こんにちは、小野山です。
昨日のブログに引き続き・・・
本日も皆様お待ちかね!!
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)の
新作をご紹介します♪こちらは珍しくナイロールタイプの
NSL3
左から時計まわりに(DDTカラー)、(CONTINENTALカラー)、(RIVERカラー)各¥33600
コロンとした形が可愛らしいですね^^
ゆるーく、レトロな雰囲気です。
レンズは大きいですが、横幅は小さいので女性にもおすすめです!!
そしてシンプルなフレーム・・・と思いきやそれで終わらないのが
オリバーゴールドスミス!!
正面から見ると分かりますが、
耳側の枠の長さ(①)と鼻側の枠の長さ(②)が違います。

多くのナイロールフレームはこの長さがほぼ同じですが、
このフレームはあえてここでハズし!!
アンバランスな可愛さが生まれます^^
そしてさらに!!斜めのラインができることによって、リフトアップ効果も期待大!!
キリッとした大人な表情も

こんなステキな笑顔も引き出してしまうのです^^

続いてもう1型、
NU-NUなんともハードル高めなフォックス型です!!

(BURNT GRASSカラー)¥31500
ツンと釣りあがったフォックスはそれだけで個性的な印象になりますが、
注目なのはこのプラスチック生地。

フロントもテンプルもとってもきれいなマーブル模様です!!
思わず魅せられてしまう新作の数々。
ぜひ店頭でご堪能ください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生地がキレイといえば・・・

最近入荷したJUJUBEE(ジュジュビー)のグラスホルダー。
何とも言えないこの美しさ・・・
そう、思わず写真におさめてしまう程に!!笑

(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/31(火) 10:04:12|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
スタッフ星川です!
お待たせしましたが…
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)の
新作が入荷しました!!その中で。。
まず本日は、こちらのモデル
MARCHIONESSをご紹介♪

正面からみるとこんな感じ。

またまた、かっこいいモデルが登場しましたね^^
滑らかながらもエッジが効いてます!!
このツヤ感はやはりOGならでは…

定番カラーの
写真右、手前から ネイビー(
RIVER)、ブラウン(
DDT)、ブラック(
NERO)に合わせ…

今回はなんと、
新色が登場!大胆な色使いの
TABACCO (フレーム上)と、ベーシックカラーの組み合わせ
NIGHT(フレーム下)
カラー名も相変わらずステキです!※価格はすべて31500円

フロント、テンプルは同じ生地を使用。
オリバーゴールドスミスのコーナーが、ちょっぴり華やかになりました^^
さて、明日は残りの新作をご紹介いたしますよ♪お楽しみに!
(星川 久美子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
OGの人気モデルと言えば…。・
ジョンレノンがお好きなあなたは?
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/30(月) 10:00:17|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 細田です^^
先日、イタリアから高級感のある素敵な
ブランドディスプレーと共に
ゴージャスなサングラスが到着しました~☆

TOMFORD TFー0249 75600円
フロントが
革張りなのは勿論

テンプルサイドにも
本革を使用したゴージャスなモデルです♪

こちらのサングラス、ただゴージャスなだけでは無いんです!!

この様にセンターのベントを持ち上げますと
レンズが、
脱着可能なんです☆
しかも、しっかりとお鼻の調整も出来ますので
掛け心地も抜群です♪こんな素敵なサングラス、一度 是非 店頭でお試し下さいね^^
お待ちしております!
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
新作サングラス紹介♪ ・
こんなのもありました☆ ・
こんな方も…!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/29(日) 10:08:38|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
ついに、ついに!!
KAMURO(カムロ)の昨年秋の新作で

未到着だった最後の1型がお店に届きました♪
CALLA(カラー)
既にこれまでのブログで何度か登場していますが、
改めてやはり・・・可愛い!!
この新作、何といっても今までのモデルのイイトコ取り!!なところがたまりません^^
プラスチック生地の間にメタルパーツを挟みこんだこの特殊な構造。

プラスチックフレームのフロントでありながら、
メタルの弾力性も兼ね備えた、
美しく、かつとても機能的な造りになっています。
なんだか見覚えが・・・と思った方!!
それもそのはず

SERTA (4695) ¥40950
カムロの人気モデル
SERTAと同様のフロント構造をしているんです。
やや丸めのSERTAに対して、スクエアな形のCALLA。

そして横顔を可愛らしく演出するテンプルには、花のつぼみのような飾りが・・・

CALLA 手前から(3676)、(5193)、(3895) 各¥40950
こちらは
LIERRE(リエール)のテンプルモチーフが使われています。

ランダムに並んだモチーフが立体的でよりリアルです!!
色々な角度でキラキラと輝くので、華やかですね^^
LIERRE (4571) ¥37800
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他、カムロ新作がこれですべて出揃いました♪

ぜひ新作を店頭でご覧になってください^^
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/28(土) 10:04:05|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
スタッフ中根です。
先日のブログでチラリとお伝えしていましたが・・・
『心が一番幸せ、心地よく感じるメイクアップ・美心メイク』で沢山の方々を幸せにしている
メイクメイクアップアーティスト、SATSUKIさんの元へ勉強に行ってまいりました!

