皆さんこんにちは!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が
クリエイターズマーケットに出展した作品の展示は、本日までとなっております!!

気になってたけど、まだ見てない!という方は是非!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、本日のご紹介は・・・
好評開催中の
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア
から・・・
最近特にお問い合わせの多い、
跳ね上げ式のクリップオンサングラスのご紹介です。
まさにOLIVER PEOPLESの代名詞とも呼ぶべきモデル
ARI-A 31,320円
SHELDRAKE-J 31,320円
こちら専用の偏光クリップオンサングラスが、フェア中はご案内できます!!

(別売り 15,120円 ミラー付き16,200円)
こちらがARI-Aに装着した状態。

装着自体も簡単なので、手間なく取り付けて頂けます。

車についているサンバイザーのように、ある程度お好きな位置で跳ね上げることができます。
また、偏光レンズの為運転中はフロントガラスのギラつきもおさえられ、目がとっても楽に!
SHELDRAKE-Jに装着した状態。

あえて度付きサングラスを作ったり、コンタクトを入れてサングラスをかけたりせずとも、普段のメガネにサッとサングラスがつけられたらとっても便利ですね。

跳ね上げ機能があれば、運転中のトンネル通過時にもサッと跳ね上げられて、快適です!!
もしすでにARIのモデルや、SHELDRAKEのモデルをお持ちの方がいらっしゃれば、
サングラスのみ購入頂くことも勿論可能ですよ♪
気になる方はぜひお試し下さいませ^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
ちなみにクリップオンサングラスは・・・・

ここまで跳ね上がります(笑)何となく可愛いですね・・・
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/30(火) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
6月も残すところ2日、、、
最近は雨でも日中、蒸し暑いのは夏が近い証拠ですね^ ^
暑くなっていくこれからの季節は、軽いメガネの需要が高まります!
そんな今、その軽いかけ心地で多くのリピーターもいる
999.9(フォーナインズ)より、
新作のコンビネーションフレームをご紹介いたします!
APM-02 ¥30240

3型からなる今春の新作APM-01シリーズは、
APシリーズ初のセルのフロントとメタルテンプルのコンビネーションです!
その3型の内、このAPM-02は、
智元部分に、オリジナルの装飾を施したクラシックスタイルのボストン型。
もちろん掛け安さを追求する999.9。

初めてのコンビネーションですが、これまでのAPシリーズと同じバネ構造を採用!
更に、メタルテンプルに厚みの差をつけることによって、
素材の弾力性を活かせるように仕上げ、より軽い掛け心地を実現しています。

そして、フロントからサイドにかけて、テンプルを一段外側に向けてカットすることで、
メタルの印象を強調しながらも、サイドの一体感を演出。
異素材のギャップが互いの良さを引き立て合い、洗練された表情を作り出します。
デザインだけでなく、機能面にも999.9ならではのこだわりを詰め込んだAPM-02。

用途やメガネを掛けて作り出したい雰囲気に合わせて、カラーを選択ください^ ^
9001(ブラック)

シンプルな構造だからこそ、プラスチックのフロントの柔らかな表情と
メタルパーツのシャープな表情のギャップが、その高い質感を感じさせます。
また高い質感により、オフのイメージが強いボストンも、こちらはオンでも使用できます!
フロントカラーにブラックを取り入れれば、さらにオンらしさが増します!!
6521(レッドブラウンデミ)

新色として他のシリーズでも採用されているこのカラー。
固くなりすぎず砕けすぎない、絶妙な生地色。
さり気なく、女性らしさを取り入れられたい時にいかがでしょうか。
黒だと強いし、べっ甲はカジュアル過ぎるし、
何かいい色はないかな?と思われている方、一度お試しを。
長らく続くクラシカルブーム。
その中で、今最も注目を浴びているがボストン型。
その為、数多くのバリエーションがあり迷ってしまうところ…
選択肢の一つに「かけ心地」を入れて、お気に入りの1本を見つけて下さいね^^
(水野 綾乃)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア開催中です! 
そしてさらに!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が
出展されたクリエイターズマーケット。
会場内で展示されたフレームを6月末まで 、当店にて展示販売中!!
どちらもお見逃しなく♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/29(月) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です。
昨日のブログでも採り上げました フランスのブランド
lafont(ラフォン)ですが
先日、メーカーの方をお招きして新作の勉強会を行いました!!
メガネ業界では
春夏 と
秋冬 がブランドコンセプトの流れが変わる、区切りとも言えますが
ラフォンでは今季も春に続いて『
ブルー ・ サンシャイン』がテーマとなります。

水の穏やかさ (=ブルー) と太陽の陽気さ (=サンシャイン)
これを兼ね揃えたコレクション、魅力的なフレームがずらっと並びました!!


メーカー担当の話に聞き入るジートランス男性スタッフ達


この方がメーカー担当の佐藤さんです!

そして勿論、今回も仕入れを行いました!!
発色の良い陽気なデザインのものから

穏やかで繊細なデザイン!

個性的で華やかな生地のものまで!



などなど…
この他にもたくさんの魅力的なモデルを仕入れました!
西欧の夏らしい
陽気さと、それでいて暑苦しくない
落ち着きのある繊細さ届きしだい、ブログにてまたご紹介いたします☆
お楽しみに!!
(平野 元喜)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア開催中です! 
そしてさらに!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が
出展されたクリエイターズマーケット。
会場内で展示されたフレームを6月末まで 、当店にて展示販売中!!
どちらもお見逃しなく♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/28(日) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
梅雨らしい天気が続いて、ジメジメとした日が多くなってきましたが・・・
本日はそんな湿気を吹き飛ばす待望の再入荷モデルをご紹介!
ご紹介するのは、女性らしさ溢れるフランスブランド
lafont(ラフォン)!!まずはこちらから
『OEILLADE』 ¥46.440-
上:(1012カラー)
下:(563カラー)
ラフォンならではの細やかな金属パーツのデコレーションと、
美しいセル生地とのコンビネーションモデル。
シックな出で立ちにも相性抜群の落ち着きのあるカラーリング!

(7021カラー)
お顔を明るく彩ってくれる、ゴールドのラメがプリントされた生地が特徴的なこんなカラーリングも再入荷!
決して派手過ぎない上品な華やかさを持っています♪

色によってガラリと印象が変わるこちらのモデル、
今ならそれぞれのカラーリングで変わる表情を楽しんで頂けます☆
続いては、
『PAULETTE』 ¥31.320−
上:(113カラー)
下:(111カラー)
小振りなサイズ感と、軽い掛け心地が特徴の、
こちらも人気のモデル!!

