イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!
こんにちは、中根です!
昨日のブログに引き続き・・・福井県は鯖江市の工場見学の模様をお送りします(^o^)/

橋の欄干に、メガネが!!!
昨日ご紹介したメタルフレームの製造会社さんと、セルロイドの職人さんの工房の他に、連れて行ってもらったのは・・・
材料屋さん。
メガネを作る上で大事な、資材を取り扱ってみえます。
有名なイタリアのマツケリー社のアセテート生地も、こちらが卸されているんですよ。
メガネに成る前のアセテート生地を見せてもらいました!!

最初はこのような状態なんですね。
そして、このような生地と生地を貼り合わせて、新しいオリジナルの生地の作成もされているそうです。

その結果、こんな可愛らしい指輪なども作成されているそうで・・・
橋本女子と私は何だか興奮していました(笑)
そして、私はかなり衝撃を受けました
試作屋さん。
私の同い年、30歳にしてメガネ作りを最初から最後までお一人でこなされる和尚さん。
(試作屋さんとしては最年少だそうです!)

1種類のメガネを作るのに、まず最初に形にして下さる方。
生地を切って、つないで、削って・・・。地道で孤独で、そして相当な技術が必要とされます。
スペックエスパスはこの試作屋さんで全て最初形にされているそうです。
う~ん、すごい。
(写真を撮りそびれてしまったのが悔しい!!)
そして、ここからは翌日のお話ですが、カムロの小野寺さんにご紹介いただいて・・・
七宝屋さんを見学させて頂きました^^

中では、ちょうどカムロのフレームに七宝をぬられていました。

そう、このモデルです。

その七宝・・・なんとこのように作業されています!

注射器で、一つ一つ、細かく丁寧に・・・!
デザイナーさんが注文した色に合わせて、まず染料と顔料を調合して色を作り・・・(まずここが凄い)

デザインによって七宝の固さも変えながら作るそうです。
私たちもやらせて頂きましたが・・・

難しい!!まさに、職人技術。。
この七宝についても何度もデザイナーさんとやり取りの上、完成のイメージに近付けていくそうです。
美しい七宝のフレームが増えていますが、こうして職人さんの手作業で仕上がっているんですね。
終始はげしいテンションで楽しませて下さった職人の五十嵐さん、ありがとうございました!
そして、写真を撮りそびれてしまったのですが
『MUGUET(ミュウゲ)』を作られているメーカー、ボストンクラブさんにもご挨拶してきました^^

優しく迎えて頂き本当にありがとうございました。
今回の工場見学は盛りだくさんで、もちろんここでは書ききれず・・・(> <)
しかし、一つのメガネが出来上がるまでに、ここまでデザイナーさん、職人さん方の地道な努力と手作業による長い長い工程があることを、改めて強く重みをもって受け止めました。
改めて、作ってくださった方々の思いを胸にしっかりと持って、皆様におすすめしていきたいと思います。
今回、工場見学にご協力頂きましたオプトデュオの毛利さん、カムロの小野寺さん、そして快く私たちを迎え入れて下さったボストンクラブさん、職人の皆さま方、本当にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
鯖江ハリウッド!?での記念撮影。。みんなとっても自由(笑)

(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/31(日) 09:54:39|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、橋本です!
先日の
ブログの最後でもお知らせしていましたが・・・
先日、細田・中根・橋本の三名はお休みを頂いて、
「メガネの産地」福井県鯖江市へ行って参りました!
高速道路を2時間半ほど走り、
たどり着いたのは、ここ!
(わかりますか?)
SPEC ESPACE(スペックエスパス)でお馴染みの、
オプトデュオさんです^^

担当の毛利さんにお願いして、
メガネ作りの主要な工程を案内していただけることになりました。
まずはじめにお邪魔したのは、
メタルフレームの製造会社。

こんな感じで一通りの説明をしていただいて、
いざ!工場内見学へ!
メタルフレームはまず、金型をつくり、
無数にあるパーツごとに成型する、、、んですが、
ここまでの段階だけで、いくつもの工程&職人を経由します。
金型一つとってみても、磨きをかけて誤差を無くしたり、

プレスを複数回かけて立体感をだしたり。

溶接も、細かいパーツ同士をくっつけるため、
精度の高い技術が必要なのです!

「ベルトコンベア式に流れ作業で製作されている。」
と想像していらっしゃる方も少なくないのかもしれませんが、、、
ひとつひとつの「機械を使うこと」自体が
長い経験と鍛錬を要する、メガネづくりに欠かせない
職人技でした。
続いて
セルフレームの現場に移動!
メタル工場とは全く逆で、職人さんが
一人で磨きをかけている工房です。
カットされただけのフレームを、一つ一つ手作業で削り、、、

研磨機を使って磨く、、、

この作業が、一本一本、丸みのある、左右対称になるよう丁寧に行われます。
これが本当に何十本も作られ、売られているフレームの作り方なのか?!
と、思わず疑ってしまうほど。
「自分のメガネを選ぶ時、傷なんて無い方がいいに決まっている」そう仰った職人さんからは、手仕事にかける情熱が垣間見えました。
たとえ拭き傷でも付くのがイヤなんだそうです!これぞ職人のこだわり。
磨きにかける想い、しっかりと受け止めました。
明日も引き続き、「鯖江工場見学レポート」をお伝えします!
おたのしみに~
・・・・・・・・・・
(おまけ)
お昼ごはんには、毛利さんオススメの福井名物
「おろし蕎麦」を戴きました!

しっかりとしたコシのある歯ごたえと、
辛味大根のピリリと利いたアクセントが絶品でした^^
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/30(土) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
昨日のブログでご紹介したFACE a FACEのサングラス。

靴好きの私にはたまらない逸品であります(笑)
そんな美脚の次に載せるのは非常に心苦しいのですが・・・
最近お気に入りの靴屋さんで出会ってしまったこの靴。
ピンヒールの靴を履くだけで、なんだか背筋が伸びて女らしくなったような気分になれます^^

