こんにちは、中根です!
どうやら台風は温帯低気圧に変わったようで、ホッとしています。
地域によってはまだ強く雨が降るようです。
くれぐれもお気を付けくださいませ。
さて、本日は8月の最終日。
『夏の終わり』から何となく
線香花火を連想して、そんな繊細な美しさのあるデザインを探してみました。
lafont(ラフォン)DELUXE 【47250円】
繊細なテンプルデザインが、まるで線香花火の火花のよう。

でもよく見ると、花柄なんです。
AKITTO(アキット)
ROW【47250円】ブロウの部分の模様をご覧ください。何となく線香花火の火花のように見えませんか?カワイイ。

アンティークな雰囲気にさり気ない可愛らしさをプラスしています。
ちなみに、閉店後のことです。
昨日のメンバーに『夏の終わり』から連想するものを体で表現して!とお願いしたところ・・・
このように表現してくれました。

さあ、何種類わかりましたか?
(答え)左上:小林さん「クラゲ」右上:小野山さん「つくつくぼうし」
左下:橋本さん「鈴虫」右下:野口さん「風が気持ちいい・・神砂嵐!」
個性豊かなメンバーです笑
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/31(土) 10:00:54|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!!
野口です!!
日に日に気温が下がり、一段と過ごしやすくなってきましたね!!
そんな気持ちの良い気候の中、とっても暑かった時に注文した、あの人気モデルが再入荷致しました!!
そのブランドとは・・・??
そう!人気のデンマークブランド!!
『ORGREEN(オルグリーン)』まずは男性からの根強い人気のこちら!
CHALLENGER 39900円
オルグリーンが得意とするマットなカラーリングと、絶妙なサイズ感!!!
ただのスクエアシェイプではなく、角を適度に取ったシェイプが表情に変化を持たせます☆
もちろん、裏側のカラーリングはとても鮮やか♪

上:(140カラー)
中:(315カラー)
下:(28M/2Mカラー)
シックなフロントカラーからは想像もつかないような元気なカラーリングが魅力的☆
派手すぎずに、チラリと見える絶妙な色使いが、
ビジネスからプライベートまで幅広く掛けて頂ける秘訣なのかもしれません♪
続いては、男性だけでなく女性にも人気のこちら!
EXPLORER 39900円
ほどよく丸みを残しつつも、しっかりとした主張のあるレンズシェイプ。
こちらもマットなカラーに加えて、サイドのスリットがさり気なく個性を演出しています☆
もちろん、裏側はキレイなカラーリングで塗装されています♪

奥から順に、
(276カラー)、(1M/36Mカラー)、(298カラー)、(28M/2Mカラー)
一見派手目なカラーリングも、マットなカラーリングにすることで嫌味なく自然に掛けることが出来るのも魅力の一つ。
また、同時に服装を選びにくいのもメリットの一つかも知れません☆
実際に掛けて頂くとこんな感じ・・・

お顔に溶け込むように自然と馴染んでいます♪
カラーリングの選択次第では、
このように目立ち過ぎない、自然なメガネとしてお仕事でも使いやすいですね☆
しかし、それだけで終わらないのがオルグリーン!!!

チラリ・・・!!!
こんな感じにふとした時に、裏側のカラーリングが覗きます♪
一見シンプルで自然なメガネ、でも一味違う・・・!!!
そんなギャップがオルグリーンの魅力の一つかも知れません☆
そのギャップ、是非店頭で実際に体験してみて下さいね♪
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/30(金) 10:00:00|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
今朝、店内を何気に見渡しておりますと、、、
店内には、様々なブランドから

レオパード柄が出ている事に気がつきました!!
そう!!ここも


ここにも^^


このブランドからも♪

正しくレオパードの時代到来!!それぞれ、ご紹介していきますと^^
『Oliver Goldsmith(オリバーゴールドスミス)』から

上:LIBRARY LEOPARDカラー 31500円 下:SERENDIPITY T.Sカラー 30450円
クラシカルの王道とも言うべきブランドからのレオパードカラー
洗練されています!!
『spec espace(スペックエスパス)』から

ES9011 N1カラー 26250円
サングラスになると、少し印象が変わり使いやすいですよ^^
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』から

CHESSMAN DTBKカラー 36750円
少し他のレオパードカラーに比べると黒い部分が多めなので
明暗がハッキリしていて、存在感抜群です♪
『TOMFORD(トムフォード)』から

TF-5184 056カラー 39900円
フロントテンプルの生地の組み合わせ方が、トムフォード。
センス光る1本ですね!
『AKITTO(アキット)』より

WIT-SUN 3200カラー 39900円
こちらもサングラス。
少し茶色味が強いので、より肌馴染みが良いです^^

WIP 3141カラー 47250円
テンプルにレオパードを用いるところが、AKITTO
お洒落な存在感を放ちます♪
こうやって見てみると、使っている場所や色味が違って
レオパードカラーといっても、デザインや色味などで
本当に様々な印象にかわりますね♪是非、一度 お顔に合わせて頂き、自分なりの
レオパードを探してみて下さいね^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/29(木) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、水野です。
先日、式年遷宮を迎えている
伊勢神宮に行って来ました。
既に新しい社も建っていましたよ!!

たくさんの木に囲まれながら参道を歩き、心が温かくなりました。
早速
温かくなれるフレームがあるのかな??っと思い探してみました☆
そしたら、いろいろありましたよ!!
lafont(ラフォン) INSOLITE 448カラー ¥29400
orgreen(オルグリーン) PIPER 342カラー ¥39900かけてみると…

淡い暖色カラーが何色も入っているので、女性らしい暖かさが顔全体を包みます。


男性でも、メタルフレームの裏地に
紅梅色をもってこれば、さり気なく温かさをアピールできますよ!!
小林さんの顔も、いつもより温かくみえませんか?
はたまた、本物の
木を使っているフレームもあります。
GOLD&WOOD ORUS C3 ¥102900フレームは、素材やカラーによって大きく表情が変化します。なんて奥深い…
一緒にフレームの奥深さを楽しんでみませんか?
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/28(水) 10:00:05|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、橋本です!
皆さん、覚えていらっしゃいますか?
今年4月に行われた展示会で、羨望の眼差しを集めたこのフレーム。

そうです!
今日ご紹介するのは、
lafont(ラフォン)待望の新作!
やっと届きました^^
まずは、上でも紹介したコチラから。

MAGNOLIA 198カラー 53サイズ ¥33600
溜め息を誘うモノトーン。
大人の色気が溢れるのを、画像だけで十分感じて頂けるのはないでしょうか!
続いて色違いは雰囲気をガラっと変えます。

MAGNOLIA 621カラー
赤は派手、子供っぽい、という印象をお持ちの方へ。
ルージュの色に使われるような深みのある赤ならば、
顔色を明るくする
無敵のスパイスに早変わり!
大人にこそかけてほしい、陽気なフレームです。
そしてもう一色は、、、

MAGNOLIA 675カラー
大人気のこのカラー。
寒色なのに
寂しくならない不思議な色合いです。

青が目元を
スッキリ見せてくれますね!
さらに、顔が小さくて似合うフレームがない、、、という方に朗報!