フロントの金属に施された繊細な模様。
金属フレームながら、まるでレース編みの様な可愛らしさと柔らかさを感じさせます♪

デザインされたフロントとは対照的にスッキリしたサイドのテンプルが印象的。
お顔全体の表情にもメリハリを付けてくれます☆
最後はこちら!!
『OMBLINE』 ¥41.040−
左:(504カラー)
右:(3017カラー)
トレンドであるキャットアイシェイプのメタルフレーム!
少しつり上がった形は、眼力をアップさせてくれる効果も♪

バレリーナのトゥーシューズをモチーフにしたというサイドのテンプルデザイン。
お顔のアクセントになると同時に小顔効果も期待できます☆

目立ち過ぎること無く、しかしきちんと個性も兼ね備えたモデル。
お顔に馴染みながらも、ぼやけた印象にならないのは流石です!
フランスの老舗ブランドらしい、
程よい華やかさと、繊細なデザインが魅力のラフォン。
もちろん店頭には、
本日ご紹介させて頂いたモデルの他にもたくさんのモデルをご用意しております!!
是非、実際に試しに来て下さいね^^
お待ちしております!
(野口 洋平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア開催中です! 
そしてさらに!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が
出展されたクリエイターズマーケット。
会場内で展示されたフレームを6月末まで 、当店にて展示販売中!!
どちらもお見逃しなく♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/27(土) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは小林です。
週末にかけて、場所によっては雨が強く降る所もあるみたいです。
皆様お出かけの際は傘などお忘れにならない様お気を付け下さいね。
さてさて、本日のご紹介は国産ブランド
KAMURO(カムロ)から、
新作のメタルフレームが届いたのでご紹介いたします。
MELIA
(48600円)
アーモンドのように上下に膨らんだ柔らかい曲線と、
目尻をカバーしてくれる、少しだけ横に伸ばしたデザインが、
なんとも大人カワイイ雰囲気です。
MELIA(メリア)という名前は、花びらを重ね合わせて飾る、
フラワーアートの技法から取られているそう。
どこに花びらがあるかと言いますと・・・

こちら!
折り畳んだテンプルに花がついているんです^^
この花飾り、実は前回の新作「PLUMERIA(プルメリア)」で採用されたもの。
ですが、同じ飾りをつけるだけでは終わらないのがカムロのフレーム。

(上が前回のプルメリア、下が今回のメリアです)
今回は花の後ろにさり気なくスワロフスキーのクリスタルが入っています♪

レンズシェイプも上下に丸みを増やしており、
ゆったりした視界が欲しい方や、
遠近両用でしっかり見たいという方に、
より最適な大きさになっています。
届いたカラーは全部で4色。


シェイプは同じでも、カラーで雰囲気が変わります。

中根が掛けているパープルは優しく・・・

橋本が掛けているエンジは鮮やかに。
出したい雰囲気に合わせてお選び頂けますので、
ぜひお試しになってみて下さいね^^
(小林 尚賢)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア開催中です! 
そしてさらに!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が
出展されたクリエイターズマーケット。
会場内で展示されたフレームを6月末まで 、当店にて展示販売中!!
どちらもお見逃しなく♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/26(金) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせしました!
本日より、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア開催! 
いよいよ、本日からFAIRがスタート致しますが、
急遽、オリバーピープルズならではの
コラボレーションモデルが追加されました!!
メンズブランド
「TAKAHIRO MIYASITA The SoloIst(タカヒロ ミヤシタ ザ ソロイスト)」とのコラボレーションモデル!

オールメタルとセルフレームのクラシカルなサングラス。

小振りでボストン、レンズカラーは薄め、、、まさにトレンド!
この夏に掛けたいサングラス!!
こちらもクラシカルなラウンドサングラス。

一見すると美しいラウンドですが、あっと驚く立体的なデザインが隠れています。
その驚きは、ぜひ店頭にてお確かめください♪
追加されたのは、これだけではありません!
旅をテーマとした折り畳みのサングラス。

この折り畳まれたスタイルを見てお分かりになる方もみえるでしょうか?
鞄でお馴染みの
「PORTER(ポーター)」とのコラボレーションモデル!

普遍的なフレームスタイルに、ブリッジ部のキーホールデザインがポイントに。

厳選された福井県鯖江市の職人によって、丁寧にひとつひとつ作られています。
こちらのサングラスには、PORTERによる専用ケースが付属します。

テーマが旅だけに、首から下げられる画期的なケースです!
最後になりましたが、フェアで楽しみなノベルティ―は、
マウスパットをご用意しました^^

写真だとペラっとしてますが、しっかりとした質感に厚みもあり、メガネ同様こちらのクオリティも高いですよ!
さて、店内はオールドコレクションから、新作までずらーーーーーっと揃っています!


幅広いコレクションが揃う25日間!
貴重な機会ですので、ぜひ遊びにきてください^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が
出展されたクリエイターズマーケット。
会場内で展示されたフレームを6月末まで 、当店にて展示販売中!!
こちらもお見逃しなく!!
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/25(木) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ
明日へと迫りました!!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア!!
一昨日のフレームと
昨日のサングラスの紹介ブログは、チェック済みでしょうか?
本日は引き続いて今年の春の新作を一挙にご紹介しますが、
同じく在庫が希少なものばかりなので、早い者勝ち・・・
合わせてぜひ予習してみて下さい^^
まずは、度付きにしてもイメージを損なわないデザイン
KEATSIANA 
基本の形状がボストン系で、サングラスなのに柔らかい印象なのがGOOD!
小ぶりなサイズなので、小顔の男性にもオススメ。
そして、見出しにもありました度付きにしてもイメージが変わらないとお伝えした理由が

度付にした場合、見え方を重視しますとフロントカーブがフラットになることがありますが、
こちらは、元々フラットなのでイメージが変わらないということなんです!!
因みに、通常のサングラスは、上から見ると これくらいのカーブ感があります。

2本のサングラスを比べていただければ一目瞭然ですね^^
さらりとサングラスを掛けたい女性の方へ
ANWEN
レンズシェイプも縦に広く横に小さいので小顔の方へもおすすめです!
勿論、フレームの新作も並びます♪
大人気のボストン型 新作
HELDMAN
程よいサイズ感が、大人気の秘密♪
特に、上の写真のブルーカラーの方は

今期の新色で、ブルー鼈甲調、さりげなく個性を演出してくれます。
こちらの形は、ボストンとウエリントンの間?
ALFREDSON
丁番付近の金具がビンテージ感を演出しながら、生地厚のフロントが存在感を醸し出します。
カラー展開も豊富に

人と違う個性的なクラシカルなものを!という方には
WALSTON-J
下のフレームがないだけで洗練されたクラシカルフレームって感じが新しいです。
今回は、クラシカルしかないの?とご心配な方へ
BARTLETT
女性でも男性でも掛けて頂けるのは、オリバーピープルズならでは。
最近、探しておられる方もかなり多い丸型セル
MARDEN
クラシカルなフレームには、珍しく鼻パットも付いているので掛けやすいです!

サングラスに戻りまして、久しぶりにクリアカラーも展開している
MASEK-J
不思議な形なんですが、掛けてみると更に不思議さが広がります(笑)
その秘密は、是非 店頭で掛けてみて実感してみてくださいね♪

インナースモークにティアドロップ
BRAVEN
絶妙なバランスのティアドロップなので、とても使いやすくおすすめです!!
今日は、新作をざっくりとご紹介させていただきました。
いよいよ、フェアも明日からとなります。
皆様、ご都合はいかがでしょうか?
是非、貴重な機会なのでご都合をつけて
遊びにきてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(告知!!)
先日のブログでお伝えしていた、
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が出展されたクリエイターズマーケット。

チラリと中根と水野が顔を出させて頂きましたが、凄い盛況ぶりだったようです・・・!
会場内で展示されたフレームを23日から6月末まで 、当店にて展示販売させて頂きます!!更に、全国的には7月以降の発売となっている新作
TRAUMAも・・・

当店だけ
先行販売をさせて頂きます!
クリエイターズマーケットでご覧になった方も、そうでない方も、
ぜひ、この機会をお見逃しなく!!
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/24(水) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよあと
2日です!!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア!!
昨日のブログのフレームご紹介はチェック済みでしょうか?
本日は引き続いてサングラスをご紹介しますが、同じく在庫が希少なものばかりなので、早い者勝ちとなりそうです・・・
合わせてぜひ予習してみて下さい^^
まずは昨年から人気が続く
HOUSTON
基本の形状がウェリントンですが、全体的に尖り気味のエッジが少しスパイシー!
小ぶりなサイズなので、小顔の男性にもオススメ。
サッパリとしたこなれ感を目指すなら
MARMONT-J
細めのフチとスクエアシェイプが軽やか!
ティアドロップが欲しいけれど、渋すぎるのはちょっと・・という方に
CHARTER
カラフルなセル巻きタイプで、ティアドロップのハードさをぐっとカジュアルに。
ドライブが多い!という方にも?
MCKINLEY-SUN
程よい丸みのある、オリバーピープルズ得意のコンビネーション。
何故ドライブにオススメかと言うと・・・


跳ね上げ機能付き!トンネルに入った瞬間にさっと跳ね上げて、快適なドライビングが可能です!!
人と違う個性的なクラシカルなものを!という方には
DANIA
セル生地とメタルのコンビネーション。絶妙なラウンド型からただようヴィンテージ感が最高です。

勿論、彫金の美しさは間違いなし!
最後にご紹介するのは年月を経て愛され続ける王道モデル
SHELDRAKE-SUN
元はフレームから始まったこのモデル。フェア中はレアなカラーも増えて、必見です!

