こんにちは金田です!!
今日で楽しかった
『夏休み』も最後の一日☆
夏休み期間中のたくさんの思い出に残る瞬間を振り返りながら・・・
また明日からの楽しい新学期を迎えたいですね♪
ということで、本日は8月のブログを振り返り
「8月、反響のあったジートランスブログ、ベスト5」をお送りいたします!
(題名をクリックすると、そのブログにリンクいたします!)
では、早速!
第5位写真展へご招待♪ (8/19)


イタリアから到着したばかりの人気のコレクション♪
ファンの方は必見です!!
第4位フランシスクライン届きました!! その① その②(8/10・11)

フランスの職人さんの技が光る一本☆
セル生地の色合い、デコレーション・・・
どれをとっても可愛らしい作品です!!
第3位Theo、たっぷり揃っています♪♪(8/5)

私たちに常にサプライズを与えてくれる作品の数々が到着!!
シリーズ毎に味わいかたを楽しめるのも魅力の一つです♪
第2位福井は鯖江、メガネの産地に!! その① その②(8/15・16)

小野山さんがメガネの産地である福井へ・・・
普段はなかなか見られない貴重なシーン盛りだくさんです!!
第1位本日より!カムロ トイ&クロスオーバー展示会!!(8/18)

おかげさまで大好評いただいております!!
先日デザイナーの小野寺さんも応援に駆けつけてくれました♪

イベントは来月
2日まで開催中です!!
ぜひこの機会にコレクションの数々をご覧ください!!
みなさまのご来店お待ちしております(^_^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<番外編>私が個人的に楽しかった出来事・・・
マスコットキャラクター(8/8)

夏休みの自由工作を思い出しました♪

(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/08/31(金) 10:00:04|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様こんにちは。多和田です。
残暑厳しい中、いかがお過ごしでしょうか。
本日は、新作入荷のご案内です。
「大人の価値観を満たす、新たなメタルブロウスタイル。」 満を持して、
『999.9(フォーナインズ)』より登場です。
アンティークゴールド (S‐122T)
アンティークシルバー (S‐123T)
質感にこだわり、アンティークカラーが採用されています。
また、各品番ダークブルーマットもあり同じ形でありながら違った雰囲気を楽しんでいただけます。
S‐122T 39,900円
S‐123T 39,900円
S‐120Tシリーズの機能を継承した新作。
クラシックな雰囲気を出しつつ、ビジネスからフォーマルまで掛けていただけます☆
そして、コチラ↓
ようやく残りの2色が到着しました!
カスタマイズキットを使って自分流の999.9(フォーナインズ)を作れます。
フォーナインズ独自のスタイルとここちよさを是非ご体験くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)

日曜朝の楽しみが… 終わった。
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/30(木) 09:55:00|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪
ふと店内を見ていた時…
私の頭に浮かんだ言葉
‘彩り’過去、ジートランスにいたスタッフが好きな歌として
彩りの歌詞を紹介していましたね♪
このままいきますと話が脱線していきそうなので・・・
話を戻しまして(笑)
ジートランスの店内は、

彩り華やかなフレーム達で彩られております♪
その中で、一際 彩りをそえているのが、
思わず目を輝かせてしまうような遊び心あふれるフレーム作りを
心がけているデンマークのブランド

←1度、ジートランスにも来て下さった事のあるこの方のブランド
『BELLINGER(ベリンガー)』人気モデルが、再入荷してきましたのでご紹介いたします^^
まずは、私の愛用モデル‘TRAPEZ1’ 47250円


裏地が、タイガースカラーなんです♪

タイガースファンの方は勿論、そうで無い方にも掛けて頂きたい1本です^^
因みに、私の名前がついたモデル‘kazuya’には…

ジャイアンツカラーもあります^^
私自身、野球のことは、全く詳しくないですが。。。
どちらも持っています(笑)
とまぁ~ 今日は、脱線することが多いのですが、
カラー違いも、届いていますよ!

こちらは、シックなブラックに裏地が緑と、大人なイメージ。
他にも、世界的に大ヒットとなりましたモデル‘TECHNA1’ 47250円

世の中には、なかなか良いグリーンカラーフレームがありませんが
このグリーンは、最高に使いやすくお洒落です♪
更に、テンプルの黄色みが強い緑との流れるような

コンビネーションも魅力の一つですね^^
その他にも、沢山の彩りをそえるコレクションがありますので、
是非遊びに来て下さいね♪
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/29(水) 10:00:28|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんこんにちは!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスより・・・
POISON Ⅳ
限定カラーが到着してます!!!
その名も
BLOODカラー
アンティーク仕様のシルバーカラーのフロントに

デザイナー影郎氏曰く
『左のテンプルには鮮血の色、右のテンプルはドス黒い血の色で七宝を施し』たのだそう。。。
何とも言えない、存在感と個性。
こんなに表情を持ったフレームを、私はあまり見たことがありません。
そしてその他カラー
アンティークパープル
ブラックも到着しています。
アンティークパープルは既にメーカー在庫完売だそうです!!
タイミングを逃すと、お目にかかることすら難しくなるLABYRINTH by 影郎デザインワークス(笑)
気になる方はぜひお早めに!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
実は昨日、突然デザイナーである影郎さんがお店に現れました(笑)
ミッドランドスクエアで1週間限定で公開されている
コチラ↓

が目的だったようで・・・
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/08/28(火) 10:00:54|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
トイ&クロスオーバーシリーズ展示会 大好評開催中!!9月2日(日)までとなっております!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて昨日は予告通り、カムロのデザイナーである
小野寺さんがお店に来てくださいました!!