MARIE 708カラー
MARIE 530カラー 50サイズ ¥28350
上下の
バイカラーが、
フレームを重くみせないポイント。
裏地のかわいさも乙女心をうまく掴んで離しません!
ラフォン春の新作テーマは
「ランデブー」。
フランス語で
「デート」「待ち合わせ」という意味だそう。
ウキウキ・ドキドキしている女性の顔は、単純に
“美しい”もの。
心ときめかすステキな時間を、お気に入りのメガネと一緒に味わってみて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
POPの真似を中根さんに頼んだところ、、、成功バージョンと

失敗。

(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/27(火) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
野口です!!!
夏の合間の雨で、少し涼しくなってきましたね☆
そんな本日は、フランスが生んだ個性派ハンドメイドブランド
PARASITE(パラサイト)から、新着モデルをご紹介致します!

今回ご紹介させて頂くのはこちらのモデルはこちら!!

『i-Morph 5』(C81カラー) ¥44.100-
お待たせ致しました!!
春の展示会で発表された新作モデルの中でも、注目度の高かったモデルが遂に入荷いたしました!!
フランスの大手自動車メーカーである、シトロエンのエンブレムからインスパイアされたという、
動きのあるデザインと掛けやすいサイズ感から人気のある『i-Morph』シリーズの新作モデルです☆

サイドのデザインはこのような感じ。
深いチャコールグレーのフレームカラーにクサビのようなモチーフが特徴的♪
シンプルかつ大胆なデザインは掛け心地の軽やかさに加えて、
掛けた人までも軽快に見せてくれます!!

もう一つのカラーはコチラのカラー。(C56カラー)
ブラックと、目を引くイエローのビビットカラーの組み合わせがとてもクール!!!
どちらのカラーもですが、クサビのようなモチーフに沿ってテンプルがデザインされいるので、
フロントとテンプル部にかけての切れ目のない一体感を作り出されています・・・流石!!!

着用するとこんな感じです。
サイドのデザインが一際目を引きます!
しかしカジュアルな服だけでなく、
意外とシャツといった少しフォーマルな服にもハズシとして良いかもしれませんね♪

現在でも人気の『i-Morph』シリーズの新作とあって、デザイン・掛け心地とのバランスは素晴らしい・・!!
その一見奇抜なデザインからは想像もつかない掛けていることを忘れてしまうほどの掛け心地に、
サメの様なシャープな印象と、スポーツカーを彷彿とさせるようなラインを併せ持つバランスのとれたモデル☆
今回のモデルも人気が出る予感がします・・・・!
掛けやすいだけのメガネではなく、掛けた人の印象をガラッと変えてくれるメガネでもあるパラサイトのフレーム。
掛けたことがない人は、まずその絶妙な掛け心地を体験してみて下さい☆
そして更に!!
是非、その斬新かつエッジの効いたデザインにも店頭で直に触れてみて下さいね♪♪♪
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/26(月) 10:00:00|
- parasite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
8月も残り1週間を切りましたね!!
学生の皆さんは夏休み満喫しましたか?
夏休みの宿題は終わりましたか?
因みに私は、宿題はギリギリになって半ベソかきながらやるタイプでした(笑)
そんなわけで、本日は・・・スタッフに夏休みの宿題!!
「私に似合うメガネを選んでください!!」昨日のブログでもありましたが、その方の雰囲気をガラッと変えてしまう便利なアイテム、メガネ!!
自分で選ぶのもいいけれど、
誰かに選んでもらうことで、思いがけない発見もあるんです!参考までに・・・最近のお気に入りメガネはコチラです。
AKITTO(アキット) WIP (3141) ¥47250
水野さん
orgreen(オルグリーン)
ELLE (276) ¥39900
それでは気になる選んだ理由は⁈
「フレームの上側が少し太めなこのフレーム。目ヂカラをUP!!
面長な方には縦幅が深めなものを選ぶことで、顔をスッキリ見せてくれます^ ^」

確かに小顔効果⁈(←必死)
キリッとシャープなイメージで、お仕事用としても活躍しそうです。
野口さん
KAMURO(カムロ)
ETTE (3731) ¥37800
「目幅が狭めなので、寄り目に見えないようにサイドにポイントを持ってきました!!
あとはブルーがイメージだったので(笑)」

さすが!分かってます^ ^
このモデルの中で1番好きなカラー。
どちらにも共通しているは、フレームの横幅はやや小さめ、
縦幅はたっぷり深いものですね。
ただ、選ぶポイントは似ていても
最終的におすすめしてくれたフレームは、全くイメージが違います。
いつものイメージを変えたいな、そんな時は
ご家族に、ご友人に、そしてスタッフに「メガネ選んで!!」
そんなお願いをしてみるのも楽しいですよ^ ^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/25(日) 10:00:45|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
橋本です。
先日のブログにもありましたが、私も
影郎塾に参加してきました!(詳しくは
こちら)
そこでしみじみ感じたことが、、、
「メガネを変えるだけで、変身(イメージチェンジ)になる!」例えばステキなシャツを購入したとすると、
それに似合うボトムス、靴、鞄、帽子、などなど
コーディネートをしなければならないものが、たーくさん!
ところが
メガネならば、
たった1本で雰囲気をガラっと変えられます!
(もちろん、メガネに合わせたコーディネートも楽しんでいただきたいですが、、、)
と、いうことで、
本日はスタッフ小林さんを例にその
変化を楽しんでみましょう^^
まずは、
真面目な小説家風になりたいならば、、、
H-fusion(エイチ‐フュージョン)
HF-109 1カラー 50サイズ ¥29400

キリッとブローが清潔感もありつつ、癖のない印象を演出してくれます。
昭和の雰囲気がファッションのくずしにピッタリ!
つづいては、、、
BELLINGER(べリンガー)
FREJA1 3537カラー 48サイズ ¥48300
さしずめ
敏腕ディレクターというところでしょうか?