お気に入りのお店に行くときって、『今度はどんな出会いがあるんだろう』とワクワクしてしまいますよね♪
そんなわけでたまにはメガネのご紹介をお休みして
本日は、G・TRANCEが入っていますこの
ミッドランドスクエア3Fの素敵なお店をご紹介したいと思います♪
まずは靴といえばコチラ!!
Odeur de Ophelia(オドゥール ド オフェリア)
オリジナル、インポートともに旬の品揃えが話題を集める、
ラグジュアリーシューズ&バッグのセレクトストア。
大人の女性を輝かせる居心地のよい空間とおもてなしを提供します。
可愛い靴だけでなく、バッグの品揃えも豊富!!
この空間にいるだけで、女度が上がった気がします(笑)
in Touch(インタッチ)
スタイルとデザインにこだわり、時代を越えて
上質なアイテムを国内外から厳選し提案するショップ。
モダンな和小物、オリジナルバッグ、1点もののアンティークやハンドメイドアクセサリーが揃います。
私のお気に入りの香水もここで出会いました^^
『ここでしかない』珍しいものにも巡り合えます!!
Felisi(フェリージ)
厳選された素材と職人の手作業にこだわり、
温もりある製品を創り続けるイタリアのバッグブランド。
鞄の他、フェリージセレクトの趣味性の高いグッズや革小物も充実しています。
G・TRANCEスタッフ細田さんもこちらのバッグを愛用中です♪
そしてもちろん最後はG・TRANCEへ!!
あなたの「お気に入り」の1つになると嬉しいです^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/29(金) 10:00:03|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「こ、こ、この美脚は一体??」
驚くほどの曲線美。
FACE a FACE(ファースアファース)より。

新作サングラス
BOCCA 2お待ちかねの登場です☆

ぽってりしたネコ目型のフォルムに…
テンプルは…!!!!!

衝撃的です。ピンクのハイヒールを履いて、今にも歩き出しそうな^^
そして、美脚と言えば?
このブランドを外すわけにはいきません。
MUGUET(ミュウゲ)より。

この華奢で、セクシーな曲線のテンプルエンド。

人気の
MU-1081は
フロントの曲線も、とびきり秀逸☆

計算しつくされたフォルム、掛け心地。
みれば見るほど、掛ければかけるほど 惹きつけられる魅惑のフレームです…
春らしいカラーリングで、
足並み揃えて お待ちしております。
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2013/03/28(木) 10:00:10|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、多和田です。
本日は
SPEC ESPACE(スペックエスパス)より、
新作入荷情報です。
届いたのは、
眼鏡職人・西野正美氏が創作するES-8シリーズの新作。
スペックエスパスが展開する
セルロイドシリーズです。
セルロイドは
比較的硬い素材の為、衝撃に強く変形が少ないのですが、ツヤをキレイに出すには磨きに通常のプラスチック(アセテート)の
3倍の時間を要し技術が必要です。
また
美しい丸みを出すにもその素材の硬さからやはり熟練の技が必要。
そんな訳で職人・西野正美氏がスペックエスパスの描くデザインを巧みなワザで仕上げているのです。
セルロイドは
透明感にも優れ使用するほどに顔に馴染む点、また昔ながらの
「ノー芯」と呼ばれるテンプル

が作り出せる点から透明度、生地感も楽しんでいただける素材です。
現在では大変希少価値となった本セルロイドモデル、一度お試しになってみて下さい。
前置きが長くなりましたが・・・
ES-8207 26,250円
デビューです。

カラーは全部で
6色。
手仕事なだけに在庫も多くはありません。気になる方はお早目に☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなスペックエスパスのデザイナー毛利氏が今回、福井ツアーを組んで下さいましたので、
眼鏡職人のいる福井県鯖江市に本日より2日間、この3名が自主見学に行っております。

毛利さん、2日間宜しくお願い致します^^
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/27(水) 10:00:00|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜
皆様は、今 目に見えているモノが
全てが、正しいと思いますか?
それとも、まやかしかも?って思った事ありますか?
何を突然?頭の中が
“???”
状態になっている方もおられるかも知れませんね(笑)
場合によっては、頭がおかしくなったの?って
思われているかも、、、
でも、決して頭がおかしくなったわけはないですよ^^
ちょっと、今日はクイズを出してみようかと♪
まずは、こちらの4枚の写真を見て下さい!
Face a Face(ファース ア ファース)

上:KLIMT3 43260円 中:KLIMT2 43260円 下:STELA2 43260円
KAMURO(カムロ)

OUKA 39900円
AKITTO(アキット)

RELAX1 33600円 FITNESS2 33600円
999.9(フォーナインズ)

S-131T 40950円 S-730T 39900円
あなたの目には、どの様に映りましたか?
普通に、お洒落なメタルフレーム?
それとも、他に何か気がつくことありましたか?
先入観を捨てて、見てみると意外な発見があるものですが、、、
恐らく、いつもブログを見て下さっている、あなたなら
もう気がつかれているかと思いますが。。。
もし、普通のお洒落なメタルフレームにしか見えていない方が
いましたら、もう一度 上の写真を見てみて下さいね♪
・・・・・・・
はい!!
それでは、答えに移りたいと思います^^
答えは…
フレームの裏側にあります。








そう!!
全て、裏側ではナイロンの糸で固定された
ナイロールフレームと言われる構造になっていたのです^^
分かりましたか?
この構造にするメリットは、いくつかあるのですが
最大のメリットは

この柔軟性により、
掛け心地柔らかく
変形してもレンズに負担がいかず、
フルリム使用になっているので、眼が "ぱっちり"
そして、万が一 落としてもレンズが欠けない♪
機能的にも、美観的にも優れた構造なのです^^
この良さは、実際に掛けて頂いた方が実感出来ますので、
是非、ご来店の際には試してみて下さいね!!
あなたのチャレンジをお待ちしております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/26(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
先日新作をご紹介したばかりの
lafont(ラフォン)に
新たに新作フレームが加わりました♪
一見普通のセルフレーム・・・??
いえいえ!!
ラフォンに限ってそんなことはありません!!

LEWIS ¥24150
秘密は裏地に!!シンプルで使いやすいのに、チラリと見える遊びゴコロ。
たまりません!!

こちらも細身のセルフレーム。
やっぱり裏地が可愛いです^^

LIBERTY ¥24150
濃いパープルの裏は柔らかなパープル。
内側の優しいカラーが何とも言えない美しさです。

そしてブラウンの裏地はなんと!!
レオパード×ドット!!

ちなみにこちらはココ!!

ヒラヒラっとした形がチョウチョみたいで可愛いです^^
先に届いた新作と合わせて、ぜひラフォンの魅力を感じてみてください♪
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/25(月) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さあこの方はどなたでしょう?

そう、個性を語るアイウェア、ベルギーブランドの
Theo(テオ)のエージェント、クルトさん!!
昨日の夜ジートランスにお越しいただき早くも
春の新作仕入れを行いました!!

相変わらずテオは私達をワクワクさせてくれます!驚きの立体的なデザイン、

枠にとらわれない豊富で斬新なカラーバリエーション。

こちらは細田さんスタッフ買い!

