G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

顔幅ほっそりさんへおすすめ・ベスト3!

こんにちは、山田です!


メガネに関する悩みって、皆様それぞれありますよね。

最近、お顔幅の狭い方からご相談をお受けすることがありました。

「なかなかサイズの合うメガネがない」
「子供用になってしまう」
「レンズサイズの小さいフレームを選んでいるのに、どれをかけてもしっくりこない」



そんな、お顔幅の狭い方へおすすめしたいフレーム、あります!

ポイントは 鼻幅 !!

ということで今回は、女性向けフレームに絞り、鼻幅に注目して集めてみました。



鼻幅狭めフレームランキング!


第3位 KAMURO(カムロ) WAVE 

DSC_7846_20200717204928e3c.jpg
73703(ミドリ)47φ 鼻幅15㎜ ¥33,000-


ゆったりめの玉形のように見えますが、実はとってもコンパクトサイズ!

DSC_7850_2020071720492975b.jpg
73701(ベージュ)73704(ピンク)73703(ミドリ)


除外してしまいがちな丸い玉型も、鼻幅が狭いので顔からはみ出しません!

鼻幅15㎜という点では、同率3位のフレームは他にもいくつかございますので
気になる方はぜひお声がけください^^



第2位  AKITTO(アキット) EMA2 

DSC_7842_202007172049236ba.jpg
SB(ブラウン) 48φ 鼻幅14㎜ ¥48,950-


オーバルがとっても掛けやすい!
"オトナ可愛い"を目指す方へおすすめです!




そして第1位は!

orgreen(オルグリーン)  KLEIN 

DSC_7843_2020071720492621b.jpg
1022(ダークグリーン・ピンク) 52φ 鼻幅12㎜ ¥44,000-


スクエアなシェイプは仕事やフォーマルな場面でもバッチリ!

DSC_7844_20200717204926f75.jpg
1022(ダークグリーン・ピンク) 1025(パープル・ライトグリーン)



同じレンズサイズでも、鼻幅が違うと見た目のフィット感も別物です。

下の2枚の写真は、どちらもレンズ横幅52㎜。
上が鼻幅12㎜、下が鼻幅18㎜のフレームです。

DSC_7858_20200717204921132.jpg

DSC_7860_20200717204922816.jpg

玉型の違いもありますが、上のフレームの方が
目鼻のあたりとフレームの横幅がスッキリとしていて、お顔に合っています。



レンズを入れて、毎日使うものですから、やはりフレームのサイズ選びは重要。

なぜだかイマイチ…というときには、鼻幅にも注目して選んでみてください!


スタッフにも、是非お気軽にご相談くださいね!



(山田 えり)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

只今、ミッドランドスクエアにてポイントアップキャンペーン開催中です!
tp_1089_0.png

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

EYEVAN & EYEVAN7285 FAIR 開催中!!
通路ボックスPOP



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2020/07/18(土) 10:00:00|
  2. 似合うメガネの選び方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネは「なりたいイメージ」で選ぶ!

皆様こんにちは、山田です!


昨日に引き続き、本日もメガネの選び方についてご紹介していきます!


やはりメガネ選びの肝は「なりたいイメージ」



私にも、
「せっかくメガネをかけるんだから、できればこんな風になれたらいいな…!」
という願望がひとつかふたつ……

…たくさん……あるので…


今回は色々な形のメガネで願望を叶えてみたいと思います!

皆様のメガネ選びの参考になれば幸いです♪



私の場合、顔型の分類をするなら「ベース型」です。

DSC_3482_202001101756335d6.jpg



願望①
なんとなく締まりがないので「キリッと洗練されたイメージにしたい」

メガネをかける時点でメリハリはつけられますが、
特にフォックス・キャッツアイ型は効果的です!

DSC_3502_20200110173903174.jpg
(上:ラフォン BRIGITTE 7087 ¥41,800-)
(下:ラフォン DAHLIA 035 ¥38,500-)


色が濃いフレームだとよりキリッとします。

DSC_3485.jpg


淡い色だとほんのすこし色気もプラス。

DSC_3493_20200110173902eed.jpg

リフトアップ効果も期待できます!



願望②
職場で後輩も増えてきたので、先輩として「おおらかで優しそうに見せたい」


あまり角のないフレームを選ぶのがコツ!