チラリとのぞく裏地の黄色が、センスの良さを溢れさせます。
上からの流し目がキマってますね!
LABYRINTH by 影郎デザインワークス
NUDE4 92カラー ¥34650
左右非対称のナイロールが与える印象とは?

やはり個性が溢れます。
アーティスティックなクリエイターがピッタリ。
表情が変わらなくても、左からと右から、
見る方向を変えることでメガネが自ら印象を変えてくれるオイシイ一本です。
さて最後は?
lafont(ラフォン)
IDOLE 515カラー 53サイズ ¥33600
強烈な個性を放つこのフレームを小林さんが掛けると、、、

自然に笑っているようにみえますね^^
相手も笑顔にしてしまう魔法のフレーム。
これはもう、
オフのオシャレ用として皆さんにかけてもらいたい!
、、、いかがですか?
人をこんなに変えてしまう
メガネ。
もっともっと多くの人に愉しんでいただけるように、
ジートランスはこれからも全力で頑張ります!
皆さんのお越しをお待ちしております!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/24(土) 10:00:00|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは。小林です。
フランス発のブランド
lafont(ラフォン)に
新作が到着しました!
MAIFAIR 030 ¥39900金属の質感とカラーリング、そして表面に刻まれた
まるで透かし彫りのような空間が重なって、とても美しい・・・
今回到着はこの1型だけですが、
カラーバリエーションがございます!

<上から030、378、780カラー>

こうやって前から見ても美しいのですが、横にむけても・・・

細部まで手を抜くことなく細工が施してあります。
比較的はっきりしたカラーリングなのですが、
金属を彫って加工してあるので、お顔にのせても重たさを感じさせません。
今日は橋本さんに2色かけてもらいました。

仕事中はこちらのカラーでややしっとりと

遊びの時はこちらのカラーでかわいらしさとセクシーさを!!
なんて、2本使い分けも出来ちゃいますよ!
男ゴコロも、女ゴコロもくすぐる素晴らしい仕上がりになっておりますので、
ぜひ一度お試し下さい♪
(小林尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/23(金) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です^^
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー、
影郎さんのブログでもご紹介いただいていましたが・・・
接客講習、
影郎塾に行って参りました!!
今回の参加者は野口、橋本、そして私中根です。
ちなみにこれは束の間の休息時間中。

開催された影郎ギャラリーの近くにある井戸で涼んでる写真です^^
白熱した講習はロールプレイングも含み、影郎氏をお客様に見立てて激しい接客をしました。
(ちなみに私は『パーティー行かなかんねん!』と登場した時間のない影郎氏を接客。)
野口さん、橋本さんは初めて、私は何と3回目でしたが、
いつもながら学ぶことが沢山。
他の店舗の方々も素晴らしく、更に今回は何と異業種の

メイクアップアーティストSATSUKIさんに、スタイリストのチエさんも参加されていました。
異業種の方々がアイウェアショップ、そして店員に望むことを聞いて、目からウロコが落ちることも沢山。。
まだまだ頑張らねばと強く思いました。
そして、やはりメガネ屋の経験を持ち、デザイナーとしてメガネを作っている立場の影郎さんだからこそ伝えてくれる、大事なお話。職人さんたちの苦労、そしてそれに見合うメガネ屋として仕事とは。

このメガネが作られるのに、職人さんたちの大変な手作業を経ているんです。

このテンプルは7種類のチタン材を組み合わせています。
素晴らしい技術力と大変な労力です。
改めて、自分達の仕事の重さを認識しました。
ちなみに講習後はメイクアップアーティストのSATSUKIさんにメイクアップの実演をして頂いたり。。

メガネとメイクの深い関係性。切っても切り離せませんね。
沢山の課題を持ち帰ってこれた塾でした。
影郎さん始め、今回お世話になった皆様、本当にありがとうございました!!!
今日もお客様に喜んでいただけるよう頑張ります!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/22(木) 10:00:07|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
昨日、お客さまとの会話の中で
『夏に掛けたら、皆から感謝されますね♪』という、とあるブランドの眼鏡を発見しました〜^^
この中に!
『Theo(テオ)』 DESIREE 59850円

沢山♪
例えば、

正面からは、鮮やかなピンクで、上から見ると水色^^

掛けてみてもらうと

この様に、鮮やかにブルーが♪
その他にも

この組み合わせも

正面からのブルーに、鮮やかな黄緑が爽やか〜
その他のブランドでも、クリアのオリジナル生地が、可憐さを表現!
『MUGUET(ミュウゲ)』 MU−1085 31500円
常に先進のデザインで、リードするブランド
『BELLINGER(ベリンガー)』から

FREJA1 42000円
同じデンマークであり、スポーティーテイストが人気のブランド
『ORGREEN(オルグリーン)』 LISA 39900円
などなど^^
探していたら、更に沢山出て来ましたが
全てをご紹介しているのは、長くなってしまいますので
気になりました方は、是非 店頭でお試し下さいね♪
ご来店を心よりお待ち致しております^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/21(水) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
この時期人気がありすぎてかなり在庫が少なくなっていて
申し訳ございません!
何の事かと申しますと・・・
そう!
La LOOP(ラループ)です!
人気がありすぎて品薄になっておりましたが、リピート分が到着しました!!
小林イチオシは今季の新作からこちら☆

936P エナメルキャラメルブラウンレザー ¥19950
938P エナメルホワイトレザー ¥19950
金属のリングに手作業で染色したエナメルを組み合わせた一品です。
異素材の異なる質感が綺麗にマッチングしています。
もう少しアクセントが欲しい!という方にはこちら

308P ホワイトパール ¥21000
364 アフガンターコイズ ¥21000
定番のホワイトパールは柔らかく穏やかに、、
ツヤを抑えて仕上げたターコイズはナチュラルで爽やかに、
貴方の胸元を演出します。
もちろん男性向けもございます!