(SATSUKIさんのブログは
コチラ)

↑近鉄特急に乗って向かう途中。気付いたら雪景色でした・・
とっても穏やかな笑顔で迎えて下さったSATSUKIさん。

柔らかくてとっても素敵な方です!
SATSUKIさんは元々コンタクトでメイクの勉強をしていた時、目に炎症を起こしてメガネ生活を余儀なくされたそう。
最初はショックを受けたサツキさんでしたが、メガネとメイクの関連に気付き、合わせてメイクすることで、メガネ無しでメイクをするよりも更に美人になれることに気付かれたそうです。
素晴らしいですね!
そして、サツキさんに早速メイクアップして頂きました。

ドキドキ!!
元々、メガネをかけることでメイクは引き算で考えていた私にとって、まさに目からウロコ!!
↑自分でしたメイク

↑SATSUKIさんが上に重ねてくれたメイク
違う!!!!
元々顔が濃いめの私は、メイクをしすぎると『気持ち悪くなる』と思っていたのに・・・
SATSUKIさんは魔法をかけてくれました。
フレームに合わせて寒色系のシャドウを使いたいけれど、どうも古臭くなり似合わない、と仰っていたヤスノリ眼鏡さんも。。。

ビックリ!!!
こんなに可愛くブルーの目元。

可愛い~~!!!
メガネと一体化した美しい顔を演出する為に、あえて足し算のメイクを楽しむ。まさに感動のひと時でした。
具体的な基礎から学ぶのは次回講習からですが、まずはサツキさんの著署を読んで勉強します♪

本当にありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
ちなみに講習の後は皆でランチ♪悩みに悩んだメニュー。

メガネ談義に花が咲いて、帰る時間も忘れていた私でした。
こんなお土産も買ってみました。

めっちゃええねん、どないやねん。ゴロがいい!(?)
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/27(金) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。多和田です。
本日は、新作がようやく揃い始めた
999.9(フォーナインズ)の
男性用フレームを改めてご紹介致します。
今回の新作はフォーナインズの代名詞とも言える
逆Rヒンジを搭載した
S-130T 40,950円
であったり、
認知度上昇中の、
蛇腹テンプルを搭載した
S-900T 45,150円
に目が行きがちですが、
そのどちらも搭載していないモデル
S-320T 49,350円
S-321T 49,350円
にも注目したいところです!
フォーナインズの、とにかく掛け心地にこだわって製作している部分。
顔に掛ける前↓
顔に掛けた後↓
テンプルの部分が広がり頭部の締め付けを軽減させるだけではなく、レンズの部分は反っていないのがポイントです。
また、非常にスッキリしたフォルムに仕上がっています。
どこに新しい機能が搭載されているかというと・・・
フロントの裏側にバネ性を持たせた機能が備わっているんですね☆
999.9(フォーナインズ)の資料によりますと、
「新設計のフロント構造を用いた、メタルブロウ。眼鏡使用時の負荷を吸収するポイントをフロントに置き、その中で力を解消できるようにしています。掛けた時にブロウパーツがフレキシブルに反応。頭部を包み込むテンプル形状と連動して掛ける際の可動域を大きく取ることで、掛ける人にとって最適かつ安定したフレームバランスを作り、ここちよいホールド感を保ちます。」 何か、メカ的な感じで惹かれます。
しかしそれ以上に…
新たな掛け心地の可能性にチャレンジする姿勢・・・
作り手の「思い」が「見える」作品だと思います。
(多和田 聡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
女性向けの新作は色にもこだわり♪ ・
プラスチックの新作も新たなチャレンジ ・
サングラスも第2弾がもうすぐ到着!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/26(木) 10:05:10|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、スタッフの星川です。
東京では雪が降ったみたいですね!!
…という話から、ふと、このフレームを思い浮かべました。
KAMURO(カムロ)の新作
KUKLUS です。

結晶のようなサイドのレース。
カムロ kuklus(7651)34650円
実は、そのモチーフはフレームの内側から重ねてあります。

クリア生地の中に散りばめられた微粒子のラメが、まるで雪のよう。
そしてもっと「雪化粧」濃く?
FACE a FACE(ファースアファース)のホワイトフレーム2本♪

ホワイトとクリアのみのグラデーション。テンプルのカーブが絶妙^^
SWANN1(031)40950円
同じ生地で、スッキリしたウェリントンも、素敵です。


とっても形が綺麗。
SAGAN2(061)33600円
黒ぶちの多い世の中に真っ白なフレームで、逆らってみませんか?
そうそう、「雪」といえば忘れていけない
G・TRANCEの
『雪の女王』風フレーム。