赤×青? 角度によって表情が変わります♪
そして、皆様へ・・今回は新たなご提案として!?
初のテオサングラスも仕入れました!!そして、橋本さんサングラススタッフ買い(笑)

↑お気に入りカラーをかけてご満悦中・・
実はよ~く見ると驚きのアシンメトリーな生地使い。

詳しくは届いてからのお楽しみで^^
とっても楽しいテオワールド。到着が待ち遠しいですね!
ちなみに、併せてこちらもご紹介。
クルトさんにかけてもらったのは

最近届いたばかりの秋モデル。
こちらもユニークです(*^^*)

見ているだけでも何だか心がウキウキしてしまうテオのフレーム、
ぜひお試しください♪
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/24(日) 10:00:24|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
スタッフの野口です!!
実は私、どんなアイテムでも、手造りと聞くとちょっと気になってしまいます。
しかも職人さんがコツコツと手間暇をかけて作っているところを想像すると・・・!!
本日は、そんな職人さんによる手造りのブランド
『GOLD&WOOD(ゴールド&ウッド)』をご紹介致します♪
まずはこちらのモデルからご紹介!
『397.32』(CMB32) ¥126.000-
スパチュラタイプのホーンテンプルに、素材違いでウッド素材を埋め込むことで、シャープさの中に柔らかさのアクセントを入れ込んだデザイン!!
ウッド部分も磨きをかけてあるので、ホーンの艶に負けない輝きを放ち、すっきりとしたサイドデザインを演出しています。

正面から。
フロントのレンズシェイプはかける人を選ばない、万能なレンズシェイプ。
お仕事からプライベートまで、そつなくこなしてくれます♪

テンプルのホーンテンプルは、ホーンとウッドの間に埋め込み段差のないフラットで一体感のある造りになっており、職人の技を感じられます・・・
テンプル先のエンド部分までの見事な仕上がりは流石の一言!

ホーンテンプルは、柔らかいラウンド状にカーブが付けられていますので、頭部を抱きかかえるようなフィット感があるのに加え、
テンプル部には、バネ丁番を内包しているので掛け心地にも納得して頂けるはず!
高級感のあるデザインながら、あまり派手すぎずにさらっと掛けられる大人のフレーム。
是非その良さをお試しください♪
続いては、リムレスフレームをご紹介!
『R06.6』(CB40) ¥131.250-
こちらも先程と同じくスパチュラタイプのホーンテンプルを使用したモデル。
柔らかい曲線で構成されたホーンテンプルは肌当たりも滑らかで、ストレスを感じさせません!
こちらのモデルもバネ丁番がテンプルに内包されているので、
リムレスフレームにおける不安の一つでもあるレンズへの負荷が軽減されると同時に、快適な掛け心地を与えてくれます☆

レンズシェイプはエッジのない柔らかいイメージのスクエアタイプ
無駄のないデザインがサイドのホーンテンプルを際立たせるのにも一役かっています!

そして、実はこちらのレンズシェイプ。
apple社の現CEO Tim Cook(ティム・クック氏)がお掛けになっているモデルと同じレンズ玉型!
サイドのテンプルデザインが変われば、雰囲気も変わりますね♪

知的にかつスッキリとした印象に見せてくれるリムレスタイプに加えて、
上品なピンクゴールドと、バタードホーンの相性が抜群のテンプル。
男女を問わずに品よく、落ち着いた御洒落を楽しむことのできる一本となっております。
2モデルとも、他にはない特別な雰囲気を持った一本となっています。
ルクセンブルクの職人さんが手掛ける、GOLD&WOOD。
是非一度、実際に触れてみて下さいね♪
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/23(土) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます、橋本です。
突然ですが、みなさん
「主役」と言えば何が思い浮かびますか?
アニメ、ドラマ、映画の主人公や
スポーツのスタープレーヤーなど、それぞれに
「主役」があります。
では、眼鏡店での
「主役」は?
もちろん、
メガネですね^^
これだ!と決めたメガネですから、毎日のお手入れや調整など、
大事に、可愛がっていただいていると思います。
そんな「主役=メガネ」に対して
「脇役」とは?
ケース、チェーン、クリーナー、、、などなど。
意外にも(?)
名脇役がたくさん!
今日は“快適なメガネライフ”を彩る
「脇役」にスポットを当ててみました!
まず、外せないのはケース。
999.9(フォーナインズ)印です!
2本入りになっているだけでも十分使いやすいですが、
さらに、、、

マグネットになっていて、
取り外し可能!一個ずつでもお使いいただけます!
旅行の時、コンタクトの時、サングラスと掛けかえる時、
様々なシーンに合わせてメガネをしっかりと守ってくれる心強い存在です。
こちらで小野山さんが細かい字を見るのに使っているのは、、、
Francis Klein(フランシスクライン)ローネット 
生地やパーツを選んでフレームを作るフランシスクライン。
ローネットも、
セミオーダーメイドです!

同じカラーでも、アクセサリーが違うんですよ~!
その他にもリピートオーダー分が届き、店頭在庫は豊富な6種類^^

スタッフに大人気の、通称“たい焼き”モデルも(笑)
メガネは必要な時だけ使う、と言う方におすすめ。
首から下げてアクセサリーになるので、プレゼントにもぴったりです^^
その他に、チェーンも入荷しました!

キラキラのビーズは目元のアクセントに。
さらに、このチェーン、ゴム輪部分を着脱できて、、、

じゃーん!
ネックレスや、
ブレスレットにも!
肌の露出が多くなるこれからの季節、
大活躍してくれそうですね!!
ジートランスには、今日ご紹介した
「脇役」たち以外にも、
皆さまのお気に入りのメガネを引きたてる、
「名脇役」が揃っています。
実際にお手に取ってご覧ください^^
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/22(金) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます♪
本日のブログでは。。。
先日、ジートランスに到着致しました

についてご紹介します♪
これは、何かと言いますと…
Kodakから出ております
『偏光レンズのサンプルキット』なんです^^
Kodakといえば、写真のフィルムで有名ですよね。
そのKodakが
”Kodak”のビジュアル光学技術を最も活かせるレンズとは?というテーマの元で、レンズを開発しました。
私達を取り巻く空間視界には、偉大な”光”の恩恵を受けていながら、
人間が持ちえる目の機能でカバー出来ない乱反射が存在します。

この乱反射を取り除く技術に、”Kodak”のカメラフィルムの
先端テクノロジーが活かされました。
『プロフェッショナルのフォトグラファーが映し出す、
シャープな隙のない透明感に溢れた写真の映像を
そのまま、人間の目に運びたい!』あたかも、最高のシェフが色々な食材を最高級料理に仕上げるように
”Kodak”の偏光レンズは、光を整えクリアーなオブジェクトを
視界に写し出します。
例えば、

