブランド
spec espace(スペック エスパス)から届きましたので、ご紹介いたします。
ES6089
(38880円)
弾力のあるチタン素材を使い、
お顔を包みこむ掛け具合が特徴の
ヒンジレスシリーズの新作です!

特長としまして、レンズをはめこむリム部分と、テンプル部分を分ける事で、
レンズの厚みやカーブに左右される事無く、
安定した掛け心地になるようデザインされていますので・・・

(画像は製造メーカー、
オプトデュオさんのHPからお借りしました)
こんな風に、汗をかきやすい作業中でも、ずれにくく快適にご使用頂けます!
特に今回の新モデルでは、今まで出来なかった新しい着色方法を採用!
今まで以上に色と金属の密着強度が高くなっているそうです^^
この裏地に採用されているカラーも
表から見ると決して主張をする大胆なものではありませんが・・・


ぐぐっ!と近付いて見てみますと!

レンズを挟み込む金属は、裏地の色が見えるようになっており、
手が込んでいます。
さらにテンプルに使用されている滑り止めのラバーもよりスリムになり、
横顔もライトな雰囲気になっています。


夏にもってこいの爽やかさですね。
シンプルで、かつカッコイイ。
そんな素敵なモデルに仕上がっておりますので、
ぜひお試し下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
こちらもお見逃しなく!!!(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/14(火) 10:00:00|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
ジートランスでは、皆様によりメガネを楽しんでいただけるよう定期的に勉強会を行っています!

昨日は、『メガネのお化粧効果』について勉強会を行いました!

ご存知の方も多いかと思いますが、
メガネには、
目をパッチリみせる効果、顔を小顔にみせる効果、血色をよくみせる効果等、
お化粧に近い効果があるんです!!
まず、
濃いフレームカラーはアイラインと近い効果があり眼をパッチリに!「よし、フレームは濃い色を選んで目元パッチリに!!」
いやいや、ちょっと待ってください!!
この写真の目元はパッチリでしょうか??

レンズの大きさに眼が負けてしまい、
せっかく濃い色のフレームを選んでもアイライン効果があまり得られません。。。
そんな時は、、、、

眼の大きさにあったフレームを選べばこの通り!!
アイラインのように、フレームが目元を囲み、眼がパッチリみえます。
眼が大きいスタッフ橋本は、こちらでばっちり!!

目が小さい方も、いつもよりアイシャドウを幅広くしっかり入れると、大きめでもバランスが整います^^
更に濃いフレームカラーはアイライン効果だけでなく、肌よりワントーン暗くなることで、
肌を白くみせる効果もあります^^
ナチュラルメイクで眼の印象を強くしたくない方は、薄いカラーを選んでみてはいかがでしょうか?

肌よりも少し濃いブラウンなら、自然にパッチリさせることができます。
そして、
セルフレームで肌をツヤっぽく!肌がツヤよくみえると嬉しいですよね?
そんな効果があるのは、セルフレーム。
セルフレーム独特のツヤ感が、肌ツヤよくみせてくれます!

生地の色を暖色にすれば、血色も良くみえて一石二鳥☆
もちろん、お一人お一人お顔立ちは違いますので、
「絶対にこうですよ!」という事はありませんが、
メガネを掛ける事でこうなったらいいなぁ・・・というお気持ちがございましたら、
ご紹介した内容を少し参考にしてみて下さいね♪
もちろん店頭では、様々な角度から一番似合うメガネを全力でお選びいたします!
イメージを変えたい、こんなメガネにチャレンジしてみたい、という皆様の声をお聞かせください!!
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
残り8日間!!こちらもお見逃しなく。
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/13(月) 10:00:00|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは、昨日も本当に沢山のお客様にご来店頂き、ありがとうございました。
残り9日間となった
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
の盛り上がりと共に、
皆さんからのお声を多く頂くのが
ニューヨーク発信のグラスホルダー
La LOOP(ラループ)。

サングラスをさっと外した時に、メガネを外した時に。
ケースにしまわず、携帯できるスグレモノ。しかも、アクセサリーとしても活躍してくれます。
本日は完売してしまっていた人気モデル再入荷のお知らせです^^

972LP 973LP
シンプルな編み込みレザーコレクション。例えばスーツや、フォーマルな場でも問題ナシ。
飽きる事なく使える、スタンダードなモデルです!