間違いなくコチラの一本。
Francis Klein(フランシスクライン)CHLOE(C12-P119)41580円

この波打つライン、芸術品です。。
(星川 久美子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【おまけ】
本日の、ミッドランド。

晴天です!!それにしても、冷えますね…^^
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/01/25(水) 10:00:57|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 細田です。
本日は、久しぶりに再入荷しました 職人技術が光るブランド

『spec espace(スペックエスパス)』のセルロイドシリーズのご紹介です☆
まずは、テンプルの太さが特徴 ES-8202

正面からもキリッと格好良いんです♪

お次は、女性の方へもおすすめ ESー8204


他のセルロイドフレームよりも一回り小さめなんです♪
中根さんに、それぞれ掛けて頂いて比べてみますと…


ES-8204の方がすっきりしているのが分かりますか?
この他にも、スペックエスパスには、他とは一味も二味も違う

ステキなフレームがございます^^
是非、写真では伝わらない、この素晴らしいフレームを見に来て下さいね♪
お待ちしております!!
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
年始から素敵な…・
こんなセルフレームも・
新作を仕入れたときの様子は…
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/01/24(火) 10:01:04|
- spec espace
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
冬になるとなんだか欲しくなるのがプラスチックフレームですが・・・
皆さんはこんな失敗ありませんか?
『冬に買ったプラスチックフレーム
夏になって掛けたら何だか下がるし重い!!』そんな悩みを解決してくれるのが
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』①調整ができるパット付き!!
プラスチックフレームは鼻当てが固定のものが多いですが、
オリバーピープルズにはこちらのように調整可能な鼻当てが付いているものがたくさん。
汗でずるっと落ちてしまうことも少なくなります!!
②やや細めのテンプル
JESTIN (DM) ¥34650
おしゃれには欠かせない人気のウェリントン。
大き目のフロントに合わせてテンプルも太目が多いですが、夏場にはやや重たい印象になりますよね。

こんな細めのテンプルのモデルもありますので、夏場でもスッキリと掛けていただけます♪
③立体感のあるカラーリング
SAVEE 左から(OTPI)、(BEPI) ¥28350
潔い1色のフレームも魅力的ですが・・・
グラデーションやツートンカラーなど、動きのあるカラーリングは夏場でも重たくなりません。
お気に入りのフレームを1年通して楽しんでいただくために、
冬のメガネ選びはこんなポイントも参考にしてみてくださいね^^
そしてオリバーピープルズといえば・・・

もはや不動の人気を誇るサングラス、
STRUMMERも再入荷!!
バリエーション豊富な冬にこそ、サングラスもどうぞ^^
(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
数量限定!!トリプルコラボサングラス!!・
最新のモデルは・・・・
サングラスもおすすめです♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/01/23(月) 10:04:37|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月2日よりミッドランドスクエアで開催されておりました
WINTER SALEが最終日を迎えます!!
そして時期を同じくしてG・TRANCEで開催しておりました
『TOMFORD FAIR(トムフォードフェア)』
コチラも
本日が最終日!!この機会にぜひご覧いただければ嬉しく思います♪
イベントの最後は何だか寂しい気持ちもありますが・・・
ご安心ください!!『終わりは始まりの合図』という表現がありますように、今後も楽しみなイベントが控えています!!
まずは2月8日にミッドランドスクエア地下1階のアトリウムにて
「Salyu In Store Live Lighthouse from MIDLAND SQUARE」
ニュー・シングル「Lighthouse」をリリースする
Salyuさんを迎えてミニライブが開催されます!!(18:30~)
今や日本を代表する歌声の持ち主、Salyuさんの生歌が聴けるなんて感動ですね!!
当日はCD販売、握手会も行われるそうですよ(^0^)(詳しくは
コチラへ♪)
そしてジートランスでは!!
LABYRINTH by 影郎デザインワークスのデザイナー
、影郎氏のブログで紹介されている
美心メイクアーティストのSATSUKIさん
の元へスタッフが勉強に行って参ります!(↑SATSUKIさんの著書!)
『よりメガネ美人になる為に!』メガネの時に綺麗に見えるメイクについて学んできます♪
SATSUKIさんがLABYRINTH by 影郎デザインワークスの新作
POISON5にあわせたメイクの紹介をしている動画がコチラ↓
大好きなメガネをもっと楽しみながら、美しくなって頂く為に、もっとお手伝いできたら!
またブログでもご紹介しますのでお楽しみに^^
ちなみにSATSUKIさんのオフィスは大阪だそうで。

留守番の私はお土産が楽しみ・・・(持ってこれるのかな?)
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/22(日) 10:00:20|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
色とりどりのテンプル…
一体、どこのブランドのもの??




