こんにちは、昨日に引き続き 細田です!!
勿論 本日も、メガネの展示会
IOFT報告をさせて頂きます♪
※昨日までのレポートはこちらから→
その①、
その②、
その③ その④ その⑤、
その⑥、
その⑦昨日の予告写真

のもう一つの秘密は、分かりましたでしょうか?
綺麗なカラーのモデルが出たのかな?
とか思われた方もおられるかも知れませんがが…
勿論、それも間違いでは無いのですが。。。
っと!!!その前に、もうお分かりかと思いますが、
本日1発目にご紹介ブランドは、
日本の眼鏡技術の進化を牽引しているといっても過言では無い!!
日本のブランド
spec espace(スペックエスパス)から

最新の技術を元に、更なる進化がみられるモデルが出ました〜^^
これまでの問題点を、常にクリエイトして解決してきたブランド
だからこそ出来る技術を引っ提げて
満を持しての登場です!!ポイントは、昨日の画像

ゴールドになっている部分!
ヒンジ(折りたためる蝶番箇所)が、今までとは異なりスッキリとしているんです!
詳しくは、到着しましたらご紹介しますが…
この技術が使われたモデルは、2型


柔らかいイメージの丸い玉型とカチリとした印象のスクエアタイプ
今回、野口さんが掛けているのは、どちらも限定カラーです♪
定番カラーは

この他にも、このブランドの飛躍の原動力となったヒンジレスシリーズからも新作が


フロントにアセテートというセル生地を使ったモデル


オールチタンモデル。
その他にも、アセテートシリーズの新作や

待ちに待った人も多いのでは?

小顔な型やお子様にもご使用頂けるスモールサイズモデルまで
幅広いコレクションが、発表されていましたので、

がっつりとオーダーを入れてきましたよ^^
どれも、詳しくは届きましたらしっかりとお伝えしますので、
楽しみにしていて下さいね♪
最後に、記念撮影もしました^^

そして、私からの紹介は、これで最後になります!
今や、ジートランスに欠かせないイタリアブランド
TOMFORD(トムフォード)

今回の新作は、諸事情により載せられません><
とても魅力的なコレクションがフレーム・サングラス共に
ありましたので、お伝え出来ないのが残念ではありますが、
届き次第 必ずお伝えさせて頂きますので、楽しみにしていて下さいね^^
実は、今回は商品の仕入れ以外にも…

このサングラスが、思わぬ所で登場する情報だったり!!
12月後半から1月にかけて、皆様に喜んでもらえる企画の話など…
盛りだくさんでした♪また、近づきましたら、それぞれ このブログにて
お伝えしていきますね^^
さて、明日でIOFTブログも最後となります!
明日は…

こちらのブースからの紹介です!
本日も最後までお読み下さいましてありがとうございました。
良い一日をお過ごし下さいね♪(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/31(水) 10:00:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、昨日までの星川からバトンタッチを受けて、
昨日のブログ、最後に大きく写っていた細田です!!

いよいよ、メガネの展示会
IOFT報告も佳境に入ってきました!
まだまだ魅力的な新作は沢山ございますので、引き続き見て頂けますと幸いです♪
※昨日までのレポートはこちらから→
その①、
その②、
その③、
その④、
その⑤、
その⑥昨日の予告ブランドは、簡単でしたね^^
本日、私からのご紹介ブランドは…
『オイシーベルリン♪』
いつも美味しいご飯を食べさせてくれるんです^^
違~う!!
正確には! ドイツの
ic!berlin(アイシーベルリン)そして、最後の予告写真で、私が掛けていたモデルは、今回の新作です!

最近、大きめなモデルが多かった為、目幅が狭い私が掛けるには
なかなか厳しかったのですが、
これは!!
私にピッタリでした♪
と言うことで、
ご購入決定!!!最高に軽くて、掛け心地が良いので、お勧めです^^
他にも、

ラルフ氏が、以前 描いた絵のモデル

スクエアぽいのに、今時のテイストを取り入れた素敵な形のモデル。
そして!!!あの大人気の侍コレクションの新作が登場しました♪


間違い無く大人気になるであろう予感が♪
私が、掛けているのも侍コレクション!


大人な男性に掛けて頂きたい^^
その他に、サングラスも格好良かったです!


長くなりましたので、ここで ちょっとブレイク^^



ラルフ氏が、会場裏でこんな事してました(笑)
何時間でも、出来るらしいです^^
そうこうしている内に、若干 日も暮れて

次なる会場 表参道にあります展示会場

『BLOW(ブロウ)』へ
こちらでは、ジートランス1 軽いフレーム
ドイツの
me Markus T (ミーマルクスティー)の新作がお披露目^^
今回も、限定モデルが発表されていました!

そして…

待望の新色 ラベンダー
他にも、魅力的なモデルなど沢山仕入れましたが。。。
今日は、とても長くなってしまったので

ひとまず退散です!!
明日は、

このブランドも新作発表を待ち望む声が多かったです。
今回も
更なる進化が!!それは、また明日のお楽しみと言うことで^^
本日も、最後まで読んで下さいまして本当にありがとうございました。
それでは、良い一日をお過ごし下さいね〜(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/30(火) 10:00:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です!!
引き続き、メガネの展示会
IOFTの模様をお伝えしております♪
※昨日までのレポートはこちらから→
その①、
その②、
その③ その④ その⑤
昨日のブログでお伝えした恵比寿のギャラリーから
ガラガラガラガラ。移動しまして…
IOFTの会場へ☆
本日は、
lafont(ラフォン)の新作をご紹介します^^

まずは、色とりどりのディスプレイに目を奪われました!
新作を紹介して下さった、ラフォンの峰島さんです^^

ラフォンを熱く語っていただきました!
そして
…魅惑の新作の数々!!

マーメイドのような、こちらのサングラスは限定です。
この存在感。ラフォンならではですね♪
そして、人気モデルのBORGIAから、日本限定モデルが登場☆

テンプルが短く、掛けやすくなって
さらに、カラーも限定なのです!特に、この肌になじむカラーに大注目!
他にも、サングラスから新色が出ていたり…

鮮やかな、発色の新作フレームも続々!到着が楽しみですね~^^

さらに、同じ会場内で…
FACE a FACE(ファースアファース)の新作も注文してきました^^

こ、こんなかわいいテンプル!!初めて見たかもしれません…
ハイヒールはいてますよ。

そして、セル生地の間にチェックの布を挟み込んだこちら。なんて素敵なんでしょう。

そして、人気モデルからも、新色が登場していました^^

と。
そんな仕入れの合間に…
会場でお会いした、MUGUETのデザイナーさんとパチリ。

久々の再会に、感激しました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて
明日のブログは。
こちらのストイックなデザインはどこのブランド…?