フレームと同サイズでの薄いレンズカラーを入れたコレクションも!
明日は新作をざっくりとまとめる予定ですが、ぜひこのボリュームを堪能して頂きたいところ!
さあ、あと2日です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(緊急告知!)
先日のブログでお伝えしていた、
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー影郎氏が出展されたクリエイターズマーケット。

チラリと顔を出させて頂きましたが、凄い盛況ぶりでした・・・!
非常に嬉しいことに、
会場内で展示されたフレームを本日から6月末まで 、当店にて展示販売させて頂きます!!更に、全国的には7月以降の発売となっている新作
TRAUMAも・・・

当店だけ
先行販売をさせて頂きます!
クリエイターズマーケットでご覧になった方も、そうでない方も、
ぜひ、この機会をお見逃しなく!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/23(火) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さあ、いよいよあと
3日に迫って参りました!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェア!! 
本日は、ひと足先にフェアで見られるフレームを公開!
いずれも在庫は限られていますので、
気になる形が無いか、予習をオススメします♪
まずは、特に女性に人気の定番モデル
MURPHY
普段は店頭にない、バイカラーが入荷します!
小顔さんにオススメなのは、
LORELL
今注目の猫目シェイプがイタズラな目元を引き出しそう!
他とは違うブロータイプなら、
KRONISH
クラシカルフレームにこだわった、オリバーピープルズならではの形!
今の季節、薄くカラーレンズを入れても良い、
DANY
色つきのレンズと相性がいい、明るいトーンのセルも見逃せません。
個性を活かしたクラシックなら、
COEN
ファッションアイテムとして、注目度の高い縦に長いレンズ!
そろそろシンプルで攻めるなら、
HENNY
あえてフレームのボリュームダウンをし、眼鏡をさりげなく主張してみても良いかも。
シンプルに加え、よりこだわりの強い
EDYE
こちらは小さめのウェリントン。
美しいのは形だけではありません。

他では見ない、上から見える彫金!そしてアンティークカラー!
ファンのツボを押さえた秀逸な一本です!
芸能人の方が掛けていた?!
DAWSON
ある男性俳優さんが掛けていたとウワサのクラシックボストン。
このカラーだけなので、ぜひ一度掛けてみて下さい!
昨年のフェアでも人気のあった、
ASTOR
イチヤマと呼ばれる鼻当てのないタイプ。今年も入荷です!
さあ、皆様ウォーミングアップはよろしいでしょうか?
明日はサングラス!
こちらも見逃せないカタチ、揃っていますよ~!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/22(月) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
今日は父の日。
日頃の感謝をこめて、
ジートランスでのプレゼント選び、まだ間に合いますよ!

※ご要望に応じてプレゼントラッピングも行います!お気軽にご相談ください♪
さて、皆様、お待たせいたしました!
注目のドイツブランド、
frost(フロスト)より、
春の展示会でオーダーをした新作がドイツから到着致しました!!
今回も斬新かつユーモア溢れるコレクションです♪
まずはこちら!
『DEJAVU』 (C05カラー) ¥42.120-
白地に黒のボーダーの生地をベースに、
赤のストライプのデザインをプラスした、非常に立体的なモデル!!
遠近感がマヒするような不思議な存在感を放っています☆

裏側の生地もこんなにサイケデリック!!
フロストならではの独創的なデザインが光ります!
別カラーでこちらも入荷しております。

(C15カラー)
ベースのデザインは同じでも、カラーリングが違うだけでこんなに印象が変わります!
白からグレー、黒に変わっていくグラデーションカラーが特徴的です♪

フレームの持つ立体的なデザインが、お顔の上で確かな存在感を放っています・・・!!
人とは違う、他にはないメガネをお探しの方、是非試してみて頂きたい☆
もう一つのモデルがこちら!!
『ENERGIZE』 (C01カラー) ¥42.120-
一見すると何の変哲もないシンプルなウェリントンフレーム。
しかし、フレームの上リムの部分に注目してみると・・・?

金属のデコレーションパーツが取り付けられているのです!!
シンプルながら、個性が光るデザインはフロストならではです☆
スタッフ小林にかけて頂きました、

元々バランスの良いウェリントンシェイプというのもあって、違和感なく掛けて頂けます。
見るからに奇抜であったり、個性的ではない、やりすぎないデザインが魅力です☆
ちなみにコチラのモデル、
金属のデコレーションパーツを省いたこんなカラーリングも届いております!

¥35.640-
上:(C11カラー)
下:(C10カラー)
透明感のあるグラデーションの生地が美しい2カラー。

グラデーションでチャコールグレーが入る事によって、
白一色のフレームよりも掛けやすくなっています☆
白をベースにしたメガネを探している方は要チェックです!
掛けている本人だけではなく、観ている人まで楽しくさせてくれる様な独創的なデザインは、
どのモデルもそれぞれ癖がありつつも、他にないしっかりとした個性を持っています!
そんなフロストならではの世界観を、是非店頭で実際に体験して見て下さいね♪
お待ちしております!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/21(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~
昨日のブログでは、
女性誌 『メナージュケリー2015年夏号』に掲載されましたジートランスのフレームをご紹介いたしましたが、、、
(昨日のブログは、
こちらから)
本日も、女性誌
『ミセス 2015年7月号』 に掲載されておりますフレームをご紹介します♪
ミセスに掲載されておりますブランドは

笑顔が素敵なデザイナー 小野寺氏がトレードマークの東京から世界へをスローガンにしたブランド
『KAMURO(カムロ)』
そのミセスは、昨日同様で中根がアピールしてくれています^^

顔は、見えませんが(笑)
早速、中を見てみますと

上の写真でかけておられるのは、この春の新作
『HIKARU』 31320円

掲載のフレームカラーは、店頭にありませんが

色違いの2色なら店頭にございます♪
更に、読み進めていきますと

今回の展示会でもポスターになっていた東京の職人さんの1人がイメージ写真として掲載されています。
こちらのフレームは、店頭にございます♪

『shizuka』 33480円
その隣のページには、デザイナー小野寺氏と2本のフレームが。

まず、上のフレームが、『frill』 38880円

こちらも店頭に在庫がございます!
更に、このカラーもございます。

下のフレームは、『dress』 38880円

こちらのカラーは店頭にはございませんが、、、
この2色は、店頭に在庫がございます。


どちらのカラーも、主張しすぎずオシャレに使っていただけます^^
勿論、今回のご紹介のフレーム以外にも、数多くの魅力的なコレクションが
店頭にはございます。
ぜひ、遊びにご来店いただいて今回のフレームと合わせて
お試しください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
皆さん、
『クリエイターズマーケット』と言うイベントをご存知でしょうか?