925PG
こちらはリング、レザー共に少し太め。レザーは非常に柔らかなヤギ革を使っており、肌触りが抜群です。
高級感が欲しい方にもおすすめです^^

308P
カジュアルにもフォーマルにも。昔も今も変わらず愛される素材、パール。
ラループでもそれは変わらず、定番人気を誇ります。

172P
メガネと同じく、肌に優しいアセテート素材を使ったコレクション。
そのボリュームから主役のアクセサリーとして存在感を放ってくれます!

162P
サラリと自然に使いたい方にはコチラ。優しいアイボリーカラーとブラックで、さり気なく。。
他にも入荷しております!夏本番の前に、一つあると重宝するグラスホルダーを、一度お試し下さい^^
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/07/12(日) 10:00:00|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
現在、
好評開催中の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
も、残すとこあと
10日となりました!
本日は、今回のフェアのコレクションの中から
好評により再入荷した人気モデル
フェアならではの注目モデルをご紹介致します!!
HADLEY ¥31320

上 : 8108カラー 下 : COCO2カラー
やや細身ですが、使う方を選ばないレンズシェイプの
セルフレームと


品のあるチタンテンプルを組み合わせた、
ヴィンテージ感たっぷりのコンビネーションフレームです!!
他にはブルーがかった別カラーも!
爽やかです!!

STRMカラー
続いて
SARVER ¥32400

COCO2カラー
お顔が小さい方 ・ 女性にもかけやすいサイズ感と
縦に大きすぎないボストン型のシェイプが特長です!!
他にも定番の黒と、ブラウン系も2色!

「
今まで挑戦できなかったけど、実はボストン型をかけてみたい…」
そんな方に、この機会にぜひお試しいただきたいモデルです☆
次は生地のカラーが美しいこちら!
DANY ¥31320

上 : LBRカラー 下 : BUFFカラー
根強い人気のボストン型ですが、
定番カラーだけでなく鮮やかなカラーバリエーションを持つのは、
ラインナップの豊富なオリバーピープルズならでは!
FAIRMONT ¥31320

MGWYカラー
生地の色の美しさは当然のこと、加えて
マットな質感も特長です。

ぜひ、実際にツヤ感 (マット感)と生地の色を見ていただきたいモデルです!!
続きましてサングラスの
EMILIANA ¥31320

左から順に COCO2カラー BKカラー OTPIカラー SYCカラー
デザイン ・ 形状はシンプルですが
レンズが大きいので、サングラスとしての機能性は高いモデルです。
ちなみにオリバーピープルズのサングラスで、
今年の人気はSYCカラー!

サイドのパールホワイトは女性らしさを演出してくれるだけでなく
色のメリハリができるので、引き締まって見えますね☆
PORTER ¥45360

先日も
ブログにてご紹介いたしましたが、
半世紀の歴史を持つ、有名カバンブランド「
PORTER (ポーター)」とのコラボレーションモデルです!

本格的に夏が始まれば
「
身軽でいたい!軽装でいたい!」
「
荷物をあまり持ちたくない」
という方も多いと思われますが、これが

( 上 : BHカラー 下 : DAカラー)
ここまでコンパクトになります!

(CRカラー)
携帯するには非常に便利なモデルです!!

最後も2組のコラボレーションモデル!
SOROIST S.0370 ¥45360

YGカラー

SLカラー
小振りなツーブリッジ ・ ティアドロップ型のシェイプ、
高級感のあるゴールドとシルバーのフレーム、
淡いレンズカラーが特長と言えます。
どの角度から見ても美しいフォルム!!