右:637Pドッグタグ BK ¥15750
左:674Pドッグタグ BR ¥14700
多くのモデルで採用されておりますオーバルリングではなく、
やや縦長のリングがポイントです。
首に掛ける部分はレザーを使用しています。
このレザーについても・・・

この様にモデルによって丸や平押しタイプといった種類がございます。
比較的シンプルなモデルだからこそ、こういった革の種類にもこだわりたいですよね!!
今回ご紹介しましたのは到着分の一部です。
展示スペースの関係で棚にしまってあるものもございますので、
お探しのイメージがありましたらぜひお尋ねくださいね♪
(小林尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/20(火) 10:00:00|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
夏の暑い季節には敬遠されがちですが・・・
実は私、革小物が好きだったりします。
1点1点の微妙な質感の違い
深みのある色遣い
使い込むほどに味わい深く、『育てて』いける楽しさ
そんな革小物がジートランスにも揃いました。

メガネアクセサリーを展開する
DT&COMPANYより
色とりどりのメガネケースが登場です!!

各¥8820
デザインはあえてベーシック。
素材の持つ美しさを活かしながら、きちんとメガネを守ってくれます。

コンパクトに見えても、中はしっかり厚みもあるので
こんな厚みのあるフレームも・・・

この通り!!バッチリ入ります♪

こちらはクロコの型押しタイプ。
ほんのり光沢があって、高級感のある大人なケースです!!

各¥13390
ちなみに・・・
DT&COMPANYのケースはこんな箱に入っています^^

実はこの箱、うるし紙でできているのです!!
「ぜひ箱もリユースしてほしい」そんな願いから、この美しい箱が付けられているのです。
プレゼントしても喜ばれそうですね^^
大事なメガネを守ってくれるケース。
ぜひこだわりの物を使いたいですね!!
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/19(月) 10:00:52|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
野口です!!
毎日、暑い日が続くばかりで、なかなか涼しくならないですが、
本日は、そんな時にでも、軽やかに掛けて頂ける新作フレームが
入荷いたしましたので、ご紹介致します!!!
そのブランドとは、タイトルにもある通り、もちろん このブランド。
『999.9(フォーナインズ)』!!!!!今回は、そんな新作フレームの中から、2型をご紹介致します☆
まずは、最近何かと話題のクラシカル感たっぷりのボストンフレーム

『NP-101』(630カラー) ¥33.600-
レンズサイズ、ブリッジサイズの両方を少し大きめにする事で、
幅広い方にかけて頂きやすくなったモデル。
従来のラウンドに近いボストンメガネでは、小さいと感じた方にオススメです☆

まずジートランスに届いたのはこちらの二色。
どちらもブラウンを基調としたクラシカルかつ落ち着いたカラーリングに仕上がっています。
ブリッジに設けられたキーホールなども、さり気なくデザインにメリハリをつけてくれています☆

笹を散りばめた様なイメージの「602」、モカブラウンササカラー。
クリアーな質感と、透け感が男性はもちろん、女性にも人気のカラーリングです♪

実際にかけるとこんな感じです。
こちらのカラーはブラックとデミブラウンへのツートンのカラーリング。
ある意味、今までフォーナインズらしくないレトロな佇まいと、
フォーナインズらしさのあるしっかりとした掛けごこちの絶妙なバランス感…!!
もう一つはこちらのモデル

『NP-102』(613カラー) ¥33.600-
クラシカルなデザインの中でもベーシックなデザインとなったウェリントンシェイプをベースに、
たっぷりと天地幅を取り、他にはないサイズ感のモデルが登場しました!

まず届いたカラーリングはネイビーのグラデーションカラー。
ぱっと見でブラックカラーにしか見えない程の深いネイビーカラー、
しかし、ブラックカラーにはない透け感が、奥行きと軽やかさを演出してくれます。
そして、こういったレトロフレームには珍しいカラーリングというのも注目の一つ!

細めのリムに、大ぶりの玉型という一見難易度の高そうなモデルですが、
そこはさすがのフォーナインズ!
独自のノーズパットと、ヒンジ構造でスッとかけただけで、
良い位置に収まってくれます☆

もちろん、どちらのモデルもしっかり逆Rヒンジを搭載!
見た目はクラシカルでレトロでも掛けごこちへ妥協は致しません♪
フォーナインズの考える「掛け心地」を、オーセンティックなスタイルの中でシンプルに表現し、
より幅広い方々へフォーナインズ・クオリティを体験して頂ける今回のモデル。
フォーナインズの掛け心地がお好きな方も、まだフォーナインズを掛けたことがない方も
もちろんクラシカルなフレームに興味がある方も、
是非一度、体験して頂きたい掛け心地とクラシカルなデザインのバランス感!!
店頭で試して下さいね♪
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/18(日) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
普段、様々な方法で肌のお手入れをしておられるかと
思いますが、、、
前日の疲れだったり、寝不足だったりで、
『外出したくないな〜』
なんて時もありますよね?
そんな時にただ眼鏡を掛けるだけで、
目元が綺麗にスッキリとしたら、嬉しいですよね?実は、そんなレンズが、HOYAから出ているのです
その名も・・・
『SFTコートICE』
従来のレンズコーティングは、右側の様に反射光が緑なのですが

ICEコートは、白く反射します☆
白色反射によるメリットは、3つ!
その1 コーディネイトし易いカラーレンズは2つのグループに分けられます。
そのグループに合わせて、服やメイク、レンズカラーを
コーディネイトすることで、
おしゃれの幅が広がります。※図1 参照
その2 どんなレンズカラーにもマッチカラーグループは、オレンジグループとピンクグループに
分けられますが、SFTコートICEの白色系の反射色は無彩色で
どちらのグループにも調和しやすいです。
だから、
レンズカラー本来の美しさを引き出します。※図1 参照
図1
その3 メイクを鮮やかに、目元を明るくメイクカラーにも影響が少ないSFTコートICEなら、
反射色による色つきがないため、表情も自然そのもの。
目もとが明るくなることで、素敵な印象で見られます。勿論!!
SFTコート(※HOYAのキズ防止コート)のメリットである
キズつきにくさと汚れの拭き取りやすさはそのまま。ここ大切ですよね♪
なかなか文章では、このメリットを完全にお伝えすることが
出来ないので、店頭で体感して頂けるように、サンプルを用意
しております^^
是非、少しでも気になりましたら、スタッフへ声を掛けて頂き
お試し下さいね♪
本日も、皆様のご来店を心よりお待ち致しております!!
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/17(土) 10:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小林です。
お盆も後半に差し掛かりましたが、相変わらず
暑いですね!
体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね。
そんな暑い中でも!お盆でも!新作はやってきます!!
『空間への憧れ。解放、無限への誘い』をコンセプトにしたブランド、
SPEC ESPACE(スペックエスパス)の新作モデルです。