チラッと写る
ヒンジの形で、ピンときた方も多いはず♪
答えは
『999.9(フォーナインズ)』 の新作!!
またまた追加で到着しました^^

999.9のしなやかなヒンジ…

頑丈なブリッジなど、優れた仕組みはそのままに…

エレガントなカラーのセル生地テンプルが新鮮♪
レンズの形は、優しいオーバル型。


上の写真の3型。
上から順に
S-723T、S-722T、S-721T (全て37800円)
横幅、縦幅がちょっとずつ違うのです。
特にオススメなのは、このカラー!
上品なシャイニーゴールドのフロントに

この透明感のあるテンプルは一見の価値あり。
ぜひ、店頭で本物をお試しになってくださいね♪
(星川 久美子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
一度は掛けてみたくなる…??・
クオリティーに脱帽!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/21(土) 10:00:54|
- 999.9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、何と・・・
タイトル通り、
トリプルコラボの限定サングラス入荷の

お知らせです!!!
何と今回
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)×
BECK×
PORTER という驚くべきコラボレーション。
BECKとは、音楽業界で最もクリエィティブなアーティストの一人として称賛される、世界的ミュージシャン。

ロサンゼルスを拠点とし活動する彼は、同じくロサンゼルスを拠点とするアイウェアブランドOLIVER PEOPLESと満を時してコラボレーションモデルを発表したのです!!
BECK自身が細部までこだわり抜き、なんと開発に
2年もの歳月を費やしたそう。
それが、このサングラスです!!!

自身のコレクションしている80年代のデッドストックサングラスをベースにデザインされています!!
【価格:45150円】

スタッフ小野山がかけるとこんな感じ。
そして、このサングラス、見る方向によって色が変わるダブルカラーを採用!!


右側に傾けていくと・・・

左側のオレンジカラーと違ってサーモンピンクのようなカラーが出てきます。


まさに角度、方向によって全く別のサングラスに見えてしまう、驚きの仕上がり。
その名もDNAの二重らせんを意味する
『Double Helix』 。
こだわりが感じられますね~。
そして最後に別注でこのサングラスの為に作られたポーターのケース!!

簡単に鞄やベルトにつけられるよう工夫され、さすがポーターという感じ。

中でサングラスが動かないよう、バンドも付けられています。
ファンの方にはたまらない、この限定サングラス。
2本のみ入荷してます!!!
早い者勝ちです!(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/20(金) 10:00:04|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは金田です!!
本日はメガネ選びのポイントPART②ということで・・・PART①は
コチラ から

前回、ご紹介しましたサイズの見方を踏まえたうえで
今回はレンズのサイズによって瞳のバランスがキレイに見える方法を伝授します!!
メガネのレンズの大きさと目の幅によって、大きく見栄えが変わってきます。まずこちら。目の中心がメガネの中心よりも内寄りな場合

顔の幅との兼ね合いで、多少の内寄りはOK。しかし、寄り過ぎると不自然。
目の中心がメガネの中心にくる場合

程よくバランスが良く見えますが、アイメイクをしっかりしている場合は目が拡大されているので内寄りに合わせた方が良くなります。
目の中心がメガネの中心よりも外寄りな場合

明らかにバランスが悪くなり、顔が大きく見えてしまいます。
デザインが多様化している昨今、レンズシェイプ周りのデザインとの兼ね合いもありますが、
綺麗に合わせていくなら、メガネの中心から少し内寄りがベスト。
しかし!!ついついレンズサイズだけを意識しがちですが、実は他にも重要なポイントが!!
それがブリッジ幅。ココです。

モデルによってブリッジ幅は変わるんです。

上のフレームはレンズサイズ広めですが、ブリッジ幅は狭め。
下のフレームは逆にレンズサイズ少し狭めですが、ブリッジ幅は広め。
パッと見た感じでは、見極めは難しいと思いますし、どのバランスが良いのかは、顔の作り、髪形ももちろん影響します。
そこで私達の出番!!!
ピッタリのバランスをご提案させて頂きます(^0^)/
ぜひ最高の1本を見つけるお手伝いをさせて下さいね♪お待ちしております!!
(金田 匡史)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/19(木) 10:00:50|
- 似合うメガネの選び方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
辰年 (たつどし)
こんにちは、辰年生まれの多和田です。
早いもので今年で3回り。。。 深みのある大人になりたいです。
という訳で? 今日は遠近両用の話を少々。
遠近両用と言ってもたくさんの種類があり、一言では表現しにくい状況。
境目はないのが当たり前になりましたが、作り方は様々。
大きく分けると3種類でしょうか。
①外面累進設計

一番スタンダードな仕様。レンズの外面(表側)で度数が変化しますので視線移動がスムーズ。度数変化量が少ない内は使い易い設計です。
②内面累進設計

複雑な仕様になって来ます。レンズの内面(裏側)で度数変化及び乱視など様々な要素がハイブリッドされたレンズです。度数変化する要素が目に近づくことで揺れや違和感を軽減させると同時に視界を広げます。度数変化量が増えて来られると効果が高くなります。
③両面複合累進設計