東海地区最大の、『つくるひと』の祭典と呼ばれる、ギャラリー&マーケットだそうです。
そのイベントに、今日、明日の2日間、ジートランス取扱ブランド
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー、影郎氏が出展されます!
そしてジートランスからは
本日 中根が、明日は水野が こっそりブースに現れるみたいです(笑)


ご都合のつく方はよろしければ遊びに行ってみて下さいね^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/20(土) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
本日は、女性誌
『メナージュケリー2015年夏号』 
に掲載された
当店のフレーム ・ サングラスについてご紹介いたします!
まずは冒頭、ファッションの特集 (p.7)

にて採りあげていただいたのが
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)の2本のサングラス!
(写真左上の「1」と「4」です)
今月末には
フェアも開催いたします、
ロサンゼルスのビンテージ ・ ブランドです!
STRUMMER‐T ¥31320

BRNカラー
男性向けの多いティアドロップ型サングラスですが、
こちらは軽量感 ・ 柔軟性があって、女性にもかけやすく
オリバーピープルズのサングラスの中でも、特に人気の定番モデルです!!
HARDMAN ¥38880

DTBカラー
4月にもご紹介いたしましたが (そのブログが
コチラ)
ビンテージ感と掛けやすさを備えた、コンビネーションタイプのサングラスです!
サイドの金属部分には、緻密な彫金デザインも!!

掲載されたサングラスは以上ですが、
オリバーピープルズのサングラスは
男女とわず、多くの方が気に入っていただけるモデルが揃っております!!
ここからは 老眼鏡の特集ページ (p.84、85)

にて採りあげていただきました、
4つのメガネフレームをご紹介!
1つ目はベルギー発ブランド
Theo(テオ) より
ALLUMETTES ¥54640

291カラー
珍しいアンダーリムタイプのモデルです。
なんといっても特徴的なのが、
立体的なフォルム
+ 2色の色遣い!!

バネ丁番でもあるので、かけ心地も柔らかですよ☆

続いて、独創的なデザインから 熱狂的なファンも多い和製ブランド
LABYRINTH by 影郎デザインワークスから
MORA2 ¥30240

13カラー
『影郎』 のモデル全般に言えることですが、
まつげや

泣きボクロ

など、インパクトの強いシェイプでありながら
お顔にはしっかりなじむデザインとなっています!!
セクシーな魅力いっぱいの1本です!
3つ目はフランス ・ パリ発祥ブランド
lafont(ラフォン)の…
MAYFAIR‐J ¥41040

100Jカラー
日本限定カラーのこちらは、一見すると落ち着いたデザインですが
サイドには豹柄が!

バラ柄のようにも見えます!
フランスと日本のデザインの融合とも言えますね☆
最後も同じくフランスから
Francis Klein(フランシスクライン) ANY ¥49890

C25カラー
非常にキュートな花柄の生地と、
華やかな装飾がポイント!

また、少しつり上がったようなシェイプは
上品さに加えて フェイスアップ効果も期待できます!
ハンドメイドだからこその、細やかな仕上がりが美しい1本です!!
なお、(言うまでもありませんが) 上記の4フレームは
老眼鏡としてだけでなく、どなたでも使っていただけるモデルです。
気になるメガネが無くなってしまう前に、
ぜひお掛けになってお試しください!!
店頭にてお待ちしております!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/19(金) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
晴れたり曇ったり、天気がよく変わる毎日が続いていますね。
そんな時は、何となく出かけるタイミングを逃したり、気分がのらなかったり・・・
天気に左右される事ってありますよね。
今日は、そんな季節でも、掛けるだけでテンションが上がる事間違い無し!
なサングラスが
ic!berlin(アイシーベルリン)から届きましたのでご紹介します!
50ARNOUXSTRABE
(64800円)
軽量かつ弾力のあるステンレスシートのゴールドと、
3Dプリンターで成型された、これまた軽量の樹脂を組み合わせた、
なんとも存在感のあるサングラスです!

表だけでなく、裏から見てもカッコイイ!

実際にかけて見ると、樹脂パーツ、金属パーツそれぞれのカラーが引き立ち、
とっても個性的な表情を演出してくれますね^^
ちなみにメタルパーツと樹脂パーツの組み合わせで作られていますが、
他のアイシーベルリン同様、ネジやロー付けで止めてある部分はありません。
全てのパーツが組み上げで作られていますので・・・
これが

赤丸の所から段々と・・・

分解出来・・・ メンテナンスも。

最終的には・・・

ここまで分解されます(右のパーツだけ外してあります)

これだけ複雑な異素材の組み合わせが出来るのも、
高精度な加工技術があってこそ。
そんな高い技術に裏打ちされた、存在感のあるサングラスは、
この夏の主役になること間違いなしです。
気になる方はぜひお試し下さいね^^
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/18(木) 10:00:00|
- ic! berlin
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、橋本です。
昨晩のサッカー日本代表戦、
今朝のなでしこ戦、と寝不足気味の方も多いでしょうか?
なでしこの選手たちの活躍で興奮冷めやらぬ中、
ご紹介するのは、女性の装いを華やかにする、
lafont(ラフォン)新作の入荷は未だ先ですが、人気品番の再入荷がありました!!
クリムトの「接吻」をモチーフにしたテンプルデザインが美しい、
NIRVANA
上:1014 ¥48600
下:3010
ジートランス初入荷カラーは、ズバリ、美しい青!!

絶妙に色の混ざった、鉱石を思わせる生地。
鮮やかな夏の空のイメージです。

明るい青は、血色を悪く見せる欠点をもつことが多いのですが、
この青はそんな欠点をも超越していることが、お分かりいただけますでしょうか?!

店頭にある、2色の人気カラーと併せて、
今なら自分に合う色をじっくり選んでいただけます^^
大人の色気をつくる、人気のカラーも到着しています。
LEGENDE
323カラー ¥45360
先にご紹介したNIRVANAの青が、周りを照らす活力の青、ならば、
こちらは、しっとりと落ち着かせる、静かな青、といったところ。
あなたはどちらが好みでしょうか?
そして最後は、デザインの優秀さが際立つスマートな形!
LIN
上:198 ¥28080
下:337
シンプルで嫌みのないカラーリングなので、
男性でも掛けられてしまう優秀モデル!

ネイビーの裏にチラリと見えるピンク。
女性であれば間違いなく可愛さのポイントですが、
男性でも、柔らかさのプラスになって、いい!

オンでもオフでも使いやすい、
お気に入りになること間違いなしですね。
週明けまで、すっきりとしない天気が続くようですが
美しいものを見ると気分も晴れやかになります!
晴天気分を盛り上げるために、
ぜひ店頭へ美しいフレームを見にきてくださいね!!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/17(水) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日ご紹介いたしますのは、イギリスの老舗ブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)より、
人気モデルの為、長らく欠品していた再生産分が到着致しました!!!
まずはこちら!
『COMMANDER』 ¥30.240-
上:(NAVYカラー)
下:(Dark Tortoiseshell)
定番モデル『CONSUL-S』に続く、新定番として人気のモデル!!

ヴィンテージの趣を感じさせる鼈甲カラー。
肌に馴染みやすい柔らかなお色の印象ながら、
特徴的なブリッジ部分や、角をもたせたサイドのフレームシェイプがシャープな印象を与えてくれます♪

もう一色は実はブラックではなく、深みのある紺色!

写真だと、その奥行きのある深いお色が伝わりづらいですが、
手前側がネイビーカラー、奥側がブラックカラーです!