(ES-6057 91 ¥37800)
レンズが宙に浮いたような独特の存在感が楽しい、メタルシリーズからの新作です。

横から見ても立体感。

上から見ても立体感。
金属加工技術の高さがあるから出来る、こだわりの構造です。
到着カラーはこの4色ですが・・・

見えにくいですが右下のフレーム、テンプルになにやら気になる文字が。

Limited・・・
Limited!? そう!春の展示会でオーダーしました
限定カラーです!!
ブリッジ部分にシルバーカラーを使っており、いい感じにアクセントがついています。

下の基本カラーとの違い、わかりますか???
再オーダー出来ませんので、気になる場合はぜひお早めに!
お待ちしております。
(小林尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/16(金) 10:00:00|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
今日は終戦記念日です。
毎年この日は蒸し暑く気怠いですが、
テレビから聞こえてくる黙とうのサイレンが背筋をピシっとさせます。
・・・・・・・・・・・・・・・
さて本日は、皆様に重大なお知らせです!
今年の5月から、ジートランスに新しい風を吹き込んでくれているブランド
PADMA IMAGE(パドマイメージ)の
フェア開催が決定しました!

期間は
9月13~23日の10日間。
普段は店頭に並ばないカラーも一挙公開!
「
PADMA」とは、サンスクリット語で「
蓮」の意味。

デザイナー蓮井氏が、香川県から日本中へ発信する「違和感」のあるフレームたちは、
そのコンセプト
『感覚の追及』を体現しています。
未知数の可能性でいっぱいのデザインを掛ければ、
自分でも驚くほどの
新しい表情を演出してくれます!!
そんなパドマイメージのフレームに出会えるのは、
東海三県ではジートランスだけ!!詳細についてはフェアが近づきましたら、
ブログにてお知らせいたします。
「最近ワクワクするメガネに出会わないな~」という方、必見!
お楽しみに☆
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/15(木) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
はじめまして、昨日 中根より紹介がありました、新スタッフ 水野 綾乃(ミズノ アヤノ)です。

写真の通り、元気と笑顔がとりえです!!(その他の良いところを発見して下さい(笑))
ご想像の通りお喋りとっても大好きです。
そんな私ですが、週に一度の12時間睡眠は絶対に譲れません...
これが元気の源です!!これから、元気いっぱいで頑張りますのでよろしくお願いします。
さて私が、G.TRANCEで最初に目を奪われたのが、このサングラスです!!

メガネって視力矯正、ファッションアイテムだけじゃなくて
『アートにもなるんだっ!!』と驚きました。
私がかけてみると、

こんな感じです。
まるで一足はやいハロウィン状態ですね。
という私ですが、皆様にメガネを楽しんでいただけるように精進していきます。
よろしくお願いします!!
(水野 綾乃)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/14(水) 10:00:31|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です♪
先日、新しく入りました男性スタッフ小林をご紹介させて頂きましたが・・・

(その時のブログは
コチラ ♪)
同じく、もぎたて果実のようにフレッシュな!?

新人女性スタッフをご紹介します^^
とっても笑顔がステキな

水野 綾乃さんです♪
座右の銘は?と聞いたら
『明るく笑顔で元気が1番!』なるほど!!まさに!!

↑ちなみにこれは自問自答の末 なるほど! と納得中の水野さん 笑
明日さっそく本人がブログを書きますが、しっかりしているのにノホホンと明るくて、
一緒にいると何だかこちらまで笑顔になってしまうステキ女子です^^
新しいメンバーを加えたジートランス、今後も皆様に楽しんでいただけるよう、頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
初ブログ写真で緊張気味の水野さんの

緊張をほぐそうと登場してくれた細田さん。
コッソリ影から見守り中・・・
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/13(火) 10:00:36|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは小林です。
お盆に入りましたがジートランスは無休で営業しております。
お出かけのついでに、帰省のついでに、いつでもお立ち寄り下さいね。
さて!本日はクラシックとモードが絶妙に掛け合わさったフレームが好評を得ております、
『TOMFORD(トムフォード)』より、新色のご紹介です!!

上:TF5178 089カラー ¥39900-
下:TF5178 050カラー ¥39900-
089カラーは色味で言いますとブルーグレーなんですが、濃淡があり、
角度で表情が変わるとっても不思議な色です。
050カラーは上がやや濃いめのクリアブラウンで、下はハーフカラーのように
薄い色が入っています。こちらは以前も入荷しておりましたカラーの再到着分です。
比較的濃い目のカラーが多い中で、人と違ったニュアンスをお求めでしたら
ぜひお勧めです!
続いては別の玉型ですが先ほどと似たカラーのご紹介です

TF5288 055カラー ¥43050-
似たカラー・・・ではあるんですが、ブルーとグレーの交わり方が違う為
少し明るい感じです。こういった個体差があるのも楽しみの一つですね。
お次はこちら

TF5209 090 ¥37800-
これ、写真では分かりづらくてすみません。
珍しいことに
ブルーなんです。クリアでもラメでもマーブルでもない、
ど直球の
ブルー。少し濃いめです。
個人的には今回一番好きです。
さらに今度はこちら

TF5142 059カラー ¥44100-
少しつり上がった形のこのフレーム、黒だとややキリッとした印象ですが、
このクリア感でしたらもう少し優しいニュアンスに。
夏にぴったりのさわやかさを表現できます♪
最後はこちらのフレーム。ジートランスでは新規採用品番にて2色ご紹介です。

上:FT5213 052カラー ¥36750-
下:FT5213 050カラー ¥36750-
052カラーはいわゆるべっ甲で定番のカラー。
とっても合わせやすいカラーなので、お試しいただく価値ありです。
050カラーはクリアブラウン+薄めのパープルなので
一見すると女性向けなんですが、向きを変えると・・・