そして
SOROIST S.0490 ¥45360

右上 : BKカラー 左 : BRカラー 右下 : CLAカラー
ヴィンテージ感充分のラウンド型サングラスで
レンズは、今季人気の淡めのブルー!
ですが、それだけではありません!!
このモデルの最大の秘密は、横から見てみると…

なんと、立体的な構造となっています!!
フレームの厚みがありますので
「
度付きサングラスがほしいけど、近視が強くてレンズが厚くなってしまう」
「
フレームからレンズがはみ出るのが嫌だ」
という方でも、レンズの厚みをカバーできます!
度付きサングラスをご希望の方にもオススメなモデルです!!
なお、最後の2組 (S.0370、S.0490) は共に
メンズブランド「
TAKAHIRO MIYASITA The SoloIst (タカヒロ ミヤシタ ザ ソロイスト)」とのコラボレーションモデルとなっております。

今年は男性を主として、ブルー系色のレンズを使用するサングラスが人気です!
現在、オリバーピープルズでも他にも

まだまだございます!
繰り返しになりますが
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
は、
あと10日です!
フェアならではのモデルに加えて、人気モデルも再入荷いたしました!
ぜひ期間中に実際に店頭でご覧になってくださいね!
お待ちしております!!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/11(土) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
どうやら悪天候も今日までで、週末は晴れそうです。
この季節は、天気予報に晴れマークがつくと嬉しくなりますね。
本日は、ファンの方々に首をながーーーーーーくして待っていただいた、
約一年ぶりの新作紹介です!
Francis Klein(フランシスクライン) 
今回は、2型。
フランシスクラインの真骨頂とも言うべく、
生地、デコレーション共に美しい色ばかりをオーダーしました!
SNAKE
優しいフォルムに、
ほどよく猫目のリフトアップ効果が加わります。

N13C37P369 ¥64150
こちらの色は、フラッグガーランドのような模様入り。
サーカスやフェスティバルを彷彿とさせるからでしょうか、
なんとなく心が弾むような気分になります♪

目元を強調する働きと爽やかなクリアブルーがマッチ。
テンプルの生地も、キリン柄のようでかわいいですよ!

N19B79-1GT687 ¥56050
こちらは目元に葉っぱのような模様をオン。

グリーンではありますが、装飾をゴールドにしているので、
温かみも感じられる組み合わせになっています。
CAPRICORN
こちらは、ヤギ座の名前が付いたモデル。
両側のギザギザがヤギの角なのでしょうか、、、?
それとも山羊座の形でしょうか、、、?(真実はわかりません笑)

左:N9A99P360 ¥64150
右:N5A53P360C
色違いの生地に、色違いのクリスタルをのせました。
夏の時期はブルーの方が人気かも知れませんね^^

べっ甲とブルーとクリアの3色はり合わせで作られている生地は、
入荷して日が経つ前に売れてしまう人気の色。
かわいさだけでなく、シャープさも加えられる万能カラーです!
まったく同じ形でも、色が違うだけで印象は変わるもの。

紫から黄色へのグラデーションが、
外国のお菓子のようで美味しそう。。。
と、いうことだけでなく、
ほどよい透け感のある柔らかい生地色なので、
ハッキリはしますが目元がキツくならない、というのが利点!
目元、肌色を明るくしてくれる、フランシスクラインのクリスタルたち。
キラキラ夜空は明日以降におあずけですが、
メガネのキラキラは季節・天候問わず輝き続けます!
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/10(金) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
今日も、外は雨、、、
ジメジメして気分も上がらない今日この頃ですが!!
ミッドランドスクエアでは、そんな沈みがちな気分も忘れてしまうくらい
ウキウキイベントが満載です♪
例えば、年に2度だけのセール

が開催されていたり。
普段は、なかなか手が出しにくいものでも、この時期だけはトライできますね♪
※開催期間は、各店により異なりますので調べてからお越しくださいね!
詳しくは、
こちらから
ミッドランドスクエア オフィスタワー最上階の屋外型展望台
「スカイプロムナード」に、今年も夏季限定ビアガーデンが登場!!