どうぞ、お楽しみに^^
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/29(月) 10:00:23|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です!!
引き続き、メガネの展示会
IOFTの模様をお伝えしております♪
※昨日までのレポートはこちらから→
その①、
その②、
その③ その④まずは、とある
恵比寿のギャラリーにて…
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)の
新作を仕入れてきましたよ^^
ずらっと並べられた新作。

今回のテーマは80年代風、ビッグサイズが多かったです。

このモデル、女の子が掛けてもかわいいんです^^
新作を紹介してくださった、営業担当の紙谷さん。

相変わらず、爽やかでした^^ありがとうございました!!
人気のメタルシリーズからも、新作が♪
他にも、定番モデルから新色が出ていたり…

そして…スタッフの細田は
新作の、こちらを注文してきました!

さらに
同じ、ギャラリーで…
orgreen(オルグリーン)の新作も見せていただきました^^
オルグリーンの中でも、とびぬけた軽さで人気の
ヘリウムシリーズから…
新作が♪

テンプルに街並みを表現したモデルが☆
オルグリーン得意のポップなカラーのものも仕入れてきましたよ♪

仕事でも掛けられるシンプルで軽いフレームがいいけど、少し遊びも欲しい…

そんなお方!どうぞ、到着をお楽しみに☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて明日のブログは?

どのブランドのブースでしょうか?
お楽しみに^^
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/28(日) 10:03:58|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日に引き続き、こんにちは小野山です!!
メガネの展示会
IOFTの模様をお伝えしております♪
※昨日までのレポートはこちらから→
その①、
その②、
その③白を基調としたブースは、シンプルでクリーンなイメージながらも
どこか居心地の良さを感じる空間。
AKITTO(アキット)
昨日のブログの最後にも登場したお花。
フラワーアーティストのニコライ・バーグマン氏によるものです。
AKITTO、そしてFLEYEのブースは、いつも彼のアレンジメントで彩られていて、
これを見るのも毎回ひとつの楽しみだったりします^^

さて気になる新作は・・・
ハニカム!!そうです、『蜂の巣』になったテンプル。
動くたびにキラキラと輝くスワロフスキーと、深みのあるカラーに仕上がった七宝が上品。

出来るだけ角を取り、丸みを付けることによって手触りも優しいフロント。
少しぽってりした形が、優しい雰囲気です。

そしてこちらも可愛らしい1本。
少しアンティークな雰囲気の柔らかいカラーリングが女性らしいですね。
モチーフはスプラウト(新芽)とのこと。

そしてこちらも昨日のブログの最後に登場しました。
ディスプレイ用メガネとして作られたモデル。
レンズのカラーが左右で違うので、このままでは使えません(笑)

展示会での完全受注生産なので、これもバッチリ予約しました!!
ディスプレイといえど、とてもクオリティの高い1本です!!
同ブースにて
もちろん
FLEYE(フライ)の新作も仕入れてきましたよ♪

ただし、上のモデルは既存モデルがアジア仕様になったタイプ。
サングラスにしてもかっこよさそうな、ビッグシェイプが魅力です!!
最後は
BELLINGER(べリンガー)
フランスでの展示会でもたっぷり仕入れたべリンガーですが、
今回はとても良いモデルが多く・・・
さらに追加でたっぷり揃えてきました!!
中でも細田さんを唸らせたこちら。
こんなカラーリング、見たことないですよね!!

シンプルですっきりしたデザインに、ツヤありの高級感漂うカラー。
出来る男になれそうなモデルまで。

べリンガーはますますバリエーション豊かになりそうです!!
最後はデザイナー・クラウスさんと野口さんで記念撮影。

後ろのお2人の方が楽しそうです(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、明日のブログは!!

ジートランスブログにもたびたび登場していただいた、この方が
登場する・・・・かも!?
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/27(土) 10:00:24|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です!!
昨日までの中根さんブログから引き続き、メガネの展示会
IOFTの模様をお伝えします♪
※昨日までのレポートはこちらから→
その①、
その②場所はもちろんココ!!東京ビッグサイトにて。

では早速いきましょう!!
まず本日最初は、とっても賑わうブース・・・
KAMURO(カムロ)
ブースの外側には、針金でできた顔。もちろんカムロのフレーム着用です!!
スタッフさんが手作りされたそうですよ^^

今回も思わずうっとりなフレームが、出てくる出てくる・・・
デザイナー小野寺さんがデザインされたこちらは「網タイツ」モチーフ。
セクシー!!

美しい曲線のテンプルは、なんと手編みだそうです!!
こだわってますね!!
こちらはカムロのスタッフさんデザインのモデル。
新しいカムロに出会えました。

続いてセルフレーム。
飴細工のようにとろみのある美しいカラーがたまりません!!
サイドにはバラのモチーフが。

個人的にとても嬉しかったのが、あの人気モデルに新色が登場したことです。
色が変わっただけでなく、なんだかパワーアップしてました!!
全色揃えたい・・・笑

レギュラーシリーズに加えて、今回も
トイシリーズに新作が登場です!!
ん?
サイドが波打ってますね!!

いつも斬新なデザインの中に驚きと発見がたっぷりつまっています^^

続いては
parasite(パラサイト)・・・ですが!!
写真は1枚のみです。すみません・・・。
が、しかし!!
この1枚を見ていただければ分かります!!
もはや説明はいらないかと。
こちら!!
細田さん、変身するんですか・・・?笑
それぞれ到着次第詳しくご紹介します♪
気になる新作がたっぷりで、待ち遠しいですね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、明日は!!

可愛いお花に・・・お花!?
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/26(金) 10:00:37|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です!!
昨日に引き続き、IOFT速報をお送りしてまいります(^0^)/

↑昼休憩中。ひっそりと闇にまぎれる人たちじゃありませんよ。
心動かす新作の数々に荒ぶるテンションを落ち着かせているの図。。。
さて今度向かったのはコチラ。

色鮮やかなバナーに心奪われてしまったフランスブランド
Francis Klein(フランシスクライン) 
日本人よりも日本人らしい?素敵なフランス男子、マリアンさんが迎えてくれました。
相変わらず美しすぎる、生地とデコレーション。


今回もサンプルを見ながら数点セミオーダーしました!

こちらの色使いもとてもキレイ。

この形も日本人の顔型に合いやすくてステキ。デコレーションは少し変えてもらうことに。
悩んでオーダーした分だけ、ワクワクがつのります!!
到着が待ち遠しい(> <)
完全受注オーダーの上ハンドメイドの為、届くのは来年になりますが、楽しみにお待ちください^^
お次は場所をかえて表参道の展示会場へ。

こちらで仕入れをしたのはラグジュアリーなグラスホルダー
La LOOP(ラループ)。
ステキなモデルが今回も盛り沢山でしたよ!

