こんにちは、橋本です!
早いもので、今日で8月も終わり。
9月、と聞くと一気に秋の気配を感じます。
日に日に過ごし易くなる夜は、
なんとなく読書をしながら過ごしてみたり。
本日は、秋の夜長を盛り上げる、
リーディンググラスにオススメのフレームをご紹介いたします!
Theo(テオ)
ALLUMETTES 左:227カラー 右:323カラー ¥54640
読書用メガネ、といえばアンダーリム。
下半分にだけフレームのついたタイプです。
テオならではのカラーリングと、個性的なカタチは
男女問わず人気のモデル。
バネの効いたテンプルは掛け外しの多いメガネに理想的です!
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
MELTDOWN 87カラー ¥33040
せっかく掛けるなら、人と全く違ったのがいい!
ご要望を満たすのはこんなアンダーリムかもしれません。
カラーは優しいピンクなので、
女性であれば落ち着いた印象に。
男性には少し派手に。
常用でない手元用だからこそ、思い切ってみてもいいのでは?
lafont(ラフォン)
LIRE 619カラー ¥30240
王道のリーディンググラスといえば、
縦幅の狭いカニ目とよばれる細いフレーム。
特に、わざと鼻メガネに掛かるようになっているメガネは、
映画などで雰囲気のある紳士が使っているイメージ。
散歩の途中でちょっと読書を。
何気ない場面で活躍しそうです。
GOLD&WOOD(ゴールド&ウッド)
I11.16 40カラー ¥105840
丸メガネも、読書用に人気の形です!
木でできているフレームは、
樹脂や金属でつくられたものより温もりを感じられるはず。
穏やかに、ゆっくりとした時を満喫するのであれば、
素材にこだわってみませんか?
最後にご紹介するのは、
長らく欠品していたあのフレームの到着のお知らせ。
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
OVAL/PRO 上:Sカラー 下:Gカラー ¥30240
イチヤマと呼ばれる鼻当てのないタイプで、
丸メガネの王道中の王道。
クラシックな形にこだわりがつまっています。
肌馴染みのするゴールドは、優しく。
キリッと光るシルバーは、シャープに。
お好きなイメージで掛けこなしていただきたい一本です!
本日ご紹介したフレームは、
もちろん常用としてもお楽しみいただけるものばかりなので、
読書だけじゃなく普段も使いたい!という方にもバッチリ。
特に丸メガネは、世代を問わず、注目されている形でもあります。
明日は、そんな丸メガネに新しい仲間が!!
純日本ブランドの渾身の一本に、スタッフめろめろです。
お楽しみに☆
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/31(日) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!!
昨日に引き続き
TOMFORD(トムフォード)の新作モデルをご紹介致します!!
TOMFORDと言われて、皆さん思い浮かべるのはどんなフレームですか?
やはり重厚感のあるセルフレーム?クラシカルの定番ウェリントン?
もちろんそれも素敵ですが、TOMFORDの新作にはいろんなバリエーションがあるんです!
まずはラウンド。
テンプルにはやや太めのセルを使用しています。

TF5329 左から(028)、(018) 各¥51840
一歩間違えばコミカルになりがちなラウンドも、
存在感のあるテンプルの引き締め効果できちんと大人な佇まい。

(012)
ボストンタイプは、セルとメタルのコンビネーション。

TF5321 手前(061)、奥(001) 各¥49680
ツヤのあるセル生地は、光沢のあるメタルパーツと相性も抜群です。

TOMFORDなのに、ちょっとレトロで可愛いという意外性があります。

サングラスではなく、フレームのツーブリッジは貴重な1本。

TF5330 (018) ¥46440
無駄なものを削ぎ落とした、洗練された美しさ。

定番はもちろん押さえたいところですが、
TOMFORDだから出会える、そんな貴重な体験も味わっていただきたいと思います。
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/30(土) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日はタイトルにもある通り、イタリアの人気ブランド!
TOMFORD(トムフォード)の新作モデルをご紹介致します!!
まずは注目の形、ボストンの新作モデルから!
『TF5306』 ¥52.920-
トムフォードが得意なクラシカルテイストから小振りなボストンシェイプが入荷です!
そして今回、何と言っても注目なのは、色!

(089カラー)
ブルーからブラウンへのグラデーションと、透明感のある生地感が美しい・・・!!!

サイドにも透け感のあるブルーのカラーリング。
やり過ぎない上品さを、クラシカルなシェイプでも表現されています♪
もちろん、定番カラーも☆

上:(005カラー)
下:(053カラー)
表面に凹凸を持たせたボーダー生地も特徴の1つ!
クラシカルだけど、一味違う、トムフォードらしさが演出されています♪
続いては、私が掛けているモデル・・・!!
『TF5313』 (002カラー) ¥48.600-
ビジネスにも使える細身のスクエアシルエットの新作モデル!!
こちらのモデル、よく見ると他のモデルとの違いが・・・?!
写真では少しわかりづらいかも知れませんが、、

(052カラー)
実はこちらのモデル、
艶消しマット仕上げのセル生地なんです!!!
テカりのない、マットで落ち着いた質感とカラーが上品さと高級感を感じさせてくれます。
更に!

上:
『TF5295』 (002カラー) ¥43.200-
下:
『TF5313』 (002カラー) ¥48.600-
同じカラー展開で、サイズ違いかのような小振りなモデルも入荷しています♪
上下で見比べて頂くと、
先程ご紹介したモデルが下段の『TF5313』、
上段が少し小振りな『TF5295』!
カラーや質感が同じでも、リムの太さで印象がガラっと変わります。
女性の方や、小顔の男性にもオススメです!
こちらのモデルも、べっ甲色がございます。

(052カラー)
近年増えてきている細身のテンプル。
品のある繊細な印象でありながら、マットな質感やカラーが引き締めてくれています。
いかがでしたでしょうか。
一味も、二味も違うトムフォードの新作フレーム達・・・!!
もちろん、店頭には過去の人気モデルも多数ご用意しております!!
是非、実際に掛け比べてみて下さいね♪
本日紹介させて頂いたのはほんの一部・・・!
引き続き明日もご紹介させて頂きますので、お楽しみに!!!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/29(金) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~
やっと待ちに待った
『上質な』大人の男性メガネ
『AKITTO for gents』が

AKITTO GE3 B136 55080円
数々の女性を眼鏡で綺麗にしてきた川上明人氏が手がける
『AKITTO(アキット)』より届きました~
上質ポイント① セルロイドの良さを活かしたノー芯テンプル

通常のセルフレームですと、中に金属芯をいれるのですが、セルロイドを使う事で芯を使わず素材の良さを引き出しています。
上質ポイント② アレルギーフリーなチタンパット

最近 増えてきましたチタンパット!アレルギーフリーで長期に渡りご使用いただけます♪
上質ポイント③ クリップオンサングラス

改良に改良を加えられた片手でも付け外しが出来るクリップオンサングラスは、全て偏光レンズを使用!
モデルは
3型
フロントもテンプルもセルロイドで仕上げられた『GE1』 55080円(クリップオン付き)

フェミニンな印象も残しつつ、でも大人な落ち着きが演出出来ます^^

フロントが1枚チタンシート、テンプルにはセルロイドと落ち着いた中にお洒落さがある『GE2』 55080円(クリップオン付き)

色使いまで大人の魅力を最大限に引き出してくれるように考えられています!

