FLEYE(フライ)+
FLEYE by AKITTO(フライバイアキット)
トランクショー2009
まで、あと
10日!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタッフの田村です♪
大人気の2ブランドを同時に楽しめる、
とっても豪華なトランクショー開催日が、いよいよ近付いてまいりました!
皆様に当日思う存分楽しんで頂くために、これから、
FLEYE(フライ)と
FLEYE by AKITTO(フライ・バイ・アキット)を、ブログでたっぷりご紹介していきたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていて下さいね!
それでは、さっそく本日は、
FLEYEの魅力から分析していきたいと思います☆
まず、『
FLEYE』というブランド名は、『
Fine Looking EYE』の文字を組み合わせて名付けられました♪
そこには、『
デザイン性はもちろん、素材や装用感に至るまで徹底的にこだわる』というFLEYEのコンセプトが表現されています☆
FLEYEの魅力 その①:ユニークなテンプルデザイン
FLEYEは、テンプルのユニークなデザインがポイント♪
横顔を素敵に彩ります!
掛けると思わず楽しくなるアイウェアですよ☆
FLEYEの魅力 その②:美しいカラーリングと豊富なカラーバリエーション
FLEYEならではの美しいカラーリングはとっても魅力的☆
また、一つのモデルにたくさんのカラーバリエーションがあります♪
同じ形でも、カラーによって全くイメージが異なるので、ぜひ掛け比べてみて下さい☆
FLEYEの魅力 その③:機能性も抜群!

FLEYEは、テンプルに弾力性のあるβチタンを使用しているので、とっても軽くてソフトな掛け心地♪ さらに、プラスチックフレームにも調整可能なお鼻当てがついているので、フィット感抜群です☆
ちなみに、トランクショーでは、こんなに素敵なFLEYEのフレームが、
フルバリエーションご覧頂けちゃいます!
とっても貴重な機会ですので、皆様ぜひ遊びに来て下さいね♪
(田村)
G・TRANCE (ジートランス)
http://www.g-trance.jp
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 3F
TEL 052-587-5550

- 関連記事
-
- 2009/04/01(水) 10:03:35|
- 商品について
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
車イスのtadaです。
いよいよ今日から、新年度4月ですね♪なぜか新しいことが始まりそうな気がして毎年この季節になるとワクワク心がハイテンションになりますね!
そしてあと10日たつと~フライのトランクショー~

今日からのブログでのフライの予備知識しっかり頭に入れておじゃまできるといいなっと今から楽しみです田村さんの今日のフライの語源やコンセプト、分かりやすい解説でしたよ~!
P.S.
今日は午後から病院なのでテンション低下していますがラフォン掛けて少しでも明るく行きたいと思います!今日のブログから始まるトランクショーの予備知識講座!今日は田村さんたろうなっと思ったらバッチリ当たりました!
明日は北川店長さんだと予想しています!
田村さん!トランクショーの準備大変かと思いますが頑張って下さいね

- 2009/04/01(水) 11:46:18 |
- URL |
- tada #-
- [ 編集]
tadaさまこんばんは☆
コメントありがとうございます!
私は数字の中で、『4』が一番好きということもあって、4月は一番好きな月です♪
tadaさまがおっしゃる通り、何か新しいことが始まりそうな予感がして、とてもワクワクします☆
そして、FLEYE&FLEYE by AKITTOのトランクショーまで、ついにあと10日ですね~!
tadaさまと一緒にトランクショーを楽しめるといいなぁと思います♪
これからのブログも楽しみにしていて下さいね!
p.s.
今日のブログが私だと予想されていたとのことで、大正解ですね☆(tadaさま、すごいです!)
明日は誰なのか…ぜひお楽しみに♪
- 2009/04/01(水) 22:42:35 |
- URL |
- G・TRANCE 田村 #-
- [ 編集]