現在の遠近両用レンズとしては最高峰のレンズです。レンズの外面、内面両方に度数変化の要素を持たせることで、外面累進設計と内面累進設計の優れた要素を併せ持ったレンズです。よりカスタマイズされたレンズの為、作成に約10日ほど掛かります。
この3種類の設計の中にも無数のアレンジがあり、テストレンズで見ていただき最終決定することになります。
また、遠近両用はレンズが大きくなくてはいけない??
基準としては3センチあれば作成可能です。
3センチは、ちょうどこのくらい↓

(lafont. GRAZIELLA 675)
顔に掛けた時はこのくらいのサイズ感です↓

ただ、外出時に掛けるメガネやおしゃれで掛けるメガネは3センチも必要ありませんし、とにかく良く見えるメガネ(特に中近両用)を作りたい場合はもっと大きくても良いです。
用途に合わせてレンズも選択していますので、お気軽にスタッフへご相談下さいませ。
本日はカタイ話で、失礼致しましたm(__)m
(多和田 聡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【おまけ】
辰年→昇竜→ドラゴンズという訳で?ジートランスメンバーを無理矢理、野球部にしてみました。

1番 サード 金田匡史

2番 ファースト 小野山育恵

3番 セカンド 星川久美子

4番 ショート 中根彩

5番 ピッチャー 細田和也

6番 キャッチャー 多和田聡

7~9番 外野手 カエル
あくまで、個人的判断です・・・
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/18(水) 10:00:00|
- レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 細田です♪
先日、大人気で品薄状態でした
『ic!berlin(アイシーベルリン)』の
クロームカラーとパールカラーのフレームが入荷しました♪
クロームカラーやパールカラーというと、
知的!! クール!!なんて代名詞がピッタリです!!
その代表格といえば RYOMA S. 41370円

フロントから見ると

なんてクールなんでしょう☆
この他にも 奥:MAO H. 手前:SHINAI K. 41370円

どちらも大人気のコレクションです♪
女性の方へおすすめと言えば SHIGEO A. 41370円

出来る女性に変身できます☆
女性モデルのおすすめは、他にも入荷してます♪ ISAMI K. 41370円

こちらも大人気すぎて完売していましたが、やっと入荷いたしました^^
シンプルじゃ~物足りない!!って方へ、 URBAN EVOLUTION 41370円

こちらを掛けたらインパクト大です!
どれも1本ずつの入荷で、早い者勝ちです♪
お早めにお越し下さいね♪
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<おまけ>
パールカラーのフレームを見ていたら…

何かとってもこんな景色の所へ行きたくなりました♪
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/17(火) 10:00:25|
- ic! berlin
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新作が大人気の
『ORGREEN(オルグリーン)』から、人気モデルが再入荷しました^^
創設者ヘンリック・オルグリーン氏と

カラーリング担当の
サラが生み出す、デンマークの芸術品♪
今回一番人気の新作は、
BLACK MAMBA
シャープなモデル、男性に大人気です^^

そして…色とりどりのカラーが魅力のオルグリーンですが
今回の新作にも、
女性にオススメの優しいカラーが揃っています♪スタッフの中根さんが掛けてみました!
着用モデルは
MIA 。レンズ縦幅がちょっと大き目の、やさしい形。

チラッと見える、裏地がステキ。


パープルとピンクの組み合わせで、可愛らしい表情を♪
オモテと…
ウラの、このギャップ。 シャープなラインで、ちょっと派手なカラーもスッキリ!!
正面からもサイドからも完璧なフォルムに…


着用デザインは
DRIFTER!シンプルなデザインは、お仕事にもぴったりですよ♪
(星川 久美子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
サングラスにもオススメです!!・
人気モデルもカラーが豊富♪G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/16(月) 10:00:03|
- orgreen
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です。
本日は入荷と同時にすぐ販売となってしまい、再入荷しました
LABYRINTH by 影郎デザインワークスの新作
TABU4の秘密に迫ります。
(
POISON5の魅力についてはコチラへ)
初めて、デザイナー影郎氏がウェリントンフレームを作ると聞いた時、
とても驚きました。
あまりにも意外だったのです。
ご自身のブログにも書かれていましたが、流行を追うようなデザインの仕方は一切されてこなかった影郎デザインワークスに


一つの大きな流行の波であるウェリントンというレンズシェイプは予想外であり、独特のフォルムが特徴のそれまでのデザインから考えると、ある意味異色。(作るきっかけのお話は
コチラへ)
しかし・・・・
結局ここでもウェリントンなのに、LABYRINTH ワールドに招待されてしまうから驚きなんです。もちろん、この定番ウェリントンを覆す美しい生地のチョイスと使い方も独特ですが



(スタッフ曰く、光に透かすとまるで影絵のようだ、ため息がもれました。)
最も重要なのがフロントのシェイプ。
ラインのひき方、ボリュームの強弱感。試行錯誤を重ねられたであろう結果の、絶妙のフォルムとなっています。
自分はクラシックで大きなウェリントンは似合わない。
そう思われている方に、かけて欲しいフレームです。きっと驚いてもらえるはず。
そしてフロントに貼りあわせた生地を使って