地上220メートル、中部地区で最も高い場所にあり、8年目を迎える今年は、メニューを一新、
テーブル&チェア等もイメージを変え、大幅リニューアルしました。
爽やかな風と幻想的な夜景を楽しみながら、素敵なひとときをお過ごしください。
詳しくは、
こちらから
ビアガーデンも良いですが、、、ミッドランドではランチも充実

日々のお仕事を頑張っている自分へのご褒美にいかがでしょうか?
詳しくは、
こちらから
「ランチも良いけど、、、ディナーでこそ行ってみたい!」そんな方へ

ミッドランドスクエアから日頃の感謝を込めての
“おもてなし”詳しくは、
こちらから
ミッドランドスクエアといえば、
“トヨタのショールーム”
期間限定ではありますが、水素で走る車が展示されておりますよ♪
詳しくは、
こちらから
などなど様々なイベントを行っております。
そして、ジートランスでは
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェアを

l好評開催中で沢山のお客様に楽しんでいただいております♪
加えて、ワクワクするといえば、、、、
ドイツのアイウェアブランド
『 FROST(フロスト)』から
『夢』が届きました!!

その名も
『DREAM』 42120円
是非、お試しくださいね♪
本日、ご紹介のフレーム以外にも沢山の魅力的なコレクションが
今なら揃っておりますので、是非 遊びに来てくださいね^^
ご来店をこころよりお待ちいたしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/09(木) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
今日は鮮やかで明るいテイストのフレームが、
デンマークブランド
BELLINGER(ベリンガー)より到着しましたのでご紹介いたします!
COMFY
(前:425カラー 奥:620カラー 32400円)
どうでしょうこの鮮やかなカラー!
ベリンガーのこだわりの1つである独特のカラーリングが、
夏にふさわしい明るさを放っています。


フロントだけでなくテンプルにかけても同じカラーになっており、
横顔にも抜かりはありません。
メガネとして明るさを楽しんでも良し!
サングラスにしてバカンス気分を高めても良し!思わずウキウキしてしまうデザインです。
そしてベリンガー独特の珍しいセル生地の色は、
明るいものだけではありません。
EASY
(765カラー 32400円)
パープル、グリーン、ブラック、クリア、ホワイトと・・・
何層にも重ねられたカラーが、立体的な表情を生み出します。
今回届いたのは1色のみですが、
複雑なカラーとは裏腹に、とっても合わせやすいデザインとなっていますよ。
そしてもう1型、メタルフレームも届いています。
SUNDANCER
(前:4660カラー 奥:2846カラー 36720円)
上側を厚めで濃いカラーのブローにし、
下側をやや絞ったシェイプと別カラーで仕上げた、
コントラストが美しいデザインです。

このコントラスト、実はフロントだけではないんです。
横から見てみますと・・・

テンプルはセル仕様で、また違った雰囲気が!
セルのカラーはフロントをモチーフにしながらも、
少し明るめで柔らかい印象になっています。
このサイドの明るさが、程良いカジュアル感を演出してくれますよ。

ちなみにこのモデルは、先行で1色届いておりまして、
こちらはブラック×レッドの組み合わせとなっております。
ベリンガーの特徴である、立体的な表情が素敵なフレームですので、
ぜひお試しになって下さいね。
(小林 尚賢)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/08(水) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
昨日は、女子サッカーワールドカップ決勝、日本対アメリカ戦で仕事どころでは・・・!!
という方も多かったのではないでしょうか?
準優勝という悔しい結果ではありましたが、代表選手の皆様、お疲れ様でした!
ジートランス スタッフも代表選手達のようにチーム一丸となり、皆様を笑顔でお迎えしていきます^ ^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて話は変わりまして、
今年2月に紹介しました
MarkusT(マルクスティー)
Dシリーズの新作『D3』を覚えてみえますでしょうか?(紹介ブログは、
コチラ)
そのD3シリーズが、
iFデザイン賞で、
『金賞』を受賞!!
更に!
レッドドット・デザイン賞も受賞!!
ー豆知識ー
①iFデザイン賞とは、ドイツハノーファーを拠点とするデザイン振興のための国際組織が、
62年前から主催し、毎年全世界の工業用品等を対象として優れたデザインを選定。
②レッド・ドット賞とは、過去2年以内に製品化されたデザインを対象に、
デザインの革新性、機能性、人間工学、エコロジー、耐久性など9つの基準から審査。上記のような工業製品の分野で世界的に有名な賞を受賞した事もあり、
オーダーが殺到、生産が間に合わず入荷が大幅に遅れておりました、、、
そして待つこと約4カ月!やっと追加オーダー分が入荷しました!!!