テンプルの外側はブラウンになっています!
これなら男女問わず試していただけそうです。
いかがでしたか?
トムフォードだけでなくセルフレーム全般にいえる事ですが、
やはり黒やブラウンが圧倒的に多くおかけいただいています。
もちろんそれはプラスチックの存在感が引き立つ事や、
コーディーネートがしやすいという理由があり、素敵なことです。
ですが薄めの色であってもそこはさすがトムフォード。
玉型バランスがいいので、しっかり表情を引き立てます。
少しだけ違う感じでフレームをお探しの場合は
今回ご紹介のカラーもぜひお試し下さい。
今までと違う発見があるかもしれません。
いつでもご試着お待ちしております!
(小林尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/12(月) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
野口です!!
毎日暑い日が続いています。
体力が落ちやすい時期ですので、体調には十分お気をつけ下さいね。
さて、
本日はそんな暑さを物ともしない、抜群の軽さと掛け心地が人気の
ic!berlin(アイシーベルリン)の人気売れ筋モデルTOP3をご紹介致します!!
ic!berlinと言えば、厚さわずか0.5mmのステンレスシートを使うことで極限まで軽さを追求し、ネジ止めを一切使わないヒンジ構造によるメタルフレームの印象が強いかもしれませんが、
今回はクラシカルなモデルも徐々に増え、最近ジワジワと人気が高まるセルシリーズからご紹介致します!!
まずは、第三位!
『nameless 16』(choco;ate/havannaカラー)¥45.150-
今、クラシカルなシェイプの中でも注目の集まるボストンシェイプ!!
ic!berlinらしい軽快さだけではないほどよい丸さと、
小振りなサイズ感がよりクラシカルな印象を高めてくれています。

掛けてみるとこんな感じです。
サイドをic独自のメタルフレームにすることで、クラシカルになり過ぎず、
また、ic!berlinならシリコンパットが付いていますので、
ボストンフレームを掛けてみたいけれど、なんだか下がって見えてしまうという方にも安心です♪
第2位!!
『harmonic oscillator』(black/havannaカラー) ¥43.050-
今やクラシカルフレームの王道となったウェリントンシェイプ!!
細身のリムと男女ともに掛けて頂けるサイズ感が魅力的です☆

橋本さんに掛けて頂きました。
重く見えてしまいがちな濃いめのセルフレームでも、
ic!berlinのセルフレームなら、
強すぎる印象を与えずに、女性にもさらっと掛けて頂けますね☆

ic!berlinには珍しいツヤ有のカラーも特徴的。
サイドのメタル素材とも相まって、更に軽やかさを演出してくれます♪
もちろん男性にもオススメのモデルとなっていますので、是非試してみて下さい☆
続いて、、
栄えある第1位!!!
『klavierspieler klaus』(chocolate/jungle) ¥43.050-
第1位も、やっぱりクラシカルシェイプ!!
ボストンとウェリントンを融合させたような絶妙なレンズシェイプ♪
こちらも男女、年齢を問わずに掛けて頂けるモデルかと思います!

最後は小野山さんに掛けて頂きました。
少しメンズライクな特徴的なシルエットは、ハズシのアイテムとしても、
もちろん主役としてでもばっちり効果を発揮してくれます♪

また、サイドのメタルテンプルをフロントと合わせたカラーの艶消し仕上げにすることで
少し特徴的なフロントデザインでも一体感を生み出しているのは流石・・・!!
そして何より、3層に重ねられた美しいセル生地がサイドから見られた時の、
他とは違うic!berlinらしさを表現しています☆
いかがでしたでしょうか?
ic!berlin(アイシーベルリン)の人気売れ筋モデルTOP3ランキング。
どんどんと増えつつあるクラシカルなフレームたち。
その中でも、ただクラシカルなデザインであるだけでは終わらないic!berlinのセルフレーム。
クラシカルなフレームにまだ挑戦したことがない方、
もちろんもう既にクラシカルなフレームをお持ちの方、
店頭には今回ご紹介させていただいた他にもクラシカルなフレームがたくさんございます♪
是非、実際に店頭でクラシカルなだけでないその掛け心地も体験してみて下さいね!!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/11(日) 10:00:00|
- ic! berlin
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です♪
今ミッドランドスクエア地下1階ではこんな催しが・・・
現在上映中の映画、
ローン・レンジャー の
スペシャル衣装展!!皆さんご覧になりましたか?
パン屋さんの隣です。

実際に映画で使用された小物や

衣装が飾られているのです!!


あのジョニーデップさん達がまさにこの衣装を着られていたんですねえ・・。
何だか不思議な感じです。
ローンレンジャーはディズニー映画。過去にも何度もドラマや映画などで映像化されているんですね。
今回は映画史に残るアクションとのことで・・必見ですね!!
ちなみに

アーミー・ハマーさんのマスク?を見ていたら・・・

テオのサングラスを思い出しました・・・。
theo KALA 38640円
ジョニーデップさん扮する悪霊ハンターは・・

やっぱり

これしかない!!
ic!berlin DEPRESS 66666円
衣裳展は19日までの期間限定です^^
そして、この期間に合わせて

ミッドランドスクエア特製ベアストラップのプレゼントキャンペーンが行われています。
(詳しくは
コチラへ)
どちらもお見逃しなく!!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/10(土) 10:00:23|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
最近は、異常気象なのか、、、
集中豪雨だったり、猛暑だったり><
あと、大地震の誤報も昨日はありましたね!
誤報で良かったと^^
心から思います♪
色々な事がありますが、猛暑が続いていて、
夏バテ気味になりがちな季節です。
体調管理には、お気をつけ下さいね!!さて!夏真っ盛りのこの時期といえば!
『海』!
『海』!!
やはり
『海』ですね♪
そんな海へは、お気に入りのサングラスやメガネもモチロン掛けて行かれるはず!

lafont LEOPARD 29400円

orgreen MAX 39900円
一日海を満喫して

日も暮れてきたので帰ります^^
大事なのはその後です!海から帰った後はシャワーを浴びてスッキリしたいですよね☆
実はサングラスやメガネも同じなんです!何もせずに、そのまま放置してしまっていると金属部分などが
錆びてきてしまうことがあります!!
水道水で丸洗いしてスッキリさせてあげてください♪

AKITTO WIP 47250円
(洗った後は水分は早めに拭いてあげてくださいね☆)
ちなみに☆
ジートランスお持ちいただくと、、、
まずは専用の洗浄器でキレイにクリーニング。

そして、ネジのゆるみやフレームの歪みを細かくチェック!!