相変わらず素適な笑顔での登場です(笑)
旅のお供は小野寺さんマスコットのようで・・・

G・TRANCEのカムロコーナーに設置!!
そっくりなカーリーっぷりに大人気でした!!
そして本物(!?)の小野寺さんは、お客様との記念撮影。
皆様にお似合いの1本をご提案いただき、楽しい会話をしてくださいました♪


とってもお似合いのカムロと、とっても素適な笑顔溢れる写真。
今回ご紹介できなかった方も合わせて、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今回の展示会も折り返し。
残り1週間となりました!!
トイシリーズ、クロスオーバーシリーズに加えて、

従来のコレクションもたっぷり揃っています。

ファミリーで掛けられるメガネブランド、カムロ。
ぜひご覧になってみてください!!
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/27(月) 10:00:24|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です。
本日は、北海道旅日記2段目!!
場所を富良野から、札幌に移しまして…
こちら、
「北海道大学!!」
総合博物館前♪
中に入ると…こんなテーマ
「も、藻が世界を?なんだって!?」ということで、校舎の階段に貼り付けられた

わかめ、昆布、その他藻の仲間たち!
その一見異様な光景が、だんだんとても美しく見えてきました。笑
乾燥した藻は、色味が地味なものが多いですが…
水中にいる時はこんなにも鮮やかなグリーンですよね^^

この
lafont(ラフォン)の
GLORIAみたいに☆
じわじわ味が出てくる、こちらのフレームは

生地の柄に入れられたカットが斬新な一本。
少し光沢のあるこちらのモデルは定番人気の
BORGIA
テンプルサイドから続くレースと、ブロウラインに相性バッチリのグリーン。

明るめカラーのパーマヘアの方にもオススメです☆
そして、決して「海草」がモデルなわけではないですが…

こちらの
CLEOPATREは、まるで波になびく海草のように、生命力のあるシルエットをしています♪

どれも、自然を閉じ込めたような、美しいカラーばかりですね。
色とりどりなラフォンのフレームは、今日もお店で輝いています☆
・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北海道と言えば…?

「シロクマとツーショットでしょ!」という強引な思い込みのもと、パチリ。
とっても良い旅でした。
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/26(日) 10:00:39|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪
スタッフの星川です。
先日、北海道旅行へ行ってきました!

大草原のなか、ビューんとレンタカーを飛ばして…
in 富良野!!

見事な、花の絨毯にびっくり…
小一時間、見とれてぼーっとしてしまいました。。

「ファームトミタ」というこちらの敷地には、ラベンダーをはじめ鮮やかな草花がぎっしり。
ここで、
思わぬ出会いが!!
「ミュ、ミュウゲ??」 そう、これ香水なんです。
MUGUET(ミュウゲ)と言えば、G・TRANCEでもおなじみのこちら☆
フランス語で「スズラン」という意味のMUGUET。

何だか、親近感を覚えてしまって。すぐにレジへ。笑
ちなみに、このフレームはと言いますと…
MU-1071 こちらのクリアブラウンは1番人気。
凛としたスズラン(MUGUET)を連想させる、大人可愛いフレームです。
スズランと言ったら、忘れてならないのが
KAMURO(カムロ)の
PIRKAETOR(ピリカエトロ)

正面からもチラっと覗く、その可憐なモチーフは。。

テンプルサイドでこんなにも存在感を放ちます☆
今なら、カラーバリエーションも豊富に揃っていますよ^^
さてさて、明日のブログは…
ここはどこ??札幌の、あの場所に潜入しました^^の巻!!
お楽しみに☆
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/25(土) 10:00:42|
- MUGUET
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは〜^^
本日は、皆様へお伝えがございます♪
それは・・・先日の
店長のブログでもありましたが…
今週末の
日曜日 26日に、笑顔がとっても素敵なデザイナー

KAMURO 小野寺氏がジートランスに緊急参戦することとなりました☆
理由は、簡単

をジートランス店内で行っている為です^^
普段、トランクショーでしかお会い出来ないのですが、
26日
12:00〜18:00だけは、あなたにお似合いの眼鏡を
デザイナー目線で選んでくれます♪勿論、眼鏡を買われない方でも、大丈夫ですよ^^
小野寺氏と記念撮影したい!!
なんて方も、
お気軽にご来店下さいね☆滅多にない機会なので、是非 この機会にカムロワールド