マルクスティーの特徴である、一切ネジを使わない構造はもちろん、


細身のチタンワイヤーを素材とする事で、
メガネをかけている感覚を忘れるほどのフィット感を実現しています。
まさにシンプルな中に独自のテクノロジーが凝縮された逸品です!
構造を極限までシンプルにすることで、

D3 311 (144/054) ¥51300

D3 314 (103/026) ¥51300
掛け心地の軽さはもちろん、
デザインもすんなりとお顔に溶け込みます。

D3 324 (115/026) ¥56700
このような、昔のデザインと思われがちなツーブリッジも、
革新的な技術とデザインにより、新たな魅力を感じさせます。
1999年にネジを一切使わない独創的でシンプルなデザインから始まった「Dシリーズ」。
それから進化を続け、今、世界を魅了しています!
そんなマルクスTのデザインと技術を、店頭でお試し下さい♪
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/07(火) 10:00:00|
- Markus T
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!中根です。
新しい
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)はチェック頂けましたでしょうか?
気になるものばかりで、じめっとした梅雨も吹き飛ばしてくれそうな程、ジートランスはワクワクムードです!
本日のご紹介も、見逃せませんよ~!
現在フェア開催の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
こちらのブランドからも気になるコレクションが到着しました!!!
春の展示会で仕入れた・・・

1987年頃のオリバーピープルズのブランドルーツを吹き込んだカプセルコレクション、
THE EXECUTIVE SERIESです!
OLIVER PEOPLESとは。

ブランドを表現するかのように、細部までこだわり抜いたデザインを、卓越した最上級の日本の伝統技術を用いて仕上げられたこのシリーズ。 【 59,400円 】
その質感の良さは、一目でわかります。

テンプル、ブリッジには繊細な彫刻が施され、美しさを演出。

鼈甲調のアセテートとチタンワイヤーという上質な素材同士の組み合わせが、繊細さと知性を絶妙に調和させています。


こちらの画像のように、色を入れてサングラスにしてもステキですね。

しかもこちらには、限定ならではの特別なケースが付きます。


更に、特別なアイテムはケースだけじゃない・・かもしれません。それは店頭にてご案内致しますね^^
クラフトマンシップを感じさせる、こだわりの特別なメガネが欲しい。
そんな方にぜひかけて頂きたいモデルです。
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/06(月) 10:01:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
昨日からご案内しております新ブランド、
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)ですが、
本日も引き続き各モデルのご紹介をいたします。
創業して約90年を迎えるイギリスブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)より発表されたこのラインナップですが、
セルフレーム中心であった従来のコレクションに無い、
新しい存在感を持っています。
さっそく見て行きましょう。
NOUN
(前:010カラー 奥:011カラー 35640円)
ブリッジのゴールドカラーと、レンズリムの組み合わせが斬新なモデル。
特徴的な形のブリッジパーツですが、
よく見るとクラシカルフレームに見られる
立体的なデザインの面影もあり、なんとも絶妙なシェイプです。
EDITOR
(手前から時計回りに014-2、017、018、016カラー 35640円)
こちらも先ほどのNOUNに似ていますが、
ブリッジまで共通カラーになっています。
一番手前の014-2カラーが最も特徴的でして・・・

レンズ上側のみ、手塗りで仕上げた七宝が施されています。
続いては丸メガネを2型ご紹介。
CLEF
(手前から:006、005、010カラー 35640円)
先程のNOUN同様、ブリッジにゴールドカラーをあしらっています。
そしてもう1型はこちら。
POSTINO
(手前から:017、016、018カラー 35640円)
こちらはブリッジもレンズリムと同カラーでの仕上がりになっており、
シンプルな分だけ、より合わせやすいスタイルになっています。
形はどちらも丸型ですが、実は1点大きな違いがありまして・・・
このように、サイズが大きく異なっているんです!