ブラックカラーとはまた違う、上品さも感じられるカラーリング。
カジュアルなスタイルにも、フォーマルなスタイルにも難なくハマります♪
続いてはこちら!!
『LIBRARY』 ¥32.400-
上:(NERO)
下:(Dark Tortoiseshell)
こちらも定番で人気のラウンドフレーム!
トレンドの形だけあって問い合わせも多数あるモデルです☆
定番の黒とべっ甲カラーだけでなく、今回はこんなカラーも!

上:(Tortoiseshell Black)
下:(Black Tortoiseshell)
よーく見ると・・・
実はフロント生地とサイドのテンプル生地がバイカラーになってるのです!!


正面からの印象と、側面からの印象でギャップを与えてくれる一味違ったお色!
オールブラック、オールべっ甲カラーだけでは物足りない方に、是非試してみて頂きたいです☆
今なら豊富なカラーの中からお選びいただけます!
スタッフ小林に実際にかけて頂きました。

ブラックカラーのシャープなイメージと、べっ甲カラーの柔らかさを合わせ持っています♪
ありそうでなかなかない、存在感をもつモデルです!
どちらも人気モデルが故、長く探していらっしゃる方も多い貴重なモデル!
この機会をお見逃しなく☆
是非、店頭で実際に掛けてみて下さいね♪
お待ちしております!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/16(火) 10:00:00|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは、いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は梅雨をも吹き飛ばしてくれそうな!?嬉しいお知らせです!!
6月25日(木)~7月20日(月)の期間限定で

今年も
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)フェアを開催 いたします!
毎年恒例のイベントとなっていますが、その勢いは留まるところを知らず、
年々ファンを増やし続けています。
その秘密は、時代に左右されないクラシックをモダンに解釈した独自のスタイル。

ヴィンテージデザインの深み、繊細さ、そしてバランスの良さを現代の技術と独特のセンスで甦らせ、
より完成度の高いアイウェアを目指し続けているのです。

それは決して主張しすぎることなく、顔に、その人そのものに、そして生活に自然に溶け込みながら

ラグジュアリーな雰囲気をただよわせてくれます。
フェア期間中は、そんなオリバーピープルズを
300本以上特別展示・販売いたします!!定番の人気を誇るオリバーピープルズの代名詞とも言えるモデルから・・・




春に発表された新作も

そして、
フェアでしか見られないような、レアなオールドコレクションも届きます!!
ぜひこの機会お見逃しなく、オリバーピープルズの世界観に浸かって頂けたらと思います^^
スタッフ一同、ご来店心よりお待ちしております。
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/15(月) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
昨日は、梅雨の中休みで晴れでしたが、じめっと蒸し暑い1日でしたね、、、
晴れても雨でもあまり快適でない屋外ですが、
ジートランスには各ブランドの新作が連日到着し、
思わずウキウキする、快適な店頭ですよ☆
そんな中でも、先日、サングラスの入荷を紹介した
MUGUET(ミュウゲ)から
ついに新作フレーム最後の1モデルが入荷しました!!(サングラスの紹介は
コチラ)
MU-1101 ¥35640

スクエア過ぎないレンズシェイプに、
優しいオーバルのモチーフをあしらったコンビネーションフレーム。
きつく見えないけれど、シャープな印象のなんとも絶妙なバランス!
掛ければ、

そのレンズシェイプと濃いめのブランで凛々しくみせつつも、
テンプルの隙間から覗く肌が、女性らしい華奢な印象を作りだしてくれます。
なにより!このモデルは、通常よりも更に掛けやすいように
テンプルにステンレスを使用しています!
ステンレスを使用することによって、

弾力性が増し、サイドの圧迫を軽減してくれます!
更に、フレーム全体の重心バランスを考慮し、より軽い掛け心地を追求しています。
掛けやすさを重視したモデルは、シンプルなデザインで無機質なカラーが多く、どちらかというと男性的で、残念に思っている方も多いはず、、
MUGUETは、そんな女性の内なる声にも応えてくれます♪
そして掛けやすさを重視しても、MUGUETの世界感溢れる美しい生地は健在!
02カラー (BURGUNDY)

ワインレッドのような深みのあるカラー。
赤は、鮮明すぎると少女っぽくなり、意外に難しい色。
しかし、MUGUETの赤は深みがあるので、品よくシックに掛けていただけます。
04カラー (SILK)

透き通った水の中に絵具が溶けていくようなカラー。
このマーブル生地は、MUGUETから出される美しい生地の象徴です!

様々な色が複雑に混じり合うので難しそうに見えますが、
全体的にクリア感があり、すっと肌に馴染むので、思いの外掛けやすいです。
これからの暑い時期に、この涼やかな生地で清涼感を楽しんでもいいかもしれませんね^^
上品なセルフレームを探しの方、
新作MUGUETのバリエーションが多いこのタイミングを、ぜひ、お見逃しなく^^
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/14(日) 10:00:00|
- MUGUET
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
平野です!
本日は久々に清々しい晴天日ですが、
梅雨ということもあり、天気のニュースを
見逃せない日が続きますね。
私の出身の石川県では 『
弁当忘れても 傘忘れるな』 という格言がありますが
ニュースなど見る限り、6月はやはり全国どこでも雨が多く
気分が晴れない方も多いのでは…?
今日はそんな気分を晴らしてくれる、フランス ・ パリのブランド
lafont(ラフォン)のフレームをご紹介いたします!
まずはフランス語で【貴重】や【宝石】を意味するモデル名をもつ 新作!
PRECIEUSE ¥51840

1013カラー
正面からサイドにかけてのデザインが特徴で、
蓮の花がモチーフとなっています!!

ストーンと七宝が印象的!


さらにフロント部分は表と裏で、2色のブラウンを使い分けているだけでなく
ベージュ ・ コーラルの生地も使って
どの角度から見ても華やかに!!

さすが芸術の都 ・ パリ
芸術的なデザインで、気分も晴れやかになるモデルです!!

続いては再入荷した人気モデル!
IMPERIALE ¥48600

537カラー
【荘厳な】を意味するモデル名で、
サイドの繊細なデザインと
目尻で光るスワロフスキーがポイントです!


フロント裏側まで華やか!
モデルのイメージソースとなっているのは
古代、神聖な樹木として崇められた
月桂樹です

正面はダークブラウンで引き締めつつ、
目尻からサイドにかけては明るくスッキリ!

華やかなのにメリハリもあるモデルで、
梅雨も晴れやかな気分で過ごせそうですね☆
当店には他にも
晴れやかな気分になれるフレーム
たくさん取り揃えておりますので、
ミッドランドスクエアに雨宿りにお立ち寄りの際などには、
ぜひお越し下さいね!
お待ちしております!!
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/13(土) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
昨日から続き、本日も、
ジートランススタッフ各自が、短所をメガネでカバーします!!
さてさて、どんな意外性で楽しませてくれるのか、、、早速参りましょう!
「タレ目が幼くみえてしまいます。。」
中根は長くこの悩みを抱えていますが、今となってはチャームポイントのひとつ。
活かさない手はない!ということで、フランスのこのブランド。
lafont(ラフォン)
OEILLADE 563カラー \46440
眼の大きさに合わせて、レンズサイズもゆったり。
さらに、辛口になりすぎないレースが、可愛さも演出します。

目元を持ち上げつつもキツくなく、大人のコーディネートがキマる!
まさに良いとこ取りのテッパンフレームですね。
「落ち着いたオーラが出せません。。」
ニューフェイス平野は一番年齢が若い分、
常にフレッシュに見えてしまいがち。
悪い事ではありませんが、どっしり見せたい日もありますよね。
ic!berlin(アイシーベルリン)
そんな時にはマットブラックで武骨さを感じさせつつ、
洗練されたメタルテンプルでキレを表現してみましょう!