50代以上の紳士的な落ち着きを感じる『GE3』 55080円(クリップオン付き)

クリップオンも付け外しが容易になっていますので、一度 試して頂きたいポイントの1つです♪
お父さまや御祖父さまなどへの感謝の気持ちを込めてのプレゼントにいかがですか?
必ず、喜んで頂ける事間違いなしな上に、お洒落な男性に!!
一度、ご来店の上 お試し下さいね♪
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈おまけ〉
噂によると、川上氏のお父様は勿論、そのご兄弟も『gents』をご愛用だとか、、、^^

それにしても、眼鏡柄のシャツがお洒落ですね♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/28(木) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
8月も残すところ後わずかですね。
夏の思い出は、たくさん出来ましたか?
私は、『今年こそ花火をする!』

と思っていたんですが、
小さい子達が、花火を楽しんでる様子を見るだけで終わりそうです笑
それだけだと寂しいと思い、
無理矢理な感じが否めないですが、
店頭にあるフレーム達を花火に見立てて、ご紹介したいと思います!
まずは、一番盛り上がる打ち上げ花火のようなフレームは、
KAMURO(カムロ)SPUMA ¥46440

左:14025Bカラー 右:000カラー
テンプルに施された、七宝とクリスタルを組み合わせたデコレーションが
打ち上げ花火のように、多くのお客様の目を引いています♪

花火の光りで周囲が明るくなるように、
クリスタルや七宝によって、顔周りが明るくなります!
このようなデコレーションは、宝飾と同じ効果もあるので、
イヤリング、ピヤスが苦手な方にオススメ☆
続いては、どんどん色が変化していく手持ち花火のようなフレームは、
LABYRINTH by 影郎デザインワークスPORNO-DX ¥27000

133カラー
光の入り方によって、
赤、オレンジ、紫、、、と様々な色合いが楽しめます♪

134カラー
テンプルは、黒一色のシンプルなデザインなので、
よりフロントの鮮やかな生地が引き立つようになっています。

色合いの変化によって、顔の印象も変化していきます。
シンプルだけど、個性的なものがお好みの方にオススメです。
最後は、存在感がないようで、思いのほか存在感がある線香花火のようなフレーム
AKITTO(アキット)VEL ¥45360

手前:P4965カラー 奥:APKカラー
目元に流れるようなクリスタル。
さりげないから、クリスタルなくても?
って思われた方みえますか?
決して、そんなことありません!
花火セットの中に線香花火があると、どのタイミングで遊ぶかワクワクするように、
ブロー部のクリスタルがあることによって、フレームの可愛らしさもアップしています☆

クリスタルによって、目元がキラリと光っています。
また、目尻のツンとしたラインによって、
丸いレンズシェイプも女性らしくなっています。
女性らしくさり気ないお洒落を楽しみたい方にオススメです。
少し変わった花火は、楽しんでいただけましたか?笑
不安定な天気が続きます。
天候の変化に気をつけつつ、最後まで夏を楽しみましょうね♪
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/27(水) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!!
24日まで、いつもより沢山のコレクションをご覧いただけた
KAMURO(カムロ)じゃあもう、少ししか見られないの?!
そう思った方!!いえいえ、そんなことはありません。
ジートランススタッフが厳選したコレクションはしっかりお楽しみいただけます^^
そしてさらに!!
KAMUROファンの皆様には懐かしのモデルHelene(ヘレン)
この度、数量限定でリニューアルカラーとして帰ってきました♪

左(194P/7505P)、右(929J/8021P) 各¥37800
ステンドグラスのような、美しいテンプルの七宝に心奪われる方が続出。
そんなマルチカラーのテンプルに、マットなレッドとパープルのフロント。

私がジートランスに来た頃、「こんなに可愛いメガネがあるんだ!!」と
衝撃を受けたフレームの1本でした。

工場にわずかに残っていたものを、リニューアルカラーとして色付けしたということなので、
また出会える可能性はないかもしれません・・・
私もこの再会を楽しみたいと思います(笑)
そしてこれだけではありません!!
KAMUROの代表作も多い、セルとメタルのコンビネーションフレームから
corsage(コサージュ)が再入荷です♪

手前(0801)、奥(1151) 各¥41040
柔らかいレンズシェイプに、
テンプルには名前の通りコサージュをモチーフにした可愛いお花。

セル生地は少しシックなカラ―なので、子供っぽくなり過ぎず、
大人な可愛さを表現してくれます。

新しいフレームが仲間入りして、ちょっぴり賑やかになったKAMURO。
これからも「可愛い」メガネとの出会いをプレゼントしてくれますよ^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/26(火) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんこんにちは、中根です。
毎日メガネに囲まれていると、ブランド、それぞれのフレームの個性がよくわかるのですが・・・
時折、
話しかけられているような(笑)気分になることがあります。
特にベルギーブランド
Theo(テオ)のフレームから。
デザイナー:パトリック・フート氏
テオのメガネは、『顔に載せて表情とのハーモニーを楽しむメガネ』と言われていますが、
そのフォルムからどのブランドよりも、そのメガネ自体に表情があるように感じます。
coratina 42220円
下がり眉のような なだらかなライン。
何だか困っているような、見上げられているような(笑)
cellina 42220円
何だかニコっと笑っているような、陽気に『元気?』と話しかけられそうな、そんな形。
このフレームをかけると、無表情でいても笑みをたたえているように見えるんです。
smulpaep 59090円
単純なマルじゃぁ~ありません。キリリと胸をはっているような、こちらを真っ直ぐ見ているような。
そのポップで鮮やかなカラーがまたテオらしく、見て!見て!と言っているようです。
mille+24 43470円
『個性を語るメガネ』とも言われるテオ。
顔にのせてみると、その方の個性を話しかけるように語ってくれるのかもしれません。
寡黙にどんと構えるメガネ、独り言を言っているメガネ、どんどん話しかけてくるメガネ(笑)
メガネ達が持つ個性を存分に楽しみたいものです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
ちなみに・・・・最後に独り言、と出ましたが
独り言が多いと言えば

スタッフ水野。
見えなくてもどこに居るかすぐわかります(笑)
「ギャー!」とか「ウワー!」とか色々・・・。にぎやかで、とても楽しいです♪
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/25(月) 10:00:06|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
イギリスで生まれ、80年以上の歴史を持つアイウェアブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)。
生産に手間がかかる為、
人気モデルの在庫がなくなってしまう事もある同ブランドですが・・・
春の展示会にてオーダーをし、
長らくお待たせしておりましたサングラスのリピート分が
遂に到着致しました!!
展示会では複数の復刻モデルがあったのですが、
今回は男女共に人気のあります、
こちらの一型が先行での入荷です^^
CONSUL-G \35640

(カラー:LEOPARD)
これぞクラシックオブクラシックと言える
男女ともに使いやすいレンズシェイプです。
実はメガネでも同じ形がラインナップしているのですが

比べてみると一回り大きい!
このさじ加減が絶妙なんです♪
今回は全部で3色到着していますよ~。
最初にご紹介しましたカラーは、
少し明るめのべっ甲なので・・・

こんな風に明るさを残した存在感です。
さらに他には王道のブラックと・・・

(カラー:NERO)
鉄板カラーと言える深みのあるべっ甲が届いています。

(カラー:DARK TORTOISESHELL)
こちらももちろん男女ともにお使いいただけますが、
深みがある分落ち着きのある表情になります!

最近は夏以外でも少しずつサングラスの需要が高くなっていますので、
服装を選ばない万能モデルがあると、とっても便利です。
よかったらぜひ、皆さんのワードローブに加えてみてはいかがでしょう?
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/24(日) 10:00:00|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
先日、サーモントフレームを掛けた男性がテレビに出演してるのを見ていて、
サーモントフレームの始まりって?と思い調べてみました笑
その始まりは、
1950年、眉が非常に薄く威厳がないことに悩んでいた、アメリカ軍将校のモント氏。
その事をメガネメーカーに相談したところ、
眉毛のようにみえるデザインのメガネが作り出された。
メーカーは、そのデザインのメガネを
モント氏に敬意を込めて『Sir Mont(サーモント)』と名付ける。
こんな始まりだったそうです。
予想通りと思った方、意外と思った方、色々みえると思いますが、
私は、意外だな~と思いました。
ということで本日は、
モント氏も驚く現代のアレンジが施されたサーモントフレームをご紹介します☆
まずは、
TOMFORD(トムフォード)TF5162 ¥48600

050カラー
セルフレームだけだと思われがちなトムフォードですが、
サーモントタイプのフレームもあります!
このモデルに使われている生地は、ブラウンをベースにして、
ところどころ他の色が混じりあっている、お洒落な生地。
そしてトムフォードといえば、鼻当てが小さくて困る!という方も、、、