※左がPOSTINO、右がCLEFです。
形がシンプルな分、サイズの違いで雰囲気が変わりますよ^^
そして本日最後の1型がこちらです!
LYS
(左:002 右:001カラー 35640円)

(手前:009 奥:007-2カラー)
今回ご紹介したモデルの中では一番すっきりした印象です。
飾り気がない分、一番知的な印象でお掛けいただけます。
いかがでしたでしょうか。
それぞれのカラーに関しましては、
かなり深みのあるものが多く、画像ではわかりにくいのですが、
上質感のある素敵な仕上がりになっています。
ぜひ実際に手に取って、その存在感を味わってみて下さいね。
お待ちしております。
(小林 尚賢)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/05(日) 10:00:00|
- OG×OLIVERGOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
かねてより、お客様から問い合わせの多かったあのブランド、、、
満を持しての入荷です!お待たせしました!
OG×OLIVERGOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)50年代を中心としたクラシカルフレームを扱うアーカイブライン、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)そのセルフレームの重厚感がファンの方のアツイ支持をいただいています。
しかし!
新ラインは、チタンフレームのラインナップで、
新しいクラシカルを提案します!
それでは早速まいりましょう!
KEY
上:013、中:010、下:011 ¥35640
鼻の部分のブリッジが、2本になっている、2ブリッジタイプ。
下のバーがゴールドになっているのがポイントです。
KEY-2
上:012、下:013 ¥39960
気付かれたでしょうか?
先に紹介したKEYと、KEY-2は同じカタチ。
比べてみると、、、

上の方が一回り小さくみえますか??
でも、大きさもカタチも全く同じ。
注目すべきは、こちら!

そう、チタンフレームの内側に、セルのフレームがはめてあるんです!
モデル名に、「-2」とつくものは、インナーセルのフレーム。
全然別のフレームに見えるから不思議ですよね^^
こちらもインナーセルタイプ。
LUMIERE-2
前:001-2、後:003 ¥39960

さっぱりとした、スクエア。
このモデルだけでなく、全てのカラーリングは、
イギリスのヴィンテージカーをイメージソースにしているとのこと。
マットな色合いだけでもステキですが、
マットネイビーとブラウンセルの組み合わせは、
男性だけでなく女性もお好きな方が多いはず。
要チェックです!
四角の次は、丸メガネ。
LIGHT-2
カラーバリエーションを分かり易くすると、、、

左上:004、右上:002-2 ¥39960
左下:007-2、右下:001-2
色の組み合わせが変わるだけで、
なんとなく、シャープに見えたりクラシック要素が強くなったりします。
せっかく丸メガネならば、一味違う方が良い!という方にオススメ。
さらに、この新ライン、上部からみていただくと、違いが発見できます!

なんと、リムの厚みが厚めになっているので、
カラー番号やサイズが上部にプリントしてあるのです!!!
そして、気づかれた方もいらっしゃるかもしれません。
鼻パッドが、チタン製というのもこだわりの一つ!

モデルによって、ゴールド、シルバーそれぞれついていますので、
気になった品番がどちらの色でついているのかも、
実際に店頭でご確認くださいね♪
さて、明日も引き続き、紹介しきれなかったOG×OLIVERGOLDSMITHのモデルをご紹介します!
お見逃しなく!
(橋本 真由美)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/04(土) 10:00:00|
- OG×OLIVERGOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
2015年も後半、7月に入り3日目になります。
そんな本日もあいかわらずスッキリしない空模様ですが、もう7月!
夏も間近です!!
さて、
夏と言えば
陽ざしが強いですよね。
陽ざしが強いと言えば
サングラス!
そして
サングラス愛用者の強い味方と言えば…
ニューヨーク発祥で
アクセサリーとしても活躍するグラスホルダー
La LOOP(ラループ)
La LOOPといえば
女性向けのアイテムとイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんが、
本日は男性にもオススメのモデルをご紹介いたします!
689P ¥34120

『男性らしさ溢れるLa LOOP』としてデザインされたモデルです!
ボーン (白) カラーのレザーを
イタリアの工場でハンドメイドされたこちらは…

さわやかさと力強さを兼ね備えていて
これからの季節にはピッタリ!!