を堪能して下さいね♪
あなたの周りの方にも声を掛けて頂いて、
皆で楽しんじゃいましょう〜
それでは、
26日 皆様にご来店頂けますことを小野寺氏を含めスタッフ一同
心よりお待ち致しております^^
(ジートランス一同)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈おまけ〉
あのブラッド・ピットさんが、プライベートで愛用されているサングラス

ic!berlin bashir matt gold/green nylon
本日 明日の2日間だけ、特別にお店にご用意!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/24(金) 10:00:05|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、自然大好き、中根です!!
突然ですが、ジートランスには自然の持つ癒しをふと感じさせてくれる
天然石が沢山あることをご存知ですか?
毎日頑張っているあなたを、さり気なくサポートしてくれますように・・本日は
天然石特集をお送りします♪
それは、ファッションと機能性を兼ね備えたグラスホルダー、
La LOOP(ラループ)にあしらわれているんです。
ターコイズ
ヒーリングの石と呼ばれ、様々な運気を調和させ、浄化、増幅する働きがあります。
ブルー、グリーンが大好きなスタッフ小野山愛用です。
ラブラドライト
根気強い実行力を養い、信念を貫けるよう導く力があります。直感力、洞察力、創造性を高めてくれます。
アズライト
ストレス解消など精神を安定させ、癒す力があるとされます。知的能力を高めるほか、潜在能力を引き出す力もあると言われます。
これもやはりブルー、グリーンが大大大好きなスタッフ小野山愛用です♪
マーカサイト
落ち着きをもって冷静に物事を見つめ、輝く未来へ向かう勇気を与えてくれます。肺の不調を治すにも有効な石だそう。。

これは中根が愛用してます。レザー部分が長さ調整可能なので、とても便利。男性にも使いやすいデザインです。
ブラックスピネル
チャレンジ精神と向上心を高め、目標に向かって努力するように精神的成長を促してくれます。
などなど・・・。
ふと疲れたかな?という時、頑張ろう!という自分をサポートして欲しい時、天然石をあしらったラループはいかがでしょうか。贈り物にしても喜ばれるかもしれませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
癒しと言えば・・最近中根のお気に入り画像です。

見るたびブッ!とふきだしてしまいます。。。
(中根)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/22(水) 10:00:40|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは金田です☆
夏休みも残りあと10日間!!

まだまだ暑い日差しの続く毎日
紫外線対策のサングラスをお供に・・・
おもいっきり残りの夏を満喫しましょう♪
そこで本日は
G・TRANCEに並ぶ数あるサングラスの中から
とってもユニークなデザインの作品をピックアップ!!
まずは
天然の『木』を使用した
「GOLD&WOOD(ゴールド&ウッド)」
MOONフロントパーツ、テンプルパーツが全て『木』を使用して作られています!!
使い込めば使い込むほど、木の色が変化していくのも
『粋』長い年月をかけて楽しいんでいただける作品です!!
サイドから顔を魅せるリングはまさに
MOON=お月様続いては抜群のかけ心地に定評をもつ
『ic!berlin(アイシーベルリン)』
HIKARIステンレスのシートを使うことで頭を包み込むように
ふわっとしたかけ心地フィットするサングラス♪
この作品の注目ポイントといえば
やはりテンプルに刻まれたこの街並み♪

↓デザインを手がけたのは日本の建築家である光嶋裕介さんです☆

(HIKARIをかけて記念撮影)
そして最後に紹介するのは・・・
「PARASITE(パラサイト)」
SYNDROID二股に分かれたテンプルが生み出す
ピッタリと不思議なかけ心地はビックリ!!
この作品のテーマは
「SF」宇宙船の船体をイメージして仕上げられた
渋みのあるカラーで存在感もバツグンです!!
日差しが強いこの季節・・・
だからこそ!!
逆にその日差しを楽しんでしまえるような
サングラスとの出会いがあるといいですね♪
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/22(水) 10:00:32|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!多和田です。昨日のオリンピック凱旋パレード、凄かったみたいですね。団結力って大事だと改めて実感しました。50万人ってすごい単位だと思います。
さてG・TRANCEでは、現在
「KAMURO トイ&クロスオーバーシリーズ展示会」を開催しています。
トイシリーズは→
コチラ クロスオーバーシリーズは→
コチラそれに伴いまして、店内模様替えをしております。
まず、通路POPは
KAMURO(カムロ)仕様に。

いつもの
KAMUROコーナー

の横には・・・
トイシリーズと

クロスオーバーシリーズ。

是非掛けて楽しんで下さい。9月2日(日)まで全色お試し頂けます☆
(今度の日曜日、デザイナー小野寺さん来店予定!詳細は後日ブログにて!!)そして他のブランドも配置を替えております。
THEO(テオ)
ic!berlin(アイシーベルリン)
999.9(フォーナインズ)
orgreen(オルグリーン)
lafont.(ラフォン)
などなど。
影郎デザインワークス LABYRINTHは、ライトの当たり方が違うと雰囲気が変わってより大人っぽく。

ちょっと配置が変わったG・TRANCEにまた遊びに来て下さいませ♪
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/21(火) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんこんにちは!中根です。
本日は追加で到着しました
lafont(ラフォン)をご紹介!
こちらです!!!

んっ!?
すみません、こちらでした!
ラフォンの新作、『
IDOLE』です♪

・・・・と、言うのも、何とこちら
オウムがモチーフ!!
サイドのギザギザしたデザインが

トサカなんだそうです。
まさか南国の鳥、オウムを斬新にモチーフにしてしまうとは・・・さすがラフォン!!!
そしてお次はコチラです!!