鼻にのる角度まで、調整できる作りになっているので安心してください♪

ストレート気味のブロー部が、男性的かつ知的にみえますね^^
ビジネス用として、少しだけアクセントがあるフレームを
探して見える方にオススメです!
こんなシャ―プなデザインで、
女性向けがあったら、、、と思った方みえますか?
ちゃんと、ありますよ!
MUGUET(ミュウゲ)MU-1042 ¥41040

09カラー
『MUGUET=女性らしさ=優しさ』に『強さ』をプラスしたモデル。
個性的なつくりと繊細なフォルムカットで、
モード感あふれるブローデザインになっています。

レンズの縦幅、横幅共に大きくないので、すっきりとかけれます!
ブロー部分とテンプルは、丸みがあるカッティングなので
スマート過ぎず、女性らしくかけていただけます。
女性らしさを忘れない、MUGUETだからこその仕上がりです。
細長いレンズシェイプだけでなく、
丸いレンズシェイプのサーモントフレームもあります!
AKITTO(アキット)row ¥48600

モデル名も“b
row(眉)”からとったもの。
形もウェリントン型が多いブローフレームの中でも、
コロンとした丸い形が、かわいらしいです♪
アキットならではの細かなデザインも!

ブローの絵柄は、プリントではなく七宝でカラー付けしている
手の込んだ作りになっています。

コロンとした形なので、ブロー部分が強調されても
可愛い印象は変わりません♪
秋冬のチェック柄の洋服に合わせてもバッチリです^^
約65年前に作られたサーモントフレームも
時代を超えて、様々なデザインに変化を遂げていて面白いですね^^
60年後サーモントフレームは、どんなデザインになっているんでしょうか?
今から楽しみです笑
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/23(土) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
お待たせいたしました!!
本日ご紹介させて頂くのは、
遂に到着したフレンチブランド
lafont(ラフォン)の新作モデル!!
まずは男女共に掛けていただけるバランス感のあるこちらのモデル
『OEILLADE』 ¥46.440-
ラフォンではお馴染みの細やかな金属のデザインと、美しいセル生地とのコンビネーション♪

(7021カラー)
パープルを基調としたカラーリング、セル生地部分にはゴールドのラメも!
さり気ない華やかさと、派手すぎない品の良さを併せ持っています。

(743カラー)
透け感のあるピンクのべっ甲柄とツヤ有りのブラックとのコンビネーション。
甘さのあるピンクを黒で引き締めてくれます♪
そんな一見、女性向けのモデルの印象のコチラ・・・
男性でも掛けやすいカラー、ご用意しております♪
(563カラー)
ブラウンのセル生地とダークネイビーの金属パーツによるシックな組み合わせ。
サイドの模様も、カラーリングが変わるとまた違った印象になりますね☆
もちろん、女性が掛けても素敵です♪

(1012カラー)
こちらのカラーも男女問わずにオススメの一本。
同系色ではなく、ダークブラウンとアイボリーのハッキリとした色の違いを出すことで、
知的に、そして程よい個性を感じさせてくれます。
そしてもう一型!
『OMBLINE』 ¥41.040-
メタルフレーム特有のシンプルさと、ラフォンらしい感性溢れるデザインが魅力の新作モデル!

(165カラー)
ちょっぴりつり上がった、ネコ目を連想させる可愛らしいフォルム。
眼力をアップさせてくれるのもポイントです☆

(504カラー)
バレリーナのトゥーシューズをモチーフにしたというサイドのデザイン。
女性の持つ可愛らしさと、繊細さを演出してくれます♪

(3017カラー)
爽やかで軽やかさも感じさせる、ブルー×エメラルドグリーンのカラーリング。
キツくなってしまいそうでありながら、キツくなり過ぎない。
女性らしさのあるモデルです!
やり過ぎない華やかさと繊細さが魅力の
フランスの老舗ブランド、ラフォン。
女性だけのブランドのイメージが強いかもしれませんが、
男性にもオススメのモデルが多数ございます♪
是非、店頭で試してみて下さいね!!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/22(金) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、皆様にイベントのご案内です♪♪
9月6~15日の10日間で、、、
PADMA IMAGE(パドマイメージ)展、開催決定!!!昨年に続く第2回として、
今年も、普段は店頭にないモデルも一挙公開いたします!
こんな色、
あんな形、
さがしている方には垂涎のフレームばかり。

香川県から日本中へ発信されるデザインの数々は、
デザイナー蓮井さんの手によって生み出され、
今までに無かった表情を作り出してくれます。
日本国内の数ある眼鏡店の中でも、
約30のお店でしか見ることのできない限定されたブランド。
東海三県ではジートランスだけの取扱いです!!
希少なアセテート生地を使った独特の色遣いだけでなく、
『ファッションとの融合』を軸に、心地よい違和感のある形。
帽子や、靴、お洋服と同じ感覚で、
いつもの自分と一味変えたい時に使ってみるのもオススメです。

サンスクリット語で
「蓮」の意味を持つ
「PADMA IMAGE(パドマイメージ)」。
その魅力とフェアの詳細については日程が近づきましたら、
ブログにてお知らせいたしますね。
楽しみにお待ちくださいませ☆
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/21(木) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2014年8月20日未明、広島市安佐南区・安佐北区において大規模な土砂災害が起きました。
被災者の皆様におかれましては、心からお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられました被災者の方々には、心からお悔やみ申し上げます。
今週末も不安的な天気が予想されますが、
早めの避難、情報の確認など、皆様くれぐれもお気を付け下さい。
スタッフ一同
- 2014/08/21(木) 09:59:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~
今日のブログでは、紫外線についてお話を
していこうと思います。
そもそも、
『紫外線』とは??

地球に到達する太陽光線のうち、波長が短く、エネルギー の高い光の事を
総称して言います。
因に、UVというのは、紫外線を英語で言ったultravioletの略です。
紫外線はUV-A波、UV-B波、UV-C波の3種類に分けられます。
そのうちで、A波とB波が地球に届いています。

UV-B波は、皮膚の表面に届き、
皮膚や眼に有害です。
日焼けを起こしたり、皮膚がんの原因になったりします。
一方で、UV-A波は、B波ほど有害ではないといわれていますが、
長時間浴びた場合は同様に、細胞を傷つけてしまうため、
B波と同様に健康被害の原因となります。
窓ガラスや雲を通過して皮膚の奥深くまで届き、
しわやたるみなどの
「肌の老化」を引き起こす原因となります。
ここで、ク イズです♪
「紫外線の嘘・本当」皆様は、紫外線について、どこまで正しい基礎知識を
お持ちでしょうか?^^
それぞれ、○か×で答えてみてください♪
問題① 曇った日は日焼けしにくい?
② 水の中では日焼けしにくい?
③ 高原は涼しいので平地より日焼けしにくい?
④ 家の中にいれば日焼けの心配はない?
⑤ 日焼け止めクリームを塗っていれば、長い間日光を浴びていても大丈夫?
答えと解説 ① ×薄い雲の場合、紫外線の80%以上が通過します。
(曇り空では、快晴時に比べ、地表に到達する紫外線のUV-B波は減少していますが、
UV-A波の量はほとんど変わりません。)
② × 水はわずかな紫外線しか防いでくれません。
むしろ、水面の反射は、浴びる紫外線の量を増やしてしまうともいえます。
③ × 身体で感じる「暑さ」は赤外線によるもので、感じないから
といって紫外線量とは関係ありません。
むしろ、山や高原など標高の高いところでは、かえって紫外線量が多くなります。
④ × 家の中にいても、紫外線は窓ガラスを通過して部屋の中に 入ってきますので、
日焼けは防げません。
また、洗濯物を干したり、ごみを捨てたりと、日常的に外に出て
紫外線を浴びている機会は意外と多いものです。
⑤ × 日焼け止めクリームは紫外線防止効果を高めるものですが、
汗をかいたりこすったりして、知らないうちに取れていることが多いため、
数時間おきに塗りなおすことが必要です。
いかがでしたか?
意外に、知っていそうで知らなかった事も
あったのではないでしょうか?
ここから、もう少し『紫外線』について
詳しくお話をしていこうと思います!
あなたは、『紫外線』って 何月にどの地域が
一番多いと思いますか?
月・場所別 紫外線照射量