をドライブ時に使用すると…
フロントガラスの乱反射が抑えられるだけでなく、鮮明な視界に^^

左:通常の視界 右:コダックの偏光レンズの視界
次に、

を、サイクリングに使用した時では…
落ち着いた視界になり、快適な走行が可能になります。

左:通常の視界 右:コダックの偏光レンズの視界
最後は、

を、オフィスで…
オフィス内も様々な光がありますが、目の疲れなどの予防にもなります。

左:通常の視界 右:コダックの偏光レンズの視界
写真を見るだけでも、かなりの効果が実感できますよね!でも、写真だけでは、
『本当に自分に、効果があるのか?』って思われる方もおられるかと思い、
今回のレンズサンプルを用意させていただきました~
今回のサンプルは、実際にお試し頂けるように、

商品と全く同じ偏光レンズが入っています。
しかも、
合計18色をご用意しました。
中には、今までの偏光レンズでは無かった

グラデーションカラーも2色サンプルを用意しました。
偏光レンズ、気になるけど…
一度、試してみたかった…
サングラス偏光でグラデーションカラーが…などなど、そういった方は、是非この機会に一度お試し下さい♪
何事も、試してみるのが一番です^^
皆様のご来店を心よりお待ち致しましております!
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/21(木) 10:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です!
いよいよ暖かく、春らしくなって来ましたね^^
「春」と言えば、明るいカラーが着たくなる季節。雑誌を見ていても、華やかな
小花柄やドット柄、ストライプにボーダーなど
春らしいカラーの柄物が目立ちますね☆
そんな今、旬のお洋服にメガネをコーディネートするなら?本日は、注目の
「柄×柄」をご紹介♪
ピックアップブランドは…
Francis Klein(フランシスクライン) 。
フレーム生地に柄があったり、お花やクリスタルの装飾があしらわれたデザインが特徴のフランスブランドです^^
まずはこちら。
白地にブルー×レッドの小花柄の生地がキュート。
ANYでも、柄物のフレームはお洋服を選びそう??
いえいえ。こんな時はあえて
お洋服のトップスに柄物を入れて、ぶつけてください。

フレーム生地の小花柄のブルーと、ちょっと覗かせたドットのブルー!
こんなにマッチするのです☆
お色違いで、こんなカラーもありますよ!

こちらは、ブラックがベースの生地の中に色とりどりの小花柄。
上級者にオススメです^^
お次はシックな黒レース。
GRACEモノトーンならどう合わせますか??

例えば…ボトムにボーダーを!!
同じモノトーンで揃えれば、難なくクリア☆ボーダー柄を合わせると、シックな雰囲気のフレームもカジュアルダウン。
しかし、柄だけではありません。
バイカラ―のフレームも!!GRACE
フレームと同系色のクリスタルが、控え目な華やかさを添えてくれます^^
レトロなこちらは…
ELOISEサイドのリボンモチーフがポイント。

お菓子みたいに可愛い…
DAK
アイスボックスクッキーか!と錯覚しそうな美味しそうな形。
1本1本に個性があり、どこかの誰かと被らない
一味違ったコーディネートを楽しむなら♪
ぜひ、フランシスクラインを。
オススメです^^
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/20(水) 10:00:26|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
スタッフの野口です!!
3月に入り日に日に暖かくなり、そろそろ春服の出番も増えてくる時期でしょうか?
春服と言えば、春の陽気に合わせたような明るいカラー!!

本日は、そんな春を感じさせる明るいカラーでもあり、
かつ2013年の流行色でもある、
「エメラルド」色のアイテムをご紹介致します☆
まずは、こちら
FACE a FACE(ファースアファース)『LORIS 2』(9282) ¥47.250-
少し小振りなハーフリムタイプのデザインに、
フロントカラーが鮮やかなエメラルドグリーン!!
まさに流行色をそのままメガネにしたかのようなフレームです(笑)

実はコチラ、正面からでもチラッと見えていますが、、
上リムの部分が切り返しとなっており、こちらにも鮮やかな黄緑色が・・・!!

テンプルは、フロントカラーからのグラデーションのような、
クリアー生地による少しグリーンの入った爽やかなブルー・・・!!
太めのテンプル幅が、より爽やかなカラーの印象を高めてくれます♪
春から夏にかけて、特に活躍しそうな一本ではないでしょうか☆
続いては、エメラルドカラーを取り入れたいけれど、
派手すぎるのは・・・という方にオススメのこちら!!
BELLINGER(べリンガー)『MOONSTEPS 1』(6138) ¥49.350-
表地に、濃く深みのあるパープルカラーを、
裏地には、鮮やかで目を引くエメラルドカラーを施し、
男性でも使えるデザインながら、時折チラッと見える裏地のカラーが人とは違う御洒落感を演出してくれます☆

先程と同じく、こちらのモデルも上リムの部分が切り替えしとなっています。
ちょっと、書類を見る時、書き物をするとき等、俯いた時にチラッとエメラルドカラーが覗きます♪

そして、テンプルデザインはシンプルかと思いきや、実は三層の金属生地を張り合わせ!!
正面から見えるフロントのカラーだけでなく、
サイドから見えるテンプルからも、エメラルドカラーが・・・!!
こちらのモデル、女性はもちろんのこと、
少し個性を出したい男性にもオススメの一本です☆
この春は、流行色をメガネで取り入れてみてはいかがでしょうか??
最後に、フレームのカラーはエメラルドカラーではないですが・・・
『OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)』『TIMOTHY』(SUMMER GRASS) ¥37.800-
グラデーションレンズのカラーがエメラルド!!
ブルーからエメラルドグリーンへと変わっていくグラデーションカラーが非常に美しい・・・
まるで、南国のビーチを思わせるようなグラデーションカラーではないでしょうか!?

「SUMMER GRASS」というカラー名が表す通り、これからの陽射しの強い季節にもオススメのモデル。
もちろん、夏以外の季節も掛けられるデザインですので、春先からでも充分かけていただけます☆
流行色である「エメラルド」、お洋服などの面積の広いアイテムだと
奇抜になりがちで、なかなか取り入れづらいお色でもあります。。。
しかし!
メガネのような小物でなら、さり気なく、かつファッション全体のアクセントとしても
取り入れやすいかと思います♪
この春は是非、そんな全体のアクセントとなるメガネを選んでみてはいかがでしょうか☆
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/19(火) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
昨日のブログでもご紹介した
AKITTO(アキット)待望の新作!!本日はフレーム編をお届けします♪
その名も
wip(ウィップ)
やや大きめでシャープな印象のレンズシェイプ。
両サイドの装飾部分が可愛らしく、柔らかいカラーなのできつくはならない絶妙バランス。
装飾部分は、スワロフスキー、彫刻など、小さな箇所にぎゅぎゅっと美しさが詰め込まれています。
ウイングチップのイメージです^^

