
皆様、こんにちは!
昨日に引き続き、
10月10日(土)〜12日(月)に
第2弾が開催の
「新作受注会 in G・TRANCE」ご都合はいかがでしょうか?
正直、私たちスタッフも見たことがない新作!!なので
今回は、どんなデザインが来るのか、
スタッフ一同楽しみです♪是非、お時間がありましたら、遊びに来てくださいね^^
それでは、昨日に引き続きまして登場のブランドのご紹介をしたいと思います!
本日は、
「非凡さでつくる、次代のスタンダード。」をテーマに作られる
H−Fusion(エイチフュージョン)の作品を5つのコンセプトともに紹介していきます♪
①Hommage/前時代的なデザインへのオマージュ
H-fusionは、1930年代~80年代のデザインをリソースとし、
「クラッシックでありながらモード」といった、矛盾しそうなスタイルをひとつのカタチにした眼鏡です。
②High fashion/ファッションとの共存
クラシックスタイルを今の時代感で「再構築」し、現代に蘇らせました。
それは単なる懐古調とは一線を画したもので、 めまぐるしく変容するファッショントレンドにシンクロする眼鏡です。
③High sense/洗練されたセンス
H-fusionは、30年代~80年代のファッション性やイメージ、 空気を反映したものがリソースとなっているため、
眼鏡そのもの、またはかけたスタイルに様々な「思想性」が盛り込まれています。
④High quality/品質へのこだわり
「品質」への強いこだわりと、見た目の美しさも追求しました。
ディテールに至るまで妥協を許さないプロセスが、高品質で洗練されたフォルムを生み出しています。
⑤Handi work/手による仕上げ
H-fusionは、日本有数の眼鏡産地「鯖江」で、一本ずつ丁寧な手仕上げで作られています。
新作受注会は、
10日・11日・12日の3日間!!
期間中は、素敵な新作とともに皆様のご来店を心よりお待ち致しております!!
(スタッフ一同)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/10/08(木) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ミッドランドスクエアにてポイントアップキャンペーン
EYEVAN & EYEVAN7285 FAIR
明日まで開催!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは、鈴木です。
夏といえば軽量フレーム!といった投稿を
しばしばさせていただいておりますが、
「軽量フレームはスポーティーなイメージがある」
「流行りの形がない」
などとお悩みの方はいらっしゃいませんか?
そのようなお悩みを解決してくれるフレームが
H−Fusion(エイチフュージョン)より
到着しましたので、ご紹介致します!
HF-510 ¥39,600

タイトルにもありますように、
「
オールチタン」で作られたオクタゴンフレームです。
現在はすでに定着しました、クラシカルフレームですね。
フロントはチタン板からプレス加工によって抜き出されており
スタッフもびっくりしてしまったくらい、とっても軽いです!
もちろんクリングスもチタン製。
H−Fusion(エイチフュージョン)のロゴ付きです!

カラーバリーションは4色。

(上から 01カラー 02カラー)

(上から 03カラー 04カラー)
どのカラーも落ち着いた色合いで掛ける人を選びません。
特に03カラーと04カラーはマット×ツヤのカラーリングで
大人の上品さが感じられますね✨
テンプルエンドはフロントと同系色のカラーで
フレームに統一感を与えます。

(上から 01カラー 02カラー)

(上から 03カラー 04カラー)
そして、女性が掛けても

(04カラー着用)
男性が掛けても

(01カラー着用)
様になり、ビジネスにも、普段使いにもご使用いただける
万能クラシカルフレームです!
オクタゴンシェイプは掛けてみるとお顔に馴染みますね~。
軽さは掛け心地に直結します。
気になられた方は、ぜひお試しくださいね♪
(鈴木 詩織)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/07/25(土) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、山口です!
本日は、
H−Fusion(エイチフュージョン)の新型をご紹介します。
HF-138
(上段左から03、04カラー 下段左から05、01カラー¥38,500-)
ブロータイプのフレームで、やや上下幅ゆったりめのオクタゴン型のフレームです。
H-fusionのイメージ通り、今作もクラシカルでオシャレな仕上がりとなっていますね!

腕全体、耳にかかる部分まで非常に細めのセル生地で成形されていて、
フロント以外はなるべく細身に仕上げて、よりブローとオクタゴン型が際立つ造形です。

ブロー部分にも実は細かいこだわりが詰まっています。
こちら上から03カラーと05カラー、2本とも正面から見るとブローは単色に見えますが、


角度を変えてみると、裏側は別カラーの張り合わせになっています!
裏地に表より少し明るめの生地を使う事で、全体の印象が重たくなりすぎずに掛けて頂けます。


05のブラウンカラー、試着してみました♪
金属もブラウンカラーで、全体的に優しめの色使いがポイントです!
丸型やスクエアとは一味違った形のメガネ、是非店頭でご覧ください♪
(山口 亮)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/06/10(水) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!楺井です。
本日は、
H−Fusion(エイチフュージョン)の新色をご紹介します。
HF-134 06カラー ¥33,000-
今までになかったグリーンのカラーが仲間入りしました!
これからの季節にぴったりの爽やかなカラーですね♪
拡大して見てみると・・・

カラーは、クラシックモダンな雰囲気の、クリアカーキ。フロントはミル打ち加工で仕上げられています。
このミル打ち加工、なんと後ろにも・・・!

写真では分かりにくいかもしれませんが、裏側にも、細かくミル打ち加工されています!
裏側は、かける本人しかわからない、お洒落かもしれないですが・・・、
裏側も凝ったデザインですと、掛け外しのタイミングに気分が上がるのではないでしょうか!!
日々愛用して頂くものだからこそ、こういったこだわりは嬉しいポイントですね!
今までのカラーも、人気のため、3色再入荷しております♪

上から、01、02、05カラー
是非、一度、掛け比べてみて頂きたいと思います!
(楺井 志歩)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/05/22(金) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは^^
最近は、暖かいと思ったら、翌日は寒かったり
なかなか落ち着かない毎日ですね、、、
体調を崩されない様にお気をつけくださいね!!
ただいま開催中の
spec espace & H‐fusion FAIR
両ブランドのご紹介はこちらから!
⇒ spec espace ⇒ H-fusion本日は、日本の技術を結集して作られたブランド
⇒ H-fusionの特徴についてご紹介していきます♪
まずは、日本の技術といえばの『彫金』

かなり精巧に作られております。
日本にはもう1名しかいない職人の技術を駆使した技法『セル巻き』

昔は、多くのブランドで扱いがあったのですが、、、
セル巻きに似ていますが、実は『七宝』という樹脂を使った技法

こちらの方が、少し機械的な感があります。
こちらも、セル巻きに似ていますが、薄いセル生地をレンズ周りに『インナーセル』

セル巻きが出来ないならで考え出された技法
レンズの厚みは気になるけど、フレームはすっきりしてた方が好きって方へ

あえて厚い生地をレンズ周りだけ残して削り落とす!これも職人技ですね!
フロントとレンプルの素材は、別素材!!

ぱっと見、言われなければ別素材なんて気がつきませんね^^
ある程度の存在感は、欲しいけど濃いのは好きではない方へ

チタンシートを切り抜いて作成することで、見た目以上に軽いです♪
最後も職人技

各所につけられたカラーは、職人が1本1本 手作業で!
などなど拘りの詰まった作品ばかりですが、

とても自然に掛けてもらえます♪
29日まで展開しております。
(細田 和也)
G・TRANCE (ジートランス)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550
HP:
http://www.g-trance.jp 
twitter ID:
gtranc 
Instagram ID:
gtrance0736

- 2020/03/15(日) 10:00:00|
- H-fusion
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