柔らかいヤギ皮を使用したメンズ向けのシックなモデルに始まり


アンティーク仕様のロングタイプやインドで手染めされたシルクを使ったモデルの新作も。

男女つけられるごつめのデザイン。似合われそうなお客様の顔が浮かんだので仕入れました。

写真だとわかりにくいですが、すごくキレイなシャンパンカラーのパールが登場!!
橋本さんがスタッフ買いしそう、と思って念のため複数仕入れ(笑)
まだまだ他にもありますが、届いてからのお楽しみで♪
(おそらく年内に到着、とのことでした)

最後は一つ一つ丁寧に説明してくださったデザイナーのエリザベスさんとパチリ!
ヒールをはいて身長170センチある私よりまだまだ高い!
そして、本日は最後のご紹介です!
場所を変えて汐留のハイグレードなホテル『ヴィラフォンテーヌ汐留』へ・・・

高級感あふれるこのホテルの広い部屋を使って展示会を行っていたのは
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』

オリバーピープルズらしい、彫金を施したヴィンテージなデザインが今回も多かったですね。

フォルムがとってもキレイな、でも実はヒミツのあるレディースモデルや

男女共にかけられる、いいサイズ感。

前回コレクションで大人気だったカラーで、新作サングラスがまた登場しました!
(自分としてはこの写真は奥に写った多和田店長がツボなのですが・・・)
更に!!今回OLIVER PEOPLESが記念すべき
25周年を迎えられるということで

特別なモデルが発表されました!!!
いつも爽やかな担当の岩間さんにかけていただくとこんな感じ。しぶい。

専用ケース、特別な刻印、ファンにはたまらない仕上がりになっています。
そうして白熱して仕入れをしていたら・・・
気づけば私たちが最後!
延長して頂き遅い時間までありがとうございました(><)

あわてて岩間さんとパチリ。本当にいつも爽やか~。
さて、2日間にわたって中根がお送りしてきましたが明日はスタッフ小野山にバトンタッチしてリポートしていきますよ!
(↓韓国料理にご満悦の小野山さん)

どのブランドの新作が飛び出すのか!?お楽しみに!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/25(木) 10:00:36|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さま、大変お待たせしました!!
行って参りました、
IOFT !!(インターナショナル オプティカル フェア トウキョウ)世界各国からアイウェアメーカーが集う国際展示会です!!メガネの祭典のような感じ♪
場所はここ、東京ビッグサイト!

・・・の前で飛ぶ橋本さん(笑)

いよいよです!!

こちらは開会セレモニーのテープカッターの様子。すごい人です!!
そんな中早速向かったブースがコチラ。

国産メーカーのボストンクラブさん。
お目当てのブランドは
MUGUET(ミュウゲ)です♪
さっそく一部お見せします。

女性の為にデザインされるミュウゲならでは。。
思わず横顔に見とれてしまう

美しい曲線。美しい色。

色が変わると表情も変わります。さすがミュウゲなモデルです。
そしてもう1型。

アンティーク調の可愛らしいテンプルデザイン。

橋本さんがかけるとこんな感じ。大人な中にキュートなイメージ。
こちらのテンプルデザインはサングラスもありましたよ。

ラメが入っていてカワイイ。。
到着は11月ごろになりそうです。
お楽しみに!!
そしてお次にご紹介するのは・・・
ドーン!!!私の師匠のブランド、
LABYRINTH by 影郎デザインワークス

今回も独特の雰囲気が漂う影郎さんのブース。。。
その独特な世界観に飲み込まれる感じが、好きです。
そして早速ご紹介がコチラ。

新作の
ASYURAⅡ。
・・しかし!!!
バタバタしすぎていて写真が撮れていない!!すみません(T T)

影郎さんのブログから画像を拝借。
一言で言ったら影郎さんに怒られると思いますが、『イイ形』。
手伝われていた さいうさん を強引に真ん中にして撮った写真↓

多和田店長と中根、ASYURAⅡ着用にて。
三姉妹をイメージして作られたという
MAO、MIO、RIO のうち

MAOをかける橋本さん。
影郎さんらしい、フォルム、ライン。美しい。

サイドのデザイン。
写真が少なくてすみません・・(><)
ただご安心を。ほぼ全部仕入れたので!!!!
そんなこんなで途中から現れた影郎さんと撮影。

恐ろしくピースサインの似合わない影郎さん。。
お決まりの変なポーズやりましょうよ!と言って撮った写真。

影郎さん『目線はこっちだ!こっちを見ろ!』ついていけない私・・・。
さて、本日はこのあたりで。。。
明日はどこのブランドでしょう♪

ボリュームたっぷりでご紹介しますのでお楽しみに^^
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/24(水) 10:00:03|
- 展示会
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
こんにちは、スタッフの星川です。
本日は、女性にオススメのシンプルフレームをご紹介します。
「知的さの中に、垣間見えるセクシーさ」
これがテーマです。
そこに、とある仕事中の女性が。
ズームで近寄ります…

大人っぽい雰囲気の中に、どこか遊び心とやわらかさが…
さりげないカラーリングと立体感が特徴の
spec espace(スペックエスパス) を着用。
ES 6161 (53カラー)

さらにちょっと、目力が欲しい。そんな方には…

スマートな印象の黒縁メタルフレーム。
こちら、
orgreen(オルグリーン) EXPLORER(1M/36M)
裏地のピンクとのギャップがたまりません。
そしてビジネスシーンは特に!このブランドは外せません。
見た目も、掛け心地も軽い。ic!berlin(アイシーベルリン) shigeo(BK)
最後は、着用している中根さんも5年間愛用している
こちら
LABYRINTH by 影郎デザインワークス の
TABUⅢ
掛けて実感する、この美しいフォルム。
是非一度は試して頂きたい一品です。
他にも、色違いを沢山揃えておりますので
気になる方はお気軽にスタッフまでお声かけくださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちら、オフショット。
「知的な女性がテーマなので、中根さん。今日はビシッとお願いします!」
ということだったのですが…

たびたび、ニヤッとしてしまう中根さんでした。笑
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/23(火) 10:00:16|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
いよいよ本日から
世界の眼鏡の祭典 IOFT 開幕です!!!