いちばん鮮やかなレッドの他に・・・

2888カラー ¥47250
ふんわり優しいイメージのブラウン×ピンク

8005カラー
しっとり大人なパープル×パープル

2053カラー
美しい目元を印象付けるパープル×ゴールド

5504カラー
クールでクラシカル感漂うブラック×ゴールド

3141カラー
選ぶカラーによってもイメージが変わりますね^^
さらに!!
昨年発表され、大人気だった
ret(レット)には新色が登場しました♪
アキットに珍しいツヤ有カラーです。

PS64 ¥47250
深みのあるフロントカラーはもちろん素敵なのですが・・・
なんといってもこのテンプルカラー!!
透明感があって瑞々しい・・・

サングラスと合わせて、大充実のアキット。
ぜひお試しくださいね^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/18(月) 10:00:06|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です!
本日はとっても嬉しいお知らせです♪
女性の心を優しくつかむ、
AKITTO(アキット)から・・・
待望の
サングラスが登場しました!!
Lac-sun 【39900円】
テンプルデザインは、フレームLac(ラック)と同じ。

ちなみにLacはLACE(レース)からとった名前だそう。。。
落ち着きのある、上品なデザイン。他のアクセサリーともケンカしません。
そして、このサングラスの素晴らしいところは。

上品なテンプルデザインに、柔らかで少しフェミニンなレンズフォルム。
ここ重要ですよ。
丸顔でも似合う!!サングラスが欲しいけれど、似合わないからかけれない・・・と悩んでいた女子のみなさん!

丸顔女子代表!?中根も似合いました!
そして、デザインを見て胸がキュンとして、爽やかな陽射しの下でかけている自分を想像してニヤリとして・・・人生初のマイサングラスとして購入しました(^0^)
もう一色はこちら。

写真だと分かりづらいですが、内側にピンクの張り合わせがとてもカワイイカラーです。
ぜひ一度お試しを^^
そして、昨年秋に注文しました発注数のみ限定で生産されたモデル
LIP(リップ)も到着しています^^
チューリップがモチーフです♪
コロンとしていて、思わずナデナデしたくなる愛らしさ。
ディスプレイとして作られましたが

こんな風に使っても可愛い!(デザイナー川上さんブログよりお写真拝借しました!)
さてさて、明日はフレームの新作、新色をご紹介します♪
お楽しみに!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/17(日) 10:00:23|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます、橋本です。
以前のブログ(
①、
②)でもご紹介した、
lafont(ラフォン)の新作
今日は、紹介しきれなかった
サングラスを、新たに到着したモデルと共にご紹介します!
まずは、前回のブログでチラ見せした、
LEOPARD
¥29400HAMPTON
¥29400どこか扱い辛いイメージを与えるアニマル柄ですが、
柔らかいヌーディカラーの色も手伝って、
lafontの手にかかれば一気に小悪魔的なかわいらしさをプラスできる
万能小物に大変身^^
甘くなりがちな春の装いのスパイスにどうぞ!
続いて雰囲気をぐっとシンプルに、、、
LIDO
¥29400デコレーションが無く、何にでも合わせやすいのはモチロンのこと、
程良いレンズの大きさがオススメポイント!
度付きレンズにしても、厚みが気になりにくいんです^^
さらにコチラのブラックカラーを裏返すと、、、

裏側にだけ、金色のデザインが入っています!
掛ける時と外す時、自分にしかわからない内側のオシャレは、
女性なら誰でも持っている
ヒミツのようですね。
さらに今回は限定サングラスも入荷!
LICORNE
¥52500フロントを見ただけでも圧巻のデコレーション!!!!
サイドはさらに美しく!

実はこれ、通常のセル生地の上に金細工をのせて
さらに透明な生地で加工しているんです!
だからこそ出るこの立体感。
ジートランスの入荷はこの2本のみで再入荷はありません。
日本国内にも
限定本数しかない
超レア品番です。
気になる方はお早目に店頭にてお試しください!
今週末から徐々に桜の開花が始まる名古屋。
お花見に、
ご旅行に、
花粉の防護に(?)、
サングラスはますます大活躍の予感です♪
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/16(土) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます〜^^
皆様がお待ちかねのあのブランドの。。。
新作・新色を仕入れしました!!
あのブランド?
そう!!!『TOMFORD(トムフォード)』今回も、皆様の期待は裏切らない
魅力的なコレクションが沢山ありました♪
言葉で語るよりも、見てもらった方が良いですね^^
まずは、多和田さんが掛けたモデル

スキーのゴーグル?
これも、トムフォードの新作サングラスなんです♪
スキーのゴーグルのようなサングラスと一緒に…

!!!
橋本さんが掛けているモデル

大人気品番のTF-009の新色が出ていました〜
新色と言えば…
TF-5142の新色

TF-5184の新色

TF-5146の新色

なども出ていました〜♪
新作も魅力的^^
10月の新作として発表されたサングラスのメガネバージョンが新作となっていたり

新しいTエンブレム構造として、2型出ていたり

クリップオンサングラス付きのモデルが出ていたり

など
時には、考えたり

試着してみたり

説明を聞いたり

相談したり

一つ一つ、皆様にお似合いになりそうなモデルを、

オーダーしました!

到着まで、まだ暫くはかかりそうですが…
到着次第、またこちらのブログでご紹介しますので
楽しみにしていてくださいね〜
既存の、トムフォードも、今 かなり充実したラインナップ

になっていますので、是非 お試し下さいね^^
皆様のご来店をお待ち致しております♪
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/15(金) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、多和田です。今日はホワイトデーですね。
贈り物はもう決まりましたでしょうか。まだの方はぜひ
ミッドランドスクエアへ。

10日まで行いました
MONOQOOL(モノクール)フェア。
たくさんの方にご来店頂き、本当にありがとうございました。
周りから、「アレ、そのメガネどうなってるの?」なんて聞かれると嬉しくなってついつい答えてしまいますよね。モノクールはまさにそんなメガネ。
フェアが終わり、たくさんあったサンプルは返却・・・ いつもこの瞬間が寂しいんです。。
数あるモノクールの中から評判の良かったモデルの写真を撮っておきました。
YUZU (STAINLESS)
SCENT (STAINLESS)
CHALLENGER (NXT)
COMMANDER (NXT)
ジートランス商品ラインナップには加わってなかったモデルですが、良いカタチですよね。
今後のチョイスに役立てて行きます☆
もちろん、ジートランスチョイスのモデルも人気でした。
BEAM (NXT)
SPACE (NXT)
ATOMIC (NXT)
そして、
こちら、
ELEMENTは残念ながら生産終了モデルとなってしまいました…

人気モデルだっただけに惜しいです。因みにジートランス在庫はこの黒一本のみとなりました。
復活希望!!
フェアは終了しましたが、モノクールはこれから育てていきたいブランドです。
今回のフェアでオーダーして下さった方、デンマークからの到着を楽しみにお待ちくださいませ♪
モノクール、気になる!と思っていただけた方、次回作をお待ちください。
これからも楽しい企画を考えていきますね。
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/14(木) 09:33:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です。
昨日お送りした「サングラスマスター小野山」のブログ、
いかがでしたか?
本日は、その続編。
「2本目のサングラスなら??」をテーマに
スタンダードなサングラスは既に持っている!!
そんなお方に、オススメのモデルをご紹介していきます^^
ピックアップブランドは…
『OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)』まずは、ちょっとレトロな雰囲気でさり気ない個性を…♪
CASPER(BK)31500円

まーるいシルエット&目尻がツンっとカワイイモデル。

あえてのブラックでかっこよく。
お次は、
TUTTI(BK&BL)29400円
オリバーゴールドスミスは本当に、モデル名が素敵ですね。

私も、大好きなモデル。
ブルーとブラックの組み合わせがクール!