あら!?
失礼しました、コチラです♪♪

以前一度ご紹介している『
ISPAHAN』

同名のお菓子がありつい載せてしまったのですが、
元々はイスパハンってバラの名前(ダマスクローズの一種)なんですって。

↑こちら。
お菓子には、ローズ風味のクリームを使い、そのバラのお花をあしらった形にしてあるそうです。

そして追加で届いたカラーがコチラ。
幾重にも重なる花びらのように、立体的なデザイン。

テンプルもフロントに続いて掘り込みが入っています。
透かすとまたキレイ。。。
フランスの老舗ブランド、ラフォン。いまだなお目が離せません!!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/20(月) 09:50:38|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪
昨日から始まりましたカムロのTOYとクロスオーバーシリーズ展示会

お陰様で好評を得ております^^
ありがとうございます♪
全てが、
現品販売の為、気になります方は是非お早めにお越し下さいね〜
===============================そして、本日は・・・
大人のサングラス写真展へとご招待したいと思います♪
大人なサングラスといえば!!
『TOMFORD(トムフォード)』良い意味で、とても
色気漂うモデルが沢山☆
その中から選りすぐりのモデルをご紹介しちゃいます^^
中でも、POPにも採用された生地感がとても魅力的なモデル


TF‐0248 55J 45150円
女性がカチューシャにしても可愛い リボンをモチーフにデザインされたモデル


TF‐0175 52F 44100円
外しているようで、格好いいティアドロップモデル


TF‐0189 28J 27300円
トムフォードといえば!といっても過言でも無いモデルの新色


TF‐0008 52F 44100円
トムフォードらしい遊び感が光る結び目をイメージしたモデル


TF‐0185 48F 32550円
大人な男性に掛けて貰いたい一押しモデル


TF‐0148 10F 44100円
国内・海外にもファンの多いファーストモデル至上 一番人気?モデル


TF‐0058 B5 49350円
夏には、是非試して貰いたい綺麗なラインが特徴のモデル


TF‐184 25G 31500円
フレームカラーの綺麗さと絶妙な丸みが女性の心を擽るモデル


TF‐162 59F 39900円
レンズカラーからテンプルに掛けての統一感が珍しいモデル


TF‐0222 14Z 50400円
まだまだ、オススメのモデルは沢山ありますが、紹介しきれませんので


是非、あなたの目で確かめに来て下さいね♪
ご来店を心よりお待ち致しております☆(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/19(日) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ本日より!
TOY&クロスオーバーシリーズの展示会を開催致します!!8月18日(土)〜9月2日(日)まで、約2週間限定です!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のTOYシリーズに引き続き、
本日は
クロスオーバー(ラバーシリーズ)をご紹介♪
フロント部分に、
『チタン』を

テンプル部分には、超弾性プラスチック
『ラバロン』を採用したこのモデル。


心地良いフィット感と、シンプルながらも程よく主張するカラーが使い易さ抜群♪
男女もジャンルも問わない、まさに
クロスオーバーなモデルです^^

期間中は、カラーもフルバリエーションで揃っていますよ!

カラフルなラバーの裏が、チラッと覗きます。。
こちらは
rubber05.1

こちらのパープル、特にオススメです。
オーバル型の小ぶりな
rubber06


ビックシェイプの
rubber07


どれも、本当にキレイな形ばかりです☆
フルカラーが揃う機会は、なかなかありませんので、
ぜひ、お見逃し無く!!
皆様のご来店を心よりお待ち致しております^^
(ジートランス スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/18(土) 10:00:32|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ明日から
TOY&クロスオーバーシリーズの展示会を開催致します!!8月18日(土)〜9月2日(日)まで、約2週間限定です!!
皆様にこの展示会をよりお楽しみいただくために、
今日と明日のブログではそれぞれのシリーズの魅力をお伝えします♪
それでは早速、本日はTOYシリーズから!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G・TRANCEではカムロ=女性のイメージが強いのですが・・・
そのイメージを考えると、TOYシリーズはやや異色?な感じもしてしまいます。
しかし!!これには理由があるのです。
「ファミリー全員で使えるアイウェアブランドになること」それがカムロの最終目標。
カムロのイメージのラインストーンや、七宝を使ったフレームはもちろん可愛いのですが、
それは女性の「可愛さ」。
カムロの持ち味である可愛さを失わずに、老若男女、ファミリーで使えるメガネ、
その一部として作られたのがTOYシリーズなのです。

それでは各モデルをズラッとご紹介☆
Akira(アキラ)
Taigo(タイゴ)
Shizuka(シズカ)
Alain-2(アラン ツー)
Kazuya(カズヤ)
Asaki(アサキ)
TOY、まさにオモチャのように笑顔を引き出してしまうフレームが、勢揃いします♪
また一味違うカムロの魅力を再発見できそうですね^^
明日はクロスオーバーシリーズをご紹介します。
お楽しみに!!
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/17(金) 10:00:34|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
昨日に続いて福井の旅の様子をお伝えします!!
さて、極秘プロジェクトの日程を終えたところで・・・
工場見学をさせていただきました。
まず見せていただいたのはコチラ!!
セルフレームの製作過程です。
板状の生地を機械で荒削りし・・・

少しずつ細かいところまで削っていきます。

あっという間にメガネの形に!!

あまりの早業に追いついていけません(笑)
簡単そうに見えてしまうのですが、これも熟練の技!!
正確に削られていくフレームたち。
そして角を削り取った枠には、鼻当てが取り付けられます。
そしてここにもこだわりが!!
鼻当ての当たりを良くするために、カッターのような刃物で、滑らかに段差が削り取られます。

そしてテンプルとのつなぎ目の金属パーツ、丁番部の取り付けです。
熱を加えて埋め込みをしています。

こちらは研磨材を使ってフレームに磨きをかける工程。
研磨剤は色々あるのですが、ここで見せていただいたのは泥で研磨をする方法です。
つやつやのセルフレームはここからきています^^

こうして出来上がるフレームの数々。
見た目の美しさはもちろん、掛け心地を良くする為のひと手間。
それを惜しまないことで、良いフレームは生まれてくるんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後はレーザー工場。
一枚の金属板がレーザーで次々にカットされていきます。
フロントのカットやテンプルの繊細な模様も刻まれているようです。

発見したこの抜き型には、何だか見覚えが・・・

そう!!
昨日のブログでご紹介した、AKITTOの新作!!