DSC_3478_202001101756305e6.jpg

(上:アイヴァン7285 164 901918 ¥44,000-)
(下:アンバレンタイン BAUDELAIRE H38 ¥53,900-)


ボストン…とにかく優しさをUPさせたいならこの形!

DSC_3488_20200110175639e74.jpg


ラウンド(多角形)…おおらかさに加えて、楽しさ・明るさがUPします!

DSC_3489_20200110173900b00.jpg

話しかけやすそうな雰囲気になりますね♪




願望③
「仕事ができそうに見せたいが真面目すぎるのはイヤ」

欲張り…

でも、あります!!

DSC_3479.jpg

(上:オルグリーン YUMA 927 ¥47,300-)
(下:OGXオリバーゴールドスミス RE:PIMLICO 52 ¥40,700-)

ひとつはウエリントン。
四角い玉型でも、縦幅が狭いとクールで真面目な雰囲気、広いと落ち着いたイメージになります。
スクエアよりもこなれ感を出せます!

DSC_3486_202001101818399ca.jpg


もうひとつはブローパーツがついているものや、上リムに濃い色が施されているフレーム。
丸みのあるブロータイプは女性でも掛けやすいですよ!

DSC_3483_202001101756350f0.jpg




…まだまだ願望は色々ありますが…


お伝えしたいのは、
確かにサイズや色などによって合う合わないはあるけれども、

顔型で選択肢を狭めてしまうのはもったいない!

ということです!

「どんな雰囲気に見せたいか」からイメージを膨らませて選ぶと、メガネをもっと楽しめますよ!

DSC_3505_20200110181835bfa.jpg



そのときにはぜひお手伝いさせてくださいね♪♪


本日もご来店を心よりお待ちしております。




(山田 えり)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>
TOM FORD FAIR 開催中!!
20191208190545d5b[1]
この機会を是非お見逃しなく!!


G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2020/01/11(土) 10:00:00|
  2. 似合うメガネの選び方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

顔型に似合うメガネの形って?

こんにちは♪


本日から、2日間は似合うメガネの選び方について
ご紹介をしていきます^^


店頭にて、お客様とお話をしていて良く聞かれるのが

『自分の顔型に似合う形って?』


この答えは、


『どんな顔型でも、様々な形の眼鏡がお似合いになります。』



この答えをお伝えすると、多くの方が「雑誌には、、、」「テレビでは、、、」
などと言われますが!!



実際に、私の顔で検証していきます。



まずは、メガネを掛けていない顔
20200110-1 - 1
分類しますと、私の顔は『面長』になります。



この顔に、今回はこの4型のフレームを掛けていきます。

スクエア系 
20200110 - 4
OLIVER GOLDSMITH VICE CONSUL-SS NEROカラー 36300円



フレームのエッヂ感も相まって、かっちりした印象になります。
20200110-1 - 2




ラウンド系 
20200110 - 3
アンバレンタイン REBUILD 9C37カラー 60500円



ラウンドは、優しげな印象に!!
20200110-1 - 3




ボストン系
20200110 - 2
ボーソレイユ O/456 300カラー 40700円




優しげではありますが、ラウンドよりも、どこかかっちりとした印象に!
20200110-1 - 4




多角形系
20200110 - 1
VIOROU MOTOKI RE/000S 46200円




エッヂが効いている分、縦幅があってもカジュアルな感じがなくビジネスでも使えます。
20200110-1 - 5



といった感じで、それぞれの形で印象は変わりますが
顔型によって似合うフレームに制限はないことがお判り頂けたでしょうか。



似合うメガネを選ぶ上で、一番大切なことは、


『ご自身がメガネを掛けて、どういうイメージ になりたいか』です。



是非、一度 考えた上でメガネを探してみてください♪


もし、ご自身でイメージは沸くんだけど、
そのイメージ合うメガネが探せない、分からないと言う方は
お気軽にスタッフまでお声がけくださいね^^


本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております!


(細田 和也)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>
TOM FORD FAIR 開催中!!
20191208190545d5b[1]
この機会を是非お見逃しなく!!


G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2020/01/10(金) 10:00:00|
  2. 似合うメガネの選び方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネ選びのコツ~フレームの形とイメージ編~

こんにちは、高野です!