左右のテンプルの生地も変えられている為

左右の表情が変わります。
今だかつてない、影郎ワールドのウェリントンフレーム。
ぜひ一度、お試しを。
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/01/15(日) 10:00:04|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは金田です!!
本日1月14日は
「愛と希望と勇気の日」ということをご存知でしょうか?
1959年・・・南極大陸で1年間置き去りにされた
カラフト犬タロとジロの生存が確認された日であることにちなんでそう呼ばれているのです!!
<タロとジロー 南極にて>大切な方を思う気持ちは、時としてとんでもない奇跡を生むことがあるのですね☆
・・・話の舞台は移りましてコチラはニューヨークのマンハッタン

この場所で手作りされているオシャレなグラスホルダー
La LOOP(ラループ)
ハンドメイドならではの温かみのあるデザインと
ひとつひとつの素材にトコトンこだわった作りが魅力的です!!
わたくし金田が愛用しているモデルも
レザー部分は全てイタリアの老舗職人さんが仕上げたものを使用♪

さらによ~く見てみると先端の金属部分は編み込みがほどこされているのです!!
まさに
こだわりの一品ですね☆
そしてラループは、どんなシーンでも上手く使いこなせるのがポイント!!

仕事の時も、休日も・・・
便利にオシャレな気分を楽しめます♪ちょうど1ヵ月後には
「バレンタインデー」 ですね☆

身近にいる大切な方への素敵なプレゼントにいかがでしょう(^_^)/
もちろんラッピングも承っております!!(金田 匡史)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
新作について詳しくはこちら①・
新作について詳しくはこちら②・
サングラスと最高の相性
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550



- 2012/01/14(土) 10:00:38|
- La LOOP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
先日とあるテレビ番組でこんな物が取り上げられていました。

そう枡(マス)!!
恥ずかしながら初耳だったのですが・・・
愛知県のお隣、
岐阜県の大垣市。実は
枡の生産量全国NO.1!!なんだそうです。
(しかも80%以上を占めているとのこと!!)
海外での日本酒ブームもあって、外国での知名度も高くなっているそうです。
寸分の狂いもなく削られ、見事に組み合わされたヒノキ。
まさに職人技ですね!!
『職人技』というと何だか日本的な響きですが、
G・TRANCEのこんなブランドにも職人技が光っています☆
Francis Klein(フランシスクライン)
フランス生まれの華やかなフレームの数々は、「職人技」と遠いようなイメージですが・・・
丁寧に手作業で付けられたクリスタルや石
CERISE (N10) ¥50820
フランシスクラインの象徴とも言える、可愛らしい飾りは全て職人の手作業によるもの。
接着剤を一切使わず、ひとつひとつ丁寧に付けられています。
時間を掛けて磨かれたツヤ
BOGEY (N08.A90)
2週間掛けて磨かれた生地は、トロリとした何ともいえないツヤがあります!!
まるで飴細工でも見ているようですね^^
受注生産によるセミオーダーフレーム在庫を一切もたない、完全な受注生産です。
仕入会で注文したフレームがどんな仕上がりで入ってくるのか、実はスタッフにも分かりません。
だから例えば全く同じ形のフレームでも

JERRY ¥53130
この通りイメージが違いますね♪
どのカラーにするのか、どの飾りを付けるのか、悩んだ末に作られたフレームの到着は
ドキドキしつつもとっても楽しみです^^
そして昨年秋にオーダーした新作も、まだまだ到着を待っています。
それだけ丁寧に、じっくりと作られているってことなんですね。

こちらも到着が待ち遠しいです!!
職人さんの魂が込められた、珠玉の1本。
ぜひお試し下さい^^
(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
・
セルロイドは職人の証!?・
職人技のケース!!・
大垣といえばコチラ!!
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/13(金) 10:04:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 細田です^^
題名にもありましたが、現在のジートランスには華やかなスポットがあります☆

そう!!女性に大人気のデンマークブランド
『FLEYE by AKITTO』のコーナーです!
このコーナーを作ったのが、自身でもアキットを掛けている 小野山さんです^^


TUM 47250円
そして、コーナーの角には DEE 42000円


私が使用してるフレームもあります♪
今、ジートランスには、
『FLEYE by AKITTO』が充実しています♪
例えば、お菓子の〝マカロン〟
からインスピレーションを受けたデザインのフレーム

MAA 47250円
東京 日本橋の欄干
からインスピレーションを受けたフレーム

BIE 47250円
私が掛けているモデル以外で、唯一の男性モデル
KOF 42000円
この他にも、新作もしっかりとご用意しております♪
是非、お試し下さいね♪
(細田 和也)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
AKITTO新作特集
その①
その②
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/12(木) 10:05:06|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪
スタッフ星川です。
本日は、私も大好きなイギリスブランド
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)から、
在庫も数少ない
人気モデルをご紹介します!!
まずは、
viceconsul-s。 他カラーは全て完売してしまいました。
ブラックと並んで人気のこちら
DTカラーも残りわずかです!