フロント部分がこうやって抜き取られているんですね!!
普段は完成したフレームを目にすることしかありませんが、こうして製作過程を見せていただくと、
1本のフレームがいかに多くの人の手によって作られているか実感しました。
良いものを使ってもらいたい、きっとそんな熱い想いが店頭に並ぶフレームにもたくさん詰まっています。
作り手の想いが少しでも伝わるように、私達も改めて頑張ろうという気持ちになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに・・・・
福井といえばおいしい蕎麦!!
食も堪能した1日でした(笑)


この場を借りて、お世話になった皆様、本当にありがとうございました!!
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/16(木) 10:00:07|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
先日のこと・・・
素適なフレームとともにお越しいただいたのは
AKITTO(アキット)デザイナーの
川上さん!!

夏の新作の仕入れをしました♪

今回は軽さ、掛け心地の良さにこだわったスポーティなメガネ!!
でもきちんと可愛いのがアキットですね^^

9月頃に入荷の予定ですので、届きましたら詳しくご紹介します♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてさらにさかのぼること数日・・・
川上さんガイドのもと、やってきたのは
福井県!!

福井といえば、そうです!!
メガネの産地
鯖江!!
今回やってきたのはある
極秘プロジェクトのためなんです!!

カラーサンプルから色を選んだり・・・

続いて七宝職人さんのもとへ向かい、その神業を見せていただいたり・・・

パーツの中に注射器で溶剤を流し込んでいくのですが、これがまた難しいんです。
私も体験させていただきましたが、震える手元が危なっかしい(笑)
1本ずつ丁寧に、均等に。出来上がるテンプルはどれもとってもきれいでした。

なんとか仕上げたテンプルは、見覚えのある形に見覚えのないカラー・・・

極秘プロジェクトの正体はいかに!?

最後は素適な笑顔をいただきましたー笑
まだまだ続く福井の旅!!
明日のブログでは工場見学の様子をお伝えします♪
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/15(水) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは金田です。
本日は宵の口1989年以来の
「金星食」が起きるとのことで楽しみにしていたのですが・・・。
あいにくの空模様で観測できませんでした。う~ん、残念(>_<)

「金星食」は見られなかったので、今夜は代わりに何かごちそうを「食」しに行こうかなと検討中・・・

ということで本日は、
「食」のシーンで役に立つ便利グッズをご紹介いたします。
まずは
『注文編♪』メニューを開いてみたはいいけど、字が小さくて何が書いてあるのか分からない・・・

そこで役に立つのは携帯性も抜群の
「ローグラス」
フランスの職人さんハンドメイドの気合いの入った作品!!
首から下げて、ちょっとしたタイミングでオシャレに手元をサポートしてくれます。

続いては
『実食編♪』注文した熱々の料理が出てきたぞー♪
さぁ食べよう!!と思ったらメガネが曇ってしまった・・・
こんな時はメガネを外したくなりますが置いておく場所がない!!
そこで登場したのはグラスホルダー
La LOOP(ラループ)
どんなシーンでも安心してメガネを外すことができます。

普段はアクセサリーとして首元をキレイに飾ってくれるのも
世界中の人々に愛用されている、人気のポイントです☆
そして、
『食後のメガネケア編』おいしくゴハンをいただいた後に、ふとメガネを見てみると
気づかないうちに意外な汚れが付いてしまっていることも・・・