今や、幅広い世代で親しまれるファッションアイテムのひとつとなっているメガネですが、
種類や形がたくさんあって、迷ってしまうことも多いかと思います。



少しカーブの形が違ったり、角度が違ったりするだけで、
大きくお顔の印象が変わることも。


例えば、こちら。

似たような丸型の形ですが……

下半分のラインも、まん丸に近い形と

DSC_1861_20190119211001e76.jpg


下のラインが少しだけ細くなっているボストン型。

DSC_1860.jpg


フレームだけで比べてみると、どちらも丸の形で、あまり変わらない気もしますが、
かけたところを比較してみましょう。


丸の形が印象的に出て、個性的で可愛らしいイメージですね。

DSC_1857.jpg


対して、ボストン型は、お顔のラインと沿うような逆三角形の形が、馴染みがよくスッキリみえます。

DSC_1859_201901192109583f0.jpg



同じ丸い系統の形でも、下半分のラインが違うだけで、
かけた時の印象は意外と大きく変わります。



同じように、四角の形も、見てみましょう!

今回は、レンズの上側のラインにご注目ください。

上向きにキリっと上がるラインで、直線の印象がしっかり出ます。
目元も凛々しく見えますね。

DSC_1868_20190119210953a83.jpg

DSC_1867.jpg



一方、こちらは上のラインが、緩やかなカーブを描いています。

DSC_1870.jpg


目尻の辺りが少し、下がるだけで、目元はだいぶ柔らかい印象に。

DSC_1865_20190119211004f19.jpg



このように、メガネはお化粧よりも手軽で、かつガラリと大きく印象を変えられる、優秀アイテムです!

ぜひいろいろな形を試してみて、なりたいイメージを楽しんでみてくださいね♪


(髙野 恵子)



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2019/01/20(日) 10:00:00|
  2. 似合うメガネの選び方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メガネ選びのコツ~眼幅とメガネの大きさ編~

こんにちは、髙野です!



メガネを新調しようかなあ、と思ったとき、
なかなか自分に似合うメガネが見つからない……なんてことありませんか?


いくつかのポイントをおさえると、似合うメガネを見つけやすくなります!!



今日は、メガネのサイズについて、考えていきましょう♪



まずは、こちらをご覧ください。

DSC_1756_20190115190042af7.jpg


トレンドをおさえた、お洒落な丸メガネを、スタッフ村元に掛けてもらいましたが……

なんだかメガネが小さく、窮屈な感じがしませんか?


ここで注目していただきたいのは、メガネに対しての眼の位置


自分にぴったりのサイズのメガネ探すときは、
メガネを掛けて、鏡を正面に見てみてください。

レンズの横幅の真ん中から、1~2ミリ内側に黒目がくるのが、ベスト!!



レンズ幅の中央に点線をつけてみましたが、

DSC_1755_20190115190040cb3.jpg

眼の位置は中央より少し外側にありますね。



眼と眼の幅に合ったサイズのメガネを選ぶのが重要ということですね。



ということで、もう少し大き目のメガネをかけてもらいましたのが、こちら。

0_2019011519003710d.jpg

こちらのほうが、お顔に対してバランスが良く、するっと馴染む感じがしますね。


真ん中に点線を付けてみると、

DSC_1754.jpg

きちんと少し内側の位置に黒目がきているのがわかると思います。


ちなみに、眼と眼の幅は、人それぞれ違います。


先程のメガネを、村元より少し眼の幅が狭い髙野がかけると、ちょうど良い位置に黒目がきます。


DSC_1759.jpg



逆に、村元が似合っていたメガネは、眼の位置が、真ん中よりだいぶ内側になってしまいました。

DSC_1762_20190115190036c47.jpg


メガネが目立って、眼が少し中央に寄っているような印象になってしまいます。



メガネのサイズ感がお顔に合うものを選ぶと、
今まで似合わないと思っていた形のものでも、おしゃれに掛けこなせることもあります。


こんなイメージのメガネがかけてみたい……
似合っているかどうか、自分ではよくわからない……などなど。
そんなときは、ぜひお気軽にスタッフにお声がけくださいね♪


全力で似合うメガネをお探しいたします!!


(髙野 恵子)




G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg

  1. 2019/01/16(水) 10:00:00|
  2. 似合うメガネの選び方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