G・TRANCE (ジートランス) 公式ブログ

イベントや新作到着などの最新情報をいち早くお届けします!

レンズカラーのあれこれ

こんにちは~

早速ですが、本日は皆様からのご質問にお答えします♪

「レンズカラーの濃さで、イメージはどう変わるの?」

ここ最近、カラーレンズのご要望が多くなってきました。
そこで良くいただくのがこのご質問!

ということで、実際の装用イメージをご紹介していきます♪

まずは、レンズメーカーのカラーサンプルから。
DSC_1375_2023091918262743c.jpg

様々な濃度のバリエーションが出ていますが、15%だとこのような感じ。
DSC_1413_20230922104048aa9.jpg

色の種類にも依りますが、15%だとパッと見は色が着いている感じは少ないです。
お仕事でも使える濃さで、夜間使用が問題ないのも15%までと言われています!

つづいて、店頭に並んでいるサングラスから。

25%
DSC_1399_20230922103513184.jpg
(着用:EYEVAN7285 740)

見た目で色が着いているのが分かります。
建物の中で掛けても暗くなりすぎず、ファッションカラーとして定番の濃さです。

40%
DSC_1400_2023092210351527b.jpg
(着用:EYEVAN7285 770)

少し目元が暗くなってきますが、目の表情はしっかり分かります。
ファッションカラーとサングラスカラーの間くらいのイメージで、最近人気の濃さです。

といった感じで・・・

これまで紹介した日本のブランドは、薄めのバリエーションが豊富ですが、
日差しの強い海外のブランドは、濃いめが多くなります。

例えば・・・

50%
DSC_1405_20230922103517ecd.jpg
(着用:TOM FORD TF1040-D)

ここからはサングラスとしての役割が強い濃さになってきます。

85%
DSC_1392_202309221035191fc.jpg
(着用:OLIVER GOLDSMITH HEP)

サングラスの最大濃度は85~90%。
目が見えないくらいの濃さで、遮光効果はバッチリです♪

ただ、目が見えないと印象が少し怖いかなと思われる方は、
グラデーションにすると、レンズの下部が薄くなるので目が透けるようになります!
DSC_1394_202309221035215a4.jpg
(着用:SAINT LAURENT SL M39/K)

何となくカラーのイメージは掴んでいただけましたでしょうか?

ぜひ店頭でもお試しください(^^)


(村元)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レンズ交換キャンペーン開催中!!
店内POP
「見づらくなった」「お気に入りだったメガネを久しぶりに使いたい」など
お気軽にご相談ください!!

一式購入の場合も、レンズはキャンペーンの対象になります♪




G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp


Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2023/09/22(金) 10:00:00|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

調光レンズに新色が登場!!

banner_rinji.jpg


こんにちは~

本日はレンズに関する話題を!

SENCITY 2
センシティ2
センシティ2 は世界最大手のレンズメーカー「HOYA」が手掛ける調光レンズ。

調光レンズは、レンズ表面にコーティングされた調光層が、紫外線に反応して発色するレンズですが、
調光層

センシティ2はほぼ無色の状態から発色し、まぶしさから眼を守ります。
説明

2022年に登場した比較的新しいシリーズですが、その性能は従来より格段にアップ!
優れたパフォーマンス

これまでは3色展開でしたが、
meganezamurai_sensity-2_i_20220823171610.jpg

2023年3月より、新色としてブルーが加わりました!

紫外線を当ててみると、
DSC_0929_2023031018353112d.jpg

こんな感じに発色します!
DSC_0932_202303101835293ab.jpg
DSC_0931_20230310183533487.jpg

ちなみに・・・

ほんのり淡く発色するイメージをご希望の方には、ミスティ
ミスティ

UVカットされた車の中で活用したい方には、可視光線+紫外線に反応する、センシティダーク
センシティダーク

お好みに合わせて、各シリーズをお選びいただけます♪
サンプルもございますので、気になる方はぜひお声掛けください(^^)

参考画像「HOYA ホームページ」より


(村元)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
spec espace & H-fusion FAIR 開催中!!
通路ボックス



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2023/03/11(土) 10:00:00|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フレームに合わせたレンズ選び!

banner_rinji.jpg


こんにちは~

本日はフレームとレンズのお話です!

近年、いろいろな形や色のフレームが登場していますが、
選ぶ上で決め手のひとつとなるのがフレームカーブ

フレームのカーブ感によって、

「スポーティにカッコよく」見えたり、
DSC_0011_20230107221833ec8.jpg

「官能的でラグジュアリー」に感じたり、
DSC_0015_20230107221837e6f.jpg

デザインの印象は大きく変わります!