リング部分は
マット調のシルバーのドッグタグ仕様となっております。
続いて
680P ¥48600

チェーン部分は、マット調ガンメタルカラーにメッキしてあり
高級感のあるモデルです!
さらに…

ボックス状のチェーンは見た目以上に細かく取り回せるので
デザイン性だけでなく、使い心地も良好!!

チェーンと同じく、リング部分もツヤ消しのガンメタルで
暑苦しさのない渋い仕上がりとなっております!!
最後は
673P (左) と
692P (右) 共に¥18360

肌なじみの良いレザー製で
673P (黒) はビジネスシーン、
692P (ナチュラルインサンド) は夏のカジュアルな服装にも溶けこむデザインです!

最大の特徴がコチラ!


長さを調節できるアジャスト機能つき!
(後ろでひっぱっているのではありません!)

長さを自在に変えられるので、
服装や場面などお好みに合わせて位置を設定できます!!
リング部分は

673Pはレザーに合わせた、メタリックブラック。

692Pはシルバーコーティングで華やかに!
今回ご紹介した4モデルは、全てドッグタグ仕様となっております。
元々 軍隊などで身分証明として使われた
『認識票』の形状をデザインとして取り入れていますので、
男女とわず「
かっこいいLa LOOPをかけたい!!」
という方にオススメです!
もちろん
女性にオススメのモデルも揃えております☆
サングラスをご愛用の方、
メガネとサングラス (複数のメガネ) をかけかえる方、
気になる方はぜひ越し下さいませ!
心よりお待ちしております!!
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/03(金) 10:00:00|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日はタイトルの通り、人気のイタリアブランド
TOMFORD(トムフォード)の定番人気モデルの再入荷をお知らせいたします♪
まずは大定番のこちら!
『TF5178』 (001カラー) ¥41.040−
映画「シングルマン」でも使用され話題になった、言わずと知れたトムフォードの大定番モデル!!
中でも一番人気のブラックカラーが再入荷しております♪

近年は男性だけでなく、女性にも人気のトムフォード。
こちらのモデルもモードな雰囲気たっぷりに掛けて頂けます☆
近年のトレンドをおさえたこんなモデルも、
『TF4275』 (005カラー) ¥48.600−
丸いレンズシェイプが特徴的なしっかりとしたボリュームのあるボストンモデル!!
ブリッジのキーホールカットやサイドのゴールドパーツが高級感を漂わせます・・・

実はそのサイドのゴールドパーツ、
テンプルが開かれている時だけ『T』になる、トムフォードの中でも珍しいデザイン。
ちゃんと『T』のロゴになっていながら、他のモデルとは違う存在感を放っています!
そしてそして、
『TF5163』 (092カラー) ¥46.440−
ビジネスにも使えるシャープなシルエットと、大きすぎない程よいサイズ感が人気のベーシックモデル。
実は形だけでなく、こんな人気の秘密が・・・

そう!何と言っても魅力は裏地のこの生地!!
白をベースにしたまるでダルメシアン柄の様な美しい生地。

こんな風に、表側のクリアなネイビーの生地からもチラッと透けて覗きます♪
さり気ない遊び心が人気の秘密かもしれません☆
最後のご紹介はこちらの2本。

上:
『TF5307』 (001カラー) ¥59.400−
下:
『TF0248』 (52Aカラー) ¥48.600−
クラシカル感満点のサーモントタイプのフレームとサングラス!

しっかりとした印象の大きめのサイズ感。
男性を中心にジワリジワリと人気が高まっています!

特に珍しいこちらのカラーは、何と言ってもサイドのテンプルが特徴的!
天然素材であるホーンを彷彿させる様な高級感のあるアセテート生地が、横顔を品よく飾ります。
サングラスモデルのこちらも人気!

ややボストン型の柔らかな曲線を描いたレンズシェイプ。

他にはない独特な雰囲気たっぷりに掛けて頂ける1本。
癖のあるデザインが、あえてファッションアイテムとしての魅力を際立たせます!
今回ご紹介したのはどれも人気品番の為、早々に品切れの可能性も・・・
少しでも『気になるな』と思われた方は、
お早めのご来店をオススメいたします!
是非、実際に掛けて試してみて下さいね^^
ご来店、お待ちしております!!
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
20日まで好評開催中!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/07/02(木) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