そして
consul-sは…
既にこちらの
black floatカラー以外は全て完売!

普通の黒いフレームにはない存在感がありますね。 周りと差をつけたいあなたにおすすめです^^
最後は…
こちらも上と同じモデルですが、一回り小さい
SSサイズ!

例えば…
ビックフレームが掛けたいけど、顔幅がいまいちしっくりこない…!!
もっとクラシックだけど、カラフルなセルフレームはないの?いう方にもおすすめです^^
テンプルも生地が切り替えてあって、サイドから見てもおしゃれ!

こちらはブラックも揃っています♪

そして…話題のメタフルレーム
「ジョンレノン」モデルもありますよ^^
今年も、オリバーゴールドスミスから
眼が離せませんね^^
(星川 久美子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【あわせて読みたい】
たまに見返したくなる…「OG美女」特集♪
・
その①・
その②
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/11(水) 10:00:20|
- OLIVER GOLDSMITH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です。
本日は
LABYRINTH by 影郎デザインワークスの新作
POISON5の魅力に更にせまります。
元々は廃盤モデル、
POISON3の

メタル版として創り出されました。
しかし、私は
見れば見るほど全く別物だと感じます。
小野山さんがかけると・・・


思わず見入ってしまう美しさ。
形こそPOISON3と同じですが、思わず見入ってしまう繊細な模様、そこに入れられたアイシャドウのパレットのような七宝。
POISON3は
自然の脅威のような力強さを感じましたが、POISON5は
精巧で華奢な、まるでガラス細工を見ているような気分になるのです。

ちなみにこのブルーは入荷当日にすぐ旅立った為、あわてて追加注文をかけて確保しました。
メーカーにはもう現在、在庫は無いそうです。
更に今後生産はされないとか。ひそかにショックを受ける私。。
こちらはピンク。


微妙な発色や質感がカラーによって細かく変えられています。
ベースの黒も、全て違う色。
(写真での表現が本当に難しい!)
こちらはブラウン。


こんなに斬新なデザインなのに、柔らかく顔になじみます。


そして、パープル、グリーン。。。
美しい。芸術です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたでしょうか。
デザイナー、影郎氏の魂がこもったこの作品。
ぜひ、五感を駆使して、この芸術にふれてみてください!!
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/10(火) 10:00:33|
- LABYRINTH
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
2012年も始まって1週間たちました。
今年はどんな1年にしようかな・・・ということで!!
G・TRANCEスタッフに聞きました!!
『今年の目標&今1番おすすめしたいフレームは?』まずは細田さん。

う~ん・・・今年の目標は
「表現力豊かに!!」いつもクールなイメージを払拭したいのだそうです。
店頭でやたらと熱い細田さんに会えるかもしれません^^
早速、表情豊かに満面の笑みですすめてくれたのは、
細田さんも愛用中の
Theo(テオ)

VINGT+TROIS (229) ¥52500
人気のウェリントンも、Theoにかかれば一味違ったこだわりフレームに。
こちらは男女共に人気です!!
続いて辰(?)のポーズで登場の中根さん!!

今年の目標は・・・
「一日一善!!」このポーズで言われても説得力があまりありませんが・・・笑
きっと今年も「一」どころか「百」ぐらい、
皆さんが笑顔になれるように頑張ってくれると思います^^
そんな中根さんおすすめなのは
LABYRINTH(ラビリンス)
デザイナー影郎氏から生み出されるフレームは、驚きと感動が詰め込まれています!!
昨年発表されたこのモデルも、美人になれるフレーム!!ということで大人気でした。
眼力アップ間違いなしです!!

PANDORA (49) ¥36750
そして続いては星川さん。

今年の目標は
「無我夢中!!」何がって??それはもちろんお客様に!!そして商品に!!
細田さんに引き続き、今年のG・TRANCEは熱いですね^^
星川さんがおすすめするのは
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)ジョン・レノンが掛けていたメタルフレームの復刻版は、昨年末からの目玉フレーム!!