ちょっと変わった形なので、掛けるまで想像がつかないですが…
いつも、掛けていただいた後に頂く言葉は…「意外に、すごく良い!!」です。笑
いやいや、そんな程度ではまだ生ぬるい。とびきりインパクトのある一本を…!!
そんなお方には…
MOOSH31500円

こちらのカラー名「
Matte English Summer」!!

マットな質感。レンズカラーの意外性で魅せてくれます。
なぜか、爽やかな1本☆
そして、最後を締めくくるのは…??
多和田さんも大好きな、
RENZOのこちらのカラー!33600円
カラーリングで差をつけたい時は…こちらがオススメ!!

思わず、頭に掛けてしまうくらい、好き!!笑
べっ甲カラー×ホワイト×ブルー!!
どこから見ても、美しい。
大人が掛ける遊びのサングラスです。

そのカラー名は
「ERECTORIC TORTOISESHELL」クラシカルな形も、カラーで一転!
ちょっとエッジの効いたサングラスをお探しのあなたに☆
オリバーゴールドスミス、オススメです^^
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/13(水) 10:00:05|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
寒くなったり、暖かくなったり・・・
気温がコロコロ変わる毎日ですが、今日からまた暖かくなるみたいですね^^
さて!!ということで、日差しが強くなる季節に向けて皆さんサングラスはご用意されましたか?
1本はあると嬉しいサングラス。
でもメガネと違ってなかなかサングラスは手を出しにくい!!
そんな方に、通称サングラスマスター(どんなサングラスも大抵掛けこなしてしまう)小野山が、
サングラス初心者の方にオススメモデルをご紹介します♪
まずは
MUGUET(ミュウゲ)MU-011程よく丸みのあるシェイプで、全体的に小振りな作りなので、
自然に普段使いしやすいのが嬉しいポイントです!!

¥26250
なんといってもプラスチック生地の美しさ・・・
そしてさりげないテンプルのモチーフ。

通称サングラスキラー(どんなサングラスも大抵魅力を半減させてしまう)中根さんに掛けてもらいました(笑)
が!!しかし!!
こちらのサングラス、今までサングラスが似合わないと思っていた!!という方にも不思議!!
とってもしっくりきてしまうんです!!

中根さんもマスター気分です(笑)
続いて
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)STRUMMER男女共に良くある声なのですが、ティアドロップを1度は掛けてみたい!!そんな方にはまずはコレ!!

¥28350
縁が細身なので、サラリと掛けられます!!
この華奢なテンプルが、他のサングラスにはない軽やかな掛け心地を生み出しているんですね。

今なら3色揃っていますよ♪

最後は
ic!berlin(アイシーベルリン)ever so softサングラスはどうしてもレンズサイズが大きい為重いものが多いのですが、
そこはさすがic!!
サングラスになってもその軽さ、掛け心地の良さは衰えません!!

¥43050
マスターと呼ばれたので、ちょっとマスターを気取ってみました^^

ちなみにこのモデル、グラスコードが付いてくるので、
サングラスに慣れたらこんなアレンジをして遊んでみるのも楽しいですよ♪

サングラスといっても形やイメージは様々。
今回ご紹介したのはあくまで一部です。
万が一これが似合わなかったからといって諦める必要はありません!!
ぜひスタッフにご相談くださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マスターとキラーの夢の共演・・・・・

※グラスコードは食べていません!!
ところで、自分でマスターって言うの恥ずかしいんですが・・・笑
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/12(火) 10:00:42|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お待たせしました!!
ついに!ついに!!
KAMURO(カムロ)から、待ちに待った、
あの新作が到着です!
思い返せば去年の10月、メガネの展示会IOFTにて
一際かわいさを放っていたあのデザイン。(当時のブログは
こちら)
4か月の時を経て、ようやくお店にやってきました!
TRICOT
¥47250
ステンドグラス風の七宝とクリスタルは、
ランダムなようで色と位置の決まっているパターン。
手作業で焼き付けるので、一つ間違えると大変!!
025B
020BSさらにテンプルの
ネジネジも、、、
適当なようで、強度としなやかさを兼ね備えるよう、
計算されたねじりになっています。
これも手作業。
016B
000これだけの美しさと労力がつめこまれた新フレームですから、
4か月の制作期間もうなずけます。
まさに、
職人泣かせ!
現在、店頭には4色が揃っております!
デザイナーと職人の汗と涙の結晶をぜひ、店頭にてご堪能ください^^
さらに!
今回は、同じくIOFTで注文し待ち望んでいた
大人気品番の
新色も入荷しました~!
SPUMA
929J
14025Bツヤ消しのパープルと、ツヤ有りのレッドの二色です。

今回入荷したのは、どちらも七宝が爽やかな水色!
ですが、よ~~~~く比べていただくと、、、?
透明度が違います!
フロントのツヤと逆で、パープルが透明の水色。
レッドがミルキーな水色。
選べないくらい、どっちもカワイイ!!!!です!!!!!!!
春を飛び越えて、爽やかな季節を連想してしまうフレーム。
カムロならではの”かわいらしさ”!
ぜひ身にまとってみて下さいね^^
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/11(月) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
きっと、お待ちかねの方もいらっしゃったと思います。
LABYRINTH by 影郎デザインワークスの三姉妹フレーム(詳しくは
コチラへ)
MIO MAO RIOの
限定カラーが到着しました!!
本数限定の
ピンクゴールドです。
ご覧ください。
MIO
細かい粒子で入ったラメが、光が当たると神々しく光ります。
MAO
RIO
テンプルも、フロントに合わせてシルバーカラー。

組み合わせられた造形美を存分に味わうことができます。
3種類全て入荷したのは奇跡です!!各、1本ずつしかありません。
ぜひお顔にのせて、限定カラーを味わってみてください。
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/10(日) 10:00:16|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
スタッフの野口です!!
3月に入って一週間が過ぎ、そろそろホワイトデーが近づいてきました・・・!!!
男性の皆さまは、もうお返しは決められましたか?
本日は、そんなホワイトデーのお返しにもオススメなアイテムをご紹介致します☆
まずは、ミッドランドスクエアのホワイトデーギフト特集でもご紹介させていただいているこちら、