ジートランスからも、勿論 参加しております^^
また、詳しくは、後日 連載ブログとしてお送り致しますので、
楽しみにしていて下さいね♪
先発隊として、多和田・中根・橋本 の3名で行っているのですが、
本日、会場では 16時〜行われます
ベストドレッサーショーでは

という豪華な顔ぶれが、会場中を渡り歩きます!!
いつも、この時ばかりは、会場中にフラッシュの嵐が…
もちろんジートランスは通常通り営業しておりますので、皆様ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、展示会では新作が多数公開されているのですが・・・・
いま世間は(というよりも私が・・・?)
クロが熱いのです!!
ベーシックな王道カラーでありながら、可愛くもかっこよくもなれる優秀さ!!
こんなに使いまわせるカラーって他にないですよね!!
というわけで、本日は
クロを基調にしたフレームをご紹介します^^
まずは
THEO(テオ)
VINGT+TROIS 229 ¥52500
珍しいメタルのウェリントンフレームと、クラシック感をより引き立たせるマットな黒。
フロントが2重構造になっているので、内側のグレーがより黒の美しさを強調してくれます。
AKITTO(アキット)
RE1 BLK ¥33600
こちらもマットな黒フレーム。
薄く、軽く仕上げたメタルのフロントが華奢なイメージに。
フレームではきつく見えがちな黒ですが、丸めなレンズシェイプとあいまってセクシーになれますよ!!
Francis Klein(フランシスクライン) 
NAT 726B81 ¥46200
かっちりめな印象の黒でありながら、
フロントにはフランシスクラインらしい可愛いビーズの飾りが・・・
テンプルも花柄で女性らしい横顔と、知的な表情、どちらも合わせもったいいとこ取りなフレームです!!
本日ご紹介したのはほんの一部!!
一口に黒縁といっても、ブランドによってもイメージは様々です。
メガネで、意外な
クロに出会えるかもしれませんよ^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/22(月) 10:00:13|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、多和田です。
本日は、男性もメガネでこんなに変わる!ということを野口さんをモデルにご紹介します。
まずは、現在人気のトラディショナルスタイル
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)KNIGHTSBRIDGE (DDT) 29,400円

少し大きめのスタイルも野口さんのように目と眉の間隔が狭い方ならバッチリ。大人スタイルです。
全然雰囲気変えていきなりテオに挑戦!
THEO(テオ) RUBENS (007) 53,100円

このテオならスーツにもバッチリ。メタルとプラスチックのコンビネーションが綺麗なフレームです。
スーツと言えば...
ic!berlin(アイシーベルリン) PAXTON (C) 42,000円

メタリックなフレームにするだけでガラッと表情が変わり、一遍してクールな印象。
ちょっとスポーティなメガネも良いですよ。
spec espace(スペックエスパス) 6301 (23) 39,900円

爽やかに疾走したい。そんな時にピッタリ。
これは特別な日に掛けたいメガネ。
LABYRINTH by 影郎デザインワークス POISON5 (121) 39,900円

メラメラ燃える炎のような作品。勝負メガネってのも1本あって良いのでは?
ちょっと外しのメガネで
KAMURO(カムロ) TAIGO (525P/241P) 32,550円

掛けるだけでユニークさも演出出来る優れもの。
最後に。。。
ブロータイプのパープルカラー。男性が掛けても良いんじゃないでしょうか?
orgreen(オルグリーン) CASSIDY (151) 48,300円

個人的におススメしてます。
以上野口さん7変化でしたが、メガネってこんなに表情が変わるんです。
違った自分に出会うため、いろいろ掛けて楽しんでみてくださいね♪
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/21(日) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です!
かなり寒くなってきましたね、みなさま風邪などひかれないようお気を付けくださいね。
さて本日は、
先日のブログでご挨拶した新スタッフ橋本さんをモデルに・・・

各ブランドから、女性におすすめのベストセラーモデルをご紹介します♪
まずは王道から・・・
フランスを代表する老舗ブランド
lafont(ラフォン)の
STAR

強い要望で限定生産されたこちらのモデル。素晴らしい華やさながら、繊細な女性らしさも合わせ持ちます。
残りわずかです!
印象的な目元を演出するのは同じくフランスの受注オーダーブランド
Francis Klein(フランシスクライン) の
ANY

職人さんがビーズやクリスタルを付けて手作りした世界に1本のフレーム。
思わず目を見つめてしまいたくなります。
LABYRINTH by 影郎デザインワークスの
POISON

一体どれだけの女性を美しくしてきたんでしょうか?どこにもない独特の世界観と、どこにもないデザイン。
泣いた顔、怒った顔も彩ります。
可愛らしいと言ったら何と言っても
KAMURO(カムロ)の
PIRKAETOR

サイドについたスズランのお花がスイートな雰囲気。こんな風にガーリーにしたい日もあります。
さり気なさの中に、ハッとさせる色気と可愛らしさ。
AKITTO(アキット)の
POL

アンティークっぽい仕上がりが可愛くなりすぎず、うつむいた時に七宝がチラリと魅せます。
普段のお洋服から、着物などにも合いそう。
ナチュラルでクラシックな
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』の
WACKS-J

程良いモード感ながら、力の抜けた感じがちょうどイイ。リラックスムードにもオススメで、男性にも人気のモデルです。
もちろん、紹介しきれないモデルばかりですが本日はピックアップでした。。。
続きはぜひ店頭で♪♪♪
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/20(土) 10:15:47|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪
はじめまして!
橋本と同じく10月よりG・TRANCEに仲間入りさせて頂きました、
野口 洋平(ノグチ ヨウヘイ)です!
先日のブログでもご紹介に預かりましたが、写真を撮ることが好きなので
それを活かして、これからいろいろなメガネのご紹介をどんどんさせて頂きたいと思います♪
そんな私もかけています、
『TOM FORD(トムフォード)』のレアモデルが入荷致しました!!
それがこちら、
FT5254 ¥40.950

最近のトレンドでもあるレトロ感のあるクラシカルな丸メガネ。
TOM FORDでも、ここまで真円に近いレンズシェイプはなかなかありません。
かければ、グッと雰囲気の出る一本なのは間違いなし!

細みのテンプルでも、サイドにはもちろんしっかりTマーク。
さり気ない中にも、しっかりとした存在感があるのはTOM FORDならでは・・・!
人とは一味違うTOM FORDはいかがでしょうか♪
今回ご紹介させて頂いた他にも、魅力的なモデルが沢山揃っています!!

数に限りがありますので、お早めにお越しくださいませ。
(野口 洋平)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/19(金) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして!
10月から新しくG・TRANCEに入りました
橋本 真由美(はしもと まゆみ)です♪

旅行が大好きで、旅先で美味しい食べ物
歴史ある遺産、芸術品などを見つけては
感動!!しています。

そんな私が、ジートランスで見つけた
思わずうっとりしてしまうフレーム
それが…

『
Francis Klein(フランシスクライン)』
オーダーが入ってから、職人の手によって
1本1本、ハンドメイドで作られる美しいフレーム達、、、


きらきらのフレームたちに囲まれて、
俄然やる気も沸いてきます!!