このグラフは、日本の場所別、月別の紫外線量を示したグラフです。
このグラフから、同じ日本でも南にいくほど紫外線量が多くなり、
札幌と那覇では、約1.5倍の差がある事が分かりますね。
また、5月から9月頃にかけての紫外線量が特に多いことも分かります。
ここは、何となく想像がつく感じはしますね♪
結果としましては、紫外線が多い季節といえば、
「夏」というイメージがありますが、
実はそれより前から注意していないといけないという事なのです!!
6月には、すでに真夏と同じくらいの紫外線対策が必要なのです。
では次に、夏場の時間毎での紫外線量は、
いかかだと思いますか?
時間帯別紫外線照射量と日照照射に占める割合

このグラフは、夏場における、時間帯別の紫外線量を示したものです。
10時から14時の間で、一日の約60%の紫外線量を占めていますね。
だから、この時間帯を避けて外出するだけで、
かなりの紫外線対策になります。
しかし、一番 紫外線が強い時間帯こそ
外出して色々したくなりますよね?
そこで、
適正な眼鏡やサングラスを!サング ラスや紫外線カットメガネを適切に使うと、
眼への暴露を9割方カットすることが可能となります。
普通のメガネや、コンタクトレンズでも、
紫外線カットの効果のあるものが多くでてきました。
ジートランスで扱っていますレンズは、無色透明でも、
紫外線防止カットはすべて標準ですので
ご安心してご使用くださいね^^しかし、眼に入る紫外線は、正面方向からの光だけではありません。
上下、後ろ、横からの光も、眼に入ってきます。
レンズサイズの小さい眼鏡や、顔の骨格に合わない眼鏡では、
正面以外からの紫外線に対しては十分な防止効果を期待できません。
強い太陽光の下で眼を守るためには、顔にフィットした、
眼鏡をかける様にしてくださいね♪
また、色の濃いサングラスをかけると、
瞳孔が普段より大きく開きます。

そのため、紫外線カットの不十分なレンズでは、
かえって沢山の紫外線が眼の中へ入ってしまい、
危険な場合があります。
だから、眼鏡にしても、サングラスにしても
ご自身の目的にあったものを選んでいただく事が
大切になってきます!!
是非、眼鏡やサングラスでお悩みでしたら
お気軽に、私たちスタッフにご相談くださいね^^
あなたに最適な1本を全力でご提案いたします!!
本日も、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/20(水) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは、中根です。
ジートランスで調整時などお待ち頂く時間用に常備している雑誌、
pen。

ファッション関係が多い雑誌ですが、今回の特集は
犬・猫特集でした。
犬には犬の、猫には猫の、それぞれの性格、魅力がありますが・・・
ふと、メガネはよく猫っぽいメガネ、猫目っぽいフォルムが・・などとご紹介していますが

犬っぽい、犬目っぽい(?笑)メガネの紹介が無いことに気づいてしまいました。
犬目は表現が難しいですが・・・犬っぽいフレームはあるかもしれません!
探してみたところ、たどり着いたのが
KAMURO(カムロ)
カムロ TOYシリーズ TOSHIKI 35640円

コロンとしていて可愛らしく、何だか愛くるしくて憎めない、そんなイメージ。
カムロのフレームは色々なコレクションがありますが、

曲線を使ったマルが多いフレームは、何だか優しい犬を連想できるような・・・(できないような・・)
ちなみに元祖!猫目といえばやはり
Francis Klein(フランシスクライン) 
ANY 52270円
フレンチブランドらしい、ツンと上品にすましたフォルムが女性らしさを際立ててくれ・・・

切れ上がった目尻が何ともセクシー。
ANY 49890円
元々、雰囲気と目の感じが猫っぽい?スタッフ橋本がかけるとこんな感じ。

つまり、猫+猫。
そしてカムロをかけるとこんな感じ。

猫+犬。ちなみにこれは『ご飯だ!!』の顔
そして、たれ目で猫よりは確実に犬っぽいと言われる私中根がフランシスクラインをかけるとこんな感じ。

犬+猫。
そしてカムロをかけるとこんな感じ。

犬+犬。 『散歩今朝無し!?』の顔
いかがでしたでしょうか?
いつもとは違った、そんな視点で選んでみるのも楽しいところです。
皆さんは犬と猫ならどちらを選ばれますか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
ジートランススタッフは犬と猫、どちらっぽいんでしょう。独断と偏見にて選んでみました。
そして本人はどちらが好きなんでしょう?
店長・細田

猫と犬、両方持ち合わせていますが、私のイメージでは猫寄り・・
そして本人曰く、『どちらも好きだけど、この先猫を飼う予定なので猫好きになっちゃうかも・・』だそうです。
副店長・小林

安定型、な犬っぽいイメージです。
本人は猫カフェに行く程猫好き。時折『猫風呂に入りたい』と意味不明なことをつぶやいて、全く周囲から同意を得られず。
野口

顔はちょっと猫系?ですが人なつっこくて犬っぽいイメージです。
本人は僅差で猫が好きだそうです。理由は『造形が好き』。さすが美術館好き。
中根・私

よく犬っぽいと言われます。
実家でずっと犬を飼っているので犬好き。ちなみに今は喋るオウムも居ます。
小野山

毎朝毎夕、散歩に行きたい!犬っぽいイメージ。
本人はどっちも好き。犬2匹、猫にいたっては3匹、たまに立ち寄る居候猫も含むと更に増えて大家族。
橋本

自由が大好き!猫っぽいイメージ。
実は本人は犬が飼いたくて仕方ないそうで・・『ぎゅっと抱きしめたい!』と。豆芝がよいそうです。
水野

犬っぽいイメージですが、マイペースな猫っぽい一面も。
昔の追いかけられた体験から(笑)本人はどっちも苦手だそうです。
ご参考までに・・・
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/19(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
お盆休みも終わり、今日から仕事!という方が多いかと思います。
休んだ分張り切り過ぎて、夏バテされませんようにお気を付けください^^
そして早いもので、夏も折り返しの時期にきていますね♪
しかし、サングラスの需要はまだまだ高く、
サングラスを求めて、ご来店される方が多くみえるんです!
そんなこの時期に、
正統なクラシカルデザインを、確かな日本の技術で私たちに届けてくれる
H−Fusion(エイチフュージョン)からサングラスが入荷しました!
入荷したサングラスは、
『誰もが気軽に掛けられる、こだわりのクオリティ』が詰まったものに仕上がっています!!
全体のフォルムの前に、こだわりのクオリティをご紹介☆
①鼻にのりやすい、うれしい大き目パット
②ネジが緩みにくい5枚丁番
③サングラスが広がりにくいように肉厚仕上げ
さすがH−Fusion!細部までこだわっており、
使いやすいよう工夫が施されています!
それでは、
お待たせしました!こだわりが詰まったサングラスがこちら!!
HFS-708 ¥20520

奥:862カラー 手前:1Mカラー
デザインはいたってシンプル!
サングラスもフレーム同様、王道をいっております。
スタッフ小林が掛けると、

マット仕上げの生地が、他とは違う雰囲気を醸し出しています。
けれども、レンズシェイプは、癖のないウェリントンで、
さらりと掛けることができます。
写真を撮りながら思わず「かっこいい~」と言ってしまいました(笑)
珍しいクリア感のあるブルーの生地も!