・サングラス:TOM FORD(トムフォード)TF277 01B / 49,350円
・グラスホルダー:La LOOP(ラループ) 411 シルクバーチ ターコイズ / 21,000円
大人な雰囲気の中にも、可愛さのあるリボン型の
『TOMFORD(トムフォード)』のサングラスと、
アクセサリーとしても、グラスホルダーとしても使える一石二鳥のアイテムであり、
天然素材を使用したこだわりのアイテムでもある、
『La LOOP(ラループ)』。
まさに間違いない組み合わせ・・・!!ちなみに、
La Loop はこんな素敵なギフトボックス(2,100円)もご用意しております♪
他にも、サングラスと言えば,
こちらのブランドもオススメ☆
『OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)』
上:
『AUDREY』/ 35,700円
下:
『ANNABEL-S』/ 34.650円

女性らしい丸いフォルムと、シックなレンズカラーが大人の雰囲気を醸し出しています♪
甘くなり過ぎずに、女性らしさを演出できます。

一方こちらは、フロントとテンプルがバイカラーの色使い!!
バーガンディのフロントカラーに、乳白色の柔らかなテンプルカラーのギャップが素敵です☆
その他にも、こんなメガネ小物もオススメ!!

『ENAグラスホルダー』(3,150円)
メガネにも使われるアセテート素材を利用したグラスホルダー
透明感のあるクリアーな素材感と、ドレッシーな艶感が、ちょっとしたアクセントに・・・!!
その他にも、メガネをモチーフにしたこんなアクセサリーも・・・

『メガネ型リング』/1,890円
『メガネ型ネックレス』/2,520円
メガネの形をそのまま指輪にしてしまった、メガネ型のリングとネックレス!
普段メガネを掛けている女性へのギフトにいかがでしょうか?
ジートランスには、今回ご紹介させていただいたアイテム以外にもホワイトデーギフトにオススメの商品を沢山ご用意しております♪
是非、気軽に遊びに来てくださいね☆
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp
Twitter ID gtranc
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/09(土) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪中根です!
昨日に引き続き
lafont(ラフォン)新作をご紹介します!!
本日はサングラス編ですよ^^
まずは、ラフォンお得意のブラウン×ブルーが映えるこちらから。
LONGBEACH
ようく見てみると、レンズと枠の間にスキマが・・・
【29400円】
女性らしさとカジュアルな遊びゴコロ。

そして抜け感を感じるこれからの季節にピッタリなデザイン。
お次はこちらです。
思わずその美しさに息を飲んでしまいました。
LOUXOR
驚きのデザイン。柔らかな色合いの生地に、レーザーで抜いた繊細なメタルが組み合わせてあります。
【47250円】
なんだかフランスの歴史的建築物を見ているような気分。
色違いをブルー好きな小野山さんがかけるとこんな感じ。

ぐっと近付いて・・繊細ながら、思わず見つめてしまう堂々たる存在感。

さすがラフォンです!!
そ、そしてこれは!?

スネイクカモン!?
いえ、実はこちらも新作サングラス!
LOME
しなやかで滑らかで、何だか妖艶さを感じさせる!?魅惑のデザインです。
【31500円】
ぜひ一度、お試しを。
個性あふれる新作サングラスたち、いかがでしょうか?
紹介し切れていないモデルが他にも盛りだくさん♪


店頭で新しいフランスの風をぜひ感じてみて下さい^^
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/08(金) 10:00:57|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
皆さまお待たせ致しました!!
lafont(ラフォン)の新作が
ついに!!ついに!!到着しました!!
たっぷり届いたので、本日はフレーム編、明日のブログでサングラス編をご紹介していきたいと思います♪
まずはコチラ!!
ビビッドなカラーに繊細なレース模様。
掛けてしまうと見えない裏地まで可愛いのは、フランスならではのオシャレさ♪

LUXE 各¥39900
下側がやや厚めなので、逆ナイロールフレームのような雰囲気。

女性らしいデザインなのに甘すぎない、絶妙なバランスがさすがです!!

続いてコチラはラフォンの中でも人気モデルが多い、セルとメタルのコンビネーションフレーム。

LEGENDE 手前(743)、奥(537) ¥44100
どうですか!?
この美しいテンプル・・・

小さめサイズなので、派手になりすぎず、さらっと掛けられます。
太めのテンプルのフレームを掛けたいけれど、大きすぎてちょっと・・・
そんなお悩みの方にもおすすめです!!

コチラは変わってシンプルなメタルフレーム。
でも、ただのシンプルで終わらないのがラフォンです!!

LOUIS 手前(376)、奥(555) 各¥31500
落ち着いたシックなフロントからチラッと覗く鮮やかなカラー。
お顔の印象が明るくなりますよ^^

だんだん暖かくなって、春物のお洋服にかわっていくこの季節。
ラフォンのカラフルなフレームで、気分も明るくなりたいですね♪
明日のサングラス編もお楽しみに^^
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/07(木) 10:00:00|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、多和田です。
本日は昨日の野口君ブログに続く、
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)新作到着情報第2弾です!!
まずは、こちら
F-01M (上から9001、6013カラー)

実はこちら、アイウェアラインのM-15をサングラスタイプにしたモデルなのです。(M-15よりも上下幅は広くなっています。)

クラシックな表情に機能美が映えるこのモデル(写真:6024カラー)

レンズカーブは浅めに設定され、多くの方に掛けていただきやすいサーモントサングラスに仕上がっています。(上から9110、1913カラー)
続いてはこちら
F-10S (上から12、10カラー)

フォーナインズの真骨頂とも言えるダブルフロント構造を用いたシートメタルサングラスとなっています。
奥行きのある表情を演出するのはもちろんのこと、レンズに負担を掛けないというメリットがあります。
そして、
掛け心地も抜群に良いです。

まさに「陽射しをここちよく」を体現するモデルとなっています。(上から4、3、7カラー)
ダブルフロントシートメタルはもう一型
F-11S (上から13、10、4カラー)
こちらはやや丸みを帯びたモデル。どちらが良いか迷いますね☆

他にはこちらのカラーがございます。(上から12、3カラー)
どれも度付き対応を考慮したサングラスとなっております。
今なら全品揃っておりますので、お早目にお試しに来てくださいませ☆
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/06(水) 09:50:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
スタッフの野口です!!
先日の、多和田さんのブログにてご紹介のあった、
今回でついに第3段となる
、 999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)の展示会。
(詳細は
こちら)
そんな展示会で注文した商品が、早速ジートランスに入荷してきました!!!本日はその中でも、セルタイプのモデルをご紹介させて頂きます♪
まずはこちら、
『F-12NPM』少し角を残したレンズ玉型と、サイドのメタルの質感が特徴的なモデル!
メタルとプラスチックを組み合わせたデザインは抜群の掛け心地にも貢献しております☆

比較的落ち着いたカラーを中心とした全5色です。
続いて、
『F-09NP』スクエアタイプのレンズ玉型と、しっかりとした太さのあるテンプルが特徴的なモデル!
こちらのモデルは、5mm幅の逆Rヒンジ中央部にスリットを入れた、ダブル逆Rヒンジも魅力の一つとなっています♪
シンプルながら、確かな掛け心地を体感することが出来ます!