これから、ジートランスで見つけた感動!を
たくさんお届けしていきたいと思います!
宜しくお願い致します^^
(橋本 真由美)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/18(木) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
朝晩の冷え込みを感じる季節になってきましたね。
吹く風が、秋だなあと季節の変化を告げてくれるようです。
さて、そんな中。
ジートランスにも新しい「風」がやってきました!!
本日はジートランスに新たに加わったお2人をご紹介します♪
ジートランスメンバーのなかで一際長身。
通り過ぎるだけでさわやかな風が吹く(?)
野口 洋平(ノグチ ヨウヘイ)さん

存在感の強いTOMFORDをサラリと掛けこなすところにおしゃれさを感じます!!
趣味は写真ということなので、きっとこれから素敵な写真を
ブログで紹介してくれることでしょう!!

ジートランスのアイドルの座を奪われてしょんぼり・・・な細田さん。

そしてもうお一方。
パッチリな目が印象的。
その姿は例えて言うなら剥きタマゴ?雪見だいふく?(色白でつるんとしてるということです!!笑)
橋本 真由美(ハシモト マユミ)さん

素敵な笑顔に癒されます・・・
元祖ジートランスの癒し系、中根さんの座も危ういですよ!!

中根さん・・・橋本さん怯えています(笑)

そんな様子をちょっと上から見つめるお姉ちゃん・・・むしろ姉御!!星川さんと

お父さん(多和田店長)なのでした・・・。

お父さん・・・お父さん?!

新しいメンバーも入り、よりパワーアップしたジートランス。
これからも、宜しくお願いします!!
そして明日から2日間は、新メンバーのお2人に自己紹介をしていただきます。
そちらもお楽しみに♪
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/17(水) 10:00:14|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
フランス最終日の朝…
朝、7時でもこんなに暗いんです。
さて最終回でお伝えするのはもちろん、海外でも闘う日本のブランドたちです。
まずは、
KAMURO(カムロ)
チーフデザイナーの小野寺さん。
フランス、天候に恵まれず寒くて体調崩されてましたが、それよりも、掛けているメガネにご注目!
TOYシリーズ第3弾です!!
今回、一番衝撃を受けたのがコレ。手にとって、まず「コレ凄いですね」でした。扇子がモチーフということですが、このぐにゃぐにゃがちゃんとメガネの形の中に取り込まれている事にも衝撃ですし、まさに「見たこと無い」でした。注目です。
もちろん、通常のレディースラインも素晴らしかったですよ。

↑こちら、小野寺さんデザイン。テンプルはなんと、手編みだそうです!
現在、
KAMUROオフィシャルブログで制作ストーリーが連載されています。
本当に、素敵な作品ばかりですよ~
続きまして、
spec espace(スペックエスパス)
今回は7モデル。
ヒンジレスシリーズの進化系。今回のカラーリングは何となく「和」な感じです。
折りたたみ出来るシートメタル。女性にも人気出そうな形。
プラスチックフレームも程良いカーブ感にこだわりの色。ダテでもそのまま掛けられます。
また、写真はありませんが、子供用のヒンジレスフレームにも挑戦していましたよ。
スペックエスパスチーム。いつも自然体な感じが良いです。
他にも
MUGUET(ミュウゲ)と、取り扱いはありませんがべセぺセ、ジャポニズムで有名なボストンクラブさん。

デザイナーの細川さん。デザイン修行の旅に来られてました。
また、これも取り扱いはありませんがとにかく熱いブランド、FACTORY900
などなど、日本を元気にするメガネブランドもたくさんありました。うれしいです!
以上で、フランス展示会レポートを終わります。5日間見て頂けた方、ありがとうございました。
また作品が届きましたらブログで紹介して行きます。
さて、今度は東京展示会だ!(22日から3日間、スタッフ交代交代で参加して参ります。)
~帰路にて~
成田空港について、さあセントレアへ。と思ったら何やら怪しい気配・・・
3時間、遅延となりロビーで缶詰状態。ぐったり疲れました。
何事もなく終わることは無いようです… (多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/16(火) 09:45:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。メンズセレクション最終日、たくさんのご来店ありがとうございました。
本日より通常ディスプレイに戻ります。
さて本日はデンマークブランド編です。北欧ブランドはグイグイ伸びていますが、まずはこのブランドからご紹介致します。
FLEYE(フライ)
またまた、使いやすそうなモデルを発見しました!
デザイナー、アネットはオレンジの髪が良く似合います。
続いて、
orgreen(オルグリーン)
たくさん見せて頂きましたが、今回のアジアモデル、軽くて形も良くておススメです!
ここでようやくご紹介。今回の旅のパートナーは姫路にあります山陽百貨店メガネサロン店長の久本氏! デンマークブランドまだまだあります。
BELLINGER (ベリンガー)
いつも新しいデザインを生み出すこのブランド。個人的に大好きなブランドです。
そしてこれも運よくベリンガー夫妻とも写真が撮れました!
そして取扱いはありませんが、MONOQOOL(モノクール)
今回、このブランドのニューモデルに凄く興味が湧きました。メガネのデザインにはまだまだ可能性があります!
大変長くなり申し訳ありません。本日はここまでです。
明日はついに最終回。日本のブランドを特集しますよ~。お楽しみに♪
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/15(月) 10:00:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、多和田です。
本日のブログは、SILMO展報告3日目、ドイツブランド編です。
ドイツブランドと言えば、もうこのブランドしかないでしょう。
ic!berlin(アイシーベルリン)
ここも相変わらず大盛況。ラルフ登場とともにさらに盛り上がります。
写真も一緒に撮れました。
気になる新作はまずコチラ
アイシーベルリンジャパンの榊原さん かなりきてます。限定セットのPSYCHOシリーズ。こちら、入荷は運次第です…
他にはラルフが1989年に書いた絵のメガネを実際に製品化したモデル
などなど盛りだくさん☆
そして、昼にはこんなショーも繰り広げられ
会場を魅了していました。さすがです。
そしてそして、
こんなかっこ良いディスプレイもありました。こちらもひょっとしたらお店に届くかもしれません。
続いては
me Markus T(ミーマルクスティー)
シンプルなこのブランドは空間もシンプル。
ただし、人の顔に掛けた印象、シーンを大事にしていました。
気になるモデルは東京展示会後、お知らせ致しますね。
さて、明日はデンマークブランド編を致します。こちらも長くなりそうですので合間で撮ってきたパリの風景フォトを載せて本日は終わります。