必要であればお鼻あての交換も・・・
※別途、料金がかかる場合がありますなどなど、快適にご使用いただけるよう必要に応じた調整を
しっかりとさせていただきます♪
お気に入りのサングラスやメガネだけに、
しっかりしたメンテナンスで長く使いたいですよね☆
是非、お時間がありましたら、メンテナンスに
お立ち寄り下さいませ^^ご家庭でのメンテナンス用品のご用意もあります

クリーナー・絵画トレシー 各840円
快適な夏のメガネ生活のお供にいかがですか♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/09(金) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
突然ですが、皆様は何色が好きですか?
もちろんその時の気分によって変わったり、物によって違ったりはしますが・・・
ジートランスの中で、私がとってもとっても好きな色。
それは・・・
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)サングラス
MANHATTANの
Inkカラー

¥29400
ブルーほど鮮やかではなく
グレーほど暗くもなく
どこまでも穏やかで
どこまでも優しい色

まるで深い深い海の底から、空を見上げているようなイメージ。

裏地のシャンパンゴールドが太陽を表しているようですね。

なんでこんなに落ち着く色なのか・・・
それもそのはず!!
だって着てますもん(笑)

※わざわざこのために着てきたわけではありません!
スタッフでも、好きな色、その理由は様々で
橋本さん
spec espace(スペックエスパス)ES8205の
65カラー

¥26250
好きな理由は「おいしそうだから」(笑)
「黒糖のようで、甘そう」だそうです^^
確かに・・・思わず舐めてみたくなっちゃうかもしれません!!
小林さん
theo(テオ)サングラスの
LUCA 5カラー

¥41050
「良くあるクラシックなべっ甲色・・・だけじゃなく、赤も入ってモード感もある」
テオらしい鮮やかなカラーと落ち着いたカラーの配色がベストマッチ。
ありそうでなかなかない色かもしれません。
似合う形、なりたい雰囲気もちろん大事ですが
あなたの大好きなカラーからアイウェアを選ぶのも楽しいかもしれませんよ^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/08(木) 10:00:55|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
大雨が降ったり、雷が鳴ったり、かと思えば
急に蒸し暑くなったり。
今年の夏はおかしな天気ですね。
と、そんな天候に文句を言っていてもつまらないので。
今日は思わず
ハッピー♪になってしまう
KAMURO(カムロ)から、新色のご紹介です^^
CIRCULO
53サイズ ¥42000
スパンコールのモチーフと、ポップなカラーリングにもかかわらず、
大人な女性がキチンと掛けられる安心感のあるデザイン。
012Bカラー
肌なじみの良いブラウンに、優しいグリーンが映えます。
ブルーが想像以上に目元にアクセントを与えてくれて、
かわいい雰囲気を損ないません!
132カラー
ブラックでかっこよく。
さらに飾りも寒色系でスマートな印象に!
それでも冷たくならないのがカムロの技ですね。
194Pカラー
大人っぽく見せたいならワインレッドは外せません。
落ち着いたトーンは一足早い秋を感じさせます。
ふんわり優しい、けれど個性的な自分を演出したい方にはピッタリです。
今日はこれだけ、、、
ではありません!
店頭に現れた
マイナスイオン溢れるコーナー

そうです!
カムロでは珍しい、男性向けの
PUER
52サイズ ¥37800
ジートランスにもともとあった、ブラック・チタンカラーに加え、
今なら!
さらに4色ご覧いただけます!

これだけでは伝えきれないので、
細田さんの6変化でお楽しみください。

形が同じでも、
色が変わると表情も、顔色も、気分も
まったく違う自分に出会えます。
お洋服のように色違いで何本も、、、というのは難しいですが、
お手持ちのメガネとはちょっと違うカラーに
挑戦する夏!にしてみるのはいかがでしょう?
皆さんの、バージョンアップ!お手伝いさせて下さいね^^
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/07(水) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
野口です!!
今日8月6日は原爆記念日です。
犠牲となった方々に対し、心よりご冥福をお祈りいたします。
本日は、
ウェリントンフレームがトレンドからスタンダードになってきた今!
じわじわと人気が出つつある旬のボストンフレームを、
これまた人気のブランド、
『TOMFORD(トムフォード)』からご紹介させていただきます!
まずはこちら、
『TF4236』(052カラー) 51サイズ ¥39.900-
シンプルかつ細身のシルエットが特徴的。
トムフォードのシンボルとも言える「Tロゴ」をあえて使わず、
繊細さと上品さを表現したモデル!

サイドのテンプルは角を排除した、
ミニマルかつモードなデザイン。
お気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、
実はこのテンプルデザイン、トムフォードのサングラスに
多く見られるデザインです。

トムフォードのメガネをかけてみたいけれど、
フレームが太かったり、重いのは…
という方に是非試していただきたい一本!
続いてはこちら、
『TF5116』(020カラー)45サイズ ¥47.250-
先程とは打って変わって、
しっかりとした太さと、クリアーな生地感が印象的。
小振りながらトムフォードらしさを表現しています。

フロントだけでなくクリアーながら、しっかりとした太めのサイド!!
もちろん「Tロゴ」も健在!!
グレーに合わせてコチラのモデルはシルバーの「Tロゴ」パーツ♪

そしてなによりこちらのモデル、
実はイタリア本国にも既に在庫のない貴重なモデル・・・!!
こちらを逃すと手に入らない可能性も・・・??
最後に、お待ちかねの新作をご紹介!
『TF4275』(005カラー)56サイズ ¥47.250-
表と裏側で生地を切り替えたデザインと、
フロント、ブリッジに設けられたキーホールデザイン。
今までありそうでなかったトムフォードを象徴するかのようなモデルが届きました!!
そして今回の新作モデルの「Tロゴ」には新しいギミックが・・・!!

お馴染み、テンプルの「Tロゴ」が・・・・

この様に閉じた時だけ「Tロゴ」が!!