デミカラーからマットな表情のカーキまで、シャープな印象の全5色!
さらにさらに、
『F-08NP』先程のF-09NPと同じくしっかりとした太さのテンプルに、
こちらはボリュームのあるウェリントンタイプのレンズ玉型!
もちろん同じくダブル逆Rヒンジを用いた掛け心地と、
掛けた時に最も美しい表情となるように計算された緻密なフロント設計は健在です♪

智元にあしらった飾り鋲と、レトロなカラや艶消しのブラックなどの多彩なカラーが男女ともにオススメな全5色!
まだまだ続きます!
『F-10NPM』やや丸みをおびたレンズ玉型と、F-11NPMと同じくプラスチックとメタルとの一体感が美しいモデル!
質感と色彩のコンビネーションによる洗練された表情を楽しんでいただけます♪

艶感のある華やかなカラーから、キリッとしたシャープなカラーまで、様々なスタイルを演出してくれる全5色!
最後はこちら!
『F-11NPM』先程のF-10NPMよりもさらに丸みのある優しげなレンズの形が印象的なモデル☆
柔らかなレンズ玉型と、テンプルのメタル素材とが織りなす異素材の一体感が、
魅力を更に引きたてます♪

パール系のカラーをはじめとした、レンズ玉型に合う優しげなカラーが揃った全5色!
まずは、セルタイプのモデルを5型紹介させて頂きました!!
何れのモデルも999.9が眼鏡フレームで培った独自のフレーム設計や機構が活きています!
メガネだけではなく、サングラスだからこそ、より強く実感できる掛け心地の良さと999.9のクオリティ☆
今までよりも、更に
『陽射しをここちよく』感じていただけることは間違いありません!!
是非、店頭に試しに来てくださいね♪
そして明日は続編、今回紹介しきれなかったメタルモデルのご紹介を致します!
お楽しみに☆
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/05(火) 10:00:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!!
昨日のブログに引き続き、本日も
Francis Klein(フランシスクライン) をご紹介いたします!
まずはフレームから
GRACE
¥50820
同じフレームの形でも、、、

N10-S181 カラー
生地と飾りが違うだけで

B38-S402B カラー
こんなに違いが!
掛け比べて、どちらが良いか悩んでしまいそう^^
さらにサングラスは、

3種類とどいています!
LANA
¥53130
べっ甲カラーの生地だけでなく、

テンプルにあしらわれた装飾にもご注目下さい!
手作業とは思えない緻密さ、美しさに、思わずウットリ。。。
FANKS
¥48720
装飾はアッサリめに抑え、
上下リムで違う生地のコントラストを存分に楽しんでいただけるようにオーダー。

こちらの横顔は落ち着いた大人の女性らしさを感じさせますね♪
最後に、
MIRA
¥48720
色・カタチ共に、ちょっと難しそう?と思っていましたが、
意外にもイチバン掛けやすいということが判明!
「あれ、結構イケるかも!」
の実感は、ぜひ、店頭で^^
春の訪れを感じるにはピッタリの色合い、フランシスクライン。
あたたかくなってきてウキウキの気分を、一層盛り上げてくれますよ!
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/04(月) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、待ちに待ったあのフレームが到着しました!!
それはさかのぼること4か月・・・
メガネの祭典!?国際展示会IOFTにて仕入れをしました
Francis Klein(フランシスクライン) 
【CANDY 】 なんと美しい。
発注してから、職人さんが一つ一つ、手作業でデコレーション。
完全受注オーダーのフランスアイウェアブランドです。

張り合わせの生地に段差を付けて掘り込んだ上、

クリスタルで細工。フレームのツヤ感にもこだわりを持っています。
サンプルを見てオーダーをしたものもありますが、
ほとんど今回はセミオーダーしました!!(声を大にして言いたい!)
この形に、このお花を、この色で付けて・・・

こんなイメージでデコレーションを・・・

【ANY 】
と、日本語ペラペラのフランス美男子マリアンさんを困らせつつオーダー(笑)

マリアンさんいつもありがとうございます!
おかげさまで大満足の仕上がりです^^

↑サイドも葉っぱが一枚さり気なく付いていて可愛い♪♪
ちなみに・・・
中にはこんなデザインも・・・

驚きの後ろ姿。
ちょっとこちらを向いてくださいな。

ワオ!【LOLITA 】
フランスから直輸入のフランシスクラインですが、お鼻の形に合わせて、鼻当ての交換ももちろんさせていただきます♪掛け具合はご安心を!!
そして明日は、続編です。
サングラスも合わせてご紹介しますよ、お楽しみに♪
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/03(日) 10:00:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です。
あら、二人が楽しそうに見ているのは一体…?

そう、ミッドランドスクエアによる
会報誌!その名も
「MY STORY」☆

中身は、ミッドランドスクエアのレストラン情報や…

春らしいスイーツの特集などなど☆

そして、各ショップおすすめ商品の中には
ジートランスがプッシュする。おすすめフレームも♪掲載されているのは
デンマークブランド「ベリンガー」 。

現在、店頭に入ってすぐにベリンガーコーナーが!!

掲載されているフレームとはまたテイストの違ったモデルも、多数取り揃えております☆
カラフルなベリンガーのフレームで、春を先取りしてみませんか?^^ちなみに…
最後のページには、地下一階で行われるコンサート情報も☆

「MY STORY」は館内で、テイクフリーになっていますので
ぜひお気軽にお手に取ってみて下さいね☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、今日と明日の2日間(そして今月の30日&31日も!)は…

対象店舗にてお買物・ご飲食いただいたプレミアム会員様には通常の
3倍、
一般会員様には通常の
2倍のポイントを進呈いたします。
※メンバーズカードを必ずご持参いただき、会計時に忘れずにご提示くださいね。
では、本日も
皆さまのご来店を心よりお待ちしております^^
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2013/03/02(土) 10:00:30|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ
プロフィール
Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。
斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。
一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる
大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。
ジートランス ブログ内を検索する
検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
月別アーカイブ