フランスの日の出。日の出は遅くその日は8時半くらいでした。

凱旋門

凱旋門を見上げた図

ルイヴィトン本店

ラフォン ショップ

マックはやはり行きました…
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/14(日) 09:30:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日に引き続き多和田です。
本日は、SILMO展、フランスブランド編です。
ジートランスにはフランスブランドがたくさんありますが、まずはこちらから行きます。
lafont.(ラフォン)
独特の世界感を持つこのブランド。素敵な空間が出来上っていました。
新作はまず、数量限定でリピート生産されないこのモデル。
もちろんこちらはオーダーしました。ただしホントに数量限定なので入荷するかは運次第。入荷を祈ります。
また、他にも良いのがいっぱい。
最近は手間がかかっている分入荷が遅くなっていますので早めにオーダーしました。
1年前に来店してくれたラファエルとも久しぶりに会うことが出来ました。相変わらずお茶目で元気でしたよ。
ディスプレイも、ついつい見てしまうものがたくさん。
これだけでもフランスに来たな~って感じがしました。
続いては
Francis Klein(フランシスクライン)
着実にファンが増えているこのブランド。今回も喜んで頂けそうな形、たくさんありました。
これにデコレーションをどうするか、毎回悩むんですよね~。東京展示会で皆であーだこーだ言いながらオーダーします♪
そして、毎回衝撃を与えてくれるブランド
parasite(パラサイト)
今年で10周年とのこと!
いい感じのモデルありましたよ~
そしてデザイナー、ヒューゴとも記念写真。ほぼ100%のヒット率です。
フランスブランドは他にも、ファースアファースや
GOLD&WOOD

取り扱いはありませんが、アンバレンタイン

などなど素敵なブランドがいっぱい。本当にメガネって楽しいですよね。
それでは、本日はこの辺で。明日はドイツブランド編です。お楽しみに☆
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/13(土) 09:35:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、ようやく時差ぼけが直って来ました多和田です。
先日のブログでもありましたように、フランスのメガネ国際展示会「SILMO」へ行って参りました。
世界最大級の展示会で、900社近い出店があり、世界中のバイヤーが集う展示会です。
今年は天候に恵まれず、まずは成田からのフライトは台風の影響もあって、飛行機がかなり揺れました。
(映画「海猿」見たので落ちないかヒヤヒヤしました…) フランスに辿り着くと雨・・・
気温も低く寒いくらいでした。
翌日、展示会の日も朝は雨でしたが昼から晴れて何とか写真が撮れました。
【展示会場入り口】
【展示会場内】
【展示会場中庭】
それでは、早速ブランドごとにご紹介します。
まずは、メガネアクセサリーから。
La LOOP(ラループ)
デザイナー、エリザベスさん自らお出迎え。
今回の新作は希少価値の高いものが多く、見ごたえ十分でした。
そんな中でも、こちらの2モデルは特に素晴らしく、また世界中から注文が殺到しているとのことでいち早く押さえて来ました。
うれしいことに一緒に写真も撮ることが出来ました。
しかし、今回は本当にタイミング良く、色んな方とお話したり写真が撮れたんです。 ここからはアイウェアに行きます。
THEO(テオ)
相変わらずの盛況で予約時間でも中々入れない状況でした。
展示品を見ていたら、すごく気になったモデル発見!
これはまた新しいテオの予感がしました。
そして・・・
クルトとご対面。トランクショーでは本当にお客様を楽しませてくれました。
新作に関しては、
こんな感じ。ほんの一部です。やはり、気になったモデル、ありました。またユニークなモデルで楽しませてくれそうです。
続いては
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
オリバーゴールドスミスは写真掲載が東京展示会までNGなのでご紹介出来ませんが魅力的な商品(ちょっとクセもある?)がたくさんありましたよ。
そして本当にありがたいことに、

オリバー氏と、

クレア ゴールドスミスさんとも写真が撮れました。
ホントにスミマセン。。また、オリバーピープルズは今年25周年!

(こちらも東京展示会後のレポートになります。)
お伝えしたいことだらけです!!!
しかし長くなりましたので今日はこの辺りで。明日はフランスブランド編をお送り致します。
5日間連載ですが宜しくお付き合い下さると幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[フランス奮闘記]
今回のホテルの鍵。

どうやって開けるか全く想像付かず格闘すること10分。

矢印のところにグレーの方を1秒かざすだけで良かったのでした…
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/12(金) 10:00:00|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます♪
昨日の星川からのブログでもありましたが、
今月の
22日〜 IOFTがあり、今回はどんな新作があるのか?
とっても楽しみにです!
明日からは、いよいよ 店長 多和田からのが
シルモ展報告始まります♪
一足先に、そちらで今期の傾向や新作を堪能して下さいね^^
私も、とっても楽しみにです!
それでは、本日のブログですが、
実は…今、私はお店の中にとっても欲しいフレームがあるんです^^
それは
。。。。
NA・GO・YA??ナゴヤ?そう!!
デンマークブランドの
『FLEYE(フライ)』の限定フレーム


ケースも特別感漂う限定ケース♪

残念ながら、1本しかない限定フレームの為、
私が掛けることは出来ませんが、
是非、お気に入りいただける方に
愛用してもらえたら嬉しく思います♪
この他にも、
『PARASITE』 SOLDIER-ALKOR 44100円
カモフラージュ柄という、一見すると難しそうなサングラスですが、
掛けてみると、この独特な感じがくせになります^^
そして、日本のトップブランドのコラボレーション
『999.9』 S-86T 41860円
ご存じトヨタの86という車とのコラボレーション限定フレーム。
掛け心地もさることながら、洗練されたデザインはシンプルな中に、
格好良さが組み込まれています!
最後は、少し前のブログでもご紹介しました大人気モデルの復刻版!
『ic!berlin』 PAXTON 42000円
どれも、今後二度と手に入らない可能性が高い
フレームとなっておりますので、是非、お早めに!!
本日も皆様のご来店を心よりお待ち致しております^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/11(木) 10:00:00|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月の行事と言えば…?ただ今、開催中の
「men's selection」
に加えて…
何と言っても、年に二回の新作展示会です^^
この秋は、東京で開催されます
IOFT!!
ここで、毎年恒例のくだりですが…
IOFTとは・・・?
インターナショナル(
I)オプティカル(
O)フェア(
F)トウキョウ(
T)の略で

東京にて行われる、
メガネの国際展示会なのです!
世界各国からメーカーが出展!アジア最大級の大イベントです。
そして、会場では
数々のアイウェアデザイナーさんとの交流が♪
今年も
商品とともに、各々のメガネ作りに向ける情熱を仕入れてきます!!
こちらは、去年のワンショット☆
KAMURO(カムロ)のデザイナーこと小野寺さんです^^

今回はどんな、独創的なフレームを発表してくれるんでしょう♪
そして、デザイナーさん以外にも

その仕事に関わる、素敵なスタッフが集結されるのです☆
そして、昨日告知のビッグニュース
来月11月9日(金)、10日(土)、11日(日)の3日間開催される
AKITTO×FLEYEの
トランクショー!!
そのトランクショーにスペシャルゲストとして来場する
こちらのお方!!
FLEYE by AKITTO(フライ バイ アキット)のデザイナー川上さん♪
今回のIOFTにて、いち早く新作の情報を仕入れてきますね^^
そして、同じくトランクショーに登場する
FLEYE(フライ)のブースにて!