879カラー
スタッフ中根が掛けてみると、

ブルーの生地が目立つのかな?と思いましたが、とっても自然に!
ブラックのサングラスが欲しいけど、
強面になるからと敬遠してる女性にピッタリです。
もちろん、少し変わった色のサングラスが欲しいと思っている男性にもオススメです。
気になった方はどんな色合いになるのか、
実際に掛けて見てみてくださいね^^
まだまだ、夏を楽しみたいもの!
これからの夏の思い出に、H−Fusionのサングラスはいかがでしょうか?
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/18(月) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週末、近畿・東海地方を襲った局地的な大雨の影響で、
各地に大変な被害が出ているようです。
今後1週間は大気が不安定な状態が続くとのことですので、くれぐれもご注意ください。
更なる被害が出ないことを祈るばかりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは、小野山です。
ここ数日間、天候が悪い日が続き、真夏のカラッとした青空を見ていないような気がします。
ただ、曇っていても紫外線には要注意!
やはりこんな時もサングラスは欠かせません。
本日は
「これが鉄板!!定番人気のサングラス」・・・
・・・だけではなく!!
既にサングラスをお持ちの方に、
2本目、
3本目となるサングラスをご紹介します♪
TOMFORD(トムフォード)TOMFORDといえばこのモデルをイメージされる方が多いかもしれません。
ファーストコレクションにして、今なお不動の人気を誇る
TF0058太めのテンプルが存在感を放ちます。

TF0058 (B5) ¥50760
TOMFORDの定番をおさえたならば、
2本目には大人なマットブラックのサングラスはいかがでしょうか?

TF0236 (02D) ¥43200
フロントのストレートラインが、スッキリした印象に。
マットブラックと、ツヤのあるゴールドのTロゴとのコントラストが美しいサングラスです。
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)海外セレブからも愛される、繊細なラインが特徴の
STRUMMERティアドロップに憧れる方が、まず最初にトライするのがこのモデル。
女性が掛けてかっこいいティアドロップは、なかなか出会えません。

STRUMMERーF (S) ¥29160
ティアドロップで変化をつけたいなら、セルとメタルのコンビネーションタイプがおすすめです!

BOSLEY (MSYC) ¥37800
フロントはセルでボリュームを出し、
セルの間に溝を掘ってメタルを挟み込むことで、立体感を作り出せます。
セルならではのニュアンスのあるカラーも魅力です。
MUGUET(ミュウゲ)MUGUETと言えば、小振りで普段使いしやすいサイズ感が特徴です。
肌色に映える赤みのある生地に、
横顔に華やかさを加えるテンプルデザイン。

MUー014 (04) ¥24840
そんなMUGUETらしさが詰まったサングラスをお持ちの方には、
新たなMUGUETの世界を提案してくれた新作はいかがでしょうか?

MUー017 (03) ¥27000
縦幅が深めのレンズシェイプは、少し背伸びして掛けたいサングラスでもあります。
スワンネックをモチーフにしたテンプルは、女性らしいしなやかな曲線を描いています。

メガネと違い、常時掛けないサングラスは少し大胆に選びたいな、という声も多くなっています。
定番サングラスをお持ちなら、ぜひ2本目は“冒険”したものを選んでみてはいかがでしょうか?
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/17(日) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~
皆様は、今日が何の日かご存知ですか?
私自身、実は先日 偶然 友人からの電話で知ったのですが
月遅れ盆送り火の日 だそうです!!
本来は旧暦7月16日との事ですが、明治の改暦後は、
多くの地域で月遅れの8月16日に行われる様になったとか。
お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、
京都の五山送り火

や
長崎の精霊流し

などが有名です^^
そんな日こそは、出来る事であれば白装束で身を清めながら

お祈りでもと思いますが、、、
現実、白装束を着る事はないので(笑)
そんな時は、眼鏡で白を取り入れてみてはいかがでしょうか?
私からのオススメ8本を一気に動画で♪

それぞれ順にご紹介をしていきます!
まずは、海へ山へバカンスに最適なデザイン
999.9(フォーナインズ)から

F-05S 00カラー 37800円
通常のモデルよりも一回り小振りなデザインが、また使いやすいです♪
続きまして、見た目も掛け心地も愉快な
PARASITE(パラサイト)から

I-MORPHⅤ C59カラー 45360円
この白色が、お顔に対して主張しながら馴染みます!!
今なら沢山のコレクションが見られる
KAMURO(カムロ)から

FINO 9537カラー 38880円
他のセルフレームとは事なり、生地が薄く柔らかく軽く仕上げられています^^
独特の世界観で、他の追随を許さない
LABYRINTH by 影郎デザインワークスから

BASARA C8カラー 41040円
意外にも、度付の眼鏡として販売になる事も多い、格好いいモデルです!
先程は、サングラスをご紹介しました
999.9(フォーナインズ)から

S-820T 00カラー 41040円
こちらのモデルも、発売当初からの人気は健在。
今度は、独特のデザインではなく生地が個性的
LABYRINTH by 影郎デザインワークスから

モダンタイムズ 132カラー 27000円
一見すると、掛けずらそうで浮きそうなカラーですが、絶妙に個性を引き出してくれます♪
スポーティーな夏にピッタリなデザインを提案
ORGREEN(オルグリーン)
HUDSON 301カラー 41040円
かなり希少なモデルも、こちらが最後の1本になります!
最後は、日本で締めくくります
999.9(フォーナインズ)から

999.9 F-01SP 331カラー 39960円
スポーツに最適なデザインと掛け心地は、使ったら手放せません^^
是非、お出掛けの格好に合わせて
あなたに最適な1本を選んでくださいね♪
今日ご紹介以外にも、素敵なフレーム達が揃っています!
お盆休みも残すところ
あと2日の方が多いのではないでしょうか?
是非、お時間がありましたら遊びに来てくださいね^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/16(土) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
今年も終戦の日がやってきました。
戦没者の方、ご遺族の方々、多くの悲しみがあって
今の日本があるということを実感します。
今も世界中で戦争の犠牲になっている方々の
ご冥福をお祈りいたします。
***
さて、引き続き
Theo(テオ)新作のご紹介です♪
昨日のブログ最後にチラッと中根が予告した、
テオの左右非対称のフレームと言えば、、、
EYEWITNESSシリーズ!!5月のテオトランクショー先行販売時は、カナリ注目を集めた人気品番です。
3型一気にご覧いただきましょう!!
UB
上:222カラー ¥62100
下:321カラー
ある意味テオの王道ともいえる、スクエア。
遊びゴコロのあるデザインながら、
スーツとの相性も◎

今時期ならば、天然草製のハットなどと合わせてもステキ。
大人の外しアイテムとしてどうぞ!
UC
左:371カラー ¥62100
右:311カラー
まるで溶岩のような丸メガネです。
ゴツゴツした岩を思わせるフォルム。

丸メガネはカワイくみえる?
いえいえ、男らしさも表現できるんですよ!
UD
上:371カラー ¥32100
下:311カラー
眼をパッチリみせたい。
そんな願望は誰にでもあるはず。

キャットアイで印象をつけて、
セクシーさもアピールしてみましょう。
気分を変えたい時のメガネとしては、アピール度最高です!!
以上、テオ渾身のアイウィットネスシリーズ新作でした。
「対称か、非対称か、、、」あなたならどちらを選びますか?
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/15(金) 10:00:00|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは、中根です。
お盆休み真っ只中ですね!
くれぐれも熱中症に気をつけながら、満喫なさってくださいね。
さて、本日のご紹介はベルギーブランド
Theo(テオ)の新作をご紹介いたします。
これまでになかった下側の淵がないタイプのセルフレームが登場しました!
SIBERIA
【税込 54500円】
なんだかやんわり笑っているような?表情を見せるテオらしいフォルムに・・・

このカラーリング!見ているだけでも楽しいです笑

こちらは型違いの
ROYERS。

【税込 54500円】
少し目尻を上げた、綺麗な形です。

女性がかけると目力アップとフェイスラインをスッキリ見せる効果も。

しかもこのSIBERIAとROYERS、よ~く見てみましょう。

メタルパーツとの組み合わせで、最初からしっかり調整できる鼻当てがついているのです!!
見た目も可愛くてこれは嬉しい。
さすがのテオ。
そして、前回の新作で届いていたMILLE+21とMILLE+22に新色が登場しています。

【税込 43470円】
フロント側の柔らかな色と、裏側の蛍光色との組み合わせが何ともファンキー。

スタッフ小野山もビックリ!