そんなときにはメガネクリーニングセットがあれば安心!!
コンパクトなマルチルックスプレーを吹きかけて

オシャレなトレシーでレンズをサッと拭きあげます

おなかが満たされた幸せ気分のまま、
キレイなメガネをかけて帰路につくのもまたいっそう幸せですね!!
いかがでしたでしょうか!?
ぜひ楽しい「食」のお供に便利グッズで快適にお過ごしください。
さてさて、今日は何を食べようかなぁ♪
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/14(火) 10:00:33|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!どうしても
ジートランス マスコットを使いたかった多和田です。
でももうネタ切れ… 本日は、テンション上がるサングラスをご紹介致します!
皆様には、テンション上がるサングラス、ありますか?
私はついに見つけました。
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)
RENZO (Electric Tortoise) 34,650円
何がテンション上がるかと言いますと、
このカラーリング♪
こんなに寒暖差激しいカラーは見たことありません。やはりオリバーゴールドスミス、好きです。
そんなオリバーゴールドスミスのサングラスに新色が登場しています。
CONSUL-g (Night) 34,650円
ANNABEL-s (Night) 34,650円
NIGHT(夜)カラーのサングラス。怪しげな感じが魅力です^^
ANNABELはこのカラーも追加。
ANNABEL-s (Burnt Grass) 34,650円
べっ甲柄にグリーンが混じった素敵なカラーですよ!
他には、カラー名も夏なサングラス
TIMOTHY (Summer Grass) 37,800円
視覚的にも涼しげなブルー、でもちょっとクセのある
ZACK (Blue Tortoiseshell) 34,650円
などなど、残暑厳しい夏を乗り切る素敵なサングラスを揃えていますよ♪
まだまだ遅くない。ぜひテンション上がるサングラスを見つけましょう!!
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/13(月) 10:00:00|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
いつもジートランス、そしてジートランスブログをご愛好頂きまして
本当にありがとうございます♪
今のジートランスがありますのも、皆様のおかげであると
スタッフ一同、心から感謝しております。
だからこそ皆様へ、
『何か提供出来るものは無いだろうか?』
『楽しんで頂く為には、何が出来るだろうか?』 と日々 考えながら、
その都度、デザイナーさん等の協力を得まして
イベントなどを開催してきました^^
そして… 今月の後半に、また一つ イベント開催が決定致しました!!!
そ・れ・が・・・・
8月18日(土)〜9月2日(日)まで、約2週間限定ではありますが
ジートランスで大人気のTOYシリーズ
シリーズの出来た経緯については
こちらから
一昨年の秋に発表された 第一弾
4型から
中尾彬さんが、顧客さんだった事から始まったモデル その名もAKIRA
カムロの社長である 禿 大悟氏から名前がとられた TAIGOカムロのお客様 作家さんで 大石しずか氏から SHIZUKA
といった感じで人名がついているのが特徴なのですが…
そうなってくると、第一弾 最後の一型 ALAIN-2は?
気になる方は、当日 スタッフから聞いて下さいね♪
勿論、第二弾の
2型も
カムロのスタッフさんの名前から取られたモデル ASAKI
そして、私の名前をつけてもらったモデル KAZUYA
計6型 全色
全て現品で揃います!!
更に・・・・・まだジートランスでは未採用シリーズであります
クロスオーバー(ラバーシリーズ)が展示されます♪
フロント部分に、
『チタン』を


テンプル部分には、超弾性プラスチック
『ラバロン』を採用し


心地良いフィット感を生みだしてくれます^^
各コレクションにつきましては、また近くなりましたら、
ご紹介させていただきますね♪
フルカラーが揃います機会は、なかなかありませんので、
是非、お見逃し無く!!
皆様のご来店を心よりお待ち致しております^^
(ジートランス スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/12(日) 10:00:00|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大変お待たせしました!!
昨日に引き続き…
本日も、
Francis Klein(フランシスクライン)の
新着フレームをご紹介いたします^^
※昨日のブログは
コチラから
まずこちら!
モデル名は
ANY
生地が違えば、雰囲気もガラッと変わります。

キュッと上がったフォルムも、小花柄のかわいさで可憐な印象に♪
全体で見ても、すっきりシャープ。
総柄の中に、目尻にポイントを持たせることでメリハリを。

テンプルは、あえて違う生地で仕上げることで…程よいアヴァンギャルドさを。。

ちなみに、目元にあしらわれたモチーフはそれぞれ
フレームカラーに合わせた、馴染み色で作っていただきました^^

そしてお次は…
AIGLE
目元のペイントは、テンプルサイドにもつながり…どことなく「和」を感じる
しっとりした仕上がりに。

正面から見ると、こちらもフェイスラインを引き締めてくれる
きれいなフォルム。

合わせやすいブラウン系が勢ぞろい。
裏に貼り合わせたクリア生地や、サイドのクリスタルで、格上げされた名作です^^

こんなにフランシスクラインが揃う機会は、めったにありませんよ☆
皆さま、どうぞお見逃しなく^^
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/11(土) 10:00:33|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大変お待たせしました!!

今年、春の展示会で

オーダーし(↑日本語ペラペラのエージェント、マリアンさん)
首をなが~くして待っていた
Francis Klein(フランシスクライン)が到着しました~!!
時間がかかる理由は
完全受注生産だから!

どうでしょう、この美しさ!モデル名は
GRACE今回はほとんどセミオーダー。
↓このフレーム、実は上の形と同じなんですが

生地とデコレーションの違いで全く違うモデルのようです。
クリア生地にコロンとついたお花が可愛い。。
こちらは小ぶりサイズで、小顔さんにオススメな
NAT横顔はこんな感じ!

何ともフェミニンな仕上がりになっています。
そして、こんなセクシーなモデルも!!
ANGELよく見るとわかるのですが、

透明の生地にレース柄の生地を張り合わせ、レース生地を波のように削ってあるんです。
ブラックとシルバーのフラワー、リーフのデコレーションがハイセンス。
そしてあの人気モデルも届いてますよ♪
BORA 文句なしのフォルムです。
さてさて・・・明日も引き続きご紹介します♪ どれも貴重な1点ものばかりなので、どうぞお早めに!!(^0^)/
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/10(金) 09:50:06|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは金田です!!
まばゆい太陽の日差し・・・

そんな太陽の光を受けて輝きを増すフレーム♪
lafont(ラフォン)より
ステキな色合いを放つ美しいセルフレームの到着です!!
まずは新作の2型を・・・
先日のブログでもご紹介いたしました
INGRID 36750円
落ち着いたセル生地のカラーと
色鮮やかなメタルとのコンビネーションが可愛らしさを演出♪

見る角度を変えた瞬間に映りこむ裏地のデザインもポイントです!!
続いては・・・
あめ色の生地のボーダーライン☆
ISPAHAN 29400円
透きとおった色合いで目元の印象も柔らかに
優しい目元を印象付けます!!