こちらは、FLEYEデザイナーのアネットとCEOのハンネ。
※こちらの二人は、今回のトランクショーには来場されません。
今年も、楽しみです!!楽しみすぎて、私は毎年、前日は眠れません。。笑
最新情報は、また後日ブログでご案内させていただきます☆お楽しみに!!
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/10(水) 10:00:56|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さまに
BIG NEWSです!!
来月11月9日(金)、10日(土)、11日(日)の3日間、
AKITTO×FLEYEの
トランクショー開催が決定致しました!!
装いに華やぎを添えるアクセサリーのように、
掛けることで女性らしさを引き立たせるアイウェアが揃う
AKITTO(アキット)
肌なじみの良いカラーに、顔の輪郭を美しく見せるフロントのライン。
さり気ない華やかさで、女性らしさを引き出すテンプルデザイン。

掛ける人、そして傍にいる人にとっても、ときめきを与えられるアイウェアです。
そしてデンマーク生まれの
FLEYE(フライ)
「FINE LOOKING EYE」のコンセプトのコンセプトのもと、
デザインだけでなく素材選びから、装用感に至るまで徹底的にこだわって作られるアイウェアの数々。

オレンジの髪がトレードマーク、デザイナーのアネット。

豊かな好奇心から生み出されるカラフルでユニークなテンプルデザインは、
まさに彼女そのもの。
この魅力的な2つのブランドのフレームを、メンズ、レディース合わせて
約300本!!3日間限定で、展示、販売いたします。
そして!!今回だけの特別企画としまして・・・
AKITTO×G・TRANCEオリジナルカラーフレームを作成しました!!
気になるモデルは、この2型!!
pol
ski
※写真は既存カラーのものです
さかのぼること8月・・・
「福井は鯖江、メガネの産地に!!」このブログを覚えていらっしゃいますでしょうか?
そう!!極秘プロジェクトの正体はこれだったのです!!
今年の春に発表されたこの2モデルをG・TRANCEカラーに染め上げます!!
現物は当日までのお楽しみに^^
さらに期間中 3日間は、スペシャルゲストとしてAKITTOデザイナー
川上明仁氏が登場!!

お似合いのメガネをデザイナー自らチョイスしてもらえる、貴重な機会です。
そしてさらに、期間中にAKITTO、FLEYEのメガネをご購入いただいた方に
限定ノベルティをプレゼント致します!!
詳細に関しては、また来月のブログでご紹介させていただきます♪
ぜひ、そちらもお楽しみに!!
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/09(火) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一昨日から引き続き、
各ブランドの男性おすすめモデルを展開する
題して、
「men's selection」を開催致しております!!
昨日のブログでは「ic!berlin(アイシーベルリン)」など
「仕事ができる男性!」がテーマ、スタイリッシュなデザインのものをおすすめしましたが…

女性から見ても、
ビシッとカッコいい!!これは間違いなく重要な要素ですが…
たまには、
ラフで遊び心のあるスタイルで、ガードを外してもらえると…
キュンと来るときもあるのです。
そこで、本日オススメしたいのは…
「機能性とデザインの追求」!
純国産ブランド
『spec espace(スペックエスパス)』
さりげないカラーリング。
立体感&軽さ、そして横顔で魅せてくれるデザインです。

「他のカラーは?」気になるモデルがあれば
ぜひ、近くのスタッフにお声かけくださいませ^^
そして、
「スタイリッシュで、ちょっとスポーティ」な
デンマークデザインの
ORGREEN(オルグリーン)
普段から、カラーバリエーション豊富なオルグリーン。
今回のおすすめはあえてのセル&メタルのコンビです。

メタルの軽さは欲しい、けどメタルの堅苦しさはいらない…
そんな時は、オルグリーンのことを思い出してください^^
そして
「こだわり」のフレームをお探しの男性に。
ベルギーブランド
Theo(テオ)その中でも、ちょっと渋めのモデルをピックアップしました。


メタルフレームで表現するクラシカルな雰囲気。
どうぞ味わって見てください。じわじわくる魅力です^^


テオコーナーも充実しております♪
店頭入ってすぐ、このコーナーで!!
ぜひこの機会に、各ブランドの選りすぐりを堪能してみてくださいね^^(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/08(月) 10:00:58|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日から14日(日)までの
9日間、各ブランドの男性おすすめモデルを展開する
題して、
「men's selection」を開催致しております!!
昨日のブログでもありましたが、
店頭の一角にコーナーを設け、スタッフ選りすぐりのフレームを集めております!!
今旬のモデルがズラリと勢ぞろいしておりますので、
是非、参考にしていただければと思います。
折角なので、本日はコーナー展開されております、スタッフおすすめセレクションを
それぞれをクローズアップしまして♪ ご紹介したいと思います♪
まずは、格好良い男性ナンバーワンに上がる要素として、
『仕事が出来る男』スーツに合う眼鏡を掛けこなしている男性!
格好良いと思いませんか?
という事で、選ばれましたドイツのブランド
『ic!berlin(アイシーベルリン)』
SANETSCH C 41370円

QUASAR BK/HAVANA 43050円

MANNERTREU CHOCO 43050円
日本も負けておりません!
眼鏡は視力矯正器具だ!の合言葉で有名な、掛け心地抜群の眼鏡ブランド
『999.9(フォーナインズ)』
S-831T 1290 36750円

S-122T 3 39900円

NPM-11 9002 38850円
『オンでも、オフでも、いつでもお洒落な男性も格好良いですよね!』そんな男性になりたい方には、
もはや知らない方も、少ないのでは?
お洒落の代名詞となっている、イタリアのハイグレードブランド
『TOMFORD(トムフォード)』
FT-4239 052 42000円

FT-5217 020 39900円

FT-5223 005 43050円
逆に、長い歴史の中で普遍的なデザインとお洒落感漂うイギリスのブランド
『OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)』
CONSUL―s DT 29400円

vice consul―s NERO 33600円
ハリウッドセレブ御用達といえば、間違いなくこのブランド
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』
JUDSON G 39900円

左:SHELDRAKE―P BKG 28350円 右:AFTON DSTRM 30450円
期間中は
ミッドランドスクエアのWポイントキャンペーンを開催!!
対象店舗にてお買物・ご飲食いただいたメンバーズカード会員様に、
通常の2倍のポイントを進呈!※カードを必ずご持参いただき、会計時に忘れずにご提示ください。ぜひ3連休は、ミッドランドスクエア、
そしてジートランスに遊びに来てくださいね^^
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/07(日) 10:00:09|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日から14日(日)までの
9日間、各ブランドの男性おすすめモデルを展開する
題して、
「men's selection」を開催致します!!
店頭の一角にコーナーを設け、スタッフ選りすぐりのフレームを集めました!!
ブランドの「顔」と言っても過言ではない、人気モデルや、
こんなフレームを男性に掛けてほしい!!そんな思いを込めて、おすすめモデルが揃っています♪
どんなフレームが似合うのか分からない・・・
イメージを変えたい・・・
トレンドを知りたい・・・
お悩みの男性の皆様!!スタッフがピッタリのフレームをお探しします!!
期間中に該当フレームをお求めいただいた方には、限定のノベルティをプレゼント致します!!
※詳しくはスタッフにお尋ねください^^
そして、さらに!!
10月
13日(土)は「MEN’S DAY」!!