さてさて、新作のご紹介は一日のブログで足らず・・・
引き続き、スタッフ橋本より明日もご紹介させて頂きますね^^
明日は、あの左右非対称の!コレクションが登場しますよ。
お楽しみに♪
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/14(木) 10:00:03|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
今日から電車などは休日ダイヤになっているみたいですね!
うっかり違う電車に乗ってしまう所でした・・・
みなさんもどうぞお気をつけて下さいね (汗
さて、国産ブランド
999.9(フォーナインズ)から
到着が遅れておりました新作が到着しましたよ♪
今回は2型。
ブラウンを基調とした落ち着きのあるモデルが届いています。
まずはこちら。
NPM-15
(上:6301カラー 下:6603カラー 51サイズ ¥35640)
やや縦長のシェイプにグラデーションの入った、
優しい印象のフレームです。

ややハッキリしたカラーでメリハリをつけても・・・

よりナチュラルなカラーでさり気なく掛けて頂いても・・・
どちらのスタイルもオススメです^^
そしてもう一型がコチラ。
NPM-16
(手前:6003カラー 奥:6024カラー 54サイズ ¥35640)
こちらは天地が細めでややスクエアなタイプ。
テンプルの細さとあいまって、スッキリした印象です。

先にご紹介したNPM-15と違い
全体的に濃淡をつけることで、
立体的な表情が出るようになっています。
若々しく、かつ優しい表情になる、
こちらもオススメのレンズシェイプですよ。
試しにスタッフ野口が掛けてみると・・・


縦のボリューム感に違いがあるのが
お分かり頂けると思います♪
出したい雰囲気に合わせてオススメ致しますので、
ぜひお試し下さいね^^
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/13(水) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!
8月4日(月)~24日(日)の期間限定でいつもより豊富にラインナップをしている
KAMURO(カムロ)
1週間が経ち、これまでにもKAMUROを求めて多くのお客様にご来店いただいております。
こちらの看板を目印にどうぞ!!

数あるモデルの中でどれが一体人気なのか・・・
本日は皆様からの支持が高い、人気モデルを発表します♪
まずは
男性人気NO.1ユーモア溢れる大人のメガネをコンセプトにしたTOYシリーズから、
Akira(アキラ)
手前(153P/378P)、奥(497P/7528P) 各¥33480
クラシカルな丸メガネもKAMUROにかかれば、こんなに可愛く変身!!
オフ用メガネとして、雰囲気をガラッと変えたい!という方に人気です。

続いて
女性人気NO.1こちらは春の新作から
Tiny(タイニー)
左(2756P)、右(14025B) 各¥41040
お仕事で使えるシンプルさがありつつも
うつむいた時にチラッと見える七宝が、女性のココロを掴みました!
レンズサイズが小さいので、度数が強い方、お顔が小さい方にもピッタリです。

そして!!
皆様に
お手に取って楽しんでいただけたNO.1Akiraと同じくTOYシリーズから
Miu(ミウ)
(694/000) ¥41040
斬新なカラーリングは、皆様の注目を一身に浴びています!!
掛けてみると・・・
左側はキリッと格好よく

右側は遊びゴコロたっぷりに

1本で違う表情を演出できるところが魅力的。
KAMUROの人気モデルはいかがでしたか?
ご紹介したモデルに限らず、KAMUROには素敵なフレームが沢山揃っています!!
ぜひ自分だけのKAMUROを見つけてくださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「こんなかんじですか~??」
ポーズを決める野口さんの背後に、忍び寄る魔の(?)手・・・

夏ですからちょっと怖い話??笑
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/12(火) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です!
8月も10日を過ぎ、店頭に秋冬物が少しずつ並んできていますね♪
先日、ウィンドウショッピングをしていたら、
秋冬の新作パンプスがあり、お財布の紐が緩みそうになりました(笑)
ということで本日は、ジートランススタッフに
『2014年秋冬メガネのトレンド』を独自の視点から提案してもらいます!
まず小林さんが選んだのは、

テンプルのゴールドが、小林さんの笑顔に負けないくらい輝いてるモデル
ic!berlin(アイシーベルリン)ALWIN ¥46440

BK/MGカラー
その理由は、
横顔を明るくしたいから!
秋冬の洋服は、どうしてもダークトーンの色合いになりがちです。
そんな時、横顔に明るい色を合わせると差し色になってお洒落さが増します。
ic!berlinなら、明るい色でもシンプルなデザインなので、
男性でも差し色として使いやすいですよ!
橋本さんが選んだのは、

キリっとした印象が、どことなくセクシーなこちらのモデル
spec espace(スペック エスパス)ES-8206 ¥27000

左:19カラー 右:10カラー
その理由は、ズバリ!
形が好きだから
職人による丁寧な磨きの仕上げによって、
言葉では表せないような、ツヤが魅力的です。
セルフレームだと、最近は縦幅が深いものが多いのですが、
場合によっては落ち着きすぎてしまう事も。
こちらは横長のレンズシェイプですので、
シャープなものがお好きな方は、要チェック!です。
小野山さんが選んだのは、

トレンドのボストンが柔らかく、色合いが個性的なモデル
lafont(ラフォン)NEWMAN ¥34560

手前:7012カラー 奥:4091カラー
その理由は、
『焼き芋』みたいなカラーだから笑
え?どこが??
と思われたかと思います。
その答えはコチラ!

パープル、イエローの生地を貼り合わせてあります。
これが、皮とホクホクのお芋部分にみえたそうです^^
lafont独特の色使いは、
見る角度によって、色が混じり合い変化していく奥深いものです。
ご自身だけの、お気に入りのカラーを見つけてみて下さいね♪
最後に野口さんが選んだのは、

サーモントでも、カーボン素材によって他とは雰囲気が異なるモデル
小野山さんと同じ
lafontの
NANTUCKET ¥48600

588カラー
その理由は、長く続くクラシカルブームに
ちょっと変わった
テイストを加えたい!ということです。
lafontはカラーだけでなく、素材にもこだわっています。
大人のお洒落のスパイスとして取り入れてみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
一言で『トレンド』といっても、捉える観点が違うと
いろんなフレームが出てくるので面白いですね^^
もちろん、皆様のフレームを選ぶ際も
いろんな角度から提案をさせていただきます♪
雑誌やインターネットに掲載されているトレンドだけでなく、
オリジナルのトレンドを見つけてみてください^^
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2014/08/11(月) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
台風11号の影響で連日、日本各地に警報・注意報が発令されています。
お出掛けの際はくれぐれもご注意くださいませ。
さて、突然ですが
みなさんは、
血液型、星座、動物占い、気にされますか??
本気で信じていなくても、
自分の傾向は何となく気になるところ、、、
そこで!
本日はジートランススタッフを
橋本の独断と偏見によりメガネブランドで表現してみます!
題して、
「(勝手に)メガネ占い」!!
早速まいりましょう♪
豊富な知識量と、冷静な対応に定評がある、店長細田は
ic!berlin(アイシーベルリン)
PETER C. GM/Cカラー ¥46440
ドイツブランドらしい構造美が、何事にも動じない落ち着きを感じさせます。

上:HARMONIC OSCILLATOR BK/PIANOカラー ¥49680
下:BERLINER EPBLカラー ¥46440
しかし、無機質なステンレスだけではなく、
アセテートやエレクトロニックカラーのバリエーションが、
時折見せる笑顔に通ずるところでしょう。
ジートランスのマダムといえば、副店長小林。
lafont(ラフォン)
LYS-J 537Jカラー ¥37800
素朴な第一印象とは裏腹に、
個性の強い内面はフレームに劣りません。
きらびやかで華やかな装飾も、
掛けると意外にしっくりなじむ。

上:AMBIGUE 401カラー ¥38880
下:STAR 507カラー ¥48600
豊富なカラー・デザインを持つラフォンと同じく、
小林の接客は老若男女問わず、幅広く支持されています!
ジートランスの看板でもある、中根は
AKITTO(アキット)
WIP 3141カラー ¥48600
一見落ち着いた、大人しい印象を持ちますが
スワロフスキーや七宝といった女の子が大好きなものが満載。
実は一番女の子らしい一面があります。