お肌にスッと馴染む色合いなので
どんな洋服に合わせていただいてもOK♪
そして続いては夏の日差しの下でかけて欲しい作品を2型・・・
FACILE 29400円
目の覚めるような爽やかなブルーは、レオパード風の柄。
ラフォンらしい大胆なカラーリングですが、少し大人な印象に。

光に当たることでより陰影がクッキリ!!
シンプルなコーディネイトにスパイスを効かせられる1本ですね♪
変わってこちらはポップで可愛らしいイメージ。
GROUPIE 29400円
フロントのセルとテンプルのメタル。
異素材の組み合わせで、軽やかさが生まれます。
細かいドット柄なので、意外にも馴染んでしまうのですが・・・

日の光でキラキラと存在感が増して、ついつい目で追ってしまうフレームです。
日差しが強いこの季節・・・
だからこそ!!
逆に日差しを楽しんでしまえるようなそんなメガネとの出会いがあるといいですね♪
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/09(木) 10:00:19|
- Lafont
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
G・TRANCE(ジートランス)、ある日のミーティング・・・

注:今回のブログは商品についてではございません。さらりと読み流して頂けると幸いです。
「最近、ゆるキャラって流行っているよね。」
「突然ですね。」
「ジートランスにもマスコットキャラクターが要るかな?」
「・・・」
「とりあえず考えてみるか。」
「・・・」
(細田)出来ました!

「早いなー。」
「良いけど懲りすぎ?でも、良いよ。」
(星川)こんなのとかどうですか?

「大人の為のアイウェアショップとしては可愛すぎ?」
(中根)これとか?

「いい感じにゆるいけど・・・」
(小野山)普通すぎですかね?

「いや…。 しかし、絵うまいね。」
(金田)僕は劇画タッチが良いんですけど。

「カッコいい感じはするけど・・・何かに似てない?」
(中根)こんなのとか!!

「うーん」
「・・・」
「あのー、マスコットキャラクター、要りますかね?」
「・・・」
「・・・」
今回のミーティング、きっと何かの役に立つことを願います。。。
因みに私は・・・
こんな画力ですので、出しませんでした。誰か私に絵を教えて下さい。。
今日は8月8日、「ハ・ハ」で笑いの日。心に余裕と笑いを!
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/08(水) 10:00:00|
- スタッフ紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは、スタッフの星川です^^
先日、友人の結婚式に行ってきました!
久しぶりに気合を入れて、おめかしして行ったわけですが…。笑
「こんな時に掛けるメガネって、
どんなのが合うんだろう??」。。ふと思いました。
写真のように、私も友人もパールを付けていたので…

例えば、テンプルサイドに淡水パールの光る
MUGUETのフレーム☆
左からMU-1075、1074 ともに03カラー・29400円

フロントカラーもナチュラルで、上品なセルフレームです^^
あくまで、ドレスを主役にしたいの!というお方には…
ふちなしのツーポイントフレームなんていかがでしょう?

写真上から MU-1077(03カラー)(05カラー)31500円
正面はシンプルで、ブリッジ部分も目立ちにくくしてあるのですが
サイドはキラキラ。

ツイストしたチタンテンプルで、お顔まわりを華やかにしてくれます♪
そして、首もとのアクセサリーとしても大活躍する
LALOOP(ラループ)もおすすめです^^

ちょっぴりゴージャスなタイプもご用意しておりますよ!!
左から308P(パール)21000円・639GM(三連シルバーチェーン)35700円
(星川 久美子)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/07(火) 10:00:51|
- MUGUET
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
夏の暑い時期
汗をたくさんかきやすいので、メガネも軽くて下がりにくいものを選びたくなりますね。
そこで夏場は敬遠されがちなのが、セルフレーム。
見た目の重厚感はとても素適なのですが・・・

どうしても重たく見えてしまいます。
明るい色のお洋服も多くなりますので、メガネだけ目立ってしまうなんてことも。
でもやっぱりセルフレームが好き!!
そんな方にはぜひこのブランドを^^
spec espace(スペック エスパス)
日本製ならではの安定感のある鼻当てや

こだわりのヒンジ構造によって生み出される、衝撃の掛け心地はもちろんのこと

なんと言っても透明感のあるツヤツヤのこのカラー!!

ES‐5408 (B10) ¥29400
白シャツにもピッタリなクールさです!!

ES‐5409 (A83) ¥29400
でもやっぱり黒ブチも捨てがたい・・・
そんな方にはコチラ。

ES‐5405 (091) ¥29400
表は黒ではっきりと、裏側は夏らしく涼しげなブルー。

こんなに爽やかな笑顔になってしまいます(笑)
皆さんもエスパスで、涼しく夏を乗り切ってくださいね^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/06(月) 10:00:53|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です。
タイトルにも書きましたが・・・
ベルギーブランド、
theo(テオ)が、バリエーション豊かに揃っています!!
豊富なラインナップの一部をご紹介しましょう。