太いセルはインパクト大。
インテリジェンスを感じさせるテンプルとのギャップも効いて、
もう頼りないなんて言わせません!
「子どもっぽい表情になってしまいがち。。。」
顔の小ささだけでなく、全体的に華奢な水野。
あえて女性っぽさをなくしてみると、意外とカッチリきまるかも!
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
CANFIELD DMカラー ¥38880
最近では女性もサーモントを掛けることに抵抗が無くなって
キレイ目な服装にハズしで、なんて方も多くなってきました!
特に、調金や生地の美しいオリバーピープルズは大人気。

女性的な要素はないはずなのに、どこか色気を感じませんか?
時には男性的な、インパクトの強い小物が女性の顔を引き立てるんですね!
「冷たくみえてしまうんです。。」
常に冷静な判断を求められる細田は、
むしろサッパリしているところに良さを感じてくださるお客様も多いのですが、
たまにはユーモラスな一面もあってもいいかも?!
KAMURO(カムロ)
掛けると怒れないメガネ。
トイシリーズは、相手の笑顔を自然と引き出す魔法のツールです。

破顔一笑というわけではありませんが、
どことなく、柔らかな表情に見えますよね^^
オーラというか、雰囲気というか、第一印象が変わって見えます。
2日間に渡ってお送りしました、スタッフそれぞれの
マイナスポイントと、それをカバーしてくれるメガネ。
必ずしも正解が一つ、というわけではありません。
ジートランスのスタッフ達は今日も、
こんな風に変わるんだな、という体験をお客様にしていただきたくてウズウズしています!
続く曇天で、なんだか物足りないな~とお感じの方、お待ちしています!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/12(金) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
雨が降ったり、暑かったり、
じめーーーーっとした気候が続きますね。
そんな時、鏡をのぞいて
「今日の自分には何か足りないな。」と思うこと、ありませんか?
そこで!今日と明日の2日間は、
メンバーが自分の足りないポイントと、それをカバーするメガネをご紹介。
参考にしてみてくださいね^^
「血色、活力の色、が足りません。。」

小林の切実な悩みは、かねてよりですが、
明るいメガネでカバーすることは可能です!!
BELLINGER(ベリンガー)
EDGE-2 1313カラー ¥43200
北欧ブランド特有のこの発色を、
顔にのせれば自然とウキウキ顔に!

いつもより数倍明るい表情もお手のもの。
こころなしか眼もパッチリみえませんか?
「平面的な顔で、シャープさが足りません。。」

もともと顔の凹凸が少ない橋本ですが、
今日のように髪をまとめてしまうと余計につるん。としてしまいます。
そこで!このブランド。
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
MoRA 43カラー ¥37800
アイラインの効果でパッチリ眼を作るのに加え、
まつ毛の装飾が気になる部分を隠してくれて、この仕上がり!

目元イキイキ、ついでに黒で美白効果も◎
女性にとっては至れり尽くせり。
「とっつきにくい印象を与えてしまいます。。。」

クールなイメージの野口は、黙っていると怖くも見えてしまいがち。
しかし、長所でもある点を活かししつつ、印象を和らげる形でカバーを。
MarkusT(マルクスティー)
T3 335 007カラー ¥51300
チタンの洗練されたイメージで、そつのなさはそのままに、
ボストンで柔らかな優しい目元をつくります!

コミカル、とまではいきませんが、
とっつきやすいキャラクターに近づいたのではないでしょうか?
メガネを掛ければ、小さなコンプレックスをわかりづらく、
さらに、なりたい印象に変えることも可能なのです!
明日も引き続き、残りのジートランスメンバーの
メガネでの変身をご紹介します!
乞うご期待!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/11(木) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんこんにちは!中根です。
おや、スタッフ水野が持っているポップは・・・?

店内各所に設置してある、父の日のポップ!
そう、今月21日は
父の日ですね^ ^
もうプレゼントの準備はお済みでしょうか?
ジートランスには、父の日ギフトにオススメのアイテムが沢山ございますよ♪
まずはミッドランドスクエアのギフト特集にも掲載されている、
DT&COMPANYのメガネケース

高品質の牛革を、熟練した職人が丁寧に仕上げた珠玉の逸品です。
手前13,600円 奥10,800円


素材と作りにとことんこだわったDT&COMPANY。見れば見るほど、味わいのある質感。
こちらも日本ブランド、DIFFUSERより

コットンとレザーを使用し、こちらも手作業の温もりが伝わる、温かみのあるメガネケース。
5,400円
メガネの出し入れがとても簡単で、持ち運びにも便利です。


*ソフトケースの為、他のお荷物の下敷きにならないようにご注意ください
勿論、ケースの他にも盛り沢山!
より、目を引くポップなグラスホルダーや・・・

5,400円
勿論シンプルなレザータイプもご用意ございます!

4,320円
他には、シルクの布をよって作られたお肌に優しいチェーンも・・・。

5,184円
勿論、ネックレスとしても活躍してくれる
La LOOP(ラループ)もオススメです!

680P ¥48,600 689P ¥34,120
サングラスの着用が増えるこれからには、特にあると便利なアイテムですね。
いかがでしたでしょうか?
プレゼントにお悩みの皆様、ぜひジートランスへどうぞ^^
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/10(水) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
本日はあいにくの小雨模様ですが、
夏が近づき、サングラスのご相談が増えてきました。
特に最近多いのが「スポーツ用サングラス」のお問い合わせ。
そこで本日は、スポーツにもってこいのサングラスを、
ご要望別に3ブランドご紹介いたします!
①普段使いもスポーツシーンでも使いやすいサングラスは?スポーツでも使いたいけど、そんなに頻繁には使わないし・・・という方には、
spec espace(スペック エスパス)のサングラスがオススメです。


シリコンパッドとお顔を包み込むラバーがしっかりフィットしてずれにくい!
見た目がシンプルなので、どんなシーンでも持ってこいです。
②しっかりした掛け心地で疲れにくいサングラスが欲しい!そんなお悩みをお持ちの方へは、
『999.9(フォーナインズ)』のサングラスがオススメです。


金属を一切使わず樹脂で仕上げる事による軽量化と、
スポーツシーンで大切な耐久性を両立したモデルです。

全モデルミラー付きでカバー効果もバッチリです♪
③掛けはずしがしやすく天候の変化に対応出来るサングラスが欲しい!そんなお客様へは
『 ZEROrh+(ゼロアールエイチプラス)』(メーカーHPは
コチラ)の
サングラスがオススメです!

風やゴミの侵入を防ぐフィット感の高いフレームに・・・

折り曲げても割れにくいレンズなど・・・

(折り曲げることを推奨しているわけではございません・一部未採用モデルもございます)
スポーツシーンを想定した機能がぎっしり。
さらにレンズは紫外線量によって濃度が変化する調光レンズや、
ギラツキを抑える偏光タイプも多くあり、
まさにアスリートの為のサングラスブランドです。
いかがでしたでしょうか?
それぞれに特徴のあるブランドですが、
もちろんご来店頂けましたら、全て試して頂く事が出来ます♪
どうぞお気軽にご相談くださいね^^
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/09(火) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
先日も
新作をご紹介しました、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)から、更に新作が登場しました!!
本日はキュートな3モデルをご紹介いたします!
BARTLETT ¥31320

COCO2カラー
優しいレンズシェイプ、カラー(茶色)なので、
かける人を選ばない王道なモデルです!!

もちろん、他のカラーバリエーションも豊富!
上下で風合いの異なる

VBSGカラー
定番中の定番、黒!茶色!