左:MAY2 RAGカラー ¥45360
右:VEL P4695 ¥45360
しっかり眼のカタチを囲うレンズが、
ぱっちり目をさらに引き立ててくれているのも、アキットならでは。
きっちりと正確な仕事が特徴の小野山。
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
PORNO3 122カラー ¥43200
影郎さんのフレームはすべて、
奇抜なようで計算された理論に基づいてつくられています。

上:モダンタイムス 131カラー ¥27000
下:POISON 90カラー ¥37260
さまざまなカタチがある中から、
相手の表情をじっくり観察し、似合う一本を見つけ出す。
そんな強かさが特徴的です。
ジートランスのイケメン担当といえば、野口。
ORGREEN(オルグリーン)
GATSBY 397カラー ¥41040
爽やか過ぎるがゆえに、とっつき辛そうな、
冗談の通じなさそうなイメージがありますが、実は真逆。

上:JULES 312カラー ¥41040
下:HERO 496カラー ¥41040
表と裏の色が違うオルグリーンのような、
話をするとわかるユーモアの持ち主です。
チラリと見えるPOPなカラーに負けず劣らずの
弾けた一面をこれからもブログでご紹介していきます。
いちばん末っ子の水野は、天然な発言でみんなを笑わせます。
FLEYE(フライ)
デンマークブランドで、夏のひまわりを思わせるカラーリングが、
ジートランス内での水野の立ち位置にピッタリ。

左:ASA-A 336カラー ¥37800
右:IDUN 527カラー ¥41040
派手にみえても、軽い掛け心地やデザインで
多くのお客様に愛用頂いているフレーム達と同じく
明るく振る舞う一方で、常に真摯にお客様と向き合っています。
いかがでしたか?
本人たちにはわかりませんが、
私自身はしっくりくる組み合わせになりました。
お洋服に好きなブランドの傾向があるように
メガネもブランドに傾向があります!
「このブランドはどんな特徴が?」気になる方は店頭でスタッフにお声掛けください。
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/10(日) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です。
本日、長崎に原爆が投下されてから69年となる「原爆の日」を迎えました。
つつしんで哀悼の意を表し、黙祷を捧げたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、お盆休みでこれから帰省されたり、ご旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。
サングラスは必需品のように携帯される方が増えましたが、そんな時に便利なのはやはりグラスホルダーの
La LOOP(ラループ)。
特に、よく聞かれるのは『男性ものもあるの?』
ええ、沢山揃っております^^
というわけで、本日はジートランスの男性スタッフをモデルに、男性におすすめのラループをご紹介いたします♪
夏なのに真っ白なスタッフ小林。普段はこちらを愛用。

もう店頭にある分で完売となる、695GS 27000円

レザー部分はヤギ皮で出来ており、柔らかくて上品な質感が素敵。
イメージチェンジにおすすめなのはこちら。

663P 17060円

渋めの赤。いい色です。フラットリングにあえて切りっ放しにしたレザーが男らしい逸品。
同じく夏なのにとっても白い店長の細田は、普段はこちらを愛用。

796PS 17280円

こちらも店頭にある分で完売となります。太めのキャラメルブラウンが、オンでもオフでも良い味を出してくれます。
イメージチェンジにおすすめはこちら。

487S 54000円

バリの装飾品をイメージしてデザインされた、バリニーズネックレス。スターリングシルバーの使用が最も多いモデルなので、その分金額も高くなるものの、男性人気はやはりナンバー1ですね。
他にも、アクセサリーっぽく使われたい方にはこんなモデルも・・・。

689P 34120円
太めの編みこみレザーに、白が夏らしい!
ボリュームがあるので、シンプルな服装にもポイントを作ってくれます。
調整機能のついたドッグタグシリーズも全色入荷しております!

673P 674P 692P 全て17280円
長さ調整ができると、どんな服にも合わせやすく使いやすいので、
迷ったらこのモデルは間違いないところ。
いかがでしたでしょうか?
サングラスのお共に、とっても便利がグラスホルダー。
今なら沢山そろっています^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
モデルっぽい感じで、という依頼に応えた スタッフ小林

モデルっぽいポーズそれ!?(笑)
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2014/08/09(土) 10:00:52|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
本日は、どこか温もりのあるデザインに、
希少なデッドストックの生地を使った国産ブランド
PADMA IMAGE(パドマイメージ)のご案内です。
希少な生地を使っている為、カラー毎の生産本数が少ないこちらのブランド。
ついにメーカーの在庫が残り1本になってしまったカラーを仕入れいたしました!
今回は2型各1本です。
SAICORO 19 ¥27000

その名の通りサイコロをモチーフにしたモデルです。
柔らかいグレーが不思議とお顔に馴染みます。
STICK 3 ¥27000

スティック=棒という名前の通り、
まっすぐ伸びた上リムが印象的なモデルです。
そしてそして実は店頭にも、
メーカーさんにはすでに無いモデルもあるんです!
FROG 38 ¥27000

カエルの眼をモチーフにしたモデルです。
黄色味の強いべっ甲カラーが、
生物的なフォルムを引きたてますね。
GLIDER 42 ¥27000

ハングライダーをモチーフにしたモデルです。
ほんの少しエッジを効かせたラインと、
生地のグラデーションが綺麗に調和しています。
ジートランスでも人気なのですが・・・
店頭に残すのみになってしまいました!!
上記以外のモデルも、
一色あたりの生産数がとても少ないブランドですので、
気になるモデルがございましたら、どうぞお早目に♪
さて、早いと明日からお盆休みという方もいらっしゃると思います。
名古屋へ帰省やお出掛けがありましたら、
アイウェアのメンテナンスにお立ち寄り下さいね。
ちょっと天候が不安定なのが心配ですが、
名古屋駅からは地下街サンロードを通って
直接つながっておりますので、
雨模様の時は地下街を通られると安心ですよ♪
お待ちしております!
(小林 尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2014/08/08(金) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!!
本日のブログは・・・
私が掛けているちょっと立体的な捻りのあるフレームをご紹介♪

ブランドはメイドインフランスのこちら!
『Face A Face(ファース ア ファース)』男性にオススメの横長シルエットのこちらのモデル!!

『MATIS1』 (928カラー) ¥49.140-
さて、どこがひねられているかというと・・・??
ここ!
フロント全体が立体的になっています!

シンプルになりがちな正面から見ても

しっかりと、ブルーとブラウンカラーによる立体感があります☆
もう一色はサイドが涼しげなカラーリング!

(910カラー)
太めのテンプルに派手になり過ぎない、あえてツヤを抑えた爽やかなブルーのカラーリング!!

サイドからの印象をよりシャープに演出してくれます。
もちろん、男性向けだけじゃありません!

上:『NAOMI 1』 (903カラー) ¥49.140-
下:『NAOMI 2』 (903カラー) ¥49.140-
小振りなサイズ感のこちらのモデルもオススメ!!
スタッフ中根もお気に入りのこちらのモデル

上品さと可愛らしさが、バランスよくデザインされています。
凛とした大人っぽさがありつつも、
カジュアルスタイルにも合う幅の広さも感じられます♪

サイドは少し細めのクリアー生地。
透け感を出しつつも、悪目立ちしません。

フロントのメタル素材と、サイドのアセテート素材によるコンビネーション。
オン・オフ兼用で使えるシックな雰囲気です☆
ありきたりなメタルフレームにはあまりない、
ちょっと捻りの効いたフレーム♪
人とは違うデザインが良いけれど、奇抜過ぎるのは勇気が出ない・・・
そんな方に試して頂きたい程良いデザイン!!
ビジネスに、カジュアルに、幅広い場面で使っていただけるかと思います☆
是非店頭で合わせてみて下さいね!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/07(木) 10:00:00|
- FACE A FACE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、8月6日は広島に原爆が投下された日です。
つつしんで哀悼の意を表し、黙祷を捧げたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは、水野です。
8月も1週間が経ちますが、いかがお過ごしでしょうか?
「日差しが強いし、やっぱりサングラス欲しいなぁ~」って、
ずっと悩んでる方みえませんか?
そんな方必見!
今からでも間に合うトレンドサングラスをご紹介します。
トレンド①:キャットアイのサングラス!ハリウッドスターの着用も多い、今年のトレンド。
個性的で洋服と合わせにくいと思われがちな形ですが、
シック、シンプル、カジュアル、モードと意外に合わせやすいんですよ!
そんなキャットアイでおすすめは、
Francis Klein(フランシスクライン) MIRA ¥48720