新しいモデルの度に、着実と進化をしていくトムフォード。
トレンドをしっかりと押さえながらも、トムフォードならではの
上品さも兼ね備えています☆
旬のクラシカルデザインの中でも、徐々に増えつつあるボストンデザイン。
ボストンと一言に言っても様々なデザイン、カラー、サイズ感がございます。
クラシカルなデザインをお探しの方、是非一度試しにきてくださいね!
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/08/06(火) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
約1ヶ月位前から、ブルーライトカット効果のあるレンズ
を使用始めました^^
パソコンを使用したりすることも多いのですが、
眼精疲労も軽減し、なかなか快適です♪
そこで、今日のブログでは、ブルーライトに焦点を当てて
お話しをさせていただこうと思います。

可視光、すなわち目に見えて、色として感じることができる光は、
色によって波長が異なっています。
目に見える光・色の中でも波長が短く、エネルギーが強いのが、
ブルーライト(青い光)です。
ご存じかと思いましたが、念の為
ブルーライトについてご説明を^^
ところで、ブルーライトカットレンズ=パソコン用
って考えられがちですが、、、
パソコンや携帯電話などのデジタル機器やテレビ、
中でも最近主流となっているLEDの画面など

全ての機器からブルーライトは、多く発せられており、
現代では、
眼への負担が大きくなっています。
パソコンを用いた作業は
「眼の疲れ・痛み」、
「首、肩のこり・痛み」、
「腰の疲れ・痛み」などを引き起こすことが多く、そうした状態が進行すると、
苛立ちや焦燥感、不眠症などの精神神経症状などを引き起こす
「VDT症候群(パソコン病)」や「テクノストレス」につながると考えられています。
今の世の中、誰もが発生しうる問題ですよね!!
『もしかしたら、あなたのその症状は、
ブルーライトが原因かも知れませんよ!』という事もあって、ブルーライトカットレンズというのが
皆様の中で認知された訳なのですが、、、
でも!!!最近、世の中に出ていますブルーライトカットレンズは、
レンズ表面に青色に光る反射光によって、ブルーライトを吸収する
働きがあるものなのですが

お客さまから
『ブルーライトカットレンズは使いたいけど、
表面が青く光るのが、ちょっと気になる。』という声が多いのも事実。
そういった方へ^^現在のブルーライトカットコーティングが主流になる前から
HOYAなどのレンズメーカーで発売され
様々な用途に合わせてご使用頂ける
『キャリアカラー』というレンズはいかがでしょうか?

実際に、お試し頂けるキットも、ジートランスでは、
ご用意がございますので、気になります方は、
是非一度、スタッフにお気軽に声を掛けて下さいね♪
尚、ブルーライトカットコーティングに、このキャリアカラーを
組み合わせるという事も可能です♪
眼が疲れやすい、肩が凝る、など様々な症状でお悩みの方は、
是非、一度お試し下さいね♪
お待ちしております^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/05(月) 10:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さんこんにちは!!
本日は
LABYRINTH by 影郎デザインワークスから・・・
女性の華奢で柔らかな、そしてしなやかな強さを表現された作品

VERONICAに
新色が登場しました。

妖艶な美しささえ感じる、レッド。
細部まで美しく、たおやかなライン。

この細さを実現できたのは、職人の熟練した技術によるセルロイド製だから。
こちらが既存カラー。

色味によって印象は大きく変わります。
歳を重ねる毎に洗練された美しさ、深みのある色気を身につけたいもの。

このVERONICAが違和感なく似合う女性になりたいです。
そして、男性にかけてほしい、似合って欲しいモデルはこちら。
森の時計はゆっくりと時を刻む様々な経験を積みながら歳を重ねる毎に、渋み、厚みを増していく魅力。

そんな魅力が表現されている気がします。
忙しい毎日の中で、ふと自分の歩いてきた道をふりかえる時、ぜひかけて欲しいモデルです。
そして同じ形でツヤがある生地で作られたモデルがこちら。
モダンタイムス大人の男性だからこそ似合う?余裕を感じさせる斬新な柄と色。。
店頭でぜひ、その世界観に触れてみてください。
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/04(日) 10:00:29|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
女性の皆さまお待ちかね!!
AKITTO(アキット)サングラス第二弾が登場しました〜♪
今回はマスキュリン(男性的)なサングラスということで、柔らかいウェリントンシェイプにしたとのこと。
男性的とはいっても、格好良いサングラスをサラッと掛ける女性って、逆にとても女っぽいと思います!!

wit-sun 各色¥39900
テンプルのネジネジがアクセント。
かつ、軽やかな掛け心地を実現しています。

私イチオシのべっ甲色。
メンズっぽい格好良さが1番引き立つカラー。
レンズカラーもちょっぴりグリーンがかっていて絶妙。

第一弾でも1番人気、即完売だったこちらのブラウンは今回も人気の予感です。
裏地のピンクがお顔色を明るく、優しい雰囲気にしてくれます。

そしてヌーディーなパープル。
ほどよいグラデーションで、女っぽいのに、飾りすぎない、
女性の素のままの美しさを引き出してくれるようです。

夏真っ盛りですが、
サングラスはまだこれから!という方も
今年はもう買っちゃった!という方も
ぜひ1度お試しください^ ^
きっと、「このサングラスがなきゃ夏が始まらない!!」
そんな1本になること間違いなしです♪
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/03(土) 10:00:38|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもジートランスブログをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが、8月より新しくスタッフとなりました小林尚賢(こばやし なおよし)です。

小学生の頃からメガネっ子でしたので、メガネをはずした顔のほうが自分に違和感を覚えるくらい、メガネにどっぷりお世話になっております。
ですが、そんな私でも新しく自分に似合うメガネに出会う度、わくわくして、新鮮な楽しい気持ちになります。
ジートランスにお越しいただいた全てのお客様にも、メガネを通じてそんな楽しい気持ちになっていただけるように頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

楽しい感じ・・・を表現しようとしても今はまだこんな感じですが・・・たぶんすぐに他のスタッフに感化されて行くと思います。
さて、本日はもう一つお知らせがございます。
この度店長として勤務しておりました多和田が異動になりました。
新しい店長としまして、以前よりジートランスにおります細田が就任いたします。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

(小林尚賢)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/08/02(金) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
次のページ