ミッドランドスクエアの地下1階にて
俳優、スタイリスト、ヴァイオリニストを招いたイベントも行われます^^
(詳しくは、
コチラから♪)」
この日ジートランスでメガネをご購入いただいた方には、限定ノベルティをプレゼント致します!!
また、期間中は
ミッドランドスクエアのWポイントキャンペーンを開催!!
対象店舗にてお買物・ご飲食いただいたメンバーズカード会員様に、
通常の2倍のポイントを進呈!※カードを必ずご持参いただき、会計時に忘れずにご提示ください。本日は3連休初日!!
ぜひミッドランドスクエア、そしてジートランスに遊びに来てくださいね^^
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/06(土) 10:00:03|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんこんにちは!中根です。
ルクセンブルクの職人さんの手作りフレーム
『GOLD&WOOD(ゴールド&ウッド)』 より。
新たな1本が到着してます。

天然の木を美しいブルーに染色し、組み立てたフレーム。

木ならではの優しい風合いと、上品なシルバーの高級感が何とも言えません。
GOLD&WOODの木のフレームと言えば

スタイリッシュなスクエアフレームから

コンビネーションモデル

そして、こんなに可愛らしいフレームまでバリエーションもございます。
そしてこんな!?
サングラス
も!!
手作りならではの、質感をぜひ一度店頭で感じてみてください^^
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/05(金) 10:00:31|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
突然ですが、 10月4日~10月7日の4日間 フランスはパリにて
世界各国のデザイナーズアイウェアが集う
世界最大級のメガネの展示会
SILMO(シルモ)展が開催されます!!
(世界の展示会はイタリア、フランス、日本 の三つが最大級です!)
フランスのフレームはもちろん、世界中のフレームがこの4日間はパリに集まります! 昨年のシルモ報告は
① ② ③ ④ ⑤ そこへ、我がジートランス店長 多和田は
ジートランスのお客様に気に入っていただけるであろうとっておきのフレームを



様々なブースへ行って仕入しております!!
毎年、本当に様々なコレクションが発表されて、
楽しみな
SILMO(シルモ)展♪
今年は、どんなモデルが発表されているんでしょうね〜
私達、スタッフも毎年 この時期は楽しみが増えて^^
今年も、店長 多和田から
シルモ展の報告ブログを、
10月12日から行いますので
是非、楽しみにしていて下さいね!!
ジートランスは、いつもと変わらず営業しておりますので、
是非、遊びに来て下さいね♪ (細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
今月のイベントは? ・
店の大切なところが、ハイテクに! ・
ミッドランドへの行き来が便利に♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/04(木) 10:00:30|
- 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは金田です♪
現在ミッドランドスクエア地下1階にて開催中の
「秋の花道展」

会場には落ち着いた雰囲気のなか、色とりどりの花が飾られ
「癒し」の空間が広がっています。

どなたでも気軽に見ていただけるので、お買い物ついでにご覧になってみてください。
期間は
今月6日まで!!

そしてG・TRANCEで
「お花」といえば・・・

女性の心をとらえて離さない日本の「お花」
KAMURO(カムロ)
落ち着いたフロントのデザインとかわいらしい
テンプルが魅せてくれる作品です!!

そして、デンマークのアイウェアブランド
FLEYE(フライ)
フラワーデザイナー ニコライ・バーグマンさんとのコラボレーションモデル。

テンプルの可愛らしいお花モチーフはもちろん、やわらかい丸みのあるフォルムも素敵です。

お花をモチーフにデザインされたモデルは他にも色々とありますので、
ぜひ
「花道展」と一緒にご覧になってくださいね(^_^)/
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/10/03(水) 10:00:05|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
昨日のブログではミッドランドスクエアで行われるイベント情報をお伝えしましたが・・・
G・TRANCEが入っているミッドランドスクエアには他にどんなお店があるかご存知ですか?
本日はスタッフお気に入りのお店から、ミッドランドのお店情報をご紹介します♪
まずは中根さん、お気に入りのお店は??
Idea Frames(イデアフレイムス)!!
「デザイン」をキーワードに国内外の優れたプロダクトを集積するインテリアショップ。
モノとの出会いを通して造り手の思いに触れ、自ら価値感を発見できる空間を目指しています。

G・TRANCEのお隣のIdea Frames。
こだわりの雑貨は驚きの連続。
ついつい覗いてしまうお店の1つですね^^
続いて星川さんは??
妻家房!!
健康的な野菜料理を中心に、こだわりの食材と多彩な味覚が調和した
韓国家庭料理を提供するコリアンダイニング。
ヘルシーでありながら満足感のある本場の味が楽しめます。

まさに食欲の秋!!
韓国料理サークルを(勝手に)立ち上げたG・TRANCE女性スタッフには欠かせないお店です!!笑
大人な雰囲気の店内で、本場の味が楽しめます♪
そして私、小野山は・・・??
plain people(プレインピープル)
リラックス感にモードエッセンスが入った美しい洋服と国内外からセレクトされたアーティな雑貨、
体にやさしい発酵調味料やお茶などフルラインアップする衣食住提案型コンセプトストア。
素敵なプレゼントも見つかる、新感覚のボヘミアンマインドなお店です。

今年の春にオープンしたばかりのお店。
実は上の写真で来ている赤いチュニックも、plain peopleのもの(笑)
着心地の良いきれいな洋服と、ふんわり優しい雰囲気のスタッフさん。
まさに癒し空間です!!
さて、ハードルが高くなったところで・・・
最後は多和田さん。
「G・TRANCEです!!」(自信満々なかんじで(笑))
もちろんその通り!!
ホワイトとブラウンを基調とした上質な店舗空間の中、
世界各地から厳選したオリジナリティあふれるデザイナーズアイウェアの数々をゆったりと楽しむことが出来る
大人の為のアイウェアセレクトショップ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております♪
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/10/02(火) 10:00:20|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