アンティークなシルバーカラーがとても味わいのある1本です。

OVAL/PRO (ATS) ¥29400
今年も1年、お客様に楽しんでいただけるようG・TRANCEスタッフ一同精一杯頑張ります!!
今回ご紹介しなかったスタッフの回は今後あるのか・・・・
それは私にも分かりません(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の隠れ目標は・・・・

新しい焼肉屋さんを発掘することでしょうか・・・
大阪に行っても焼肉なのでした。
(小野山 育恵)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/09(月) 10:21:13|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。多和田です。お正月、いかがお過ごしでしたか?
ジートランスは2日から営業。活気に溢れ、元気を頂きました。今年も1年頑張ります!
新年早々から新作やリピート品が続々到着しております。
本日は木と金属の融合
「GOLD&WOOD(ゴールド&ウッド)」をご紹介。
まずは、昨年秋の展示会での新作が入荷です♪
テンプルの模様はパッチワークのように重ね合わせています。
フロントの形はお好みに合わせて^^
そして、入荷すると即旅立ってしまうコチラ。
実は入荷直後にお客様のもとに1本旅立ち… またしても1本のみとなってしまいました。
GOLD&WOODの良いところは、家具のように使えば使うほど木に艶が出て味が出て来るところ。
だけではなく!異素材が連結している部分を見る楽しみもあります。
(私だけ?) 是非、店頭で手に取って見て下さい。
さらに・・・
待望のあの作品が今朝入荷致しました!! 詳しくは明日のブログで!お楽しみに~♪
(多和田 聡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)
今年は初めて年明けすぐに初詣へ。
ものすごい人の量でした。活気溢れる1年に期待大です!
そしてその後は家族、親戚一同集まり…
子供たち、大人2名で仮面ライダーフォーゼの話題を。主人公が… 熱いんです。
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/07(土) 09:50:00|
- 過去記事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、中根です!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
突然ですが皆さんは、元旦の初日の出、見られましたか?

私は自宅で新年を迎えた後、3時頃までねばって起きていましたが・・・
気付いたら爆睡。
ちょっともったいなかったと後悔しつつ
ミッドランドスクエアのHPを見ていたら・・
スカイプロムナードで「初日の出を見よう!」というツアーがあるんですね。
コチラにも詳しくかかれています♪
おしるこが振舞われたりと、とっても素敵なイベントのようです。
次回はもちろん1年後ですが(笑)初日の出を感動的に見たい方にはオススメですね^^
さてさて1月のミッドランドスクエアは、G・TRANCEでは
TOMFORD FAIR

を大好評開催中ですが、
同期間にて
WINTER SALEが開催されています!

お見逃しなく!!!
そして、
美しい音色が聞こえてつい私達もチラ見したくなってしまうイベント
アトリウムコンサート 。
今月も盛りだくさんです♪ お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(オマケ)
初詣は毎年恒例の・・・

チョコバナナを食しました。相変わらず、まさにチョコとバナナでした。
食べることに意味がある!!(笑)
(中根 彩)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/06(金) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは 細田です♪
現在、ジートランスでは
「TOMFORD FAIR」好評開催中です!!
1/22(日)まで
勿論、フェアなのでこの他にも沢山のモデルが


ずらりと勢揃いしています!!
そんな中でで大人気な

TF-5040 45150円

TF-5178 39900円
には、ご存じの方も多いかと思いますが、同型でサングラスもあります!!
それが

TF-0058 49350円

TF-0237 45150円
サングラスになると、雰囲気も違って見えますよね♪
そこで、少し見方を変えてサングラスのTF-0237を眼鏡にすると

眼鏡フレームでは作られていないカラーの生地を使用しておりますので、
他の方とは違う眼鏡が楽しめますよ♪
他のサングラスでも同様に、眼鏡にすると格好良いモデルもありますので、お気軽にお試し下さいね☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(オマケ)
先日、年始から私の両親が広島旅行へ…
おみやげは〝もみじまんじゅう〟

とっても沢山あったのですが

気づいたら、一人で

なんて事は…(笑)
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/05(木) 10:05:01|
- TOMFORD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、小野山です。
昨日に引き続き、嬉しい新作情報です♪
昨年のサンプル展示でご覧頂いた方も多いかと思いますが・・・・
KAMURO(カムロ)の
トイシリ-ズが到着しました!!

その名の通りおもちゃのようなフレームです!!
今回のテーマは
『ジャングルジム』
誰もが1度は遊んだことのあるジャングルジム。
それをモチーフにしてしまう遊び心。
なんだかワクワクしてしまうメガネですね♪
コロンと可愛いフォルムが見ても掛けても楽しいです^^

Taigo ¥32550

こちらは上だけフレームのタイプです。

Shizuka ¥32550
ポップなカラーも魅力のひとつ。
女性はもちろん、こんなフレームを掛けている男性・・・可愛いです!!

より味のある下だけフレーム。

Alain-2 ¥32550
リーディンググラスにもおすすめです。
あえてちょっと下げめに掛けるのもありかもしれません^^
そして、新作の中で人気の高かったこちらのモデルも入荷しました!!

kuklus ¥34650
目元を上品、かつ華やかに彩ってくれます。
ハッとする美しさです!!
新年から気持ちも明るくなってしまうカムロのフレーム。
ぜひ店頭でお試し下さい♪
(小野山 育恵)
・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お正月=寝正月
寝正月のお供はペンギン・・・・!?

湯たんぽです^^
産卵中??笑

G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp Twitter ID
gtranc 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550


- 2012/01/03(火) 10:04:14|
- KAMURO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0