A99
ウェリントンのレンズシェイプをベースに、
目尻にかけての羽のようなデザインが、キャットアイ感を出しています。
全体に丸みがかった形なので、アジア人の顔型でも掛けやすいです。
スタッフ橋本にかけてもらいました。

ほどよいキャットアイ感が、ボリュームあるフレームをスッキリとみせてくれます。
また、フレームがグラデーションになっていることによって、
つり上がりの強いイメージを、柔らかくしてくれています。
せっかくのキャットアイなら、
もっと尖ってエッジが効いた方がいい!という方には、
ORGREEN(オルグリーン)の
JONES ¥38880

左:392 右:470
ややつり上がりが強いラインに、柔らかい色合いが、
かっこよさとエレガントさの両方を演出してくれます。
トレンド②:ラウンド型サングラス!男性が掛けると、職人気質で硬派なイメージに。
女性がかけると、柔らかで優しいイメージと
掛ける方によって、雰囲気が変わるサングラスです。
そんな、ラウンドでおすすめなのは、
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)の
OOPS ¥39960

奥:BONFIRE 真ん中:RED/SKY 手前:BK/WOOD
1970年代を彷彿させる、ビックシェイプ。
カラーとフレームのボリュームが、
思いのほか控えめなので、掛けやすいです^ ^
ビッグシェイプは、小顔効果もありですよ!
こちらも、スタッフ小野山にかけてもらいました。

サングラスだけで、全体の雰囲気がクラシカルに!
洋服でクラシック要素を取り入れなくても、
このサングラスだけで、雰囲気をつくってくれます。
丸すぎるのはちょっと、、、という方には、
ic!berlin(アイシーベルリン)の
HELENE ¥49680

手前:BK/WIRED 奥:BK
ラウンドでも、ボストンに近いレンズシェイプなので、
丸い形に初めてチャレンジする方でも、馴染みやすい形です。
ブリッチ部にキーホールカットもあり、
トレンドが、いっぱい詰まったモデルになっています。
そして、ファッショナブルでありながら、
ic!berlinの掛け心地と細めのリムで日常使いもピッタリ!
いかかがでしたでしょうか?
これで、今からでも楽しい夏を過ごせる事間違いなしです!
もちろん、本日紹介したサングラスだけでなく、
王道なもの、スポーティなもの色々揃っております♪
気になった方は、ぜひご来店ください^ ^
スタッフ一同、お似合いになるサングラスをお選び致します!!
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/06(水) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~
皆様は、
『スコトーマ』という言葉を知っていますか?
日本語にすると
『心理的盲点』といった言葉になりますが。
ギリシャ語で、元々は網膜に画像が映らない部分を
指す眼科用語だったようです。
簡単に言うと、
「見えているけど、見えていない」といった感じですね♪
例えば、この絵とかは、有名ですが

「一見、若い女性にも見えますが、少し見方を変えると白い頭巾をかぶった老婆にも見える」
って絵ですね。
これも、ある意味 『スコトーマ』が働いている現象の一つになります。
ですが!!
本日は、そんな事をお伝えしたいのではなく(笑)
普段の生活から、この『スコトーマ』は誰にでも起こりうる事で、
少し見方を変えると、見えていなかったものが見えてくる
例をご紹介したく、『スコトーマ』なんて言葉を使いました^^
それでは、前置きが長くなりましたが、
本題に入りたいと思います♪
こちらは、通常にカラーレンズが入ったサングラス
『ic!berlin(アイシーベルリン)』 WALLIS GMカラー 46440円
このサングラス 実は、サングラス意外にも活用方法があります!!
どんな、活用方法があるか分かりますか?
答えは、こちら^^
『ic!berlin(アイシーベルリン)』 CLARENCE GMカラー 48600円
この様に、無色のレンズを入れて頂ければ眼鏡に♪
ここまでは、きっとお分かりになられた方も
多いのではないでしょうか?
しかし!!これだけでは、勿体ない。例えば、
調光レンズを入れていただければ

室内では、メガネ

外では、サングラスなんて使い方もありですよね♪

レンズサイズも、大きめなので
偏光レンズ を入れていただくのもありですね!
以前なら、こういったシートメタルタイプに偏光レンズを入れることは
出来ませんでしたが、今なら出来るようになりました♪
その方法は、、、
『HOYA POLATECH (ポラテック)』
今までの偏光レンズとは異なり、コーティングにより偏光を可能にした画期的なレンズです♪
今回、ご紹介しましたフレームは、ほんの1例です!!
この他にも、メガネとサングラスを兼用できるデザインも
店頭には、多く取り揃えております。
また!
今、お使いの眼鏡でもレンズを変えたりするだけで
新しい使い道が見えてくることもありますので、
是非、お気軽に スタッフへ相談をしてくださいね^^
皆様のご来店を本日もスタッフ一同
心よりお待ちいたしております♪
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/05(火) 10:00:00|
- サングラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
本日は皆様にお知らせです!!
店内の一角にドドーンと!!
KAMURO(カムロ)コーナーが登場しました^^
本日8月4日(月)~24日(日)の期間限定で、
普段は店頭にないモデルや最新フレームを含め、
KAMUROのアイウェアをたっぷりとご覧いただけます!!
ラインストーンが散りばめられた美しいフレームに、

遊びゴコロ満点なトイシリーズ。

布の美しい稜線を表現した
dress(ドレス)は、新色も揃っています。

大人なカラーリングと、可愛らしいミラーボールモチーフが絶妙なバランスの
disco(ディスコ)
男性の支持率が高いのは、アンダーリムの
calm(カーム)
トイシリーズの新作
Miu(ミウ)に、こんなに楽しいカラーがあるのをご存知でしたか??

他にも見逃せないフレームが盛り沢山です!!
また、期間中にKAMUROのフレーム、サングラスをお求めいただいた方には、
限定のノベルティをプレゼント致します♪
(詳細はスタッフへお尋ねください。)
メガネの色々な「可愛い」を詰め込んだKAMUROの世界。
ぜひこの機会に覗いてみてはいかがですか^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/04(月) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日のタイトルをみて、おや?と思われた方もいらっしゃるでしょう。
おおよその場合、メガネは金属や樹脂を使って作られるもの。
「朽ちる」という表現は滅多に使われません。
しかし、そんな常識を覆すフレームが入荷です!
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
そう、先日のブログでもお伝えしたPORNOシリーズ、
の最新作
PORNO3!!(前回のブログは→
こちら)

122.エスニックブラウン
今回のテーマが
「朽ちる」。
2mm厚のチタン材をワイヤーカットで加工する方法は、
前作のPORNO2と同じく、デザインの制限が多いそう。
そんな中でも生まれた3つのデザインが
それぞれの荒廃を表しています。
割れる
破れる
腐る
カラーにもこだわりが!
最初にご紹介したエスニックブラウンは
影郎フレームの鉄板カラーと言っても過言ではありません。
が!注目なのはもう一色!!
クリスチャンルブタンからインスピレーションを受けた、

15.ブラック&レッド
右手が黒、左手が朱色のこの組み合わせ。
チラっと見える赤のセクシーさを眼鏡で表現しています!
意外ですが、男性にハマるカラー。

裏地も赤なので、、、

うつむいた時にさり気なく見えるのが
男性でも女性でも、
隠された内面をのぞき見してしまったような気持ちに、、、!
今回のPORNO3は、各色1本ずつの限定です!
果たしてどんな方の顔を作るのか?!
楽しみです♪
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2014/08/03(日) 10:00:00|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