定番人気の『BLACK TIE』や

『HATO』などはもちろんのこと・・


日本で限定発売された伝説のモデル『ATLANTIC TIE』『SMALL TIE』。
そしてこれは中根のお気に入り。


目がパッチリして見える、マスカラ効果抜群!!の 『JANNEKEN PIS』

独特のシャープなラインが特徴の『OBSTRUCTION』

こちらは女性向けの『OBLIGATION』
こちらのモデルはスタッフ金田も嬉しそうに愛用中。


二重構造のフロントが、程よい奥行を出してくれるヴィンテージコレクションの『TRENTE+UN』
ちなみにヴィンテージコレクションは


こんなデザインもあります♪

そしてこちらは最新のセルとメタルのコンビネーションシリーズ。他に2型あります!
そしてこちらはスタッフ小野山も愛用のシリーズ。


実はよく見ると左右非対称!!
アイウィットネスコレクション。
そして、

うつむいた時に色が変わり、表情が変わって見えるコレクションも豊富に揃っています♪
人の表情に調和させ、独特の個性をひき出す
テオ・ワールド 。
ぜひ一度、お試しを!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/05(日) 10:00:09|
- Theo
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~、多和田です。
暑い日が続いております。熱中症にはご注意下さいね。
今日は
TOMFORD(トムフォード)で、
あまり知られていないメタルフレームをご紹介致します☆
TF5200 48,300円
ブロータイプのメタルフレーム。
正面からでも文句無くカッコ良いのですが、
サイドには期待を裏切らないT字マーク!
裏から見ても洗練された素適なモデルです。
続いては、
TF5201 45,150円
トムフォードにしては大人しめ。
レンズシェイプも大きいので、遠近両用、中近両用でも使いやすいサイズです。
こちらもさりげなくT字マークが入っています。
最後は、もう残り僅かなモデル。
FT5105 45,150円
過去モデルですが、残り2本あります。
T字マークは付いていませんが、細身スクエアメタルをお探しの方にはお奨めです。
以上、トムフォードのメタルフレームをご紹介致しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在人気品番含め、トムフォード大量入荷中です!気になる方は、お早めに~♪
(多和田 聡)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/04(土) 10:00:00|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは金田です!!
本日
8月3日は・・・そう
ハチミツの日です♪

ハチミツの日に因んで、ジートランスのこんなフレームをご紹介します!!
お花からあま~い蜜を集めているのは・・・ハチ!!
女性の心をとらえて離さない
FLEYE by AKITTO(フライバイアキット)から、
モデル名はその名も
BEE
(8005カラー) ¥47250
花に囲まれて、こっそりハチが隠れているのが分かりますか?!
カラフルな七宝と、テンプルが2重になった構造から創り出される陰影。
AKITTOならではのとても可愛らしい1本です。

(8219カラー)
そしてこだわりはテンプルだけではありません!!
フォックス型のこのフロント。

目元をきれいに見せてくれる、
きつくなりすぎない、程よくシャープなラインが絶妙です。

あま~いだけじゃない!!
ギャップが決め手のこの1本。

ハチミツの日にぜひお試しください♪
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/03(金) 10:00:39|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます♪
突然ですが…
いつもの見慣れた光景
例えば、出勤時の電車から見える風景

意識をしなければ、何も変わらない
至っていつも通りの光景
でも、いつもの時間よりも少し家を出るが遅れて、
いつもと違う車両に乗ってしまった時、
いつもと同じ時間の同じ電車のはずなのに、
何か新鮮な風景に見えたりしませんか?
いつもの自分の席からの風景

少し、首を傾けて見てみる等、
いつもと違った見方をされると
新鮮な感じになるかも知れませんよ♪
と言うことで。。。
突然、よく分からない話を失礼致しました。
ここから、本日のブログへと参ります!
まずは、いつもジートランスブログを見てくださいまして
本当にありがとうございます毎日更新しております『ジートランスブログ』ですが、

冒頭で、お話しをさせて頂きました様に、
少し見方を変えてブログを見ていただけると
お気づき頂けたかな〜って思いますが…
ここ最近、お客様からの声を元に
幾つか
バージョンアップをさせました!!
バージョンアップ
その1ブログの左側に

ジートランスの店内・店外写真がありますが…
こちらを動画風にしてみました♪
いつもジートランスへ来て下さっている方は、
店内・店外の雰囲気を見て感じて下さっているかと
思いますが、
まだ、来られたことが無い方にも、
少しでも、ジートランスって?
どんな店かを知って頂きたくて^^
是非、15秒くらいの映像なので、見てみて下さいね♪
バージョンアップ
その2こちらもブログの左側 「最近の記事一覧」の下

「カテゴリー」部分
今までの「カテゴリー」は、
・商品について
・お知らせ
・加工について
・あいさつ
・その他
・未分類
以上の6つで形成されておりましたが…
先日、お客様より
「いつもブログは、とても楽しく見させていただいているのだけど…」
「私が、見たいと思ったブランドがある時に直ぐに探せないから、
何とかならないかな〜?」というお声を頂きましたので♪
早速、カテゴリーをブランド別にしてみました〜

これで、気になりますブランドが直ぐに検索してもらえますね^^
ただ、ジートランス取り扱いブランドのフレームは、
あまり数多く作られておりませんので、
今回は、過去2年分のカテゴリー分けとなっております!
そこで、更に過去にさかのぼって調べたい場合には、是非

「プロフィール」の下にあります「ジートランス ブログ内を検索する」
こちらに、ご希望のブランドを入れて検索して下さいね♪
今後も、日々、改善をして皆様に
楽しんでブログを見て頂ける様に努めて参ります!!
これからも、ジートランス同様、ジートランスブログも
宜しくお願いいたします。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/08/02(木) 10:00:00|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