左 : BKカラー 右 : NDカラー
女性に人気の2トーンカラー

OTPIカラー
キツさ、野暮ったさ、クセの無いオーソドックスなレンズシェイプに
豊富なカラーリング。
老若男女問わず、多くの方にかけていただきたいモデルです!
ALFREDSON ¥36720

8108カラー
先にご紹介いたしました
BARTLETTと比べると
タテ幅のあるキュートなウェリントンタイプです!
フロントとテンプルの接続部分には彫金が施されていて、渋さもありますが…

BCMカラー

GCMカラー
このように女性がかけても違和感なくキュートにかけられます!
カラーバリエーションも渋いラインナップ!

左上 : BKカラー 右 : COCO2カラー 下 : DMカラー
『オリバーピープルズ』らしいヴィンテージ風なデザインで、
レトロな渋さも、キュートさも表現できるモデルです!!
最後は
CANFIELD ¥38880

上 : DNMカラー 下 : DMカラー
近年、人気の高まっているサーモント(ブロウ)タイプのモデルです!
サーモントフレームは
私共の店舗でも、お客様からのアツい注目をいただける半面
「実年齢より老けて見えるのでは…」「目元がぼってりして見えないか…」と戸惑ってらっしゃる方もよくお見受けします。
このモデルはブロウ(眉)部分が極限まで細く、薄くされていて
見た目にも重量的にも、非常にスマートで軽やかになっています!!

362カラー
また、テンプル部分はアセテート素材で作られているコンビネーションタイプなので
肌への当たりも優しくなっております!
さらに秘密が…



BK/Pカラー
なんと、ブリッジ裏にブランドのロゴマークが隠されています!!
実用性も遊び心も両立されたモデルですね☆
誰にでもかけられる王道なモデル、
渋いヴィンテージ風なモデル、
スマートかつ遊び心のあるモデル。
その上でキュートさも兼ね備えた『オリバーピープルズ』の3つの新作モデル、
ぜひ実際にご覧になってくださいね!!
店頭にてお待ちしております。
(平野 元喜)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/08(月) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
一昨日の夕方から翌朝にかけては、久しぶりにしっかりとした雨が振りましたね。
九州、四国、近畿地方も、例年より数日早く梅雨入りをし、
いよいよ東海地方も梅雨入り間近といったところでしょうか。
そして梅雨が終れば、夏本番!
実はサングラスを選ぶのは夏でなく、今がチャンスなんです!!
そんな今、
MUGUET(ミュウゲ)から美しいサングラスが入荷しました^^
MS-020 ¥27000

フロント目尻の切り替えが栄えるサングラス。
レンズシェイプは、女性が注目するリフトアップ効果のあるキャットアイ!
全て同じ形ですが、今作は目尻の切り替えしで、グッと印象を変えてくれます!!
そんなサングラスの入荷は3色!
5カラー(JET)
漆黒とパイソン柄で、生地の切り替えを一番楽しめる組み合わせ。
今までのコレクションにはない、モード感と格好良さが溢れています。

レンズカラーも濃く、サングラスのインパクトは強めですが、
立体的かつ、繊細なラインで『強面』ではなく、『マニッシュ』にしてくれます。
黒髪の方、黒の洋服が多い方に、あえて黒で統一し、スタイリッシュに掛けていただきたい♪
3カラー (SUN AORURA)
その名の通り、オーロラのように輝く生地。
ベースカラーがブラウンの為、目尻の切り替えもさり気ない組み合わせ。

太陽のように、オレンジや赤が複雑に混じり合っています。
掛ければ顔馴染みし、サングラスであっても暖かい印象にしてくれます。
1カラー(SILVER SHADE)
目尻の生地は、水面に柳が映っているように涼やか。
全体を包むグレーも艶があり、爽やかな組み合わせ。
そしてこちらは、生地だけでなくレンズカラーも注目です!

目元がしっかり見えるレンズカラー。
デザイン性のあるサングラスは、濃いレンズカラーが多いので薄めが好きな方はチェックです!
じっくり見れば見るほど、色の世界感に引き込まれる3色。
それでいて、リッチ感と可愛らしさも合わせ持つデザイン。
今年の夏はMUGEUTの新作サングラスで、過ごしてみませんか?
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/07(日) 10:00:00|
- MUGUET
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日も続々届く新作フレームをご紹介!!
本日は、メイドインジャパンの人気ブランド
999.9(フォーナインズ)より、
話題のコンビネーションフレームの新作をご紹介いたします!
『M-18』 (9001カラー) ¥41.040-
フォーナインズファンの方はこのカタチを見ただけでピンと来るかも知れません!
そう、今回の新作は人気モデル『M-01』シリーズの流れをくむ新型モデル!!

セル素材のブロウパーツと金属素材のブリッジパーツが描く、柔らかなブロウラインが美しい・・・

実際にかけて見ると、お顔のカーブに馴染む自然なラインです。
ブロウフレーム特有の目力をアップしてくれる効果がありつつも、キツくなり過ぎません。

(6222カラー)
カラーバリエーションとして、程よいツヤ感が上品さも感じさせるレッドカラーも届いています☆
キリッとした印象を出したい女性にもオススメのカラーです!

もちろん、掛け心地を軽くしてくれる逆Rヒンジを搭載!!
ロー付けの位置や方向、サイズを緻密に設計することで、逆Rヒンジを効果的に機能させると共に、
ブロウパーツからテンプルへの一体感のある流れを演出してくれます♪

(8802カラー)
透明感のあるグレーカラーもございます。
そして、遠近両用や広い視野を求める方にオススメの、大きめのレンズ玉型もご用意!
どのカラーでも、玉型の選択は出来ますのでお気軽にご相談下さい。
更にもう一型!!
『APM-01』 ¥30.240-
上:(6501カラー)
下:(9001カラー)
フロントのセル素材が持つ柔らかい印象と、
テンプルの金属素材が持つソリッドな印象の両方を併せ持つコンビネーションフレーム!

上:(6532カラー)
下:(8802カラー)
ベーシックなカラーに加えて、ブルーベースのべっ甲柄と、
透明感のあるグレーカラーもご用意♪
黒や茶色のフレームを既に持っている方の次のメガネとしても人気のカラーです☆
スタッフ小林には、マットブラックカラーを掛けて貰いました!

(9104カラー)
ツヤを抑えたカラーだからこそ生まれる、シャープで知的な印象が印象的です!
フロントのマットなセル生地に合わせて、サイドの金属テンプルも艶消しになっているのもポイントです♪
今期もまた新たな事に挑戦しながらも、フォーナインズ「らしさ」をしっかりデザインした、納得のコレクション。
軽やかな掛け心地を求めて、常に進化を続けるフォーナインズに目が離せません!
是非、店頭で掛けて体感してみてくださいね!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/06(土) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
いよいよ、お客様からの要望の多かったレンズカラーが
発売となりました!!
それは、、、
HOYAが開発したコーティングタイプの偏光レンズ

このポラテックの特徴といえば、上記にもあります通り

これまでの偏光板を挟むタイプから、レンズ表面のコーティングによって偏光機能を!!
偏光膜コーティングにできたことで

今までよりもレンズの厚みも薄くなり、更に加工の『出来る』『出来ない』
がなくなりました。
フレームは、あなたの思いのまま
ところで、「偏光レンズは、どんな時に使うの?」という方もおられるかもしれませんが。

上記の様に、『ゴルフ』や『釣り』『ドライブ』でのご使用はメジャーですね!
それ以外にも、最近はマラソンや自転車などに乗られる時に使用される方も増えました♪
因みに、このポラテック自体は、実はかなり前からあります。
ですが!!
今回は、これまでのベーシックカラーシリーズに加えまして