ただ、そこには大きな問題が・・・

度付きにする場合に、カーブの強いレンズを選ぶと、
フレームカーブはきれいに再現できますが、
DSC_0012_202301072218341db.jpg

見え具合としては、周辺部に歪みが出やすくなってしまいます。
球面

カーブの少ないフラットレンズを選べば、歪みは少なくなりますが、
非球面

フレームカーブはレンズカーブに倣うので、
フラットレンズを入れてしまうと、せっかくのフレームカーブが台無しに・・・
DSC_0014_2023010722183620b.jpg

しかし!今は技術の進歩とともに、
「カーブに対応できて歪みが少ないレンズ」が登場してきました!

レンズカーブの細かく設定できるのはもちろんのこと、

見づらさの原因になる眼とレンズの軸ズレ(収差)に対して、
無題

選ばれたレンズカーブごとに適正な補正を掛けてくれるので、
どのようなカーブでもよりシャープな見え方になります。

ハイブリッドなレンズで、デザインも見え具合も完璧に!
気になる方はぜひご相談ください(^^)


(村元)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/17(土)~1/15(日)
TOM FORD FAIR 開催中!!
202212131441485bfs_20221217214528446.jpg



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2023/01/09(月) 10:00:00|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オーダーメイドしてみませんか?

banner_rinji.jpg

こんにちは!

突然ですが、サングラスやメガネをみていて

形は好きだけどレンズの色が別の色だったら…

と思ったことはありませんか?
実は……そのお悩み、解決できます!!

例えば、

EYEVAN(アイヴァン)

DANNY-R
DSC_0917.jpg
(上:PBKG-NDカラー 下:SPA-SBRカラー 41800円)

こちらのサングラス、レンズを別のカラーで、度付き度なしどちらでもお作りできます。

DSC_0926_20220914194158fd3.jpg
レンズをお外しすることもできますので、
お顔にのせたフレームそのままのイメージをご確認いただけます。

DSC_0922_20220914194155c48.jpg
カラーは豊富なパレットから!

DSC_0924_20220914194157785.jpg
グラデーションカラーもサンプルをご用意しております。

DSC_0921.jpg
ぜひ、オーダーメイド気分でお気に入りのサングラスや
メガネをお作りになってみてください♪

DSC_0920_20220914194152ed0.jpg
(画像はイメージとなります。お仕上がりのレンズのカラーとは厳密には色味が異なる場合がございます。)

店舗にないカラーサンプルも、かけていただいたお写真を撮らせていただき
カラーを合成したイメージにて雰囲気をご確認いただくことも可能です!

今回はサングラスにてご紹介いたしましたが、
その逆でサングラスを透明の眼鏡にてお作りもできます。
ぜひ、お気軽にスタッフまでお尋ねくださいませ♪

本日もご来店心よりお待ちしております。


(岩月)



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2022/09/15(木) 10:00:00|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

究極の『極(きわみ)』

banner_rinji.jpg


こんにちは!

9月11日(日)まで開催の

2208レンズ交換CPバナー

では、ジートランス特選レンズ特別価格でご用意しております!



年に1度しかない貴重な機会となりますので、
是非この機会をご活用頂ければと思います^^



そして、キャンペーンと同時に究極の『極(きわみ)』レンズ
220823-1 - 1
の取り扱いも始まりました。



『極』は、膨大な消費者調査から生まれた集大成といえる遠近両用レンズになります。



眼鏡のレンズというのは、
220823 - 5
この様に、様々な要素により影響を受けます。



だからこそ、眼とレンズの位置関係を細かく測定し、
200402-1 - 1 (1)
個別設計でお作りする事で快適な見え方になります。


『極』は、この測定を行い
220823 - 6
あなただけのオンリー ワン レンズとなります!



更に、シミュレーションにより進化した新しい技術を採用しております。


進化ポイント① お手元を見るときのユレとユガミを軽減
220823 - 2



進化ポイント② スッキリ見えるお手元の広さを実現
220823 - 3



進化ポイント③ 見やすさとともに心地よい装用感
220823 - 4



『極』は、
220823 - 1

今まで眼鏡をお使いの方で見え方にご満足頂けなかった方は、
是非一度お試しください♪


本日も、皆様のご来店を、心よりお待ちしております!


(細田)



G・TRANCE (ジートランス)

名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F

TEL 052-587-5550

HP:http://www.g-trance.jp

twitter.giftwitter ID:gtranc Instagram.jpgInstagram ID:gtrance0736


IMG_5499+.jpgIMG_5547.jpgIMG_5455+.jpg
  1. 2022/08/23(火) 10:00:00|
  2. レンズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

G・TRANCE

Author:G・TRANCE
アイウェアのファッション性や
クオリティの高さを追求するのは
もちろん、技術やサービスなど
あらゆる側面で納得していただける
セレクトショップ。

斬新で、かつしっとりと落ち着いた店舗空間に、
世界中から今もっとも輝いている
デザイナーズアイウェアを厳選して
揃えました。

一歩先を行くあなただけの
アイウェアが見つかる

大人のセレクトショップ
G・TRANCE(ジートランス)
からの情報発信ブログです。

ジートランス ブログ内を検索する

検索したいキーワードを入力して、「検索」をクリックして下さい。

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

月別アーカイブ