『レイバン』のサングラスカラーを用いたカラーや

薄めで、室内でも十分にご使用いただけますカラーに至るまで

かなりバリエーション豊かに揃いました!!
これからの季節、どんどん夏に向かうにつれて
外の日差しが眩しくて辛い季節になります。
だからこそ、偏光レンズは活躍してくれます。
ぜひ、少しでも興味を持たれた方がおおられましたら
お気軽にスタッッフにお尋ねください!!
ご来店を心よりお持ち致しております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/05(金) 00:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です。
昨日のパドマイメージ 、ご覧頂けましたか?
写真で見ても美しい生地感ですが、ぜひ手に取って実物を見ていただきたいところです。
私も初めて見た時、衝撃を受けましたよ。
さてさて本日は、引き続き新作のお知らせです!
ロサンゼルスのヴィンテージブランド、
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)から・・・
とっても渋い2型をご紹介します。
LEONEL
80年代のガジェットフレームと、60年代のヴィンテージ感がミックスされたデザイン。

正面から見た時に重たくならないよう、厚み3ミリの極薄の生地を使用されているそうです。

色によっても雰囲気はかなり変わりますが、三角にも見えそうなボストン型が、味わい深いヴィンテージ感を醸し出してくれます。

お次は
WALSTON-J
チタンブロウのナイロールフレーム。

これまでにもこういったナイロールフレームはありましたが、今回は極めてサイズ感が絶妙!

繊細で華やかな印象を与えてくれる、オリバーピープルズならではの彫金。


更に、このブロウ部分の柄模様は1点1点手作業で転写されています。
素晴らしいクラフトマンシップを感じますね。
装着感やデザインに、最新の注意を払って製作されるオリバーピープルズ。
時代を超えて愛され続ける理由は、そこにありました。
いつまでも色あせないこの魅力を、ぜひ体感して頂きたいと思います。
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/04(木) 10:00:47|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさま、お待たせいたしました!
ぐんぐん上がる気温と共に、
新作の到着でジートランスもメラメラと。
その中でも、異彩を放つ
PADMA IMAGE(パドマイメージ)の新作が・・・
こちら!
KAKU-MARU(カクマル)

『メガネのフレームで、前髪の近い場所にある上のラインは、
比較的自由度が高いので、遊びのあるアシンメトリーにデザイン』
というデザイナー蓮井さんの言葉どおり、形もモチロン個性的ですが、
注目したいのは、その、
色!!!!早速ご覧いただきましょう。
71.エノグイロ
その名の通り、
学生時代に美術で習練した、マーブリングを彷彿とさせる
なんともノスタルジックな雰囲気、、、
平面的に見えますが、かなり立体感のある色。
眺めていると思わずため息が漏れてきます。
79.スナイロ
砂、というには色気のある、
しかし荒野のイメージにも似た、奥行のある生地。

非対称を悪目立ちさせず、
むしろ顔にそっと寄り添うような絶妙な色です。
そして、展示会で最も興奮を誘ったのが、この
76.チキュウイロ
春の展示会ブログでもチラっと触れましたが、(その時のブログは→
コチラ)
このペルシャ模様のような複雑にして美麗な生地は、
実は下の画像のように、ベーシックなカラーに挟まれていたものを、一番上だけ削って出したのでした!

つまり、削ってみるまでどんな全貌なのかわからず、
さらに、一本一本の表情がまるっきり違う、という
本当の意味でのオンリーワンフレームです!
そして、前回衝撃のデビューを果たしたアシンメトリー
SHICHI-SAN(シチサン)からは、新色が!
73.ミドリ/チャ
肌に優しくなじむ、緑と言うよりはベージュに近いような、
程よい存在感を出すカラー。
思い切って、女性にかけて頂きたい色です!
71.アカ/トラ
燃えているような、
夕焼けのような、
ハッキリとしているのに、どこか切なくなる赤。
この色は、老若男女問わず挑戦して頂きたい!
70.アオクリア
この透けるような青と、クリアのコントラストは、
まるで南の海のグラデーションのよう。

今すぐ遊びに出掛けたくなるような、
心をワクワクさせてくれる、透明感のあるフレームです!
気の早い夏休みの計画のお供に、
色つきのレンズを入れてサングラス使いにしても良いかもしれません^^
今回ご覧いただいたカラーは、
どれも希少な生地を使った少量生産のものばかり。
無くなってしまう前にぜひ一度、
実物の色をしっかり見てみて下さいね!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/03(水) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
春の展示会で発表されました新作が、
デンマークブランドの
ORGREEN(オルグリーン)より到着いたしました!
今回の到着は2型ですが、
まずは天地が深めで王道の一本から・・・
AKI
(43200円)
シンプルなデザインですが、だからこそ長く使って頂ける事間違いなしの
鉄板モデルです!
実はこちらのモデル、カラーのつけ方が2通りございまして・・・
まずはお馴染み、オルグリーンが得意とする、表裏でのバイカラー。


チラッと見える裏地がさり気ないですね。
そしてもう1通りはフロントパーツとテンプルパーツのバイカラー。

マットゴールドの柔らかい明るさが、自然と横顔を引きたててくれます。

メガネをかけて表情が重たくなりがちな方へは特にオススメです^^
そしてもう一型は、珍しいメタルフレームのボストンシェイプ。
WINONA
(49680円)
ぱっと見ではシンプルなデザインですが、
一体成型されたフロントパーツのブリッジだけ段落ち加工にし、
さらに2色塗装で仕上げるという、大変手の込んだ作りになっています。

あまりに手がかかる為、工場から
「生産に時間がものすごくかかるので、沢山作ることが出来ません」と
言われたとか言われないとか・・・
そんな噂が出るくらい高度な技術で作られているそうです。
もちろんそんな技術的なお話しを置いても、
コロンとした丸みと、メタルならではのスッキリしたラインは、
男女問わずオススメ出来る素敵なデザインになっています^^

金属ならではのマットな質感が、なんとも良い感じです。

定番で行くか、
メタルで表現された新しいクラシカルにチャレンジするか、
ぜひそれぞれのデザインをお試しになって下さいね。
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2015/06/02(火) 10:00:00|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
影郎さんのブログで、こちらの画像をご覧になられた方もみえるかもしれません。

謎に包まれた、新作サングラス、、、
その全貌が、ついに明かされます!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスCATWALK ¥29160

実は昨日、突然現れたデザイナー、影郎さん。
ジートランスで1週間、置いてみて欲しいとのことでした。 (影郎さんのブログは
コチラ )
影郎さんの新作とあれば、願ってもない嬉しいお話です。
そんなCATWALK、

影郎さんらしいそのフォルム、絶妙な色の組み合わせ・・・非常に素晴らしい作品です!!!
色は4色展開。


まるで人間の光と影が入り混じったような複雑な模様の生地を貼り合わせたこの2カラーと

大理石のように上品な生地を貼り合せたカラー

そしてルブタンの靴のように、美しい赤を貼り合せたこのカラー。
そして不朽の名作
PORNOの
新色も。

¥27000
こちらもルブタンの靴のように鮮やかな赤。
こちらはそんな赤が全面に際立ちます。

そのデザインの美しさ、掛けた時の効果は、ご存知の通り。
多くの想いを語る影郎さんの作品。
今回の作品は、皆様に何を語ってるのでしょうか。
一足早くその語りを聞きたいという方は、
ぜひ店頭で耳を傾けて下さいね♪
お待ちしております。
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2015/06/01(月) 10:00:00|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0